ブログ記事24,262件
農家の方から里芋頂いたので練習の後にみんなで仲良くおすそ分け子ども達に分け方任せて平等に行き届くようにしました家に帰ってお母さんお父さんにちゃんと報告連絡相談できたかな~日進月歩今日もありがとうございました
個性を輝かせ自分を大切にする心、自分で表現する力がつく知育とピアノ教室ホームページはこちら☝️⭐️Instagram⭐️YouTube福岡県糸島市はしもとピアノ子どもとママの音色教室講師橋本ゆきです集中力が向上する?ピアノを弾くことは単なる音楽の演奏するだけでなくさまざまな能力を育む重要な要素が詰まっていますその中のひとつが集中力の向上です!ピアノの練習は楽譜を読みながら手を動かし音を出すという一見すると簡単そうですがとても複雑な
放課後等デイサービス「ココカラLIFE西ノ内教室」です今日は小学生8名の利用がありました#ボードゲームの効果今日の活動はボードゲームの「レシピ」です。最近導入したゲームで、大変人気のゲームです。今日は心行くまで楽しんでもらおうと考えました。「レシピ」はお題に出たカードにある6種類の“具材カード”を集めて料理を完成させていくゲームです学校で褒められる事が少ない子も、西ノ内教室では褒められる機会が増え、自己効力感を高めます西ノ内教室では↓広々とした空間が広がっており、提供プロ
放課後等デイサービス「ココカラLIFE水門教室」です小学生10名の利用がありました水門教室では特性に合わせてその子の可能性を最大限引き出す環境を提供しています可能性は無限大!くちびる折り紙本日の活動は「くちびる折り紙作り」ですスタッフの説明に合わせて一斉にパクパク動かせる唇の折り紙を作る活動です。手順が多くて難しい折り紙ですが、説明を聞くこと、次の手順の説明を待つことを意識して進めます。話を聞く力と指先の巧緻性の向上をねらいとしました判断力は脳の前頭葉というところが養わ
みなさんこんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル新潟西です本日の集団課題は「造形遊び」ということで・・・児童発達支援では「クリスマスの飾り作り」をしました!こちらで、三角の形に切った段ボールを用意し、子どもたちには、毛糸で段ボールをぐるぐる巻いてもらいました!上手に巻けましたね!その後は丸いポンポンを飾りとして、ボンドでくっつけてくれました
はじめましてことばを育むお手伝いをしています言語聴覚士佐々木みな美です埼玉県上尾市にある一軒家でことばの相談室しずくを運営していますホームページはコチラ小学校低学年までのお子さんを対象に・ことばが少ない・コミュニケーションが苦手・吃音がある・文字の読み書きが苦手などのお悩みに寄り添いながらお子さんへの個別支援している場所ですホームページやインスタグラムでも相談室の様子やわたしの思いを少しずつお伝えしていますがもっと!たく
みなさんこんにちは児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル新潟空港通りです。今日の集団活動は「片栗粉遊び」をしました始めに片栗粉だけを手で触りふわふわかな?さらさらかな?確かめてみましたお水を入れて混ぜると片栗粉はどう変化するかな感触が面白くて両手で遊んだよ手に付いた片栗粉が始めはカチカチなのにだんだん溶けてくる…全力パーンチ僕はこねこねしてお団子作ってみたよ🍡それ
こんにちは神栖市の児童発達支援こどもサークル知手です11月22日(金)の活動報告です公園今日はとってもいい天気だったので近くの公園まで歩いて行きました「必ずスタッフと手を繋ぐ」お約束はもちろんばっちりの皆さんですブランコが大好きなお友だち揺れるたびに大きな声で笑って楽しんでいましたすべり台も大人気順番を守りながら仲良く遊べたね草花の観察をするお友だち「お花、かわいいね」と豊かな感性を覗かせていました
こんにちは!発達支援・色や星を通してママと子どもの心を軽くするお手伝いをするセラピスト、福井市のヒーリングサロンPeaceofMind野路仁美です。💖ママも子ども自分らしく輝こう!💖発達支援が必要な息子の子育てを通して発達支援について学び、「全承認と多様性の尊重」を軸に子どもへの関わり方・ママの心の在り方をお伝えしています。ママの笑顔は家族の笑顔!【はじめましての方へ】自己紹介はこちらいつもブログを読んでくださりありがとうござ
こんにちはグローバルキッズメソッド熊谷店です今日も元気な子どもたちと教室の様子を紹介します午後レクまちがいさがしをしようモニターを使ってみんなでまちがいさがしをしましたまずはルール説明体操座りで静かに聞けました仲間はずれ探し同じかたちがたくさんでも...よ〜く見ると...仲間はずれがひとつ真剣にモニターを見ています答えがわかっても手を挙げて前に出るまで教えないのが今日のルール手を挙げられ前に出て教えてくれました大好きなポケモンを持って、しっかり言葉でも説明で
ViewthispostonInstagramApostsharedbyエイムズ(@aims.oyama)エイムズ小山のブログもぜひ見てください💃重症児子ども発達支援センターエイムズ小山重症児子ども発達支援センターエイムズ小山さんのブログです。最近の記事は「ラジオ体操(画像あり)」です。ameblo.jpYouTube毎週更新しています重症児子ども発達支援センターエイムズ小山エイムズ小山のブログ🍀https://ameblo.jp/oyama6414/エイムズ
新講座【リワイヤプロセス入門講座】こんにちは!ブレインワークス・ジャパン代表のウィーロック橋本和香子です月曜日の無料セミナー「発達の抜けは埋められる~発達に凸凹ができる根本原因と解決法~」で告知しましたが今回新しい試みとしてブレインワークス日本語プログラムを一人でも多くの方が受講できるように受講システムを変更して低価格で提供できるようにしました!!!今世界は混沌としていて皆がピリピリしている中せめて自分
体験レッスンのお申し込みはこちらへ草加市の音楽教室ミュージックガーデンお問い合わせフォーム草加市の音楽教室ミュージックガーデン(ピアノリトミック音楽療法ソルフェージュ)music-garden.ongakushien.jp水曜日担当りなこ先生ハープも弾けるりなこ先生草加市のハープフェスティバルでも活躍!優しく教えてくれます!水曜日15時半〜16時幼稚園児にオススメの時間空きあります。体験レッスン1000円です。気になったら体験をお勧めします
こんにちは放課後等デイサービスグローバルキッズメソッド筑西店PLUSです今日も元気よく帰ってきてすぐに学習に取り掛かります✏️手計算をしたり、道具を使ったりやり方は様々!すららで学習+パソコン操作も💻自由時間には好きな事❤️マインクラフトををしたり折り紙を折ったり♪運動場で体を動かしたりしました⚽️お子さまの発達に関するお悩みなどお気軽にご相談ください放課後等デイサービスグローバルキッズメソッド筑西店PLUS放課後等デイサービスグローバル
こんにちは児童発達支援グローバルキッズパーク厚木及川店です今日も元気に子供達が来られ早速スタッフにコソコソ話しを・・よーーーーーーく聞いてみると「グローバルキッズ楽しいからすき」との事でしたもう嬉しい限りです午前中は個別学習📚をみんなで行ない余暇時間ではブロック遊びや絵本を読まれたり優雅に過ごしました午後からメソッドのお兄さん、お姉さんが来られたのでみんなで一斉にお出迎えをしてくれます中には「早くあそぼ!」と誘っていましたがそこはちゃんと「宿題があるから・・」と優先する
児童発達支援グローバルキッズパーク大泉店ですグローバルキッズパーク大泉店です今日は5人のお友達が来ました天気は雨☔️から晴れ☀️忙しい一日でしたさて今日の元気な様子は・・・・今日のレクは『廃材工作しよう✂️』ですねらい・空き容器を使い自由に作る・作った作品を発表してみよう・工夫・発想・発明を見出す等の目的から計画👀何と職員が半年近く貯めて来た空き箱の数々‼️活用される日がとうとう来ました作品発表もしました✨✨✨13時半からレクして1
皆さんこんにちはグローバルキッズメソッド新岩曽店です今日の活動は、「水にぬれない紙をつくろう」です今日は実験ぬれない紙を作ってみようまずは、紙に油を塗ってみよう水をたらしたらどうなるかな次は紙に書いてみようこの絵がどうなるのかないよいよ実験絵に油を塗って水の中へ沈めるよ~ドキドキ絵がそのままのこり、水をしみこまなかったよ
みなさんはじめまして放課後等デイサービスグローバルキッズメソッド厚木及川店です寒さに負けず元気にお友達が来てくださいました今日は体調不良のお友達が数名休まれてしまい人数が少なかった事でパークのお友達と一緒にレクリエーションを行ないましたお題にそってジャスターをし皆んなで答え合わせ正解じゃなくても「惜しい!」「それを何というか?」などなどサービスヒントをもらいながら見事に当て盛大な拍手👏👏👏👏👏外は寒くても子供達が盛り上げてくれるおかげでメソッドの室内は常夏です🌺🌺小学校
児童発達支援グローバルキッズパークいわき平店です今日は「任天堂の日」任天堂がコンピューターゲームのハードや大作ソフトの発売日に当てる事が多いそうでファンからは俗に「任天堂の日」と呼ばれています11月21日の様子はこちら今日のレクリエーションはよ〜く見て探そう!この色どこかな?です今日は色の認識のレクです1色を当てるのではなく、色の境目である4色を当てますまず先生が持っている色のカードをよ〜く見て覚えよう4色のマッチングは少し難しいかなと思ったのですが、
こんにちは児童発達支援グローバルキッズパーク甲斐店です専門職スタッフが「個別療育・グループ療育・日常生活サポート」を実施しています【対象:1〜6歳】発達に不安がある集団行動が苦手でお友達と上手く遊べない落ち着きがなく、よく動き回っている動作がぎこちない、言葉の発達が遅い本日のレクは「紙芝居」です「クリームパンダとSLマン」「しりとりごっこ、鬼ごっこ」の2話です初めは「クリームパンダとSLマン」でみんなお話しを夢中で聞いて見入っていました
放課後デイサービスグローバルキッズメソッド大泉店ですグローバルキッズメソッド大泉店です今日の宿題と自主勉強頑張っていきましようね自主勉強や宿題頑張ってます😁よタイピング頑張ってます😁ねすららの学習デスよマイクラ何処まで進んでますす😁でいますかまた元気に来てくださいね今日はここまで次回の更新をお待ちください放課後等デイサービスグローバルキッズメソッド大泉店放課後等デイサービスグローバルキッズメソッドです。小学校1年生〜対象、お友達
こんにちは放課後等デイサービスグローバルキッズメソッド甲斐店です小学校1年生〜高校3年生の発達に不安のあるお子さまや、特別支援学級・特別支援学校に通っているお子さまを対象とした療育施設です専門職スタッフが「個別療育・グループ療育・日常生活サポート」を実施しています【対象:1〜6歳】発達に不安がある集団行動が苦手でお友達と上手く遊べない落ち着きがなく、よく動き回っている動作がぎこちない、言葉の発達が遅い本日のレクは「鬼ごっこ2種類」です。まず一番目は、
こんにちは☀️こどもサークル天久保です今回の活動は、ポップコーンパーティーです🎈フライパンに油とコーンを入れて蓋をして中火で温めたら、少し離れて出来上がる様子を覗き込みます弾けるまでの間はカウントダウンをする児童や、コーンが弾けていく様子にテンションが上がる児童など、出来上がるまでの時間を楽しんでいる様子でした出来上がったら熱々のポップコーンを職員に袋に取り分けてもらい、コンソメ、バター醤油、のり塩の3種類から好きな味のシーズニングを選びます!シャカシャカと楽しく味付けをするこ
こんにちは児童発達支援•放課後等デイサービスこどもサークル新鉾田駅前です雨が降ったりやんだりの日々が続いていますね「あめ」「さむいね」といったやりとりが多く聞かれるようになりました今日は11月21日(木)の活動の様子を紹介します\AM:児童発達支援の様子/未就学のお友達が元気よく来所してくれました来所をするとまずは手洗いうがいや水筒を箱に入れるなど身支度を整えますはじまりの会ですリーダーさんは平仮名を読みながら元気よく司会進行をしてくれていますみんなも上手に挨拶
発達障害のある子どもの問題行動に対する事前対策と事後対応について説明します。事前対策問題行動を未然に防ぐための方法です。主に以下の点を考慮します:1.環境調整:子どもの特性に合わせて、学習環境や日常生活の環境を整えることが重要です。視覚的なサポート(ピクトグラムや視覚的スケジュール)や静かな場所での学習を推奨するなど、過剰な刺激を避けます。2.予測可能なスケジュール:一日の予定やルーチンを予め知らせ、予測可能な環境を作ることが安心感を与えます。不安を減らし、問題行動の発生を防ぐ効
自分から動き出すメンタルの育て方♪不登校メンタル専門のイネです☆はじめましてはこちら>>>イネの自己紹介【公式LINE】からメンタルの育て方をプレゼント中>>>メンタルの貯め方前回の投稿はコチラ『不登校|学校でのストレスを避けて仕事のストレスを乗り越えられる?』自分から動き出すメンタルの育て方♪不登校メンタル専門のイネです☆はじめましてはこちら>>>イネの自己紹介【公式LINE】からメンタルの育て方をプレゼント中>>…ameblo.jp去年の9月から学校に行け
ITプログラミング特化型放課後等デイサービス「ミラプロフィット」にミーティングに行ったら素敵な新聞コーナーを発見。フィットに通所している子どもたちが自分たちの興味あることを新聞にまとめてスタッフや保護者が見えるところに張り出していました。プログラミング言語やマイクラ、パソコンを使う仕事、シェフまで、情報をまとめたあとGoogleスライドで編集してありました。しかも相手がわかりやすい言葉を選んだり、見やすいように見出しを付けたり、好きなものを相手に伝えることに一生懸命気を使っていることがよく
皆さまいつもありがとうございます!音楽教室MUSICGARDENは2025年1月新規オープン致します。0歳から80歳までリトミック・子どもピアノ・大人ピアノ・大人ヴァイオリン・子どもヴァイオリンコーラス・発達支援ピアノ・リトミックぴあの1階は児童発達支援、放課後等デイサービスハートフルミュージック2階が音楽教室です私がやりたかっこと【音楽による地域支援、地域貢献】障がいがあってもそうでなくても音楽で繋がり誰もが楽しめる場所を作りたかったのです。皆さんぜひ遊びに
本日は11月のお茶会の日です皆さん寒い中お集まりいただきありがとうございます今日のテーマは『反抗期の乗り越え方』についてお話しをしました今回のおやつは米粉工房Re:anのチャンククッキーやフロランタン🍪悩みをお話したりしみなさんと情報を共有出来てとても良かったですありがとうございました次回のお茶会は12/11(水)になりますーーーーーーーーー.今日も、学校を終えた子ども達がいろえんぴつに到着しました手洗いうがいをしてがんばり帳を出し終わったら宿題スタート
放課後等デイサービス「ココカラLIFE西ノ内教室」です今日は小学生8名の利用がありました#散らかし遊び今日の活動は『散らかし遊び』です。ねらいは「発散」です。ミニプールに入った大量の紐ゴムを目の前に、最低限の遊びのお約束を確認し、あとは自由に「散らかして遊んでいいよ!」と伝えました。たくさんの紐ゴムを上に投げ「雨だー!」と体全体を使って思いっきり楽しんでいました学校で褒められる事が少ない子も、西ノ内教室では褒められる機会が増え、自己効力感を高めます西ノ内教室では↓広々とした