ブログ記事4,164件
うちの虎太郎ポメラニアン虎太郎・・・「こころの声」お父ちゃん・・・「こころの声」おやつが欲しくてアゴを私の膝に乗せて甘えのポーズ誤字脱字ご了承下さい2015年11月18日生まれ弥富育ち男の子虎太郎以上です
(´∀`)今日は竹島へ行ってきました。(・ω・)いつ行っても正月感。潮干狩りができそうなほど水が引いていました。ここは相変わらずカモメと鴉がたくさんいます。(´∀`)静かに手を合わせた後におみくじをひきました。実はここ数回同じ内容のおみくじを引いておりましてね・・・何度言えばわかるんだ!!3回目あるかなと思ったのですが今回は同じ内容で違う趣向でした。錐。私、錐らしいです。懐にしのばせたら穴をあけてしまう。生まれ持ったもので穴をあけてしまう。
日本の神託カードからのメッセージ『天上聖母』私は無限に広がるやわらかな布のようにあなたのすべてを包みましょう。私の色はあなたの色となり私の香りはあなたの香りとなります。無邪気な幼子のようにくったくのない笑顔で私の中に飛び込んできなさい。普遍の母なるエネルギーの力強さを知ったあなたは私のもとから自由に飛び立っていくでしょう。今日はちょっぴりスピードを落としてすべてを委ね安心して眠る赤ちゃんのようにくつろぐ時間を取りましょう。それは自分
(´∀`)自動思考に気づいたら止めるをやってみたけどとめどなく湧くの。気づいたら湧いてるの。きりないよ。(・ω・)じゃあそれを眺めてみたら?止まらない思考を眺めるだけ。同化せずに隣で眺めるだけ。(´∀`)ジ~。(・ω・)そんで嫌だなと思うことが湧いたら嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ。心の中で連呼してみて。ぎゅぎゅぎゅ~ってなると思う。存分に味わったら終了。(´∀`)くりかえしてみる。いきなり完璧にやれるわけないのだから。(・ω・)適当
今日はだいぶラク!だから気持ちも全然違う!昨日は薬飲んでちょっとマシになったけど夕方からまたキツくなってきてソファで休ませてもらった。大丈夫か?もう夕方やし早退してもええんやでうん、ちょっと様子みる無理したらあかんで。うん薬飲みたかったけど何も口にしてへんし食べる気もせんし冷や汗までかいてきて辛かった。定時になって帰る時送ってあげたいけどなぁ…残業やし…ん〜〜…いいよ、大丈夫残業頑張ってねほんま大丈夫か?家着いたらLINEしてなスタンプだけでもええか
グネグネと甘える”レフト君”そこ、そこ、そこーーー!(byレフト)気持ちいいーーー!もっとーーー!レフ君、目の周りにアレルギーが出てるみたいだけど、大丈夫?春は花粉の時期だから、痒いよー
あらゆる経験は、私たち自身の心を育てるトレーニングです。毎日やってくる、天からの采配を受け入れ、日々過ごすことは、その人,その人に見合った経験をもたらせてくれます。例えば、私はいま、自分の知識ではうまくいかない状況におかれていて、周囲の人に、声をかけて,教えてもらったり、お任せしてやってもらったりしています。これは,簡単に人に依頼したり、甘えたりするのが、苦手な私にとって、とっても厳しいことです。なんでも自分で調べて、やっていくのが大好きな人間だから。で
しばらくブログ書いてないし今日は書いてみるか、といっしょけんめ書いたブログ記事が消えた。消えた!消えた!消えた!いい話だったのになぁ…↑自分で言う(笑)もしかしたら間違って削除しちゃったのかもしれない。これも必然なんて言えないいい話は消えてしまったが心の叫びだけは残しておこう(笑)最近の私は残念な気持ちもしっかり感じるようにしてる。一瞬でかき消してきれいなことで上書きしない。さんざん残念な気持ちになって
(´∀`)私は誰にでも良い人でなくてはいけないと思っています。(・ω・)なぜ自分のことを嫌って大事にしてくれない人にまで良い人であらねばならないの?(´∀`)なぜでしょうね。(・ω・)そんな必要ある?(´∀`)大人だから。(・ω・)へんなの。どんな人であれ最低限の敬意と礼儀は必要だと思うよ。だけど媚びへつらう必要なし。好かれる必要もない。(´∀`)嫌ってくる人の圧が怖い。(・ω・)嫌われるって怖いよね。だけど残念なことに一
(´∀`)春の空はやさしい色だ。心までやさしくなるみたい。(・ω・)春の香りがした。たまらなく好き。。(´∀`)春の雨はなんだか好き。いい気分になる。(・ω・)春の風は心地がいい。心まで軽くなるようだ。(´∀`)春の風に舞い散る桜の花びらを今年もまた見れるだろうか。(・ω・)もうすぐだよ。癒し・ヒーリングブログランキングへ
(´∀`)感情を味わい尽くすのをやってみた。(・ω・)どう?(´∀`)本当にどうでもよくなる。(゜-゜)(・ω・)味わいつくすと満たされる。飽きるほど充分なんだよ。(´∀`)味わったら無くなっちゃう。無くなったら満たされる。(・ω・)矛盾だと思う?(´∀`)(゚д゚)(。_。)ウン言葉にすると不思議な感じがする。けど、実際やってみたらそうだなって思ったよ。癒し・ヒーリングブログランキングへ
【個別セッションのお申込み】セッション・スケジュールを更新しました。⇒2時間の「単発『対面』セッション」の詳細&お申込みはこちら。あなたの応援が力になっています。なので、記事を読む前に…⇒今何位?PhotobyAnastasiaPavlenko厳しさの裏側にあるもの。今日は、あなたの優しさは、弱さを受け止めるところから…というお話。こんばんは。黒岩@メンタルコーチです。自分に厳しい人って、真面目で、気高くて、なんだか凄そう…だけど。気をつけなきゃいけ
(´∀`)できるだけ考えない。望まない。願わない。ただ沸いた感情を味わうこと。嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ楽しい楽しい楽しい辛い辛い辛いうれしいうれしいうらやまうらやま・・・(・ω・)それだけでいいの?(´∀`)飽きるほどやってごらん。もう十分って思うくらいやってごらん。すっごくどうでもよくなるから。(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\(・ω・)出し切るのですね。(´∀`)ふっきれるのですよ。癒し・ヒーリング
こんばんは、HARUです。甘えるのと頼るのが苦手だったHARUがツインレイ彼に出逢ったら、簡単に甘えられるようになってとても驚いた話をしたら、ツインレイ彼も同じ状況だったようです。彼は生まれてすぐに母を亡くしたので甘えると言うことを知らなかったようで、私といるとなぜか安心するし、甘えられると言っていました。彼に初めて会ったときは63歳。初めて甘えることを知ったんです(笑)人生っていつからでも遅くないし、いつからでも新し発見がある
(´∀`)疲れたって言うとね、大抵こう言われるの。「無理しないほうがいいよ。」ねえ、無理ってどういうこと?(・ω・)自分に合わないことをしない。人と比較してできない自分を責めない。こうしなければならない、できないと恥ずかしい世間一般常識とかにがんじがらめにならないこと。自分を大事にすること。自分を否定しないこと。(´∀`)むずかしいね・・(・ω・)人生で一番つまらない生き方はね、自分をないがしろにすることだよ。他人と比較して優劣つけて何が楽しい
辛いこと痛いこと嫌なことがあった時その辛さ不快感を誰かに八つ当たり周りは優しくして当たり前だと横柄な態度周りの人が優しくしないと人のせい期待に応えてくれない人を悪者扱い自分はこんなに辛いんだだからわかってくれて当たり前やってくれて当たり前そんな人とはいられないわたしはサンドバッグでもないしお母さんでもない大人と大人対等な関係なんだから相手の機嫌は自分で取ってもらおう自分も同じにならないように気をつけよう
(´∀`)頭が最近ぼーっとして何も考えられないよ。。。どうしよう。(・ω・)考えなくていいんじゃないの?考える必要が出てきたら考えるでしょう?(´∀`)ゆるっ!!いいのそれで?(・ω・)だって何も考えられないのでしょう?ぼーっとしてるんでしょう?無理に考えたって無駄じゃない?(´∀`)まあ・・・そうだけど。(・ω・)何かあればちゃんと動きますよ。あがいたってどうにもならない時なんじゃないの?それか病院でも行ってみたら?原因おしえてくれ
かわいいは作れる♡ごきげんも作れる♪カレシも作れる☆彡溺愛される\(//∇//)\いつからだって✨✨溺愛婚プロデューサーKEIです。プロフィールはこちら✨甘えたり頼ったりすることって依存的だと思いますか?甘えて頼って何かしてもらうってことだからそうやってやってもらってるのって確かに依存状態とも言えそうですよねでもそうとばかりも言えなくて意図的に甘えたり頼るのは自立なんですそうしようと思ってやってるから自発的自発的に頼るちょっと不思議?なぜ、甘えたり頼る
(´∀`)誰かに聞く癖できてない?(・ω・)あ!そうだ!聞いてみよう!!(´∀`)聞けば聞くほど・・・(・ω・)余計わからなくなった。(-_-;)何が正しいの?どれが正解?めんどくさいな・・(´∀`)外にばかり答えを求めて肝心な人に聞いて無くない?(・ω・)誰?(´∀`)自分💛癒し・ヒーリングブログランキングへ
こんにちは、ikuです。今日は春分の日ですねそして私たち夫婦の33回目の結婚記念日そしてそして、発熱して寝込んでます昨日、小学校が卒業式で末娘と末娘の洋服を買いに大阪へ行ったのですが昨日は寒くてね〜でも室内に入ればあったかいしで移動の度に寒&暖を繰り返していたんです。家に帰ったら何だか喉が痛い夜になるに連れて悪寒が出て来る発熱するヤバいコースだな〜と思ったので明日の予定をリスケしてもらえるように先方に連絡を入れたりと早めに判断してとにかく身体もそうだけど心をゆっく
どういうわけかやたら俺に甘えるライルですやはり自分が一番じゃなきゃ嫌なんだろうな妻がいる時はあんなに俺のこと吠えるくせに必ず振り返るすずちゃんモト冬樹『必ず振り返るすずちゃん』すずちゃんは抱っこしていて下ろした時に必ずこちらを振り返ってから走って行きます「抱っこしてくれてありがとう」って言ってくれてるみたいで可愛い1対2モト…ameblo.jp由美のブログ武東由美オフィシャルブログ「MOTOちゃんとのはっぴぃな毎日」PoweredbyAmebaミセスモデル
どうも皆さん、おこんばん羽〜( ̄▽ ̄)ちゃんと寝る日を1ヶ月に一回は作ろうと思う一羽です🪶休みの日とか、起きる時間がいつもより一時間ぐらい遅いのですが、正直かなり眠いんですよね(__).。o○さて、ウチの黒猫(羽呂〜ウロ、桃呂〜トロ)🐈⬛二人、合わせてロロのお話です(^^)/私は1秒でも長く寝てたいタイプです。そのため、朝はギリギリに起きます。とはいえ、なんらかしらのトラブルとかあるかもしれませんし、数分の余裕は持つようにしています。その数分の間に、コメント見たり、ブログ書
(´∀`)目の前のものを愛せる?(・ω・)???(´∀`)それができないのにどこかのだれか、なにか、場所を探してない?理想的な。(・ω・)今ここにあるよ。本当に愛すべきものは全て揃ってる。本当だよ。心の眼でみてごらん。癒し・ヒーリングブログランキングへ
続きです↓私が先に妹宅に着き、妹と2人で談笑していると、母から妹に電話がかかってきました。母:今向かってるんだけど、何か必要な物があるなら途中で買って行くから言って😃という内容だったようで、私は特に気にせず2人の会話をただ聞き流していたのですが、その電話で妹は、なんと「えーっと、じゃあ、お米と〜トイレットペーパーと〜あとなんか要る物あったかな…」と、母に買い物のリクエストをたっぷりし始めたのです。笑私(心の声):はぁ!?ていうか、この家の真ん前にド
(´∀`)楽しく生きよう。(・ω・)それができたら苦労しない。(´∀`)楽しく生きることはできる?(・ω・)それができたら苦労してない。(´∀`)おかしいな。楽しいって感情なんだ。今すぐにでもなれる。時間もお金もスキルも不要。なんでできないの?苦労の最中だから?(・ω・)自分の力ではどうにもならないことが起こるのだよ。それを楽しいと思えない自分がいるのだよ。(´∀`)つまり外から苦しみを受けていると?(・ω・)外だよ。
小学生の低学年の頃かな昭和だったこともあるのか我が家の暖房は残念な感じで冬は極寒だった。朝、服を着替えるのが凍えるほど寒くて辛かったのを今でも覚えてる。学校である友達が冬になるとお母さんがこたつで服をあたためてほかほかのを出してくれるって話してた。それを聞いて私もやってもらおうと思った。明日からは朝、あんな辛い思いをしなくていいんだ、ってすごくうれしかった。↑やってもらえる前提(笑)帰ってその話をし私の服もこたつであ
今日は午前中は義父の通院予約時間は9時半午後は義母の通院が入っていた予約時間は2時半そして午後の1時半から3時まで私の仕事が入っているさてどれをどのくらいやっていくのか私の仕事は外すことはできないお金をいただいている以上、全力でやるでは義父母のサポートは?朝の8時半ころに義父を病院まで送っていくこれは決まっていた義母になにを希望するかを聞いてみた義父に私が付き添って義母の受診だけにするか帰りに迎えに行くかなどできそうな方法も伝えてみた
(´∀`)自己評価高い?低い?(・ω・)最底辺。(´∀`)なぜ?(・ω・)自分に自信がない。(´∀`)それはずっと?それとも今だけ?(・ω・)ずっと。(´∀`)じゃあそれはあなたの課題だね。(・ω・)課題?(´∀`)自信がない自分でどう生きるか。(・ω・)(゜-゜)難しいね。(´∀`)簡単だと意味ないからね。(・ω・)・・・確かに。意味のないことは起こらない。癒し・ヒーリングブログランキングへ
2025.3.17甘えちゃおう♡ちょっとお疲れなのかも。彼岸入りの今日天候が荒れてます笑『彼岸荒れ』ですね。ゆっくりまったり過ごしていこう今朝のstandfmの放送はこちらから♡【収録配信】#678背中を押す&幸せが加速するメッセージ〜3/17-☀︎ひだまりスポット☀︎背中を押す&幸せが加速するヒントをお届け|stand.fm2025.3.17甘えちゃおう♡ちょっとお疲れなのかも。ゆっくり休んでみてね。【先週1番聴いて頂いた放送】3月12日のNo.19決断の
おはようございます本日みなさまのために現れたひめ神カードは✨⛩️6.くしなだひめ💖引き出すひめ神さまです✨📕スサノオの妻八岐大蛇に生け贄になる弱いひめ神さまがスサノオと結婚することで、共に戦う強いひめ神さまに変身しました。甘える、お願いすることでスサノオの持っているチカラを引き出したひめ神さまです。🌈✨本日のひめ神カードメッセージ✨⛩️可愛く甘えてみる⛩️自分の弱さが強さであると視点を変える⛩️一人でなく一緒に物事に挑戦する本日もステキな一日をお過ごしください