ブログ記事196件
おはようさん(^o^)いもこです今日は雪組初日やからその前に月組の事言うとくわね!こないだの東京前楽がアフロ祭りでしたね!いもこ遭遇!前回はタマキチ退団公演の宝塚ドリームチェイサーでしたから、2021年6月ふりやね〜あねこ遭遇!強運姉妹なり(笑)昔は2年に1回くらいはあったような気がします〜れいこちゃん任期の間はコロナや宙組事件あったりで無かったんだろうかな?アフロ祭りは元々は組の宴会芸だけど舞台上のサプライズで『真剣に真面目にダンスや歌いながら頭だけアフロ!』でございますから
おはようさん(^o^)いもこです〜極美慎ちゃんが花組になるから聖乃あすかくんとW2番手?はたまた聖乃2番手極美3番手?などなど宝塚ファンの皆さんはご意見(予想)してはりましはな〜いもこは「極美慎ちゃんが2番手」に一票やな!なんでかって?だって極美慎ちゃんキラキラしてるやん(^o^)理由はそれだけやで〜今の宝塚で一番キラキラしてるやん!だからゴメンやけど聖乃あすかくんには組替えで他所に行ってもらうしかないな花組御曹司が極美慎ちゃんの下につくのはしのびないから他組でトッ
わたしの住む福岡は雨が落ち着いたと同時に猛暑復活‼️最近はエアコンの効いた部屋にずっと居ると何だか関節がだるいです😂昨年は花粉デビューも果たしたし、これからわたしの身体どうなるのでしょうか💧そんな事はさておいて😆花組のトップコンビ、プレお披露目公演ひとこさんもみさきちゃんも評判いいですね😄ひとこさんの美貌とお色気、存分に発揮されてこれからのトップスターの道が凄く楽しみですみさきちゃんもどんどん洗練されていくでしょうね立場がその人をつくる❗️ってホントね😊そう遠くない時期に
ぬき、最近持ってます👍笑点の観覧当たりました。林家木久扇師匠の卒業収録の日が当たったので、大喜利をたっぷり楽しんで、笑って泣いた2時間でした。入場する時にいただいた黄色タオル(なんと!今治タオル)は、木久扇さんへのサプライズ。笑点メンバーと会場の観客で「ありがとう!!」って、黄色いタオルを一斉に振りました。木久扇さんも驚いてくださったので、サプライズは大成功のようです。笑って泣いて、ホントに楽しい観覧でした。私とぬき、一枚ずつ観覧希望の葉書を出しましたが、ぬきが当ててくれました。
この文言、久々に見ました!最近とんとご縁がなかったんですが…(特に某宝塚の「友の会」とか「友の会」とか「友の会」とか…)←全然、某ちゃうやん!(^^;;それが、これ!↓やった〜!THEALFEEの全国ツアーコンサートの広島公演のチケット!無事、ゲットできました〜!アルフィー、そのハーモニーの美しさで大好きだったんですよね…(メンバーが複数人いるのに基本的にハモらないグループって、好きじゃないんですよ…^^;SMAPもだったし、AKBとか坂系のグループもね!そういう意味では
おはようございます☔️昨日は月組さんのピガール狂騒曲を見ていました!たまきちさん時代の作品💕たまきちさんが女性になったり男性になったりとてもおもしろい笑そして現代を生きる女性へのメッセージが強くておすすめです🥰WELCOMETOTAKARAZUKAも素敵な日本舞踊で最高にいいです✨WELCOMETOTAKARAZUKA-雪と月と花と-/ピガール狂騒曲(Blu-rayDisc)(新品)楽天市場JAPANTRADITIONALREVUE『WELCOMETOTAKA
こんにちはブラックマザーこときっちゃんです。ブログ訪問ありがとうございます!!はじめての方はコチラ実はね、最近ハマっているドラマがありまして、、、みなさま堺雅人さん主演豪華俳優陣共演のVIVANT(TBS日曜夜9時)観てますか?写真は公式からお借りしました。もともとスパイとか陰謀とか好きなので日本には珍しいスケールの大きなこのドラマに夢中です。でね、ここからが本題前々からそこに前月組トップスターの珠城りょうさんが
おはようございます☔️今日は義母に会いに行く予定でしたが大雨で危なそうなので中止になりました😅昨日は月組の桜嵐記を見ていました✨たまきちとさくらちゃんの退団公演ですね!前にNHKで放送されていたのをDVDに撮っておいたのです😆これがまたとても美しくて儚くて泣けるいい作品なのですよね…💕お話も最初観るまでは難しそうだなと思っていましたが、冒頭にきちんと分かりやすくナレーション(光月るうさんがおっしゃってますね)してくださるシーンがあってなるほどーと把握しやすかったです!これ見たこと
おはようございます☀️昨日は用事もなく、娘ちゃんが午前中お昼寝しだして時間があったので宝塚のDVDでも見ようかなーということで月組のAllforOneを見ていました😆これストーリーがすごくおもしろくてちゃぴちゃんがルイ14世という男役で登場するんですよね。これ性別隠して本当は女の子なのですけれど。ちゃぴちゃんは最初の数年間男役だったのでこの役もすっごく自然でこれはちゃぴちゃんにしか出来ないと思う😆たまきちさんもかっこいいし三銃士で出ていた美弥さん、宇月さん、ありちゃんと悪
実は先週の金曜日、「お別れ会」のあと、自分自身へのご褒美で?!仕事帰りに観て来ました!(^^;;(「お別れ会」についてはこちら↓)『行く春や鳥啼き…』ヨシベエの目は泪……実は俳句大好き!『奥の細道』大好き!なヨシベエさんです、こんばんは!今日はうちの職場で、顧客様たちも招いての、転勤やご退職になる方たちとの…【作品紹介】顎木あくみによる大ヒット和風ファンタジー小説を、映画単独初主演となる「SnowMan」の目黒蓮と映画版「東京リベンジャーズ」の今田美桜共演で映画化。「コーヒーが冷めない
WOWOWの宝塚プルミエール宝塚OGがナレーションをしていますが…次のナレーターは…この人!WOWOW「宝塚プルミエール」年間ナレーターに珠城りょう、放送30周年を記念して過去番組の配信も(コメントあり)https://natalie.mu/stage/news/516666たまきちさん!!そうですか〰️現役の生徒がナレーターになにかいったりするのでその様子で関係性をなんとなく感じることができるんですよね(笑)
たまきち主演「マヌエラ」初日観劇してきました。その後のトークイベントも。偶然ではありますが、先日のつかさ君の「李香蘭」と同様に、今回も、戦時中の中国が舞台の話でした。たまきち退団後、初めての舞台観劇なので、どんな変化があるのだろうと楽しみでした。宝塚時代は、上級生からも大柄いじりをされていた彼女ですが、今回の共演者の渡辺大さんやパックンが高身長なので、彼らと並ぶと、小柄な女性に見えました。もともと、スタイルが良い女性ですからね。今回のスリットの入ったロングドレスもお似合いでした。たまき
今夜は、宝塚OGが大活躍だったようですね。幕張メッセで行われた、かいちゃんのVISUALPRISONも大盛況だったようで。Twitter上も「七海さん」って呼ばれて、注目されてますね〜かいちゃんは、退団後いろいろな世界にチャレンジして凄い。これからの活躍もますます楽しみです。同期が帝劇と幕張メッセという違う場所で、それぞれ頑張っている姿は、お互いに良い刺激を受けることでしょう。89期サイコー今夜放送のマイファミリー(録画しててまだ見てなくて)のたまきちも、話題になってますね〜出番はそう多
マイファミリー、もうすぐ最終回!ええ、見たことないですよ。はい。でも、めっちゃ楽しみにしています!ならちゃんと見ればよかったのに…。そのとうり!でもなかなか時間が取れないんです。(ほんとはドキドキハラハラしたくない)YouTubeの考察動画と、職場の方の語りで話に追いつきましたので、最終回は絶対見ます!今からドキドキワクワクです💓犯人誰なの〜
放送されていない地域もあるかもしれませんが、テレビ東京で、毎週水曜日21時54分から放送している「Dの旋律」をご覧になったことはありますか。この番組は、バイオリン奏者の古澤巌さんの演奏で、プロの社交ダンス男女ペアが踊る番組です。古澤さんの曲が宝塚のショーで使用されていることもあり、宝塚ファンなら古澤さんの名前を知っている方も多いかもしれませんが、素晴らしい演奏をされる方ですよね。昨夜は、「愛しみのワルツ」が放送されました。前月組トップコンビたまきちとさくらちゃんの退団デュエットダンス曲です。
グレート・ギャッツビー制作発表会!今日は昼から、うたかたの恋に気をとられてたけど・・・・出勤前に宝塚ニュースを見ましたちゃんと録画もしたしスマホで録画もして通勤中にも見ましたよ今日見れなかった方は土日の総集編で見てねいやーレイコちゃんほんまイイね公演ごとにどんどん良くなってるもんねこれを宝塚ファンは感じるから今の月組はチケット難の人気組になってるんだわイケコはレイコに首ったけ(^_-)-☆制作発表でのイケコ(演出家小池修一郎先生)がレイコ(月城かな
アンニョンハセヨ❣️大雨の予報が出ていた東京‼️雨合羽きて出勤してバッサバッサと仕事をさばき16時15分になったら脱兎の如く飛び出しました。間に合ったよ❗国際フォーラム‼️なにゆえ❔17時開演だったのか‼️久しぶりに焦った😭💦💦たまさまのコンサート‼久しぶりに会ったたまさまは‼️自然体‼️たまさま登場‼細い❗あのデカかったたまさまは‼️どこ‼️たまさまのコンサートは演出が素晴らしかったです。そしてたまたま普通に女性でした‼️女性になってた‼️
ごきげんyoーー今ね、桜嵐記観ながらブログ書いてるよいろんな人に、桜嵐記観てねえの?!って言われたので観てみることにしたのー桜嵐記/DreamChaser(Blu-rayDisc)(新品)楽天市場11,000円まだ始まったとこなんだけれど、アタクシは和物が苦手なのまた見終わったら感想書くわーなんでか分からないけれど(笑)イライラしててさw断捨離したのマジ捨てた少しスッキリしたわ!!アタクシって季節ごとに全部服を捨てるか寄附するかしてるのよそこそこお高い服とか
桜嵐記の出陣の桜の季節がすぐそこに。
本日みりりんとたまきちが月組観劇されたらしい新しい座席に座られたのですね😃実は今日はチケットを某ファンクラブにお願いしていたのですがお断りでした(T-T)前回の花組に続きニアピン(T-T)残念すぎる同じ日にチケット頼むまでは結構カンが良いというかご縁があるようにも感じられますが…結局同じ空気は吸うことなくです(T-T)同じ空間にいらしたみなさまはラッキーですね🎵
あと30分ほどでみりおちゃん(明日海りお)のコンサートが始まります❣️今日のゲストはりょうちゃん🌛(珠城りょう)配信チケットを早々と購入し、今日は休みをとって、既に夕飯準備も万端なのに…子供一家がこれから来るかもしれない!?平日なのに何故?と聴いたら、今日は有給消化で日帰り旅行かえりにちょっと寄るからと連絡が…😨イヤ~💧寄らんでいいってワタクシには予定があるのよ~💧どうなる?どうする!?なんか、偶然というか、たまたまだけど配信の日の訪問多くないですか?
2021年残りの運勢は・・?こんなの出ました~👀‼️良すぎてちょっと怖いくらい…逆にもうちょい努力しなきゃって思わず感じてしまいましたミリオ君のコンサート千秋楽ライブ配信ありますね!ゲストは珠城りょうGOTOイベント対象です12月10日17時~アーカイブ・見逃し配信なし3,600円明日海りお1stConcert-ASUMICLAB-【Streaming+(配信)】のチケット情報(Streaming+)-イープラスStreaming+で行われ
今夜は月が綺麗ですねこの言葉ですぐ月組の舞台を思い出してしまいます今、ほぼお月さまが隠れて🌒細い三日月状態です(18時27分)今夜はすごくオレンジのお月さまですので、見やすいですよ🌛翔ちゃんとかたまきちとか第四皇子とか岡田くん(V6=映画)とか…(分かる人には分かる…はず)どれも皆既月食絡みの物語でしたね追加:すみません間違い訂正です第四皇子が出てくる「麗~花萌ゆる8人の皇子たち」は日食映画・天地明察は日食月食でした美しい月でした
10/30の宝塚プルミエール『珠城りょう対談スペシャル』でたまきちが登場!!珠城りょう、早乙女わかば、香咲蘭のロケ写真&コメントが到着WOWOW『宝塚プルミエール』珠城りょう退団スペシャル(SPICE)https://article.yahoo.co.jp/detail/eb1f5f69bf31a8e305205fad5c2e47e258c275b494期同期愛ですね✨
今日はNHKで月組さんピガールとウェルカムが放送ですね夜中です確か観劇した日だったと思うのですが一体何日なんだろうあの時あそこから見てたんだとか思いながらONAIR見るのが好きだから何日か知りたいたま様の男女二役れいこさんのロングトーンちなつさん、さくらちゃん夫婦のバトルありちゃんの回転おだちんのどう見ても男性の女装まゆぽんのマフィア油断するとありちゃんのサッカー選手とか雪山!ヘリコプター🚁とかナイスバディなさくらちゃん🌸とかちなつさんうみちゃんのパパママと
今回ライブビューイングがはずれて(^_^;)今までハズレたことがなかったので驚きましたなんとか地元の映画館で観ることができました映画館に入って…そういうことか!座席かひとつ飛ばしになっていました👀‼️半分の座席数だから当たらない当たらないもしかして都内の映画館も同じ感じなのでしょうかね?スクリーン越しでも月組さん気迫がすごかった1回目ちなつ&くらげちゃんのラブラブ夫婦の末路に少しうる😢2回目はトップコンビのデュエットダンスで少しうるうる😢今日はスクリーンだけど上田先生の伏
月組の皆さま、大千秋楽おめでとうございます。そして退団者の皆さま、ご卒業おめでとうございます。コロナ禍で、いろんな不安や葛藤もおありだったかと思いますが、最後まで完走でき本当によかったです。楠木正行を演じられた珠城さん、本当に美しかった。トップコンビをはじめとする月組の皆さまの演技に胸をギューッと締め付けられるような…切なくも美しいお話でした。東京は雨でしょうか。退団者の皆さまが愛にあふれた素敵な時間を過ごせますよう祈っております。
アンニョンハセヨ❗初盆が終わってイワシの実家近くは大雨です。見渡す限り何もない‼️イワシはうろちょろしてるので家族みんなからラインで怒られてました。義理の姉に電話して初盆のお礼をしました。義理の姉もイワシと同じで良い性格なので有難いです。そして私は…東京宝塚劇場にいたのでした‼️誰にも告げずに行ったのですが☺️仲良しさんからラインが来ました。東京宝塚劇場ですとラインしたら「行き過ぎの刑‼」と、ひとこと(笑)チーン❗あたりだよ☀️たまさまmy
こんにちは♪東京・葛西の自宅パン教室サロンドビスコットです。宝塚、月組さん『桜嵐記(おうらんき)』『DreamChaser』観劇してきました。今回は合計2回の観劇♪前回の「WelcometoTakarazuka」「ピガール狂騒曲」も、すきな感じでとっても良かったですけど今回もまたお芝居・ショーともに良かったですお芝居はやっぱりね3兄弟設定とかってそれぞれキャラ立ちして対比が面白いし和物はお着物が綺麗で素敵
アンニョンハセヨ❗さてここは、どこでしょう。真夏の夕暮れ東京宝塚劇場‼️ヲタは今日も一時間早退してやってきましたよ。たまさま‼️今日は自力で当てた1枚‼️マイ楽でした。A席センターでした。おサイフに優しいA席‼️センターでたまさまの視線を独り占めしてきました。お芝居はずっと号泣😖😢😭💨ショーはれいこちゃんが素敵過ぎて→オイ‼️叫びそうになりましたばい(笑)おともはひとりだけ。減らしました(笑)何故かと言いますと何を罰かぶったのか知りませんが