ブログ記事13,319件
十二国記公式日生劇場ミュージカル『十二国記‐月の影影の海‐』ミュージカル『十二国記‐月の影影の海‐』2025年12月日生劇場にて上演決定!www.tohostage.com昨日発表になった、柚香光のお仕事情報!!「十二国記」です。とても有名なファンタジー小説です。会社にこちらに詳しい方がいて、「宝塚ファンなら絶対好きだから、読んでみてほしい。」と、以前勧められたことがあるのですが、これ以上他ジャンルに手を広げている時間も余裕もなく、結局勧められて何年もそれきりになっ
昨日行われたれいこちゃん(月城かなと)の生配信を視聴しました♪(ファンクラブ会員限定)19時からだったのでれいこちゃんの声を聞きながら晩ご飯の支度をするのは至福のひとときでした❤️詳しくは書けませんが、発売予定のカレンダーの話や女王役の吹き替えが決まった映画「白雪姫」の話をしてくれました。相変わらずお茶目で面白いれいこちゃん^_^ファンからの質問にも丁寧に答えてくれて、改めて本当にファンを大切にしてくれる方だなあと…私がれいこちゃんのファンクラブに入会したのは、れいこちゃんの芸ももちろ
れいれいこ\(^o^)/ワーイ!!ナレーターは、れいこちゃんと縁のある壮さん!放送は2/22(土)夜6時45分からです録画予約忘れないように、私!ビクセンアトレックIIATREKIIHR8×32WP双眼鏡(黒)楽天市場[NIKE]AIRMAXKOKOSANDALCI8798-102CI8798-002CI8798-003HF4265-299FQ6477-126HQ1496-121ココサンダルエアマックスココナイキエアマックス
万華鏡百景色の感動も冷めやらぬうちに、月組トップスターと、我らのプリンセス海乃美月さんの退団が発表。思うところはたくさんあるのですが、あえて、立見席について書きます。まず、公式の座席表には「立見席」とは書かれていませんので、席はどこ?!ということになります。私は3階まで登って見つけられず、案内係にたずねたところ、「2階へ」とのことでした。2階席の一番後方、センター以外にこのようなエリアが設けられており、座席側と壁際の2列に連番が振られています。これは2列めです。チケット販売状
今日も嬉しいお知らせが飛び込んで来ましたまずこちらみりおちゃんにかいちゃんにかのちゃんかぁその程度だったのだけどストーリー見て「ピガール」やん月組の「ピガール」好きだったのよちなっちゃんのウィリー可愛いかった--(笑)さくさくちゃんのカブリエルとの絡みが面白かったし毎回、ちなっちゃんウィリーとからんちゃんロートレックのアドリブに爆笑🤣🤣🤣れいこちゃんの渋~~いシャルルシャルルのロングトーンにたまきち君ジャックのリアクションも楽しみでちょっとリピートしてDVDも買ったわな
本日(2月10日)、スカイステージで月組「ゴールデン・リバティ」新人公演映像が放送されました。この映像を観てオッと思ったことがあります。2月2日「望海風斗のサウンドイマジン」のゲストは真琴つばささんでした。真琴さんと言えば、望海さんに宝塚受験を決めさせた人!真琴つばささん、檀れいさん主演「LUNABLUE・MOON・BLUE」を望海さんが観られて、宝塚を受験したいと心に決められた。真琴さんは、望海さんにとって憧れの人です。目次見果てぬ夢~男役の所作鳳月さんの
本日は月組大劇場公演の千秋楽。自宅でライブ配信を視聴しました。一言で表すなら、とてもよかった。全部よかった。とにかくよかった。お芝居とショーの感想は後日にして、先に『月城かなとと海乃美月』のトップコンビについて語りたい。素敵すぎるサヨナラショーだった。2人のための、トップコンビの歴史に思いを馳せる内容でした。最後緞帳前に出てきたれいこちゃんが、『月城かなとと海乃美月のトップコンビを応援して下さりありがとうございました』(ニュアンス)と話されました。れいこちゃんがうみちゃん
時間ないので手短に更新。公式インスタグラムでカレンダー撮影の様子が流れてます。すっかり「女の子」「美人女優」なれいこちゃん。性転換(笑)のハードルは苦もなく乗り越えたみたいね。ファンとしては、嬉しい。(個人的に、退団後も男役らしくあることに必要以上に拘るのは、あんまり・・・なので)で、だんだんれいこが、かの天海の祐希姐さんに見えてきたんだけど(驚)。面長できりっとした目鼻立ちくっきりの顔立ちという点は確かに共通項ではある。れいこの美貌と演技力をもってすれば、天
月組・月城かなとの退団に際して、ブログ記事に書き忘れたことがありました。それは、彼女自身が文春砲のターゲットに一度もならなかったことです。れいこ(月城)と同時期にトップを務めた面々はみーんな文春砲のターゲットになりました。同期の花組トップ・柚香光はファンクラブ問題、コロナ禍でのイベント開催問題がやり玉に。星組トップ・礼真琴はこっ恥ずかしいギャル写真流出と健康不安問題が俎上に。記事上に直接琴(礼)は登場しませんでしたが、最新話題の星組パワハラ問題は礼政権下の出来事でもあります。宙組トップ・真
いや〜あっという間に2月中旬やっとやっと宝塚歌劇団月組東京宝塚劇場15時30分公演を娘と一緒に観劇しましたその前に日比谷シャンテで開催中のこちら東京宝塚劇場はひな祭り🎎仕様恒例の公演スイーツ宝塚大劇場以来約2か月ぶりもう宝塚大劇場より組子の皆さん役に馴染んでいて余裕を感じる位に進化していましたやっぱりセットの蒸気機関車が釘付けになる位に素晴らしいあと自由の女神🗽の映像もよく出来ているなぁショーは
おはようございますあきですすっかりご無沙汰してしまいました6月中は総会準備と推し活で心身ともにいっぱいいっぱいでも幸せな日々でした子供の頃からアイドルなどにはてんで興味なくさして好きな俳優もおらず日々淡々と過ごす日々だったのですがこういうのって突然降りてきてしまうものなのですね初めて経験しました一言で言い表すと品性と色香それ以来、衝動的に友人と宝塚月組の月城かなとさんのファンクラブに入り劇場に通い詰めること一年半現在ミュージカル、ムーラン・ルージュで主役(ダブルキャ
2ヶ月と10日ぶりの月組観劇🌙感激😭帰宅して急いで支度し夕飯🍛ワンコ達にも食べさせてから帰りミスドで買ってきた期間限定コラボ🍩とコーヒーで遅いひと休憩☕️毎晩食後デザートやめられなくて(・・;)こんなだから運動していてもお腹ぽっこりだし痩せられないのですよね。それにしてもミスド、だいぶ値上げしていたのですね😳好きで家族に買ってきてもらうけれど自分で改めて値札見て買ったのは久しぶりでビックリしました現実に戻ってきてから時間経っているけれど月組さんのおかげでまだ気持ちの昂ぶり
真風涼帆コンサート『unknown』が2024/04/22(月)千秋楽を迎えました。観劇した知人が教えてくれた事は…「真風もけっこう気に病んでるみたい」「『それでも、前へ進むしかない』と言ってたよ」コメントでも、教えて頂きました…「OG、現役を含む宙組生がたくさん観に来てた」「もし真風さんが嫌いだったら、来ませんよね?」お叱りも頂きました…「真風さんは慕われている」「それでも、真風さんや寿さんに謝罪を求めるのか?」「もっと新しい情報を入れ、考えを改めるべき」
こんにちわ~みとさん(梨花ますみ67期1981年入団)が月組次期組長ですね(^_-)-☆いもこ、ちょっと言いたいことありますねん!月組組長の就任について|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページこのたび、下記の通り、組長の就任を決定しましたのでお知らせいたします。月組組長就任梨花ますみ・・・2023年5月1日付で月組組長に就任※なお、現・月組組長光月るうは、2023年4月30日付でkageki.hankyu.co.jpみとさんは、芝居達者な専科生ですし、過去には
こんにちわ~今日は関西は暖かいです(^_-)-☆昨日は寒かったね(;∀;)先週東京で花組を観てきた、姪っ子Aちゃんから感想届いてたのでブログに載せますね!今までもAちゃんの感想は『客観的』シリーズとして載せたことあります~『『客観的に語る【礼真琴】ディミジャガ編』』お寒うございます~いもこです(^_-)-☆先週、姪っ子Aちゃんが東宝でディミトリ&ジャガービート観てんよ~いもこは、無理やり(笑)感想聞き出しました!◆今ま…ameblo.jpちなみにAちゃんは年齢でいうと90期
1年前のきょうが大劇場公演『アルカンシェル』の初日だったことは、1つ前のブログで書きました実際、ご卒業は5/26なので、まだ男役卒業からは1年経っていないわけで〜サヨナラ特集号のれいちゃん!お顔立ちに少年味がありましたそれが今や美しいお姉様どちらのれいちゃんも、とってもステキ!!大好きです(知ってる)ご卒業後にはTABLEAU↓RUNWAY↓マチューガラコンと舞台が続きそしてこれから劇団☆新感線紅鬼物語↓バーン・ザ・フロアが控えていますどんどん前に進んで行
月組トップスター「月城かなと」最後だから、あと少しだけ使わせてくださいね。配信を見たあと今度はこれを開封して見てました☺️ホントにれいこさんDAYでしたれいこちゃん私が彼女のファンだからそう思うのかもしれないけれど、聡明で賢い人ですよね。美しい上に品格がある✨私たちファンの見えるところで、ちゃんと「月城かなと」として振る舞ってくれる姿も嬉しかった。わざとらしさがない。変な気取りがない。威張った感じもない。優しぶってない。ファンに媚びる感じもしなかったですよね。いつもナ
「桜嵐記」が圧倒的な傑作だったので、最初はこのショーの良さに気付かなかったのだけれど、気づいたらもう、繰り返し見たくなるスルメショー、それがこの「DreamChaser!」中村暁氏手練れのショー。オーソドックスな展開、場面も8場と最近のショーにしては少ないが、じっくりと見せ、一場面一場面が充実している。下級生に至るまで、A,B2班に分かれることなく、全員登場の人海戦術による圧倒的なゴージャス感!大人っぽい、トップコンビ&2番手コンビに似合う落ち着いた雰囲気のお衣装。お衣装、今
本日、宝塚大劇場で月組『EternalVoice消え残る想い』『GrandeTAKARAZUKA110!』を観劇しました。この公演は110期生の初舞台公演でもありますので、お芝居の開演前に口上があります。私が見たのは11時公演、口上はこの3人でした。彩葉ゆめさん、宙翔かなたさん、琴音悠希さんですね。私のお席は2階16列の一桁台で、舞台が遠い!宙翔さんのお顔立ちは華やかで、よくわかりましたワ。毎年、初舞台生を見るたびに、感動します。なんてフレッシュなんだろ、な
小学校低学年の子の読書感想文みたいなタイトルになってしまった…久しぶりに本屋さんで「宝塚グラフ」を見つけました。世間の自粛期間中、なぜか本屋さんの店頭からタカラヅカ関連の雑誌が消えていました。田舎だからですかね?でもなぜ?毎月入荷していたよね?と思っていたのですが、ホントなぜなんだろう?そんなこんなで久々に店頭で見かけて、ちょっと中身を拝見させていただきました←おいそしてホイホイとレジに…ちょっと見ただけですが、面白かったので思わず購入。以下、ネタバレしかありませんが、うすー
みなさん、こんばんわ。俺は今朝・・・・死ぬ気でJCB先着の星組RRRに参加したんやけど、見事に撃沈!!!!(ノД`)!!!不慣れな奥さんと一緒にやったんですが、1枚も買えずにリタイアさせてもらいました・・奥さん曰く、「こんなん、回線に不可かけるだけやねんから、全部抽選にしとけよ、あほかJCB」言うてましたけど・・・笑ひたすら、コーナンとプリマハムで頑張るしかないんかなと思ってます笑ーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、今日はズカ男は
トップスター就任に旬があるように、トップスターの退団にも旬があるんだな、が観終わっての第一印象でせひた。珠城りょうは早くから抜擢され、トップスターにはまだ蒼い段階での就任でしたが、2~3年の任期で退団していたら「物足りないトップスター」で終わっていたかもしれません。「歌わせておけば良い」「踊らせておけば良い」「勝手に泳がせておけば良い」というタイプのスターではないので、トップ就任時はこれでもか!という位に力の入った作品があてがわれてきましたが、作品負けしていて魅力が発揮できていなかった印象です
星組は現在、礼真琴さん武道館コンサートチームはお休み、極美慎さん「にぎたつの海に月出づ」チームは公演中で、2月4日(火)が千秋楽です。「阿修羅城の瞳」ポスターと波線上の配役はいつでしょうか?雪組「ROBINTHEHERO」は遅くて一般発売前でした。宙組「ラズルダズル」は1次抽選前でした。「阿修羅城の瞳」ポスターと波線上の配役は、早ければ2月始めですね。さんざん、つばきを予想したわけですが、どのお役でも次期トップスター確実の暁千星さんがポスターに入るのはほぼ確定でしょう。
『タカラジェンヌの愛用品①香水』香りって人の印象としてとても大切ですよね。嗅覚は五感のひとつでもあります。ヅカオタの私にとって、香りといえばタカラジェンヌの香水の香り。タカラジェンヌの匂いっ…ameblo.jp今回は月城かなとさんの愛用品をご紹介したいと思いますスキンケア。ドクターケイ(Dr.K)Cコンセントレートオイルセラム【オイル美容液】ビタミンC保湿皮脂コントロールグルタチオンカフェイン美容液20mL20ミリリットル(x1)Amazon(アマゾン)5,94
興奮のままツイートしまくるとTLが大変なことになりそうなのでブログで語ることにしました()というわけで、改めまして、ピガール狂騒曲の人物相関図でましたね!!(https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2020/welcometotakarazuka/info.html公演解説|月組公演『WELCOMETOTAKARAZUKA-雪と月と花と-』『ピガール狂騒曲』|宝塚歌劇公式ホームページ月組公演『WELCOMETOTAKARAZUKA-雪と
本日(7月12日)、月組鳳月杏さん、天紫珠李さんお披露目公演「ゴールデン・リバティPHOENIXRISING(フェニックス・ライジング)」の先行画像が発表されました。鳳月さんのガンマン、ちょっと懐かしい西部劇のイメージでしょうか。鳳月さんの表情からコミカルな作品のようですね。お披露目は明るく、2作目に1本物海外ミュージカル、3本目がシリアスでしょうか。2025年は宝塚大劇場が2月に「舞台設備工事のため休演」ですね。2025年は宝塚は7~7.5作になりそうです。
続き。でラテンショーDeepSea!!月城かなとさんが、ナウオンステージでこの頭の飾りのことを「もう言葉に出来ません」と3回も言葉を失っておられたのでwとても見るのを楽しみにしていたのよ、頭飾り!!こりゃ言葉にならんわ笑アタクシはね〜ラテンショー大好きなんですよ!あとチョンパも大好き!!あの最初にパッと照明がついたら銀橋にうわーーーってド派手な衣装でみんなが並んでるのを見た時、フォーーー!!って立ち上がりそうになったわ。笑ラテンの血が騒ぐってもんよ!!!(誰?笑)
さてさて。遠征からとっくに帰ってきているのに、彩海バウ配信や星組ムラ千秋楽配信と、宝塚関係が結構忙しいったら💦ようやく大本命のGOATの感想を書き終えられそうです💦(結構記憶が薄れておりますが)今回は梅田芸術劇場メインホールのみでの公演でした。いつもだとこの時期は東京国際フォーラムだと思うのですが、ホールCが改修中だからなのかな。(因みにホールCは来年の1月期も再度改修工事に入る模様)れいこさん(月城)のサヨナラ公演直前のコンサートということで、ちなつ(鳳月)も、おだちん(
れいこちゃん(月城かなと)のサヨナラ特集のグラフ読んで、好きってなりました。なりますよね?ならない人いる???正しくは、人として尊敬するのほうがより正しいかな。あーーもうこのひと絶対信頼できる人じゃん。って思ったし、感覚がめちゃくちゃまともといいますか…ああいう世界だし、常人には分かり得ないぶっ飛んだ部分も内包してるとは思うものの、あんなにすごい人なのに、もしかして私と同じ人間なのかな?って思わせてくれるところに、共感を覚えて…。だからこそ、れいこちゃんが造形する人物像は
数日前から、Xでザワザワしてましたよね白雪姫の女王様の声が、れいこちゃんでは?って↓ちなみに、これ私は、言われて聞いてみると、確かにって感じ。でも、れいこちゃんかも?って先入観なしに聞いたら、気付けなかったと思う。だって、お芝居してるから、れいこちゃんの普段の声とも違うし…そもそも、自分が認識してるのが、男役のれいこさんの声だからかもだけど。これ、初めに、れいこちゃんの声って気づけた人、本当にすごい👏👏👏…ってことで、れいこちゃんが、「白雪姫」の女王様