ブログ記事6,547件
5ワンと山口車中泊旅行の2日目の続き角島に上陸してまずはランチここのお店は前回、石柱渓に寄ったため時間が遅くなりギリギリランチタイムが終わってしまったため入れなかったいわく付きのお店です特牛(こっとい)イカ丼ちゃんとリベンジしましたよーそしてこのお店の駐車場の出入口そうそうこの縁石お店に入れなくてショックでぼんやりしていたMパパがぶつけたのよねー思い切り後のスライドドアが開きづらくなるくらい前はこんな色付いてなかったような〜事故の後お巡りさん呼んでその処理にすごく時間がかかっ
インターペットで購入したバブみ感半端ない可愛い帽子こちらはチェック柄これはイチゴ柄だったかな?うさ耳悩んだ結果ストライプを我が家は購入早速そのまま帽子を被せて参戦赤ちゃんみたいで可愛すぎる体の一部になってる我が家のバブぐりうには俺様感半端なかったからこの手のバブみ感強めは似合わないけどいがぐりは似合ってるよねパピーの頃から愛用しているカルシウムのサプリメント今年もインターペットに出店していたので無事にゲットお姉さんにもいがぐりくんだーって覚えて貰っていた
5ワンとの山口車中泊旅行2日目宮島SAでむかえた朝昨日は息も絶え絶えに辿り着きましたが一晩寝て元気復活❗️鳥居の向こうはこんな景色だったのね。昨晩は真っ暗だったからね。桜も咲いていて景色もいいしやはりこのSAで泊まって良かったかなつらかったことはすぐ忘れてる私本物の厳島神社は見てないけど宮島に来た感がありますそしてもみじまんじゅう🍁さていよいよ山口角島に向かいましょう🚗そうそうこの看板の石柱渓何度も出てくるから気になって寄ってみたわよね。ただそれほどの所ではなくて
今年も朝イチからインターペットへ入場するまで凄い人入ってしまえばホールもたくさんだし通路も広いから見やすい色々と見ながら可愛いフォトスポットがあればお写真撮ってなつはわんちゃんなしで参加だからいがぐりぼっちでちょっと寂しいけど大好きななつを独り占めできるからまんざらでもないかな年々開催ホールがいっぱいで広くなり1日ではとてもじゃないけどまわれない今年はなんと8ホール過去最大規模で950社以上なので我が家は明日も参戦明日はなつも我が子と一緒に参戦だよお写真皆で
Kちゃん連れてアフタヌーンティーへCafeQuenino📍9CuscadenRoadArtyzenSingaporeホテルテラス席はペットOKArtyzenはペットと宿泊可なペットフレンドリーなホテル。オープンして一年ちょっとだそう。ペットと宿泊できるホテルって、昔は数えるほどしかなかったのが、近年は増えてるようです。裸族も今日はちょっとおめかしアフタヌーンティーセットきましたKちゃんは見るだけー今日は大好きなワン友ママさんと一緒で、うれしそう視線の先はワン友マ
🦋希様のprofile🦋160cmブルベ骨格ウェーブアラサー独身強い女代表希様🌛お得に賢くお買い物しつつ品あるイイ女アイテムや自尊心を育てる美容アイテムを✍️\経済的自立=精神的自立/不安な毎日とさよならして強く美しく生きる女を育ててますエントリー忘れずに❗️ちょっと時間ができたので、サクッと妹と桜祭りへ!紫外線対策バッチリで飲んでる飲む日焼け止めはこちら※ここからが最安値です☝️\期間限定10%オフクーポン配信中/リブランコート60粒1袋/3袋まとめ
ここは、、、、lambちゃんが一緒に行けるお蕎麦屋さんのひとつです椅子に座ろうとしていますテラスですが一緒が嬉しいお蕎麦、とっても美味しいんです鹿沼の名産ニラを使った天ぷらも行く度に注文しています何より、店員さんがや優しくてlambと同い年のしばちゃんを飼っているそうでお互い頑張りましょと励まし合ったりしてお蕎麦屋さんのカレーもお出汁が効いていて美味しいですここには優しい時間が流れていました
3月になりやっとランチすることができたお友達に会いにいがぐりとカフェへひまわりちゃんポポちゃんにふたばちゃん前にイベントで逢って今度ランチしようねって話になりなかなかタイミングがあわずで、、、やっと逢えたこの日の目的はひまわりちゃんが12月に16歳になったお祝いをしたかったの年末年始はバタバタだったりで今更感もあるんだけど16歳って当たり前のように迎えられる年齢じゃないし16歳2ヶ月祝いだっていいもんね16歳一時は腎不全にまでなったりで食べ物を見直して2日に
つまみ細工ワイヤークラフトディップアートアトリエらいくのsachikoです訪問有難うございます少し前に制作して下さった生徒様作品ワイヤークラフト協会グランディールの入門編3カールあり巻き留めあり止め有りの基本が詰まったレシピです何回か来て下さった後入門編に入ったので少し慣れて下さってはいましたが少し難しい所もあり苦労しながら制作して下さいましたお疲れ様でした可愛いだけでなく実用性のある作品どう使ってくださるかワクワクが広がります今日お花見🌸に行
ハァ~一周忌法要が終わりました母は合祀で眠ってます立派でしょ~墓の前は桜の木があって(まだ咲いてなかった)池の景観もありとても落ち着いた良い場所ですこれで喪が明けてやっと一息着けますその後は直ぐ近くのアウトレットへここで散歩すると太一嬉しそうなんですいろんな店の店員さんが太一を褒めてくれました次は初詣に行きたいな~しだれ桜が綺麗だし咲いた頃に行こうかな
自動ドアの向こうから何が出てくるのか気になってしばらく動かない。
飼い主も社会化を。*PRを含みます*地域にもよりますが、4月上旬は、犬にとっても、人間にとっても、暑くも寒くもない時間が長く続きますので、「犬とのお出かけ日和」となります。松本秀樹はドッグトレーナーとして、犬と飼い主にとって最も重要な「犬のしつけ」は、【社会化】だと考えています。「犬の社会化とは家族以外の知らない人や犬との交流、トラックや救急車などの音やサイレン、人が多い場所、自然が多い場所、など様々な音、匂い、場所、感触などに慣れることによって、
場所を移動してかなり大きなミモザのリース僕ちんいるかいないかわからないぐらいの米粒扱いだったでつごめんごめんそりではいがぐりメインでいってみよーいがぐりメインにしたとてたいしていい顔もしないモデルさんもっと張り切ってよミモザカラーの電話が可愛い実際に受話器を耳にあてて若者達は可愛くモデルさんしてたよこの日のいがぐりはバスケットに入れるとやる気なし男カメラ見たと思ってもガン飛ばしてる?目つきわるっいっちゃんバスケットがでよっかえ?このままでいいから好きに
愛犬りると初めてのいちご狩りに行きました🍓千葉県山武市にある内山苺園さんわんちゃん同伴OKで60分の食べ放題なんと11種類ものいちごの食べ比べができる!わんちゃん同伴だと料金も通常より少しお高めで1人3300円わんちゃんも1匹1100円(3月30日の料金)わんちゃんはカートに乗っての入園カートから降ろしたり抱っこも不可衛生的にはきちんと管理されていて一通り説明されての入園でしたハウスの中はとても広く見たことのない品種もたくさんありました農園主の方が途中声をかけてくださ
3月末の大きなイベント5ワンコと1人山口旅行へ行ってきました。出発日は決めたもののざっくりした予定のみのその時の気分で決める車中泊旅です朝6時に出発小雨の降る寒い朝、行きがけに札森の桜並木を通ってみました。帰る頃には散っているかもね〜何故山県口かと言うとM氏が珍しく自分から行きたいと言った角島があるからです。2017年に一度訪れていますが福岡に行く途中に寄っただけなので色々やり残したことがあり入院中に退院したらもう一度行こうと言っていたのです。昨年は会社を閉じたり自宅売却や転
寒波と寒波の間の暖かかった2月の週末無駄にはできないからねドライブがてら行ってきたミモザフェスタまだミモザは蕾だったりも多かったけどミモザ好きとしては行くっきゃない意外と人がまばらでびっくり暖かくお出掛け日和だったからね人がいっぱいかと思ったけど拍子抜け可愛いフォトスポットが今年はいっぱいミモザの花冠のせて私てきにここが1番のお気に入りの場所だったので似たようなお写真多めだけどお付き合いしてーだって選べないんだもん自然な感じもボツにはできぬこれからは頑張ってチ
念願のこまめと淡路島旅行に行って来ました🚗🧳今回は友達も一緒だったので、こまめの相手もして貰いのんびり過ごせました😊風があって寒かったですが、天気は良かったのでドッグランも動物園も楽しめました✨こまめは初めて見るブタにびっくりして吠えちゃいましたが😅相変わらず会う人たちに、可愛い❣️犬種なに?ライオンみたい😳と構って貰えたこまめでした🐶淡路島はわんこに優しいと聞いてましたが、わんちゃん連れの人が本当に多いし、みんな良い子だったので癒されました☺️ご興味のある方は是非遊びに行ってみて下さ
ペルルのお出かけ♪ペルルちゃん早朝からお出かけ♪ノアールボアキャリー【BIRDIEキャリーバッグ】おしゃれな犬用キャリーバッグ高級キャリーバッグセレブ犬キャリーバッグ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}電車に乗るよ!成田エクスプレスに乗るよ〜【3/27迄ポイント10倍】《レビューで300円クーポン進呈》テラヘルツワン・ハニーキャリーBAG犬キャリーバッグ耐荷重5kg(2色)犬介護用品犬バッグ犬用お出かけ秋冬新作小型犬あったかもこもこ
今日は、お花見へ。🐶お友達がお花見に誘っていただきました。小さい所ですが枝垂れ桜があり、キレイでした。ちょうど桜まつりをやっていて、人も多めでした。広場では、催し物等やっていました。みんなで📸✨年齢もバラバラですが、共通はペット愛です🩷✨私が最後に着いたのですが、座る場所、食べ物、飲み物(数種類)等、準備万端でいたせりつくせりでした。私なんて、のんきに甘いものを持って行っただけ。次回は、準備万端目指します🙋お世話になりました。🐶並んで撮ろうとしても、カメラ目線はくれません。周
昨日の雨とはうってかわって今日は晴れてお天気がよかったので桜を愛でに🌸🌸綺麗に咲いていたよこちらの公園では桜の下で皆さんお花見人の写り込みかた半端ないのでいがぐりリフトしてたくさんわんちゃんもいたけど小型犬は皆さんリフトして桜とお写真撮っていたよこの公園は桜だけでも何種類もあり青空の下でお花見はかなり満喫できるよねお酒飲んでる人もいっぱいトイレの前を通るとどのトイレもめちゃくちゃ長蛇の列りーこだったら怖くて水分とれないわ満開の桜を動画でも人がいっぱい
今日からキャットシッターに行くはずだったんですが、昨日旅行に出かけたはずの飼い主さん、空港でフライトがキャンセルになり、遠方から来てる人はホテルもミールバウチャーも出るけど、LAの人は家に帰れと言われ、ウーバー代も出ずに帰らされたんだって。なんてこった!ということでキャットシッターは明日からになりました。友達とのランチにスキッピーを連れて行きました。お互いに便利なロケーションで犬連れに快適なUrthCaffe。もう毎回ここです。↓席に着くなり周辺掃除に忙しいス
昨日はお友達のモカちゃんとおでかけ行ったことない所でランチしたいね〜と検索して初めて行くドッグカフェを予約美味しいものあるかな。ワクワクここのカフェは飼い主の判断で室内ノーリードOKとのこと昨日は満席でしたが、他の飼い主様にご挨拶をしてフリーに挑戦ひとまずあちらこちらを探検していましたもかちゃんとニコといえば…とにかく食いしん坊食べ物を察知したらすぐ帰還ランチはパスタを注文きのこのクリームソース、チーズが濃厚でおいしかったワンコ用のごはんと、手作りおやつもありましたニコは砂
今日は、近場の恒例の場所でお花見。風が冷たくて、寒かった😣おにぎり🍙と暖かい飲み物は家から持っていって、おかずはスーパーのお惣菜。最近は、これが定番になってきています😅ハナは、寝床作り😊何も無い場所だけど、駐車場もすぐ隣にあるしトイレもあるのに、お花見している人0✨私的には家から近いし、渋滞も混雑もないから穴場的な場所で最高です👍有名なお花見場所だと、まず駐車場探しで時間がかかるし、場所もいい場所がない。私は、ここで十分です😊ハナも一緒に来れるしね🩷明日は、🐶お友達とお花見予定
すこし前のことですが、可愛い彼女とワンコイベントに行きました。到着するなり、キッチンカーへ直行。時刻は午前10時。またも何ご飯かわからないご飯を美味しく頂きました。ぐるっと見て回って、写真を撮ってもらって、イチゴ(だけ)買って、帰りました。ランチ食べに行くじょ!つづきます。
😾犬を抱っこしたまま運転なんて言語道断❗️エアバッグにでもする気かよ💢ワンちゃんとのドライブを楽しむためにも気をつけてあげてニャ‼️
桜のシーズンになると思い出す2020.3.25chocoちゃんとお花見散歩🐾つい最近のことのように思うけど5年の月日が経つのね…桜を楽しめるところはあちこちとあるけどchocoちゃんと一緒に何度も見た桜🌸この場所に足が入ってしまう仕事終わりに行ってきたよ景色、全然ちがう(笑)まだ早かった…chocoちゃんとのお気に入りのここ工事中で歩けなかった⤵広い公園だからお花見スポットはいくつかあって賑わってましたchocoちゃんとふたりで過ごしたここが私は好きこの工事
ランチを食べてドッグランで遊んだ後は近くのカフェに車で移動なかなか見つけ出せなかった理由はえ?普通の一軒家じゃん住宅地にある一軒家そりゃー見つけられないよねドッグランはお庭にあったよ(有料)テラス席夏にはドッグランにプールもでるみたい前は違う名前だったこちら今はカフェむすびさんと系列のカフェになったみたい。この日は風が強くめちゃくちゃ寒かったしまだ2月だからね店内へいがぐりも椅子を借りて参加寒い季節最近では本当にわんちゃん店内OKの店が増えてありがたいよね
️🌷🌱🌸🌿🌼☘️🌈•*¨*•.¸¸♬︎♪♪見られた😅可愛いお手手ฅฅ朝のルーティン津久井湖城山公園に行ってきたよ🚗³₃楽しいね💕︎🚗³₃Boooon!!♡でかいこぶしの木パパの🚹待ち張り切って行きましょう山でもデッキになってるから、楽ちんよ😆ちょっと暑いねヤブザクラこの楽々だけチラホラ後はまだまだ蕾だったよ下覗いてるのかな?頑張って歩いてるよ展望広場に到着(〃'▽'〃)ヤッタネ菜の花が綺麗に咲いてた自主モデルさん💚パパを見てるんだよねこっちに行
喫茶店にはフォトスポットだけではなく室内ドッグランもあるのさてさて皆でノーリードで自由に遊ぼうね普段からドッグランを楽しむタイプではないからねルナちゃんも同じくでもお友達も一緒だからかテチテチ歩くいがぐりはっちななちといちはおトイレもドッグランにあるから順番にトイレしまくっていたよいがぐりはマナーベルトしていたけどおしっこもちゃんとしてお友達と挨拶したりされたり?ルナちゃん笑顔だったのにパパがトイレに行っちゃったらずっと入り口で待ってるのルナちゃんの健気な姿
凍結時期が終わりを告げ、お友達とお山に集合しました。2025年初めですし、美味しいものでも食べようと数ヶ月前に予約していたレストラン。前夜遅くに(23時過ぎ)にポロンと「明日は通常のコースと違うのでご了承ください」のSMS。翌朝、詳しく説明を求めると、お料理内容、パエリアからお寿司?的な大幅な変更のみならず、お値段もだいぶアップ。キャンセルできるが、その場合は当日なので、全額負担してくださいと。コース確定予約済みのレストランからのその日の朝のこのような変更通知という、信じられない事