ブログ記事1,700件
4月になりました3月後半から今までランオフ中で、まだハムの張りと膝の外側の痛みは完全に消えてはないけど、以前から計画していた猿投(さなげ)グリーンロード練習会、略して猿グロ練習会に行ってきました🐒今月21日のチャレ富士に向けての最終調整ラン&ランチ&作戦会議です朝8時に愛環鉄道八草駅に集合sayoさんは自宅から八草駅まで自走(約15km)走って登場すごいです〜駐車場からスタートの八草料金所まで数百m移動参加メンバーは、かずさん、sayoさん、はなちゃん、私の4名。※八草料金所をバ
うちから1番近い公園の桜この木の開花が近所ではいちばん早いので見に行ってみたら咲いてた~それも沢山!なので我が地方での開花発表で~すまもなく散歩でお花見か~楽しみ
何?あれ羊さんだ~羊さんから挨拶に来てくれました太一よりも小柄なんですよ初めて見る種類の羊さんでした公園に来たよ四季桜が咲いていましたしだれ桜ももう綺麗でした用事のついでに散歩して少し花見が出来ました
出先でユキヤナギが咲いていましたそしてスーパーでタンポポが花盛りそう言えばさくらが仲良くしてもらったハスキーの男の子が食べてたな~そもそもタンポポは食用なので食べても良いんだけど除草剤がまかれてる場所の場合食べると命の危険があるので要注意なんですよその男の子が食べてたのは大丈夫だったみたいですそれにしても春らしくなったな~
ハァ~一周忌法要が終わりました母は合祀で眠ってます立派でしょ~墓の前は桜の木があって(まだ咲いてなかった)池の景観もありとても落ち着いた良い場所ですこれで喪が明けてやっと一息着けますその後は直ぐ近くのアウトレットへここで散歩すると太一嬉しそうなんですいろんな店の店員さんが太一を褒めてくれました次は初詣に行きたいな~しだれ桜が綺麗だし咲いた頃に行こうかな
嫌ですね~黄砂臭いし顔が痒くなるし洗濯物は汚れるしいい事ないお買い物に行ったけどお外に出るのは時短で自然の猛威仕方ないけど厄介
そのちょっと笑顔止めてくれません?なんでもあげたくなるですよ今日お昼ご飯に納豆食べてたから匂いで来ちゃったのねでもあげませんよ✋
いったい何所なのか見当も付かない場所で散歩してるのよね河津桜が咲いてたんだって何処か聞いてもよくわからないお父さんは説明下手だから~
やっと蕾が出てきましたね~今日から寒の戻りだから開花はまだでしょうけど楽しいの?そうなの~来週末はお花見出来るかな?どこのお出かけしようか楽しみやね
ここ数日暖かいですね~昨日より黄砂の量は少なかった春眠暁を覚えず春は適度な日差しを感じ、寒さから解放され体の緊張が緩むため心地良い眠りに誘われやすい季節ホントいつ何時でも眠れる春時間が緩やかに感じて春ってやっぱり好きだな~
いや~今日はショックなことがあって写真を撮ろうとしなかったなお昼からずっと考え事してた垂れ目の太一可愛いでしょ~ではおやすみなさい
ジブリ風にハスキー書いてって言ったらこんな可愛いハスキーになったもののけ姫のモロ風にくるかと思ってたんだけどこの絵だと全然怖くないね~で、太一に似てない?似てるよね~
こんばんは、はまかぜです。少し前になりますが、Yahoo!ニュースにクレヨンしんちゃん、ドラえもん、サザエさん、ちびまる子ちゃんの家を査定してみたという記事が載っていました。『サザエさん』『ドラえもん』『ちびまる子ちゃん』『クレヨンしんちゃん』――最も高い家に住んでいるのは?査定してみたとても面白いと思ったのですが、今回はktさんへのアンサーの意味も含めて、個人的にどの家に住みたいかを交えてご紹介したいと思います。なお、これから書く内容は公式情報ではなく上記の記
私、色んな間取りを見るのが好きなのですが、アニメの間取りを見るのも好きなんです。ネットで調べたら、出てきました。アニメ『ちびまる子ちゃん』の間取り。そこで、3Dマイホームデザイナーで再現してみました多少違う所もありますが、私が持っているマイホームデザイナーの限界がありますのでお許しください。さくら家は大きな平屋です。贅沢ですよね。真ん中にズドーンと廊下があります。廊下の先にトイレがあります。トイレを我慢して家に帰ってきたら、長~い距離を走らなくてはなりませんね