ブログ記事86件
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨以前お世話になっていた面会交流支援団体。父子別居当時、夫婦のいがみ合いが影響で、面会交流ができなく、支援をしていただいていました。毎年、寄付させてもらっています。お礼の電話をいただきました。未来ある子供達。親の身勝手な気持ちにより、不利益があっては、いけないです。私の息子は、母子交流ができていません。いつでも交流ができる
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨前から息子がほしがっていたもの。ようやく買えました。オタマトーンという電子楽器。口がパクパク開くオタマトーン。知りたい人は、Youtubeで調べてね😃子供みたいなつぶらな瞳。とても癒されます☺️育児をこなすお母さん達。大変ですが、頑張ってください。苦しくてたまらない人達。なんとか乗り越えていきましょう。
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます。特別支援学校中学部に通う息子。授業参観がありました。春探しと題して、近所の公園まで散歩しました。道中そして公園に着いてからも、息子はたんぽぽ探しに夢中でした。たくさん採った息子。私と息子が2つずつ、残りは先生に渡しました。私と同じ、2つのたんぽぽを持つ息子。嬉しそうに抱きついてきました。授業参観だったので、少しだけ恥ず
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨息子の通う特別支援学校中学部。今年度初めての保護者懇談会がありました。言われたこと。「おしゃべりとダンスが好きですね」屋外活動は、ずっとおしゃべりしているらしい。屋内活動は、ヒゲダンスを踊っているらしい。入学して日が浅いですが、息子らしさ全開です🥴学校は楽しいみたいです。そして先生から、「将来どんなふうになってほしいですか?
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨今週末は、とても暖かく天気がいいです☀️昨日から、部屋の掃除やら衣替えを、始めました。フローリングのカーペットをめくったら、汚かった😱モップ掛け、拭き掃除大変でした。そして息子の身長が、急激に伸び始めました。衣服も新しく買いなおさないと、いけないです😱今日は、布団干し。ゴールデンウィークは、やることたくさんありそうです🥴
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨私は統合失調症。休職することなく、仕事をしてきました。その理由は、おそらく統合失調症の症状である、作為体験。いわゆる「させられ体験」自分の意思に関係なく、操り人形のように体が動いてしまいます。当時は睡眠もできず、相当疲れがたまっていたと思います。ただそれを認知できず、ひたすら仕事をしてきました。仕事のミスは、たくさんあ
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨統合失調症、一番辛いのは…罪業妄想。幻聴も辛い。薬の副作用も辛い。私は自分を責め続ける罪業妄想が、一番辛い。頭の中では、「自分の存在は、極悪人」それを否定しようとしても、否定できない。笑われるかもしれません。統合失調症は脳の病気。現実と頭の中が一致しません。何故なのか分からず、ひたすら答えのない答えを探し続けます。ス
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨私の性格。意味のないストレスを溜めてしまう性格。結婚生活は辛かった。元嫁の機嫌を損ねないように、生活してきました。料理は、あいつの好きなもの。旅行は、あいつの行きたいところ。お小遣いは、言われるまま渡していました。そして、あいつに殴られ、息子を連れ去られました。全てが理不尽なもの。私は、人を責め立てることができません。
私はシングルファザー。母性な憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨特別支援学校中学部に通う息子。学校で使っている学習教材を持ち帰ってきました。私と一緒に勉強したいらしい😊音楽が大好きな息子。カエルのがっしょう、トルコ行進曲。何度も聞いていました。育児をこなすお母さん達。大変ですが、頑張ってください😊苦しくてたまらない人達。なんとか乗り越えていきましょう。
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨ずっと私が、息子の髪を切ってきました。バリカンだとなかなか難しく、すきバサミで少しずつ、ヘアーカットしてきました。そしてようやく、理髪店で、ヘアーカットできるようになりました😊シャンプーはまだ難しい。水遊びになってしまいます。そう言えば、全然違う話になりますが、思い出しました😔息子と別居していた頃の面会交流。息子と同居
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨大好きな名探偵コナン。毎年公開される映画。もう見ることはできない…前回記事にも書きました。ストレスを溜めない…ストレス解消しなければならない…楽しまなければならない…いわゆる脅迫観念。コナンを見ると、襲ってくる脅迫観念。コナンは決して悪くはない。体調が回復されれば、また見られると思っていました。しかし強烈なストレスが掛
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨私は統合失調症。強いストレスがきっかけになり、発症する統合失調症。診断前から、ストレスによる体調不良がありました。おそらく不安障害と強迫性障害。だったと思います。目に見えないストレスに不安を感じ、「ストレスを解消しなければならない」そんな脅迫観念と脅迫行為がありました。早寝早起き(19時就寝、3時起床)。4時から朝散歩。
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨統合失調症とお付き合いを始めて20年以上。何度も再発を繰り返してきました。ただ再発を繰り返すことで、自分を知ることができ、悪化する前のサインに、気付くことができました。私の場合は、音への反応と、それに伴う不安の増加です。おそらく聴覚が過敏になって、いるのだと思います。段階に分けると、レベル1字を書く音がうるさく感じる。
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨25年前、就職活動時代を思い出しました。言わずとも知れた就職氷河期。あの時は、すごく悩んだ時期でした。漠然と大学へ行き、電気関係の仕事を目指していました。しかしそれは建前でした。本音は、保育士か福祉関係。保育士になるため、いろいろ調べました。特別養護老人ホームの採用面接を受けました。両親や先生には、猛反対されたことを覚えてい
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨障害年金の更新がありました。変わらず3級でした。正社員フルタイム勤務で3級。有休範囲内の入院が一度だけ。休職欠勤なし。珍しいらしい。始めて申請した時のことを思い出しました。主治医から、申請を勧められました。言われるままに申請。当時私には、「仕事ができない、生活費がない、年金をもらいたい」そんな考えはありませんでした。
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨嬉しいことがありました😊息子が女の子から、お手紙をもらいました。「またあそぼうね♡」デートのお誘い☺️息子も喜んでいました。育児をこなすお母さん達。大変ですが、頑張ってください😊苦しくてたまらない人達。なんとか乗り越えていきましょう。
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨特別支援学校小学部を卒業した息子。6年生から、時計の読み方を勉強始めました。1年が経ちましたが、未だ読めません。最近は読めなくてもいいかなと、思うようになってきました。事前に予定を伝えたり、20分以上早めの行動することで、不安になることもありません。息子の生活パターンも、安定しています。起床は6時。就寝は8時30分。決ま
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨特別支援学校中学部の入学式がありました。時間は10分ほど。隣の友達にちょっかいを出しながらも、なんとか最後まで、座っていられました😊教室では、馴れ馴れしさ全開。新しい先生に、たくさん遊んでもらっていました☺️自己紹介は、名前を言えず、照れていたようです。友達も多く、クラスに馴染めそうです。良かったです☺️そして私は
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨元嫁について、いろいろ考えていました。私は、元嫁は好きではなかった。申し訳ないが、間違いない。あいつに告白された。人生で始めての経験。嬉しかった。「その気持ちに、応えたい」と、無意識のうちに、「好き」という気持ちに、変換させていたのだと思います。その気持ちだけでは、結婚生活は難しい。離婚は、当然の結果かもしれません。
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨息子の大好きなマカロニサラダ。小さい頃から大好きなマカロニサラダ。昨日久しぶりに作りました。息子は、何回もおかわりしてました😊下準備はめんどくさい。でも息子の幸せそうな顔を見ると、嬉しいです😊そう言えば元嫁。あの人は、あからさまに、嫌な顔をして食べていました。味が薄いし、苦手だと言ってました。私が作っていたご飯。美味し
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます。特別支援学校の小学部を卒業した息子。小学部6年生から、私の希望で、お金の勉強を始めました。あれから1年。結論からいうと、お金の計算はできませんでした。5円玉が難しいようです。5円玉が1個、1円玉が3個、合計8円。どうしても枚数で数えてしまい、4円になってしまいます😔1円玉と5円玉。視覚的に違いは分かっているはず。どうす
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨息子とピクニックに行ってきました。最近息子は、ピクニックにハマっているらしい。お弁当を持って、歩いて近くの公園に行きました。着くやいなや、いきなりお弁当を食べ始めた息子。一番の目的は、外で食べるお弁当らしいです🥴毎日ピクニックしたいと、話してくれました😊育児をこなすお母さん達。大変ですが、頑張ってください😊苦しくてたま
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨今年から始めたプログラミング学習。言語はPython。今流行りらしい。C言語やらいろんな言語を仕事で触れてきました。初めて学ぶ言語Python。なんやかんや理解できてきました。ただ細かい文法が分かりにくいです。障害者向け、学習または生活支援アプリを作りたい。私の夢😊そして、もし現職を辞めざる得なくなった場合、収入を得る手
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨私は、本当に統合失調症なのか?自分でも疑いたくなる時があります。その都度確認します。すると主治医は、「そうですね」と一言。20年前に、詳しい検査をしました。MRIやら血液検査、知能検査、心理テスト、問診…たくさん検査をしました。検査中は、体調が悪化し、何度も中断。終了予定時刻を大幅に過ぎていました。当時は、未だか
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨私は統合失調症に罹患して20年以上。精神障害手帳の更新をしてきました。変わらず2級でした。家事、仕事、知的障害を持つ息子の育児。なんやかんやこなす私。手帳は必要ないと思うこともあります。手帳割引もあまり使わないです。障害者控除くらいしか利用してません。同僚にも、病気を疑われる感じです🥴でも手帳はお守りです😊持病があっても、
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨特別支援学校の小学部を卒業した息子。入学当初は、鉛筆すら持てませんでした。今は、書きたい平仮名を意識して、書くができるようになりました。ただ、息子の書いた平仮名は、私と学校の先生しか読めません。小児科の先生曰く、「名前を書くことも、難しい」…ショックでした😣でも今は、そんな気持ちはありません。名前を呼ぶと、振り向いて
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨先週末から始めた、息子のおもちゃの整理。近所の子供にあげるため、区分けしながら、整理しました。きれいなプラレールやブロックは、あげられそうです😊水洗いしたり、拭いたり。大変でした。ついでに、絵本や小さなカバンもきれいにしました。喜んでくれれば、幸せです😊育児をこなすお母さん達。大変ですが、頑張ってください😊苦しくて
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨統合失調症に罹患して20年以上。精神障害手帳2級を持つ私。典型的な症状である幻聴に悩まされています。私自身を誹謗中傷する幻聴。何度も苦しめられ、その都度薬を変えてきました。しかしある時を境に、変更をすることを止めました。それは薬を調整することで、副作用がとても辛く、恐怖から免れるためでした。それから同じ薬(レキサルティ、セ
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨息子の春休みの宿題をためてしまいました😱ひらがなの書き取り、一桁の足し算、時計の読み取り、どれも、息子にとって難しい問題。鉛筆の使い方を含めて、補助なしでは不可能。そして日記。これは、はっきり言って、親の宿題😔1週間ためてしまい、大変でした。育児をこなすお母さん達。大変ですが、頑張ってください😊苦しくてたまらない人達
私はシングルファザー。母性に憧れを抱き…父親の存在意義を探しながら…ひとり親として負い目を感じ…障害に向き合い…息子との時間を大切にしてます✨特別支援学校の小学部を卒業した息子。会話は、成長したというより、悪くなりました。正確にいうと、障害が目立ち始めました。いろんな言葉を覚えたことによる弊害かな😟会話をしようと声がけしても、意味不明、関係のない言葉が返ってきます。一往復の会話すら、難しいです。結局のところ、表情や仕草を読み取っていくしかないのかな、と思います。