ブログ記事28,370件
こんばんハワイ♪ホームベーカリーを久しぶりに出して使おうとしたら、壊れてたんですよw古いものだったのでしょうがないっすね。なので機械に入れていた材料は再利用して普通にネットをみて手捏ねでパンを焼いてみたら普通に美味しくできましたわ。なんだこれでよかったのかという感じでした。-----そして今日の話は今朝の覚えている夢での話なのですけども、久しぶりにトランプ氏の話をみました。未来なのか、違う世界線の話なのか、私の願望なのかはわかりませんが、
昨日から、明日は髪の毛染めに行こうと決めてたので、今日の10時頃に家を出てチャリで安い大衆美容室のイワサキに行ってきた待ってる人いるかなあ?と思いながら入ったら、待ち人0ですぐに呼ばれてイワサキ、カラーは2.680円なんやけど、平日9時〜11時までに行けば1.980円になるんよ(繁忙期にはならない時もある)そんな事、すっかり忘れてた私お会計の時、3千円払うつもりでいたから、『1.980円です〜』って言われて、あっ!って思ってなんか1000円を得した感じになったよその足でスーパーサンデ
ミュウさん@miu_et4967時間トランプ「消費税も関税とみなす」…日本製の自動車や製鉄などの関税は25%どころか35%が濃厚に。もうゲルからのコメントが聞きたい
https://t.co/HrodB6itsA#消費税廃止#消費税落選#インボイス落選pic.twitter.com/pdgntkZQno—歴史倶楽部やまと&なごみ短歌会(@history_yamato)2025年4月1日
橋広バロン幸之助MJGAのさん@hasibiro_maga3時間対米日中戦争2025アメリカと日本は、中国共産党による侵略的で威圧的な行動に対し、しっかりと共に立ち向かいます。─ピート・ヘグセス国防長官https://youtu.be/NbJtnJpHmdg?si=GUZ40j5B03GcshUq🇺🇸🇯🇵vs🇨🇳米日中戦争2025アメリカと日本は、中国共産党による侵略的で威圧的な行動に対し、しっかりと共に立ち向かいます。─🇺🇸ピート・ヘ
100円以下で買い物を心がけております「100円娯楽」って人の動画が面白いよね?(笑)-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com私はかなり前から100円は意識して暮らしてますまずは100円以下だけで(値上げに伴い消費税は抜きの話で)買い物はしたい人ですこれはお肉ではグラムの話100gは100円以下のお肉を探します
今日はエイプリルフールだそうです。今年も企業とかのエイプリルフールネタで盛り上がったのかな?米の値段が今日だけ4分の1になるとかガソリンに課せられている税金が消費税だけになるとか給料日にサイコロを振り、その出た数だけの給料が支払われるようになるとか国会議員が真面目に日本のために仕事するようになったとか、、、まぁ、冗談はさておき4月は超大忙しだから。本当に心を亡くしてしまいかねないですね。こんな時こそ、ジョークに対してプッと笑える余白があるようにしたいですね。交流分析で、「私もO
石破よ、もう全て終わりで構わないと思わないか?今日から4200品目以上の値上げや電気ガス代の補助金停止何から何まで値上げばかりで国民は限界を超えている事も理解出来てはいないみたいだな?数日前に「政権を失うことを考えたら安いもんだ」と消費税減税を検討と話ていたが既に今日には食料品の消費税減税を否定している!!「全世代型の社会保障を支える重要な財源」「税率引き下げは適当ではない」「G7の国々では一部品目で引き下げた例はあるが、イギリス20%、フランス20%、ドイツ19%
首相食料品の消費税減税を否定-Yahoo!ニュース石破首相は1日の記者会見で、物価高対策として、食料品を対象とした消費税の減税を行う考えがあるか問われ、「税率の引き下げということは適当ではないと考えている」と否定した石破首相は会見で「消費税は全世news.yahoo.co.jp社会保障費は、天下り先の役員報酬や、人件費にも使われ、その天下り先から自民党へ献金される。
*石破首相は1日の記者会見で、物価高対策としての食料品への消費税減税について、「税率の引き下げは適当ではない」と否定しました。*石破首相は、消費税が社会保障の重要な財源であることを強調し、減税による財源不足を懸念しました。*また、海外の消費税率が高い国々でも一部品目で減税が行われている事例を挙げ、日本の消費税率と比較しました。*その上で、石破首相は「諸外国と比べて我が国の消費税の税率がどうか、そして全額社会保障にあてられている、これが減ったらどうしますかということも政府として
記録2025.04.01お米には700%の税がかかっている・・・らしいです。まぁ、お米の値段が5キロ5000円になっているので、700%の税もある意味「有りか!」と思うのですが、それにしてもお米に対して政府は税をかけすぎではないのか?です。「生活保護」とい言う制度があるように、その制度には「健康で文化的な最低限度の生活」と言うモットーがあるのですが、お米を食べるのは日本人として当たり前以下の最低限にはいりませんか?700%の税がかけれている食品って「最低限の生活」なんですか?ホ
この発言食料品の消費税が社会保障の財源っていつ誰が決めたの?😳そんなのはどんぶり勘定の戯言だわ!😡食料品の消費税を減税するとあたかも社会保障ができなくなるって大袈裟な風呂敷広げて国民を脅してけつかる💢んなこたぁ〜ねぇんだよ法人増税と累進課税強化でどうにでもなるだわやろうとしないだけで屁理屈こねてるだけこんな首相を掲げる政府自民党をあなたは支持するんですか?国民の窮地を救おうとせず見殺しにして何が楽しい日本だよ!😡ふざけるのもいい加減にしやがれいい
コメント欄より↓https://news.yahoo.co.jp/articles/1e63e6601b27d1d38e94fe55cf87372ccc7bf6db/comments【速報】石破首相食料品の消費税減税を否定社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))のコメント一覧-Yahoo!ニュース石破首相は1日の記者会見で、物価高対策として、食料品を対
多子世帯で大学無償化改正法成立、4月1日に施行:時事ドットコムhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025033100623&g=socどんな大学のレベルを支えるのか?三人いる子供世帯扶養の義務をはずれたら終わり
今朝の駅までの道すがら今夜の自宅までの道中それぞれ車に撥ねられそうになったwww今朝の一件は車の一時停止無視今夜の一件は車の大雨による前方不注意僕は昔ほど俊敏に動けないから運転手だけの責任とせず気をつけたいさて最寄りの「いなげや」ではお米の価格が5キロ袋で税込5,000円を超えているそんな価格じゃ買いたくないしお金が勿体ない1年前なら10キロ買える価格今夜寄ってみたらが3,290円で売ってた消費税込みだと3,553円(うち8%消費税263円)他のお米より1,500円
【石破総理の情報発信が不審を生みかねない。来年度予算審議中の大規模な経済対策発言での謝罪然り、食料品減税に含みを持たせたかと思ったら会見で完全否定。ガソリンと食料品はキーワードなのに】→石破首相の消費税引き下げ否定参院自民から異論「国民寄り添って」"https://t.co/hXP1HCGWSf—佐藤正久(@SatoMasahisa)April1,2025
減税するとか言ってなかった?5%にするって言ってなかった?首相食料品の消費税減税を否定-Yahoo!ニュース石破首相は1日の記者会見で、物価高対策として、食料品を対象とした消費税の減税を行う考えがあるか問われ、「税率の引き下げということは適当ではないと考えている」と否定した石破首相は会見で「消費税は全世news.yahoo.co.jp嘘つきだ...みんな目覚めなよ?ご訪問ありがとうございますいいね!もありがとうございます😊
シェアします日本の自動車産業がターゲットトランプ米大統領は、米国に輸入される全ての自動車に4/3から25%の関税をかけると発表しました。自動車は日本の基幹産業であり、日本経済には大きな打撃が予想されます。トランプ氏、自動車関税「25%」発表4月3日から全輸入車に:朝日新聞トランプ米大統領は26日、米国に輸入される自動車に4月3日から25%の関税をかけるよう命じる文書に署名した。全ての貿易相手国からの車が対象で、日本車も含まれる。現在、米国は乗用車に2.5%の関税をか
今日は4月1日のエイプリルフールだが、トランプ号砲がさく裂しまくっている。トランプ大統領は自国の自動車産業の保護を掲げ、輸入車への関税の税率をアップするつもりである。トランプは「友の方がもっとたちが悪い」と言い、日本を始め友好国の輸入車に対しても、乗用車では27.5%、トラックでは50%の関税を掛けるとしている。トランプの発言は確かに正論である。日本を始め世界では、付加価値税を輸出促進補助金として使っておりたちが悪い。財務省の24年11月29日の発表によると、日本では24年
にほんブログ村大和ハウス工業が申告漏れ3億6100万円、国税局指摘(共同通信)-Yahoo!ニュース大和ハウス工業(大阪市)は28日、大阪国税局の税務調査を受け、控除要件を満たさない取引があったなどとして、消費税や法人税など計3億6100万円の申告漏れを指摘されたと明らかにした。近く修正申告し、news.yahoo.co.jp上記記事によると、下記通りで建設中物件の請負工事代金の年度をまたぐ工事について、消費税の「仕入れ税額控除」を受けるための要件を満たさないとして、仕掛中でなく
“消費税率引き下げ主張なら代替財源明示を”自民森山幹事長|NHK【NHK】自民党の森山幹事長は、野党側から物価高対策として消費税率の引き下げを求める意見が出ていることについて、消費税による税収は…www3.nhk.or.jp
【食べ物】“値上げの春”食品は4000品目超住宅ローン金利も引き上げ[R7/4/01]※自演防止@jien1:■忍【LV26,しんりゅう,JK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:25/04/01(火)12:18:14ID:???#調味料や酒類・飲料など食品の値上げ4000品目超える民間の調査会社「帝国データバンク」が国内の主な食品メーカー195社を対象に行った調査によりますと、来月、値上げされる食品は4225品目に上り、おととし10月以来、1年半ぶりに4000品目を超え
はじめに消費税は全世代型社会保障を支える重要な財源であり、すべての税収が社会保障給付に充てられるという意義を持つ。一方で、生活必需品に対する軽減税率の適用が欠如していることについては多くの批判がある。特に食料品や生理用品に課税が行われる一方で、新聞が軽減税率の対象となる政策に対し、納得できないとの声が上がっている。本論では、現状の政策における問題点を整理し、代替案として消費税の仕組み改善を議論する。問題点まず、生活必需品と非必需品との間における軽減税率適用の優先順位について検討する必要があ
国の新年度予算が何とか年度内に成立して安堵感に包まれた様子の石破首相。その人が記者会見をしたが、実につまらない内容だった。肝心の物価高対策はどうなってるんだ?賃上げ支援へ政策を総動員、中小企業の相談窓口を設置して企業経営者の不安を払拭するよう努める、自らアメリカに行ってトランプ大統領と日本は関税引き上げ対象から除外してくれと頼む、どれも実効性に乏しい話ばかり。その上、消費税は下げないという。なぜだ!今食べられない人を救うのは将来の社会保障では無い!今金が要るのだ。賃上げはあくまで企業の事情、お
国民民主党は消費税の全廃を公約に掲げて選挙を戦うべきだと思います補足そもそも【消費】税という用語が【化石】燃料、mRNA【ワクチン】等と同様に詐欺的なのですhttps://t.co/ZXtCGZtasQ—みたま🇯🇵(@int_independent)April1,2025
消費税は当たり前の話なのですが景気が良い時には増税をする景気が悪い時には減税する。これがわからないのが石破首相食料品の消費減税『適当ではない』石破総理が否定(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース石破総理大臣は物価高対策を目的とした食料品の消費税率の引き下げの可能性について「適当ではない」と述べ否定しました。石破総理大臣「税率の引き下げということは適当ではない。(消費税は)全額、社会保approach.yahoo.co.jp全額社会保障費に使っている?2割前後しか使って
青山和弘「食料品の消費税を減税『一概に否定するつもりない』石破首相の答弁に注目集まる」「石破政権で新年度予算が成立」「トランプ氏25%の自動
門倉さんが総理になればいい。【速報】石破首相食料品の消費税減税を否定社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))-Yahoo!ニュース石破首相は1日の記者会見で、物価高対策として、食料品を対象とした消費税の減税を行う考えがあるか問われ、「税率の引き下げということは適当ではないと考えている」と否定した石破首相は会見で「消費税は全世news.yahoo.co.jp門倉さんのコメントは読みやすく分かりやすい。
【速報】石破首相食料品の消費税減税を否定社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」1パンナ・コッタ★垢版|大砲2025/04/01(火)12:58:50.42ID:nXbaODX59石破首相は1日の記者会見で、物価高対策として、食料品を対象とした消費税の減税を行う考えがあるか問われ、「税率の引き下げということは適当ではないと考えている」と否定した石破首相は会見で「消費税は全世代型の社会保障を支える重要な財源で、これは全額が社会保障の給付に充てられるものだ。これが減っ
物価がここまで高騰すると消費税がますます生存権に反するお腹がすくから喉が乾くからお金は消費して食べ物をかって食べる(飲む)わけであるが食べ物は人間が生きていくために食べるのであって消費ではないはずで消化するのでありそうなると概念が崩れる食べ物消化税を取られているのである