ブログ記事23件
プレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRicaの田村里夏です今日もご訪問ありがとうございますあっという間に、1月も半分過ぎちゃいましたね💦もうすぐ、2月!ということは、もうすぐバレンタインデー💗今日は、バレンタインデーに、職場やお友達に、心ばかりのチョコレート菓子を配りたい方におススメの1dayレッスンのご案内です。日ごろお忙しい方にも、チャチャッと作っていただけるように今回も、フードプロセッサーを活用した『グルテンフリー濃厚ブラウ
プレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRicaの田村里夏ですご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、私が常備していて、レッスンでも使用している、おすすめのチョコレートを、ご紹介したいと思います。皆さんは、チョコレートをたっぷり使うお菓子を作るとき、どんなチョコレートを使っていますか?クーベルチュールチョコレートですか?それとも手軽な板チョコですか?クーベルチュールと板チョコの違いクーベルチュールチョコレートとは、カカオバターの含有量が高く、製菓用に特
大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRicaの田村里夏ですいつもご訪問くださり、ありがとうございます。暫くインスタグラムにばかり力を入れていて、ブログを書く余裕がありませんでしたが…今日からまた、気持ちを新たにしまして、まめにブログを書いていこうと思います。お読みくださっている方に、少しでもお役に立てましたら幸いです。さて、今日は、美味しいスコーンを作るためのおススメの薄力粉は?を、ズバリお教えしたいと思います。イメージ写真
大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRicaの田村里夏ですいつもご訪問くださり、ありがとうございます。秋を飛ばして、一気に冬になってしまいましたね急な寒さに、皆さま、体調を崩されませんよう、くれぐれもお気をつけてくださいね。さて、今月からスタートしました新講座【バースデーケーキマスター講座】・お菓子作りはお好きなのに、デコレーションケーキは苦手、と思っていらっしゃる方の苦手意識を払拭していただきたい!・ご家族や大切な方のお誕生日や記念日に、美味しく
大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRicaの田村里夏ですいつもご訪問くださり、ありがとうございます7月のオンラインレッスンでご紹介しました”アガー”パールアガー、イナアガー、アガーとメーカーにより、表記のされ方が違いますが…どれもアガーです。アガーは、ゼラチンや寒天と同様、凝固材の一種なのですが、ゼラチンや寒天と違って、無味無臭なので、食材の味を生かせる、そして、柔らかくて、喉ごしがとてもいい、という特徴があります。また、常温でも溶けない
大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRicaの田村里夏ですいつもご訪問くださりありがとうございます毎回言っている気がしますが…あっという間に6月も半分が過ぎてしまいましたあと少しでもう7月オリンピック開催まで、あと数えるほど楽しみ半分コロナの感染拡大の心配半分でも…「開催して良かったね」って閉会後に、みんなで言えるといいなぁ〜って私は思いますそれでは本題に本日は、7月の対面レッスンとオンラインレッスンのご紹介をさせていただきます。ど
大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRicaの田村里夏ですいつもご訪問くださりありがとうございますゴールデンウィークが始まりましたが、我慢なさって、ステイホームをしてお過ごしの方が多いのではないでしょうか?おうち時間が長いこんな時こそ、簡単に作れるお菓子を作ってみませんか?混ぜるだけの絶品マドレーヌ!マドレーヌ型がなくても、100均のオーブン対応の使い捨てカップ(製菓用品コーナーにあります)でも美味しく焼けますよたかがマドレーヌと思われるかもしれ
大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRicaの田村里夏ですいつもご訪問くださり、ありがとうございますまたまた東京都、大阪府、京都府、兵庫県に緊急事態宣言が発令されてしまいましたGWは、ステイホーム時間が増えそうですね・・・。そんな時こそ、普段お忙しくてなかなかトライできなかったお菓子を作ってみたり、作るのは気が進まない方は、美味しいものをお取り寄せしてみたり…そんな過ごし方はいかがでしょうか?今日は、つい最近、私がお取り寄せして
大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRicaの田村里夏ですいつもご訪問くださり、ありがとうございます。2021年から開講しました新講座の1月のメニューは、スワンシュー&パニエシューでしたところが、こちらのメニューは、対面レッスンでしかお教えできない内容の濃いレッスンのため、緊急事態宣言が発令中は、オンラインレッスンに切り替えられず、対面レッスンが再開できるようになるまで、ずっとお待ちいただいていましたそして3月下旬に緊急事態宣言がようやく解除されて、晴
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏です今日もブログにご訪問くださりありがとうございます。2月に緊急事態宣言が解除されることを期待していましたが、どうやら延期になりそうですねなかなか対面レッスンを再開できる見通しが立たず、レッスンを楽しみにしてくださっている皆さまには、心苦しく思っております。当面は、対面レッスンは延期させていただく、もしくは、オンラインレッスンに切り替えていただくか、でご対応させていただきます。
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏です今日もブログにご訪問くださりありがとうございます。1月いぬる、2月にげる、3月さる…とはよく言ったもので、あっという間に1月が終わろうとしていますあと数日で2月ですね2月といえば、思い浮かぶのがバレンタインデーバレンタインデーにチョコレートのお菓子を作ろうと考えておられる方、いらっしゃると思います。その際、チョコレートは、どんなチョコレートをお使いになられますか?板チ
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏です今日もブログにご訪問くださりありがとうございます。お菓子作りをされる方なら、ご経験がおありかと思いますが、卵白が余って困ってしまった…そんなご経験ありませんか?例えば、カスタードクリーム(クレームパティシェール)を作る時、卵は卵黄しか使いません。フルーツタルトを作ったり、シュークリームを作る為に、カスタードクリームを作ると、だいたい毎回2〜3個の卵白が余ってしまいます。
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏ですいつもブログにご訪問くださり、ありがとうございます。お菓子作りには欠かせない薄力粉。最近は、色々な種類の薄力粉があって、どれを買えばいいの??と迷ってしまいますよね。今日は、私のお気に入りの薄力粉について、書かせていただきたいと思います。私は今までに、色々な薄力粉を試してみたことがあり、何種類もの薄力粉が棚に並んでいたこともあります。でも、徐々に、こんなに沢山の種類は
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏です本日も、ブログにご訪問くださり、ありがとうございます。今日も、茶色いお砂糖について書かせていただきたいと思います。ご参考になれば幸いです。茶色いお砂糖には、色々な種類がありますよね。きび砂糖、てんさい糖、三温糖あたりが、ご家庭ではよく使われているのではないでしょうか?見た目が似ているこの3つのお砂糖の違い、ご存じですか?なんとなくはご存じの方も多いとは思いますが
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏です本日も、ブログにご訪問くださり、ありがとうございます。今日は、てんさい糖について、書かせていただきたいと思います。皆さまは、普段、白いお砂糖と茶色いお砂糖、どちらをよく使われますか?健康に気遣っておられる方は、完全に精製されていなくて栄養も残っている茶色いお砂糖、それもきび糖を使われていらっしゃる方、多いかもしれません。きび糖は、確かにグラニュー糖や
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏です本日もブログにご訪問くださり、ありがとうございます。とうとう緊急事態宣言が再発令されてしまいましたお家で過ごす時間が長くなると、どうしてもストレス溜まりますよねそんな時こそ、作っている時も、食べる時も笑顔になれるお菓子のオンラインレッスンを受けてみられませんか?昨年から、オンラインレッスンをほぼ毎週受けてくださっているお客様がいらっしゃいます。元々お菓子作りがお好きな奥
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRicaの田村里夏です本日もブログにご訪問くださり、ありがとうございます。本日は、昨年末に開催しました、新講座の1月のメニュー【スワンシュー&パニエシュー】のモニターレッスンの様子を少しご紹介させていただきたいと思いますシュー生地を作る前に、まず、バニラビーンズ入りのカスタードクリーム(クレーム・パティシエール)を作りますカスタードクリームを冷ましている間に、シュー生地を作ります。シュー生地の固さの目安は、生地を
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏です。本日もご訪問くださり、ありがとうございます昨年末のオンラインレッスンで、生徒さまとご一緒に作りましたブッシュドノエル、クリスマスにご注文いただいたピンクのブッシュ・ド・ノエルやニューヨークチーズケーキ、そして、家族の為に作った苺のショートケーキが、自分で言うのもおこがましいのですが、どれも大好評でしたので、今日は、そちらをご紹介させていただきたいと思いますまずこちらは、
新年明けましておめでとうございますご挨拶がすっかり遅くなってしまいましたFacebook上で新年のご挨拶をさせていただいただけだった…ことに、今頃気が付きました失礼をお許しくださいませ。いつも私のブログにご訪問くださる皆さまには、昨年も、拙い私の投稿を読んでくださり、"いいね"ボタンを押してくださり、本当にありがとうございました。改めて御礼申し上げます。さて、いよいよ、2021年がスタートしました2020年は、世界中の人にとって、大変な一年になってしまいましたね当たり前の日常が
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏ですご訪問くださり、ありがとうございます。今日も、2021年1月から開講します新講座のレッスンメニューの中から、4月のメニュー(2種類)を、ご紹介をさせていただきます。4月のメニューはこちら【紅茶とオレンジのパウンドケーキ】と【紅茶のサブレ・ヴィエノワ】です。「なんだ、パウンドケーキか…」と思われる方が、いらっしゃるかもしれません。パウンドケーキは、混ぜていくだけ〜
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏ですご訪問ありがとうございます。本日は、2021年からスタートします新講座のメニューの中から、3月のメニューをご紹介をさせていただきたいと思います。3月のメニューは…【春色文旦リースタルト】2月〜4月にかけて店頭に出回るようになる土佐文旦。文旦って、プリプリで、甘くて美味しいですよね!私が文旦の美味しさを知ったのは、北海道北見市のケーキ屋さんで修行をさせていただいていた
50歳大人女性のためのプレゼントしたくなるお洒落なお菓子教室CasaRica(カーサ・リカ)の田村里夏ですご訪問くださり、ありがとうございます。前回、2021年から開講予定の新講座のメニューの中から、1月のメニュー【スワンシュー&パニエシュー】のご紹介をさせていただきましたが、今日は、2月のメニュー【テリーヌショコラ&焦がしバターフィナンシェ】をご紹介をさせていただきたいと思います。2月といえば、バレンタインデー!バレンタインデーにぴったりなお菓子は何かな?
安心安全な材料で作るお菓子教室@新浦安CasaRica(カーサ・リカ)のたむらりかです今日は栗のミルフィーユのレッスンをさせていただきました今回は、市販のとっても美味しい折りパイ生地を使ってこれだと気軽にミルフィーユが作れますいつも一緒に来てくれるR君は、ちょっと会わない間にハイハイできるようになっていて自力でママの足元まで来れるようにこの時はママに構って欲しくてちょっとご機嫌ななめ和栗のペーストを使った美味しいマロンクリームを、焼けたパイ生地の1段目に絞り出していきます