ブログ記事115件
料理教室開催日時のお知らせは毎月10日に、翌月の予定とメニュー🍴をこちらのブログでお知らせしています😊『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日は初参加の子どもたちを、、何度も参加してくれて、お料理上手な五年生の女の子たちが、優しく、譲りながら、サポー
料理教室の開催日時は、毎月10日にこちらのブログでお知らせ📢しています😃『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日もかわいい🩷子どもたちとお料理今日のメニュー🍴は、たらこスパゲッティー😊『たらこスパゲッティーが一番好き❤️』と言う声を聞き、今月の
料理教室の開催日時は、毎月10日にこちらのブログでお知らせ📢しています😃『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日のメニュー🍴は、ミネストローネ🥣玉ねぎ🧅、にんじん🥕、じゃがいも🥔、セロリ、ベーコン🥓と、切るのもたくさん💦ピーラーの使い方も、材料により
毎月10日に、翌月のレッスン開催日時のお知らせをしています。今日のメニュー🍴は、ミネストローネスープ🥣昨日よりずっと気温が下がっていて、ピッタリかも!玉ねぎ🧅じゃがいも🥔にんじん🥕セロリと、皮をむいたり、切ったりと忙しい😉冬のレッスンで、豚汁を作ったこともあり、ピーラーを上手に使い、テキパキと包丁🔪で切っている姿に、成長を感じました定期コースのいいところは、メンバー同士に、仲間意識ができて、声をかけ合いながら、お料理しています『にんじん🥕は、イチョウ切りだよね』
子ども向け料理教室は毎月10日に翌月の予定をこちらのブログでお知らせしています『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️新学期が始まり、レッスン中でも、新しいクラスや、先生、お友達の話でもちきりです今日のメニュー🍴はこの定期コースの子どもたちからの作
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️さくら🌸咲き、チューリップ🌷も咲き、春爛漫🌸🌸🌸来月も、参加者の方々からのリクエスト🎵にお応えしたメニュー🍴です。下記がレッスンメニューになります。ご希望の日時をご選択いただき、以下の申し込みフォームよりお申し込
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日は毎月第二水曜日の定期コースのレッスンみんな仲良しになり、新学期のクラスや、担任の先生は誰かなど、お料理しながら、楽しそうに話していましたレッスンで、きゅうり🥒を切ることが多いのですが、包丁🔪で切るのに慣れるには
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️さくらも満開🌸今日もかわいい🩷子どもたちと楽しくお料理!たらこスパゲッティを作りましたまずは、フルーツ🍓の準備から▶️サラダ🥗の準備も、全て子どもたちでしていきます♪前回説明したことを覚えていて、みんな手際よ
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp今日は初参加の子どもたちが多く、新たな気持ちで、一緒に楽しくお料理しました😊昨日に引き続き、トマト🍅ソースのスパゲッティ🍝を作り包丁🔪の使い方、調理の仕方などを説明しながら、50分で、全工程をしますにんにく🧄玉ねぎ🧅皮をむきながら、皮の厚さや、むきやすいかどうかを感じ
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️『トマト🍅パスタ🍝作りたい!』のリクエスト🎵に応えて、3月の単発レッスンのメニュー🍴にしました😃お料理🔪にも慣れてみじん切りはお手のもの『お料理教室で、みじん切りしたことある!』と、女の子👧きちんと覚えてい
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日もかわいい😍子どもたちと唐揚げ作り🎵同じメニュー🥢でも、メンバーが変わると、また違う楽しい時間⏰です。下ごしらえをし、味をなじませている間に、試食時のデザート🍊🍎の盛り付け季節のものを、知って欲しいので、
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日は春🌸到来の暖かい日ですね😊春は卒園、卒業👩🎓、入学のシーズン。こちらのお料理教室でも、幼稚園から小学卒業まで通ってくれていた子がたくさんいますいます♪今日も、受験で少しお休みし、中学入学前に!と久しぶりに
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日は、仲良しのお友達でグループレッスン『思い出作りに!ミルフィーユをみんなで作りたい!』と。パイ生地を焼いている間に、カスタードクリーム作りたまご🥚を黄身、白身に分けて、黄身を使って、カスタードクリームを作
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️毎月第二水曜日、第二土曜日、第二日曜日と3回定期レッスンがあります。そして、今日は、幼稚園の頃から通ってくれていた小学六年生の男の子👦の最後のレッスン🥲約一年、この水曜日に集い、一緒にお料理していたので、みん
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️2025年が始まったと思っていたら、もう4月🌸のご案内。卒園、卒業👩🎓進級や入学式など忙しい時期ですね。来月も、参加者の方々からのリクエスト🎵にお応えしたメニュー🍴です。下記がレッスンメニューになります。ご
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今月のメニューのひとつ。唐揚げ🍗揚げたて、サクサク、中ふんわり美味しいですよね♪日曜日の定期レッスンが始まり半年。毎月定期的に一緒にお料理していると、協力しあい、譲り合い、みんなで手早くお料理ができるように
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日はとりのからあげ作り子どもも大人も大好きな人気のメニュー🥢まずは生姜🫚をすりおろします🎵ビニール袋に入れたお肉に他の調味料🧂をスプーン🥄で計りながら、入れていきますお料理に慣れてきたので、計量も子どもたちに
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日は仲良し小学生男子グループのレッスンエプロンをつけ、手を洗い、消毒し、着席🪑光☀️が当たるところで、みんなで『カニ🦀ができた!』など言っている姿がかわいい😍のでパチリ🤳今日は、太巻きを作りたい!のリクエ
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日は、定期コースの水曜日のレッスン和気あいあいと、みんな仲良く、お料理していました包丁🔪にも慣れて、きゅうり🥒の薄切りもお手のもの。自分たちで全て準備して、サラダ🥗を盛り付け。手際よく、素晴らしい😀全て段取り
子ども向け料理教室ふみえクッキングサロンについて、詳しくはこちらをご覧ください↓『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室spiceをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご参加いただきま…ameblo.jp4月から中学生になる、幼稚園年中から参加していた男の子が3月をもって、お料理教室を卒業👩🎓せっかくなら、食べたいものを!で、3月のメニュー🥢は鶏の唐揚げ12年前も、作りたい!作ってみたい
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️昨日に引き続き、今日も定期レッスンでした😃テーブルにマットを敷いて、今日の工程を説明し、お料理スタート▶️熱いものは、熱いうちに!出来立て!を食べる為、まずはサラダ🥗や、フルーツ🍎の準備からお料理に慣れてきた
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室についてはこちらをご覧ください💁♀️毎月三回定期コースのレッスンがあります😃今日は第二土曜日のレッスンお互いに、メンバーの名前や顔も覚えて、手を🫶つないでいたりするぐらい仲良し今日のメニュー🍴は、参加者からのリクエストポークソテー😊ひとり一枚、自分
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️寒い❄️寒い❄️日が続いていますね😟寒過ぎて、携帯📱まで⁈まさにプリーズ☃️レッスン前から、携帯が全く動かなくなりかなり焦ってしまいました😥先日水曜日、毎月定期でのプライベートのレッスン。ガトーショコラを作り
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日も、昨日に引き続き、ガトーショコラのレッスンまずは、卵🥚を、黄身と白身に分けるところから😊思った以上に、皆さんお上手です😊3組のグループに分けて、生地作りみんなで交代しながらも、息をハーハー😅してまし
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今日の午後も、ガトーショコラのレッスンレッスン内容が同じでも、メンバーが変わると、雰囲気も変わりますが、午前も午後のクラスも、皆さんやる気満々とっても熱心に参加してました卵🥚の混ぜ方も、とってもお上手みんな
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今月もスイーツ🍨特別レッスンを開催二月はバレンタイン💝に、ガトーショコラを作りたい!のリクエストにお応えして、ガトーショコラを作ります!スイーツレッスン担当の娘と、子ども🧒でも作れるレシピにと、何回か試作をし、
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧ください💁♀️今月最後のレッスンは、毎月定期でお申し込みいただいているグループレッスンでした😃そして今日は、娘が講師で、いちご🍓のミルフィーユのレッスン簡単に作れるカスタードクリームを学んで欲しい!と、電子レンジで作れるク
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室についてはこちらをご覧ください💁♀️昨日に引き続き、今日もクリームシチュー作りのレッスン前回の豚汁に参加した女の子👧ピーラーの使い方をきちんと覚えていて、上手にむけてました玉ねぎ🧅の皮をむくのも、玉ねぎにより簡単にいく時と、なかなかむけない時があり、
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室についてはこちらをご覧ください💁♀️毎日寒さ❄️厳しいですね。今月の単発レッスンは今日と明日の2回。ホワイトシチューを作ります全員がとても真面目熱心に参加していました♪『炒めてたら、もういい香りしてきたー』『もうお腹空いてきたー、早く食べたい』と、
『レッスン内容・申し込みについて』あらためまして、子ども料理教室ふみえクッキングサロンをご紹介します!⭐︎対象年齢5歳〜12歳(年中さん〜小学6年生)、定員6名原則として、お子様だけでご…ameblo.jp子ども向け料理教室について詳しくはこちらをご覧下さい💁♀️寒さ厳しい日が続き、体調崩している方も多いですね。今日の定期コースは、体調不良などで参加者がいつもの半分😌ですが、やる気に満ちたメンバーで、テキパキこなしていました🙂『料理教室の後、必ず作るよ!』と。作ったレポを