ブログ記事32,457件
次回8/9(土)おもち先生は横浜中華街占い吉祥天女に出演いたします。※高温予報や雨の予報の時はお休みする場合もございます。ご予約いただいたお客様優先となっています。どうぞよろしくお願いいたします。※おもち先生の体調を考慮させていただいています。しばらくはご予約や当日の受付は制限を設けさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。水月杏先生ご予約占い師水月杏(みづきあん)先生文鳥先生おもち先生横浜中華街吉祥天女紅龍店での対面占い・文鳥占いのお申込みフォームです。www
土曜日に話を戻しますが、TOKYOMERを見た後、夕方になったということもあって、飯食って帰ろうということになり、佐野の109シネマズの周りには飲食店がたくさんありますので、いろいろ検討した結果、イタリアンレストランチェーンのナポリの食卓にしました。ナポ食は、メインのパスタの他にピザが食べ放題ですので、自然と小麦粉大量摂取ということになります(笑)それはともかくまずはサラダ。かつはな亭といい、別に先に来るのはいいんですけど、そのあとメインの品とかピザとかが来るのがちょっと
双子が韓国で勉強してるのは分かった。で、ののこは何してんの?自由時間満喫しちゃって~♡んなわきゃない!過保護な私は徒歩3分の習い事の距離でも必ずピックアップしているのですんげー忙しいんですわ。例えば今日はこんな感じ。朝8時50分に家を出て9時に区のセンター到着。9-11時50分までの授業のためその間はフリータイム。カフェで日本語オンラインレッスンしたりブログを書いたりしてるよ。11時50分に迎えに行って昼ごはんを食べさせ
💕今年も年末に寄付いたします💕【PR楽天から商品を提供して頂きました】まずは大好きな小籠包溢れる肉汁がジューシーで皮はぷるぷるです。豪華な金色の箱入りで届きます。特別感ありますね。箱を開けると小籠包、肉まん、焼売のセット焼売は特に海老焼売が絶品でした。朝ごはんに肉まんほんのり甘いふわふわの皮に、椎茸たっぷり、肉は存在感ある大きめな粗挽きです。老若男女、皆大好きな詰め合わせおうち飲茶を気軽に楽しめます。お中元夏ギフト送料無料
今日も暑かったですね年々暑さに弱くなっていきますねいつもいいね👍コメントご訪問ありがとうございます[シェイカー付きセット]NEWマリネスプロテイン女性国産日本製無添加人工甘味料不使用女性向け美容授乳中高タンパク置き換えダイエット間食減量ソイプロテインホエイ食品痩せる完全栄養食飲みやすいギフトプレゼントお試し送料無料mariness楽天市場本日の宅トレ!疲れたのでお休みです!甥っ子君たち🧑🤝🧑甥っ子君た
横浜&東京の旅…って目的は応燕活動でも美味しいもの食べたり、飲んだり大好き1日目…横浜中華街にある『山東』さん2号店におじゃましましたピアノの先生のおすすめで寄りましたイチオシの水餃子をビールと一緒に他の料理もいただきたかったのですが…おひとりさまなのであれもこれも食べれず残念2日目……横浜公園近くのスタバへ発売初日のHevenlyPeachFrappuccino果肉ごろごろでしたお昼ごはん…『蕎麦きりみよた』さん青山本店へこの日も長蛇の列…期間限定の極上天
喜石(キセキ)·横浜市,神奈川県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl⬆個人的に実店舗ナンバーワンの品揃えで高品質だと思うお店です。このお店はシーシェルも取り扱っています、インディアン関係の前世がある方是非︎︎👍横浜中華街まで行ったのに石屋さんと中国の神社だけ寄り中華料理を食べずに帰ったことも笑⬇横浜関
久しぶりの鎌倉です。鶴岡八幡宮を参拝。ノリで鳩サブレ買ったり、冷たい物を食べたり。食事は横浜中華街。こちらも数年ぶりです。時間はかかるけど、電車一本で行けちゃうのになかなか行かない場所。夏は人を浮かれポンチにします(笑)。って、ポンチってなんずら?体調や色んなことに疲れたり、時に傷ついたりしちゃってますが、ほどほど夏を楽しめてるこの現状に感謝です。数年後には、暑さと加齢による筋力弱まりで、夏は引きこもるようになるのかも知れません。でも、今は出かけられてます。楽しめるうちは楽しま
ViewthispostonInstagramApostsharedby@uruko_tokyo
東京都心⇒横浜市中区に引っ越しした2歳差姉妹を育てるシングルマザーです横浜での子育てやライフスタイル情報を中心に色々つづって参りたいと思いますアメトピ掲載ブログはこちら久々近くを通ったので、鼎雲茶倉でタピオカミルクティーとスイカのフローズンを買いましたほんと、ここのタピオカミルクティーは圧倒的に美味しくて、間違いなく中華街ナンバーワン☝️下の子に初めてタピオカあげてみたんだけど、お気に入りになったみたいでほとんど
ホテルステイが大好きなRoseです🌹みなとみらい在住で、主に横浜のラグジュアリーホテルをご紹介してますが、今回は横浜中華街にある⬇︎ローズホテル横浜中華街の1番端にある低層のホテルの屋上にはなんと、プールが基本的には宿泊者用で夏休みの間(7/26〜8/24)大人が3,500円小学生は2,500円でも泊まらなくても利用可能♪我が家はデイステイプランでプールを利用してきました。夏休みの間は大人1人だと16,500円〜18,500円ほど。2人だと23,000円〜26,000円。3
横浜といえばなんでしょう?みなとみらい?中華街?崎陽軒?焼売?いろいろあるかもですが、我が家は『ハングリータイガー』横浜のハンバーグ&ステーキレストラン【ハングリータイガー】炭火焼き牛肉100%のオリジナルハンバーグやステーキを食べるなら横浜の老舗レストラン[ハングリータイガー]へhungrytiger.co.jp何かあると夫は必ず「ハングリータイガーいくかー!」って言います。どんだけ好きなんじゃハングリー愛がとんでもないやっと1つの仕事が終わり、新しく始まるので、ハングリータ
瞬姫です❤️みなさま、ご機嫌いかがですか?昨日は仕事あとのレゲエダンスの日✕🇯🇲ダンス初心者🔰なので私が踊るとタコ🐙踊りみたいに見えるのですがwww楽しければそれで良し😌👍楽しんだもの勝ちだーWノリノリの音楽に合わせて体を動かしていたら、自然と笑顔になっていました♥汗だくになったけど、心地よい疲労感が最高!新しい挑戦をしたい方ご一緒しませんか??#横浜中華街#横浜#占い#愛梨#瞬姫#占い師瞬姫#レゲエ#ダンス#初心者ダンス#butterfly#ジャマイカ#占
時差投稿になってしまいますが、、、YOKOHAMAVOXの次の日の出来事です。ブロ友さんと、宿泊したホテルで朝ごはん🍙無料朝食なのが嬉しかったし美味しかった☺️ブロ友さんとお別れした後に元町へ、、、(またお会いしましょう👋)山下公園、綺麗でした✨ですが、この日は平日の月曜日でして、、、行きたかった所が休みでほぼ全滅でした😱(横浜人形の家、ウチキパンとか、、、)元町から横浜中華街に戻って来ました。昔、訪れたことがあった悟空茶寮に来ました。店内に置いてある雑貨やクッション、
今日のMLBは。。。午前2時10分~。。。アメリカではデーゲームだけど日本では深夜。。。さすがにミンリーは観なかったけど。。。マイ主人は観てたんだって。。。負けたし。。。大谷選手の活躍もナカッた。。。はい。。。先月行った横浜。。。四川料理の老舗。。。「重慶飯店(じゅうけいはんてん)」さんの飲茶専門店が。。。点心とワインのペアリングをテーマに。。。2024年にリニューアルした。。。「重慶茶樓(じゅうけいさろう)横浜中華街本店」さんに行ってみましたちなみに。。。「重慶飯店(じゅうけ
7月30日関東遠征本牧海釣り施設!関東遠征3日目は、待ちに待った東京湾のボートフィッシングの予定でしたが風が強く波が高くなったので断念❗️前日からボートを出せなくなる可能性があったので、その時は横浜市にある本牧海釣り施設に行こうと岩崎さんが事前に調べて下さり、岸から釣りの出来る本牧海釣り施設に行ってきました🎣🚙釣り開始からマダコとキスを釣り、これからという時に「津波警報が出たので海から離れて下さい」と放送が・・・🌊👀結局少しの時間しか釣りは出来なかったので、岩崎さんが中華街に行こう
帰るコール♥をしたら、息子から思わぬリクエストがwアサイーボウルコンビニで再販されたみたいですね(*'7・*)大好きアサイーボウル今日のお夜食Wビール🍺と共にwただ今午前1時♥心置きなく食べられますwこうしてデブは作られる😎🤣🤣🤣
瞬姫です😊みなさま、ご機嫌いかがですか?💖女性が簡単にテンションを上げるコツ、それは…指先を彩ること💅✨手元が難しい方も、フットネイルなら気軽にチャレンジできるかも👣🎀お気に入りのカラーやデザインにするだけで、ふと足元を見たとき、気分がふわっと上がります💓小さなハッピーが増えれば、毎日もご機嫌に🌈ご機嫌な毎日は、運を呼び込む鍵🔑✨今日も一日お疲れ様でした🌿明日も、あなたらしく輝きますように💫#ネイル#フットネイル#ベイビーブーマー#自分磨き#気分転換#小さな幸
こんばんはいいね👍️やフォロー本当にありがとうございます本当に生きていてよかった。。。この気持ちは忘れません今日はずっと行きたかった横浜中華街へ○小籠包(汁が飛んでバッグと日傘が1日小籠包臭)○杏仁ソフト(杏仁よりソフトの味が強めでもったり美味しい)○イチゴとマスカットの飴(パリパリで美味しい)どの店もほとんど1本550円なので、購入前に人が買ってるのをみるのがお勧め店によってはいちごがちっさ!!ってなります○北京ダック(1口350円の幸せ🍀)○ダージーパイ
今日は8月2日、今年は暑いm(__)m35℃は勘弁してほしいです。今週は「カムチャツカ半島の大地震」の影響でバタバタしてしまいました。中々ブログ更新もできませんでした(´-`).。oO毎年食べている「冷やし中華」萬珍楼本店「冷やし中華」はとても美味しい夏の風物です。今年も美味しくいただきました(^_^)☆横浜中華街萬珍樓広州広東料理www.manchinro.comランキング、ポチしていただけたら嬉しいです。マイレージランキン
たまに無性に食いたくなる!日栄軒は出汁がうまい!大事だからもう一度言います!日栄軒は出汁が美味い!前のお父さんはイカ天?頼んでました僕は安定のかけ蕎麦!美味しゅうございました!
2日目。前日のあまりの暑さに疲れた旦那氏がなかなか起きてこない。わたし1人で起きてスマホチェック。していると、なんと、カムチャツカ半島の地震と、各地の津波警報のニュースが。不謹慎かもしれませんが「朝のリレー」で有名な地域。あっ、あのカムチャツカだ!って思わず声が出そうになりました。2日目の日中は、みなとみらいでぶ〜らぶらを予定していたのですけどさすがに津波警報でてるし、これは行くべきじゃないだろうと思い、ぐずる旦那氏を起こし、予定を変更して、中華街へ。今回のテ
⚪︎53歳シングルマザー⚪︎19歳の息子と母の3人暮し⚪︎ステージ4トリプルポジティブ⚪︎2015/10乳がん治療開始⚪︎2016/4FECドセタキセル8回終⚪︎2016/5左乳房全摘リンパ節郭清⚪︎2016/7ホルモン剤スタート⚪︎2016/8放射線30回終了⚪︎2017/4ハーセプチン終了⚪︎2019/1骨、肺、リンパに転移⚪︎2019/2ハイパーサーミア6回⚪︎2019/5肝臓、卵巣にも転移⚪︎2019/5ホルモン剤中止⚪︎2019/7
ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ『クレマチス&ユリ花と器のハーモニー2025-16(⋈◍>◡<◍)。✧♡』ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ『開港当時のホテル花と器のハーモニー2025-15(⋈…ameblo.jp福龍酒家(元町・中華街/中華料理)★★★☆☆3.37■【名物!台湾焼きそば】中華・台湾・香港料理とクラフトビールも楽し
先日のお昼は横浜中華街にて。1969年創業のベテラン中国料理店『保昌(ホショウ)』に参りました。やはり名物のアレを戴きませんとね。カモンレッツゴー保昌。牛バラ肉カレーご飯セット!カレーライスではなくカレーご飯です。大事なところですね(←何が)。本日のフカヒレスープ・自家製焼売2ヶ・デザート・アイスウーロン茶とのセットで1480円税込。なかなかお得だと思います。牛バラ肉カレーご飯!具は牛バラ肉とタマネギだけのシンプルな構成。かなり茶色の正義感が強いです。
横浜中華街で食べ歩き&観光を楽しむ♡ゆるっとガイドこんにちは~!横浜中華街デビューを計画中のあなたへ🦐✨食いしん坊な20代女子が書く、リアル体験と共感たっぷりのガイドです!「どこのお店が人気?」「混雑時間帯は?」「ホテルどうする…?」そんな不安も、私の笑っちゃう失敗談と一緒にまるっと解消しちゃいましょう♪もし「中華街を拠点にステキなホテルに泊まりたい!」と思ったら、楽天トラベルで【ホテルリブマックス横浜元町駅前】は駅チカで立地バツグン✨中華街徒歩2分だし、朝コンビニで肉まん
カフェジャン横浜中華街↑白い大きなカップは中に入れて撮影できます(笑)東門から近いローズホテルのお隣にある鮮やかな色合いが目を惹くカフェ。本店はハノイ、エッグコーヒー発祥のお店で、2018年に世界初出した2号店がここ、横浜中華街にあります何度もお店の前は通っていましたが、先日初めて行ってみました。エッグコーヒーとは...卵黄とコンデンスミルクを泡立てたクリームをコーヒーに乗せた、ベトナム発祥の甘くて濃厚なコーヒー。牛乳が手に入りにくかった時代に、卵で代用したのが始まり。
こんにちはちゃつです本日は、まだ寒い時期に行ったホテルステイの記録年末の伊東の旅館と同じく、ふるさと納税のトラベルクーポンを利用して、横浜のホテルニューグランドにステイしてきました60日前の早割で、ベイビューダブル(横浜港を一望できるコーナーの部屋)を予約したのですが、景色がとっても良く、ゆったりできるお部屋でした小さい丸い机に椅子2つあるのがとても嬉しい今回のホテルステイはプリンも同行夜ごはんは歩いてすぐの中華街へ夫婦で大好きな中華菜館同發本館に来ましたチャーシューと鶏肉
久しぶりに、中華街へ行って、京華樓にて、ランチをしました♪なぜなら、京華樓ならば、刀削麺もあるから!京華樓本館横浜中華街の関帝廟通り中央にございます。四川料理といえば、四川特産の花山椒の痺れ「麻(マー)」と、唐辛子の辛さ「辣(ラー)」を合わせた麻辣料理が有名です。本場の四川麻婆豆腐は京華樓こだわりの看板メニューですが、麻婆豆腐以外にも様々な麻辣料理をご提供しております。また、四川料理=激辛のイメージがありますが、本館では特に、爽やかな痺れ(麻風味)が楽しめる…kyokarou.
東京・練馬・大泉学園のポーセラーツポーセリンペインティング教室のAtelierrosepaletteです気がつけばもう8月まだまだ暑い夏は続きますが今月もよろしくお願いいたします少し前のことになりますが義母のリクエストで横浜の萬珍樓で食事会をしました今年90歳になる義母はいつもはつらつとして元気です年齢を重ねても好奇心旺盛で前向きな姿を見習いたいと思います久しぶりの萬珍樓重厚感ある佇まいです前菜盛り合わせふかひれと白玉木耳の蒸しスープ海老の紅白作り白