ブログ記事2,727件
今日の撮影;2025年04月20日;近隣の草花;ハナミズキ(紅色)近隣のお宅の庭に植えられている紅色のハナミズキを撮らせていただいた。近隣では白色のハナミズキの方が多く植えられているのだが、紅色も美しく感じられて魅力的だ。近隣の道を歩いても、自転車で移動しても、あちこちで色々な花が咲いているのを見かけられて、楽しく運動を兼ねた撮影散歩ができる。しかも、寒さを感じることはほとんど無くなってきて、まことに良い季節になったものだ。ハナミズキ(紅色)カメラPENT
こんにちはグローバルキッズメソッド新下栗店です4月22日ヨガ本日の宿題の様子集中してとっても頑張っています素晴らしいおやつの様子好きなものを選んで食べて嬉しい時間ですさぁレクのお時間になりましたまりこ先生は体調不良でお休みのためテレビのモニターを見ながらヨガを始めますよゆっくりと呼吸をしながらリラックスしてね普段使わない筋肉や関節を動かすと姿勢が良くなったり柔軟性の向上体幹強化につながりますよ本日は・ポケモンヨガ・めぐりヨガ・ペアヨ
キッズクラスではキックボクシングとゲーム感覚でトレーニングしています。今回はバランスボールを使って鬼ごっこ的なゲームトレ◯ルールは簡単当たらないようにただ逃げるだけ当たれば外野へ●鬼側は2人で協力して、全員ボールでタッチして外野へ出こと※禁止行為✋から離さずボールを転がして当てること(投げないこと)こんな感じに毎週行っていますあ最近よく言われます移転前、新日本タクシー敷地内でジムしていたことは全然知らなかった...とですよね~(笑)
こんにちはグローバルキッズメソッド新下栗店です4/21dance本日の学習とおやつですこれからsaki先生とのダンスタイムその前におやつでパワーチャージです本日のダンスは[ストップステップ]①右足を肩幅に開いてストップ!手の振り付けも加えると尚、かっこいい②左足を揃えて足踏み右の次は左も同様にやってみます他にも[横移動のステップ][横移動からのジャンプ]3種類を組み合わせて振り付けとなりましたsaki先生とのハイタッチもそして決めポーズご覧
こんばんは~今日は少し曇り気味で、1万歩散歩しました~そんなに暑くなく、楽しく運動できましたよ~先日NHKで「団地のふたり」というドラマを見ました~50代、独身、実家暮らし、団地で生まれた幼なじみ~小泉今日子×小林聡美の名コンビの~温かくユーモラスなほっこりできるドラマでした~ぜひ原作が読みたくなりました~藤野千夜さんの「団地のふたり」~お互い長所・短所も認め合って~自由に楽しく暮らしていける親友がいるなんて~
🌼春休みキッズダンスワークショップ☘️今年の春休みもキッズダンスWS開催しました🤗今回もたくさんのキッズのご参加ありがとうございました🎵皆んなと楽しく運動やダンスをできて、とても元気を貰えました😊🌈ストレッチから初めて、運動遊びや瞬発トレーニング、リズム運動、ステップの練習、そしてダンス40分間たくさん体を動かしたね🙌🏻今回のメインダンスは、流行りの『APT.』🎵👯♀️子ども達にも大人気のこの曲!既存の振付のニュアンスも少し残しつつ、こどもにもマネしやすく&より楽しく踊れるように
インディバサロン/&Room肩こり.リフトアップ専門サロン&Room/山口ひろみです。たるみをきゅっと引き締まった顔へ代謝を上げて若返る女性を応援📣整形前に寄って欲しい‼︎✴︎深部加温✴︎刺さない美容鍼中野区でたるみ・しみ・しわ・疲労回復に強いインディバ専門エステサロンアンドルーム中野区でたるみ・しみ・しわ・疲労回復に強いインディバ専門エステサロン&Room(アンドルーム)androom-salon.com若々しくいたいから!楽しく運動して心も体も健康に
こんにちはグローバルキッズメソッド新下栗店です4月18日体育館で体を動かそう本日は広〜い体育館でニュースポーツをやってみようまずはウォーミングアップでランニング①インディアカ羽付きの平べったいボールを手で打ち合うバレーボールバトミントンのようなスポーツですペアで練習してみよう下から打つ上から打つ慣れてくると遠くに飛ばせました次は1人ずつでどこまで飛ばせるかないいよいいよ②さいかつボールおにぎりのような形の柔らかいボールでバレーボー
健康にはバランスの良い食事や睡眠、清らかな心に適度な運動が必要ですよね。僕は元々関東出身で、向こうにいた頃は草野球チームに所属して週に1回楽しく運動していました。こちらに来てからはジムに通ってはいますが、全力疾走というものをもう3年はしていない気がします。草野球でも全力疾走してたかどうかは怪しいですが。「勝ち負けより楽しくやりましょー」って雰囲気を出しながら、実は結構勝ちたかったりするあの感じや、終わった後に試合を振り返りながら皆んなで食べるご飯は身体にも心にも凄く良かったと思
こんにちはグローバルキッズメソッド新下栗店です4月16日ディフェンスしっぽ取りディフェンスしっぽ取りのディフェンスとは守るということ今回は守ることを意識した普段とは違うしっぽ取りを行いました学習とおやつを進めたらレクの時間だよーまずはウォーミングアップとしてペアで行うしっぽ取りお手本担当さんが大活躍でしっぽ取りのルール説明ですしっぽを着けたらもう1人が尻尾を持ちますスタートの合図で10秒間は歩いて移動10秒経ったら自由に動いてオッケーし
「キックボクシング」と聞くと、「若い人のスポーツ」「激しい運動でハードルが高い」と感じる方も多いかもしれません。でも実は、シニア世代にもぴったりの健康習慣として、キックボクシングが注目されているんです!なぜシニア世代にキックボクシング?キックボクシングといっても、プロを目指すような激しい練習ではありません。私たちがご提供するのは、**安全で無理のない運動を楽しめる「フィットネスキックボクシング」**です。ポイントは以下の通り:•体力に合わせた運動量:無理なく取り組めるメニューなので
🪩大人から始めるHIPHOPクラススタート🕺大人がHIPHOPを習えるところってなかなかありませんよね🥺🎵子供や孫と一緒に踊りたい🎵推しの振付けを踊れるようになりたい🎵ダンスなら楽しく運動が続けられそうそんな気持ちに寄り添っていくクラスにします😊イオンカルチャークラブ入間にて第2、第4木曜日10:30〜11:30体験レッスンは1100円チケット制なので3日前までにお休み連絡すれば繰越出来ます⭕️申込み始まってます!イオンカルチャークラブオンライン|イオンカルチャー株
こんにちはアルペンクイックフィットネス河辺駅前です❗️暖かくなって桜もきれいに咲いて春をたくさん感じられるようになりましたね♪薄着でも気持ちよく動けるようになりなんとなく体を動かしたいなって感じる事もあるんじゃないでしょうか⁉️現在アルペンクイックフィットネスでは🌷春の体験入会キャンペーン🌷を実施中‼️入会金5000円が無料になったりさらに即日入会の方は初月と2ヶ月目の会費が無料になる大変お得なキャンペーンとなっております🥳音楽に合わせて楽しく運動できますよ🎵スタッフが
こんにちはグローバルキッズメソッド新下栗店です4/11BIG!リバーシ本日の学習とおやつです新学期もしっかりお勉強をがんばる子どもたちですおやつもおいしい金曜日のレクはピクミンのリバーシですルール・ピンクチームと青チームで分かれて、自分のチームの色のリバーシをめくる・時間を設定し、最後に自分の色のリバーシが多い方が勝ち3種類のゲームを楽しみました①3人と4人チームに分かれてゲーム②2人組で手を繋いでやってみよう③最後は全員で1分間勝負本日は5回
寺田名保美と申します🌸フラダンス講師として35年以上の経験を持ち、上級心理カウンセラーとしても活動しています。このブログでは、フラダンスの魅力や家族との温かいエピソード、日常生活での喜びを皆さまと共有しています❣️✨オンラインでの活動✨プロフィールページ:私の詳細なプロフィールはこちらから!教室Website:フラダンス教室の詳細情報はこちら!YouTube:フラダン
シバちゃんのお陰で週に2〜3回ピラティスをやるようになって3週間が経過『シバちゃんとピラティス』シバちゃんと楽しく運動しようと思いつつ、バタバタして先延ばしにでも、昨晩遂にをやりましたでも、昼休みとゴハン前にかなり遊んだし、ここ数日気温が低いので、…ameblo.jpゆっくりな動きのピラティスだけだと飽きるので、昨晩はHIITをやりましたこちらのシリーズはトレーナーのヒロさんがノリノリの実況中継で励ましてくださるので、楽しくエクササイズできてオススメ私がエクサ
こんにちはきらみの憩です(◍•ᴗ•◍)今日はゴミ袋で風船を作ってバレーをやってみました👏職員1人対ご利用者様😁さぁ❗どっちッ🏐みんな見上げております🤣そ〜れぇ~🤗楽しく運動が出来ました✌️恵那市グループホームきらみの憩
こんにちはグローバルキッズメソッド新下栗店です4/9ジャンボスタッキング新学期が始まり元気に入室してくれました宿題も頑張っていますよおやつもおいしいね本日のレクはジャンボスタッキングですよスタッフが積んだお手本と同じように積んでいこうね2チームに分かれて1人1個ずつ積んで完成させよういいよいいよ同じチームのお友達同士で教え合ってね黄色はここで〜向きはこうで〜などなど見本とジャンスタを見比べながら楽しく行いました⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈
年齢を重ねるごとに、健康維持の大切さを実感している方は多いのではないでしょうか。特にシニア世代にとって、運動は身体だけでなく心にも良い影響を与えてくれます。今回は、シニア世代の方が無理なく、そして楽しく運動を続けるための秘訣をご紹介します!1.楽しみながらできる運動を選ぶ続けるために一番大切なのは「楽しさ」です。ウォーキングや水中エクササイズ、シニア向けのキックボクシングフィットネスなど、仲間と一緒に楽しめる運動はモチベーションアップにつながります。音楽に合わせたり、ゲーム感覚で進
気温が上がってきて本格的に春の訪れを感じてきました!!暑さに負けないように楽しく運動していきましょう無料体験も実施しているのでお気軽にご連絡ください。本日の教室の様子です!!
この4月から、市のスポーツセンターでエアロビ+軽い筋トレのような、楽しく運動できる講座があって、それに申し込みをしました。皆さんのブログでも、きれいな桜を見せていただきましたが、お天気がよくてきれいでした。そのあと、急に息子の家でお昼を食べなからのお花見会になって。孫達とも遊んで、息子手作りのフォンダンショコラをデザートに食べて。くもっていたわけではないのですが😅⬆️道を挟んだ反対側にもマンションが建ちました。ベランダから見えるので、いいですよね。そのあと、バイクで都内
日々の生活の中で、知らず知らずのうちにたまっていくストレス。「なんとなくイライラする」「気分がモヤモヤする」そんな時こそ、体を思いっきり動かしてスカッとしませんか?おすすめなのが、パンチ&キックの有酸素トレーニングです。サンドバッグやミットにパンチやキックを打ち込むことで、全身運動になり、同時に心のモヤモヤも吹き飛ばせる爽快感が味わえます!パンチ&キックの魅力・運動不足の解消に最適デスクワークや日常生活でなかなか体を動かせない方にもぴったり。全身を使うので効率よくカロリーを消費できま
昨日感じた嫌な予感は案の定現実に・・良い予感はなかなか当たらないのにね~今日の日経平均は-2.77%TOPIXは-3.08%東証スタンダード市場指数は-1.92%持ち株は-1.77%評価額は316900円の減少でした。昨日覚悟してた年初比がとうとう今日でマイナスです~この度訪れた試練な修業期間はいつまで続くのか・・・・(遠い目)それにしてもタイトル通りなんかまだまだ甘めの暴落に感じるのは気のせいでしょうかね今回の下げトレンドは欲張っ
4/1相模原ズンバサークルプエルタラティーナ火曜日クラス@相模原北総合体育館2階多目的室19:00〜DISCOWORLD美BWとの隔週プログラムです。1970〜90年代に流行った曲を使ったダンスプログラムです。懐かしい曲はあの頃の思い出が蘇りますね。懐かしさで胸がキュンとなります。あの頃の自分、家族、友達教室の風景、家の中の様子。。。楽しんでいただけるようシンプルな振り付けなので初めての方も大丈夫ですよ。ぜひご参加ください近頃の急激な気温の変化で体調を崩している方が
「運動は苦手だけど、何か始めてみたい…」そんなあなたにぴったりなのがキックボクシング!「格闘技ってハードそう…」「ついていけるか心配…」と思うかもしれませんが、実は楽しみながら運動が続けられる秘訣がたくさん詰まっています。今回は、運動が苦手な方でも笑顔で続けられるキックボクシングの秘密をご紹介します!⸻1.初心者でも安心!基礎からじっくり学べるキックボクシングは、パンチやキックの動きを使うスポーツですが、最初から難しい動きをするわけではありません。基本のフォームや動きを
姿勢改善ヨガとクリスタルボウル4/6(日)16:15〜17:45今月の姿勢改善ヨガとクリスタルボウルは4/6(日)16:15〜17:45です。宅トレも良いけれどやっぱり月に一回でもリアルにプロの先生に見てもらい正しい形でストレッチしたり一緒に頑張れる仲間と共に楽しく運動出来るって最高です❤️一緒に仲間に入りませんか?参加者の方からこんなご感想頂きました!⤵️⤵️⤵️先日は楽しい時間をありがとうございました❣️気になっていた姿勢ヨガ🧘♀️✨先生の呼吸の掛け声を聞きな