ブログ記事16件
私が児童養護施設で働いていたころ、中高生の子が夜中3時まで起きていることが多くて翌朝なかなか起きられなくて大変そうだった。起きられなくて遅刻するのが常の子もいた。今、ショートステイで働いていて他の子に比べてとりわけ「寒い」という子がいる。その子は、食べる量も少ない。(お家ので生活リズムもちょっと心配な子なの)家庭環境からくるものもあるかもしれないけど、それだけじゃないよね、って感じるものがある。=======固める反射・原始反射の統合ワークで、起立
笹野佳子(よしこ)です。お世話になっていたサロンが2024/12/21をもって終了されたことに伴い、ワーク提供をお休みします。新しいワーク提供場所が決まりましたら、ご案内を再開します。どうぞよろしくお願いいたします。..*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*反射の統合ワークのご案内です。..*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*【神奈川・鷺沼のサロンでの「反射の統合ワーク」のご案内】お申込み可能日時は順次ご案内いたします。最新の
本日、原始反射の統合ワークを初めて受けてきました。受ける前のチェックリストは、こんな感じ↓ここ数日は夫が出張中なので、今日は子連れ参加。子供たちが遊べるものを準備してくださっていて、特に息子がめちゃくちゃ楽しんでました🤣施術中に感じた、スキ・ニガテの備忘録。スキ↓お臍〜足をシャーって撫でられる動きが、1番印象に残ってるかなぁニガテ↓顔周り(耳とか)、上半身前面、手のひらに触られるのは抵抗があったので今回はNG仰向け多めでお願いしました😊施術後の感覚は、、、
気軽に「反射の統合ワーク」を受けられる場所を!…『✨fin✨”【募集】3/25(月)反射の統合ワークデイ~反射の統合ワーク屋さん~”』日差しも春めいてきて…と書き出していたのですが、気づけば、3月も半ば!春ですねぇ。気軽に反射の統合ワークが受けられる場所を♪反射の統合ワーク屋さん第三回…ameblo.jp反射の統合ワークデイ本日、第3回目の開店でしたお話しが盛り上がった時間もゆったりまったりzzzzz…という時間も身体の望むままに過
「固める反射」って?「反射の統合ワーク」って?素敵なチラシをお借りしてご案内したいと思いますチェックリストの使い方例当てはまると感じる項目に①チェックをつけてみる②3段階、5段階、10段階など段階評価をしてみる反射の統合を進めてみたら…Before&After例チラシ掲載は反射の統合ワーカー足ぷろファシリテーター北川万里子さんにご快諾いただきました。ありがとうございました笹野佳子(ささのよしこ).*
こんにちは。群馬の統合ワーカーnorikoです。反射の統合ワークを提供しています昨日は、ブログから初めてお客様が来てくださってとても嬉しかったです!反射の統合ワークの素晴らしさを伝えられるように、苦手なブログもがんばっていきます!***********************************『才能を開く根っこを育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修』すべての人に、自分を活かし、喜びに満たされる天職があります。しかし、身体が育っていない
気軽に「反射の統合ワーク」を受けられる場所を!…昨年12月に続いて、2回目の開催です!1/26反射の統合ワークデイin横浜・鶴見今回は遊んだりおしゃべりしたりの「交流タイム」も作ってみました初めての方も何度も受けている方もペアで受けたい方もぜひお越しください!横浜エリアの反射の統合ワーカー3名でお待ちしています^^【料金】当日現金にてお支払いください[反射の統合ワーク]50分①②③/5000円25分④⑤/3000円[統合ワーカ
反射の統合ワーク屋さんと名付け横浜・鶴見公会堂和室で開催した反射の統合ワークデイ昨日、無事終了しました。ありがとうございました!全く初めての方がブログ↓を見て来てくださったと分かり、(検索で見つけてとおっしゃってました💕)反射の統合@横浜エリアさんのプロフィールページはじめまして!こちらは、『反射の統合@横浜エリア』のブログです♪梅田幸子さんから反射の統合ワークを教わり、横浜を中心に活動を行っている反射の統合ワーカーたちで運営しています。反射の統合を知る
「10年前に出逢いたかった」と何度も思った根っこ研修✨(才能を開く根っこを育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修)2017年9月21日に第1回が名古屋で開催されたそうです。根っこ研修が誕生してから6年。もう6年。まだ6年。第1回の開催時点では多分、研修を知らなかったはずなのですが、2017年12月の研修は12月よりも(大分?)前から「行けないかな?」と日程を見守っていたことを思い出します。始まりの、2017年9月期に参加された
明日のイベントのご案内です♪~横浜エリアから反射の統合を広める会presents~『身体も心も遊んでスッキリ☆体育館で発達あそび』日時:2023年7月1日(土)9:30~11:30会場:新横浜の体育館(新横浜駅の改札から徒歩10分弱横浜アリーナ向かい)料金:大人1名2,500円同伴のお子さまについては・小中学生500円・高校生以上の学生1,000円・乳幼児は無料※大人定員15名詳しくはこちらをご覧下さい↓空
明日のイベントのご案内です♪~横浜広める会presents~クリスタルボウルの響きに包まれながらゆるりと反射の統合タイム、いかがですかー?会場は横浜市営地下鉄・仲町台駅徒歩2分のヨガスタジオ13時開始です。仲町台駅はあざみ野駅から10分横浜駅から20分町田駅から32分渋谷駅から42分です。詳しくはこちらのブログをご覧下さい↓お申込みはこちらから↓6/10統合ワークDX~クリスタルボウルの響きに包まれながら~
新横浜駅・横浜アリーナのすぐ目の前、専門学校の建物の中にある体育館なので過ごしやすいです♪普段、なかなかない広さを存分に使って下さい!行けないのが、行けないのが、残念…。行ける方、ぜひ^^お申込みはこちらから↓5/14体育館イベントお申込みフォーム開催日:2023年5月14日(日)開催地:新横浜(横浜アリーナ近く)※詳細はお申込み後にお知らせします。開催時刻:9:30~11:30料金:大人一名2,500円同伴のお子さまについては・小中学生500円・
明日のイベントのお知らせです♪【反射の統合ワークの会】固める反射編◎日時5/12(金)13:00-15:00◎場所北村荘:東京都豊島区上池袋詳しくは↓こちらをご覧下さい。この投稿をInstagramで見るトーキョーコーヒーとしま区(トーキョーコーヒーNo.205東京都豊島区)(@tokyo_coffeと_toshimaku)がシェアした投稿トーキョーコーヒー&トーキョーコーヒーとしま区に
5年前の昨日が初めての根っこ研修参加日昨日から、統合6年目。6年生になりました^^そんな本日は参加している足ぷろまつりフィナーレ!足ぷろ祭り2023~したいことを、したいだけ、できる身体へ~さんのプロフィールページ足の統合60分プログラム(通称:足ぷろ)は、梅田幸子さんが開発したひとりでできる足の反射の統合と発達をうながす60分の実践プログラム。全国のファシリテーターが、いろんな時間で開催しています。たくさんの足ぷろに参加して、足を育てちゃいましょう。【全国の足ぷろフ
最近、駅から家に帰る上り坂の途中や上りきったときについ後ろを振り返っています。なぜ、振り返るのか…。坂を上っているときに坂を上っているんだけどそこまで坂を上っている感覚がなく、気づくと坂の上に来ているような感じだからつい振り返る。そして、「あぁ、私は坂を上ってきたんだ」と確認してしまうのです。先日、こちらの記事を書きましたが、『例えるならば電動自転車!?』昨年の11月末と12月下旬に梅田幸子さんの首の反射の統合ワーク実験を受けたのですが、そのあと、しば
昨年の11月末と12月下旬に梅田幸子さんの首の反射の統合ワーク実験を受けたのですが、そのあと、しばらくしてから、ふと坂道や階段をスイスイのぼれていることに気づきました。駅から家に帰る途中に上り坂があるので買い物袋を持っていたりすると大抵途中で一旦休憩を入れていたのです。ところが2回目の実験のあと、上り坂の途中で止まることなく一気に上ってる!今日も駅からの帰り、歩いて、電車で立ってをしたあとだったので少々お疲れ気味。でも、上り坂にさしかかってもスイス