ブログ記事1,524件
日本大学文理学部の学生の皆様、教職員の皆様、世田谷区桜上水の皆様、いつもいつも毎度ありがとうございます。当日は、11時半頃~16時頃までの営業予定です。(営業時間内でも、売切れ商品がでる場合があります。)沢山のご来店をお待ちしてます。
こんばんは♪今週新しく入荷したマグネットジェル🧲大人気のemenaシリーズ✨フラッシュも入荷しております〜💎こちらも人気なenoiさんの新色です♪ミルクマグと言ってさらにぷるんぷるんな仕上がりになります🍼🤍お店でもチェックしてみて下さい😊ご予約はInstagramDMよりお願い致します♡Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&intere
夜は桜上水だいこん役者晴子さんにてミニキャンペーンでした。2度目ですがママさん筆頭に素敵な皆さんが集まっています。紹介者が良い人だとその繋がりも良い輪が広がっていて、関東に来ても心強く安心感あります。お陰様で写真の顔も穏やか✨私の好きな肉と寿司とセットでご馳走になりましたしっかりと頂いたので、パワーつきましたー💪🎉早く休ませてあげたいと優しい応援者の心遣い名残惜しかったですが早めのお暇となりましたお世話になり又改めてお伺いしたいと思います6/7(土)16:00
和文化・おもてなしマナー講師の安達和子です4ヵ月ぶりに染色教室に行って来ましたお教室が吉祥寺から桜上水へ引っ越したので…一緒に習っている友人が丁寧にLINEを下さり乗り継ぎもスムーズに出来ました今回は、さくら小町のゆかりん姫にいただいた赤いポリエステルの振袖に書いてみましたが完成は出来ませんでしたでも「さくら小町」の千社札をいれてステキでしよう得意の自画自賛です。10時から16時半まで夢中で書いて出来上がらなかったの初めてですそれだけ大作と言うことですね
1日7食Part1【動画有り】大磯高麗山⇨横須賀⇨横浜⇨新宿昨朝は、高麗山を登山し!撮影した後、横須賀へ久しぶりに仕事で行きました。横須賀!最高です🌊🚢🌊横須賀も野菜や魚が安い!続きます⇨
こんにちはいよいよ5月に入りましたGWのご予定はいかがな感じでしょうか?Puaは通常通りの営業になりますのでよろしくお願いします✂️先日のお休みに何年振りになるのかわかりませんが神宮球場で野球観戦をしてきました昼間の試合でしたので用事を済ませていざ球場へ向かったところまあお天気がよろしくて暑かったです。。。昼間に長時間日に当たっている事もあまり無いので。。。
おはようございます4月も最終日です今月もありがとうございました5月のお休みをお伝えします6日(火)13日(火)19日(月)20日(火)21日(水)27日(火)よろしくお願い致しますではまた🍀
こんにちは月日が経つのが早過ぎて気がつけば4月も終わりでゴールデンウィークが始まってました。。。皆様はどの様にお過ごしになられるのでしょうか?毎年の事ではありますが通常通りの営業になりますのでよろしくお願い致します移転して1年が経ちようやく店舗周りが整備されつつありますこれからもっと賑やかになってしまうのでしょうね。。。仕方ないのですが。。。入り口の横が
4/15桜上水船越東京都杉並区下高井戸この日は久々に食べたくなりこちらへ!開店40分前で6番目。定刻に開店して、席に座りまずは…ビールで!では、御対麺!チャーシューワンタンメン塩味玉(半分)TPでは、いただきます!以前よりブラッシュアップさせたスープ!若干とろみは弱くなった気がするが、この複合的な旨味は健在!麺は三河屋製の縮れ麺!この麺がまたスープと絡んでめちゃくちゃ美味いんだ!途中から卓上のブラックペッパーやお酢、ニンニクを使って味変するのもめっちゃオススメ!
日本大学文理学部の学生の皆様、教職員の皆様、世田谷区の皆様、いつもいつも毎度ありがとうございます。当日は、11時半頃~16時頃までの営業予定です。(営業時間内でも、売切れ商品がでる場合があります。)沢山のご来店をお待ちしてます。
4月は14日まで営業します。20年間お世話になりました。4月14日をもって営業終了となります。ありがとうございました。5月GW明けから他で営業する予定です。詳しくは後程、しっかり決まりましたら告知させて頂きます。それでは少しの間お休みさせて頂きます。
こんばんは今日は昨日と真逆な気温の1日でしたね。。。😅久しぶりの冷房からの暖房…自分自身も気温差への対応が怪しいのにきっと機械も大変なはずだと…(言葉を発しないのでね…)🙇♀️その様な中上北沢では桜祭りが開催されましたが運営される皆様は大変だったかと思います🌧️寒い1日でしたが2日目の明日はお天気に悩まされないお祭りになるかと☺️ではまた🍀
こんにちは大変ご無沙汰しておりました皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?3月に入ってもう春に向かって一直線かと思っていましたら雪が降ったりとなかなか慌ただしい気温の変化に振り回されていましたらもう月末です。。。今の場所へ移転して一年が経ちました今までになく早い1年でした全てにおいて環境が変わり慣れていく事に精一杯な毎日でございました一通り一周しましたので新し
最近食べた美味しいラーメン世田谷磯野(梅ヶ丘)醤油わんたん支那そばスープは素朴な感じなのに、後から甘みが麺も甘さがあって美味い😋名古屋コーチンを使ってるみたい、鶏の甘味なのかな。わんたんの皮がとにかく大きくて食べ応えある👍3種類のチャーシューも楽しい、そしてメンマが柔らか~😮ワンオペでちょっと時間かかるけど、店主さんの丁寧なお仕事がとても好感度高い世田谷磯野(梅ケ丘/ラーメン)★★★☆☆3.65■予算(昼):~¥999tabelog.com秋刀鮪だし
3/19今日の朝焼け雲一色寒いです今日はお仕事ふたつです♪栄養たっぷりなお弁当と美味しいコーヒー持参です今日のコーヒーは桜上水ロースターさんの上水ブレンドです焙煎を待つ間がなんとも幸せな香りが漂って美味しいコーヒーも淹れてくれますとても気に入ってます
“酒毎”をご覧の皆さん、こんばんは。以前、渡辺スタイルご出身の船越さんが桜上水で“船越”というラーメン屋を開業されたこと、そして宅麺で取り寄せたそれをズバった動画をアップしたと思いますが、そのあと残りの1袋を具だけ残しておいて雑炊にした動画もご紹介したと思います。実は毎度閲覧者数の少ない動画を懲りずに作っておりまして、こちらではアップし忘れておりましたので遅ればせながらご覧頂きたいと思います。お時間のあるかたはどぞb
「桜上水船越」2023年の開店以来、ラーメン好きからの圧倒的な支持を受け瞬く間に行列店へと成長。とはいえ、チャレンジの精神は常に持ち合わせており食べるたびに味に変化がある。先に書くが今回の変化は個人的にはマイナスだった。特製塩中華そば:圧巻なのはチャーシューの量。しっかりと味が染みたチャーシューを楽しめるのは嬉しい限りだ。大きく変化があったのはスープ。今までより豚の比率を上げて鶏や牛が目立たなくなった。また、粘度が大きく低下。タレなどのうま味がかなり尖る構成に変化した。そ
3月のお休みはお内裏様です。変則的ですので確認の上ご予約ください。よろしくお願いします。
2025年の百草園梅まつりPR板は昨年とは違うデザインになりましたが、昼間の撮影ではなかなかお目にかかれませんでしたが2月最後の3連休最終日は橋本特急に入りましたので、上り新宿行を桜上水で狙ってみました。バックショットはこちら。。。。桜上水も高架工事がかなり進捗していますのでこのようなアングルで撮れるのもあと僅かなのでしょうか。。。。。
先日夫が有給休暇を取った日以前から気になっていたラーメン屋さんへランチを食べに出かけた桜上水船越食べログはこちら休日だと最後尾が見えないほど順番待ちの長い行列ができているけれど平日ならまだマシなのではと思いつつ念の為オープン20分前に到着したら既に6名の方が並んでいて夫と私で7番・8番目店内はカウンター8席のみギリギリセーフで1巡目で入店できた
1年ちょいぶり!に『桜上水船越〜チャーシューワンタンメン塩〜』金曜お昼過ぎに点検ついでに車乗ったんで船越へ〜125215人待ちの列に接続!!醤油は休止中食べてみたいなーだいぶ回転早め45分ほどで店内へ〜券売機上に紙エプロ…ameblo.jp土曜のおやつの時間に船越!!1444で並び20人ほど!B列最後尾!醤油のリニューアルも楽しみにしてます40分ほどで店側へ〜先頭!!!!並んで1時間ちょうどで店内へ!!10分ほどで着席〜そこから間もない1分ほど並んでから1時間20分ほどの
「栄龍」東京都杉並区下高井戸1-16-11(2025/2/7訪問)お昼ご飯は桜上水駅で降り「栄龍」さんへ。2018年以来2度目の訪問。前回はチャーハンや餃子でなくレバニラとビールだったので今回は先ずビールと餃子を注文。中瓶は600円で餃子は450円店の外の道路を映すモニターが店内に。店前路駐で食べに来たお客の取締まり対策。緑色の制服の方がモニターに映ると店主が車のお客に「来たよ」とお声がけw餃子は皮がしっかりタイプで好み。味付けが控えめなのはいいけど食感が少し固めで
下高井戸で仕事があり、早めのランチは食べログ高得点の町中華、甲州街道沿いの栄龍さんへ。まだ昼前ということもあってか、10席ほどのカウンターは半分以上空いてる。ラッキー。注文はメニューをちらっと見て、予習しておいた「焼肉ライス」を注文。でも後でじっくり見ると、チャーハン、カレーライス、オムライスもおいしそう。ここはまた来ることがありそうだからその時に、と、焼肉ライスを待つ。キッチン内はおじさんが一人。いわゆるワンオペで料理も会計もしている。10席満席になったら大変だろうな。私が注
2月の定休日は鬼です。
本日所要で京王線の分倍河原へ行ってきました。行く途中、ほんの少しだけ、スマホで電車を撮ってみました。新宿から各停で桜上水まで乗車!!9000系を下車しウロウロ。。9746F新宿線直通!各停の8000系待避線へ入っていきます。通過待ちすると7726F「特急」が通過です。下りの9000系が被ってしまいました。(-_-;)その後、分倍河原へ移動!!では、また。。。
1/26(日)ご来場いただいた49名のみなさまありがとうございましたご支援金やわんこグッズ、スタッフへの美味しい差し入れに、心より感謝申し上げますかわいいふたりファンくんよりちっちゃな黎ちゃんカラちゃんさんステキなお写真ありがとうございます黎ちゃんはいっぱい抱っこしてもらって気持ちよさそうなおまんじゅう顔あたたかいメッセージ付きのおやつをありがとうございました卒業犬りんとくんが応援に来てくれましたTさま&Hちゃんありがとうございましたチョンマゲも順調に育ってる~🌱PAW