ブログ記事4,529件
私、シンガポールに歯医者をしに来て、もうかれこれ20年が近づいてきています。いや、まだ20年にはならないか?歯医者の許可が降りたのが2019年だから、20年にはまだもう少しありますね。とは言っても、私の場合はFullRegistrationではなくて、日本の歯科医師免許の保持だけでも特別に“日本人の診療のみ“なら許される、条件付きのConditionalRegistrationなので、シンガポールの歯科医療にどっぷり浸っているかと言えば、全くそうではありません。いわゆる、蚊帳
皆様、こんにちは。リップデザイナーnaomiです連休いかがお過ごしですか最近マイブームなショート動画作り今回は以前にお知らせした根管治療に使用したファイルを数えてみた動画です。さて何本合ったでしょうか。。。いつか本数もお知らせしたいと思いますが、とにかく疲れちゃって(笑)よかった連休のお暇つぶしにご覧ください-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。you
誰も教えてくれなかった(。=`ω´=)ぇ?☀️天気がとても暑いので、ブラジャーなしでいることで健康上のメリットが得られるのは当然のようです。*注意事項ありもちろん、「私たち」はサポートブラジャーとともに進化したわけではないので、ブラジャーは必要ありませんでしたが、業界はブラジャーをはるかに普及させました。この研究(残念ながら公表されていませんが)は非常に興味深く、考えさせられるものなので、皆さんと共有せざるを得ませんでした。私は通常、自分自身でテストしたものについてのみ話しますが、乳
こちらシンガポール、GWではないのですが、先週は週末にかけて休日が重なりました。木曜日はLabourDayで祝日、そして今日土曜日は選挙の日となりお休みになりました。そのおかげで、気分にゆとりのあるこの週末。久しぶりにシンガポールでゆっくりできて、歯科のことを考えなくてよいのんびりした週末です。今日は、そんな日となりました。でもね、打って変わって、昨日は実はそうじゃなかったんです〜!!!休みが多いものだから、その分患者さんのアポが1日に凝縮してしまって・・・。しかも、難
おはようございます。絶賛破折中のとり子です。うずきます…痛いです。ストレス凄すぎて知らない間に食いしばってるかも?東京ネオジウムDr.に診てもらえる5月10日まで持つのだろうか…骨も結構、溶けてるんじゃなかろか。かなり弱気になっています。首が長くなりすぎてもげる位、待ち遠しいです。手からネオジウム的な光線、出ないかなー?ひとまずお手当してみます。
いたーく削られて一週間経ちました。薬を詰めてるので特に痛みは無いけどやっぱり違和感は消えてません。どーする?今の時点で精密治療とかうたってる自費の歯医者に行ってセカオピもらうか?と言ってもすぐ予約取れないかもしれないのよね?このまま続けてやっぱり抜くしかない!って言われたらそーいうところに行くのか?悩むわーしかも自費だから高いわよねーでも背に腹は変えられないわ100歩譲って高くてもいいからちやんと痛くなくなればいいんだけどね。それと、一番気に
こんにちは0〜6歳の子どもごころを癒して、しつけて、成長させるチャイルドセラピスト花園久恵です前回の記事はこちら↓歯性上顎洞炎(副鼻腔炎)の手術を受けました①痛かった奥歯の根管治療が始まり何度も通うこの時に気になっていたのが、この歯科に通い続けて良いのだろうか?と実は思ったのですが治療が始まったのでそのままお任せしました丁寧に治療をしてもらっていましたが歯茎の腫れでどうにもならない痛みから予約外の緊急で処置をしていただいた時にいつもと違うスピード感で勢いよ
お久しぶりです昨年、2月から根管治療をしても歯茎のフィステルが無くならないので右上6番を分割抜歯しました。『トライしてきました』こんばんは‼️いつも見てくださってる皆さんはラグビーではないとお分かりでしょう。そう☝️トライセクション(歯根分割抜去法)ですこれまでの経緯↓『まさか歯根破折…ameblo.jp『トライセクションした歯の治療を振り返る』こんにちは!右上6番の治療が終わって1週間が経ちました『左右で噛めるって素晴らしい』こんにちは😃1週間ぶりの歯医者でした。2月頭から治療してい
先日、ちょっとした油断から奥歯が欠けてしまい、歯医者さんに行くことになりました。些細な出来事ですが、そこから虫歯や歯周病まで見つかり、今後しばらく歯科通いが必要になったという体験を今回はご紹介したいと思います。■煎餅を食べたあとに違和感「奥歯が尖ってる?」事の始まりは、4月27日(日)の昼過ぎ。少し硬めの煎餅をポリポリ食べていたときのことでした。食べ終わった後、なんとなく右下の奥歯の手前あたりが尖っているような違和感を感じたのです。鏡の前で大きく口を開けてチェックしてみると……明らかに歯
こんにちは0〜6歳の子どもごころを、癒して、しつけて、成長させるチャイルドセラピスト花園久恵です今回は全然セラピストと関係ないお話をしばらく書こうと思います※気になり検索しても副鼻腔炎の体験談はあったのですが、歯性上顎洞炎の入院手術はあまりないので記録も兼ねて書きます実は先日1週間の入院をして手術を受けてきました5年ぐらい前に寝ていた時に右奥歯が痛くて飛び起きることがありました2回ぐらいあったので歯医者に連絡すると予約が先になると言われ、違う歯医者
この歯磨き粉がやっと終わります。これは、去年の年末に行ったスイスで買ったElmex。ドイツを中心にヨーロッパでよく売られている製品です。でも、元々は私、この製品を好きで買ったわけではないのです。もう10年以上愛用し続けている別の製品がありまして、スイスでそれを買うつもりで近場のドラッグストアへ入ったのですが、それがなかったのです。そして、仕方なく買ったのがこちらElmexでした。Elmexを使うのは初めてじゃないのですが、ちょっと癖があるのですね。癖というのは・・・、タンパク質
藤棚の「棚」をメインに撮ってみましたたぶん、建てられてから30年以上経っている藤棚です。これはこれで風情があると思うのですが、如何でしょうか?酔いそうなくらい甘い香りが漂っていて、クマンバチが大量に飛び回っていましたウチのミニバラも綺麗に咲いてくれています家の中も外も綺麗な色に溢れていて、目が洗われる気がしますここ1週間程、根管治療して被せてある右上奥歯4番5番辺りに違和感というか軽い痛みが出ていて気が重いです。この2本は、何度か根
今年のGWは、飛石のお休み。月曜は子供たちは学校ですが、私は仕事をお休みにしました。が、めちゃくちゃ疲れました。根管治療1もともと歯の定期検診を予約していたので、根管治療に振り替えてもらいました。『歯が痛い!/無駄吠え防止首輪のその後』歯が痛い!我が家の犬の事件に気が付いた日、実は、大と小のうち大の方はすぐ気が付いたのですが、小の方はもう乾いていたのですぐには気が付かず、眠ろうとしてに…ameblo.jpアメリカとは違い、約4回にわけて根管治療をするそうで、昨日は第1回。週末のすご
美しき芝桜。S玉県秩父市、電車と徒歩で行ったら、意外と勾配がある道を登り絶賛筋肉痛です。でも、煮詰まった頭に自然は最高の治療薬でした✨そしてやっぱり来月、エルビウムの治療開始前にネオジウムの東京の先生に、診てもらうことになりました。3月末に実は、セカンドセカンドセカンドオピニオン祭りの一環で、職場近くのネオジウムを持ってる歯医者さんに伺ったことがありました。その時、あまりレーザーの違いなど知らず、その医院もHPで特にレーザーを売りにしてなかったのですが、なんとなく
新しい週を迎えた本日、月曜日。昨日は、快晴のなんとも清々しい朝で始まった、週末の日曜日。だったのですが、私は日曜日返上で、朝からみっちり講習会でした・・・。しかも、歯科の講習会なら興味津々で集中してしまえるから良いのですが、昨日はこちら↓救急蘇生の講習でした。シンガポールの歯医者には、2年に一度の講習受講により、救命蘇生処置のライセンス更新が義務付けられています。2年に一度の歯科医師ライセンスの更新の際に、蘇生のライセンスもきちんと更新されていることが必須となっています。昨
こんばんは。とり子です。土曜日、エルビウムヤグレーザーを持っている歯医者さんに相談に行ってきました。経緯について話すと長くなるので、メモ用紙にまとめていき、骨造成の疑問や抜歯をしたときの補綴の種類など、調べたこと諸々書いたものを先生に読んでいただいたところ、国家試験レベルの知識ですね、と褒められました!!(最後にオチる)結論は、「25年前の歯根端切除術も、5年前の自費治療根管治療も、完璧です。素晴らしい技術でやられている。僕にはもう、これ以上
歯が痛い!我が家の犬の事件に気が付いた日、実は、大と小のうち大の方はすぐ気が付いたのですが、小の方はもう乾いていたのですぐには気が付かず、眠ろうとしてにおいで気が付いたのです。『夫と犬の粗相の話ショボン』我が家の犬、小型犬だからかおバカな部分があります。宅配の人が来たり、外に気配を感じるとワンワンと無駄吠え。それも長いで、オンライン会議中とかにそれが起こると本…ameblo.jpで、イラ~っとした時から、すごく奥歯が傷んで、その日は眠ったのですが、次の日もものす
そうです今日はジージとお出かけ前に自分の歯医者でした。前回の治療でやっと3つ目の神経が見つかって根管にセメント入れたんだけどあれから調子が良くなくて。歯ブラシ当てても違和感?響くのを感じてたからなんか悪いことになってるぞって。今日先生に伝えたらはい掘り直しだーでね、また麻酔なしでジョリジョリするんですよしかもこんだけ響くからどこかで絶対燻ってる神経があるはずでそれを探っていってるんだけどそれって絶対痛くなるやつ!先生も慎重にやってはくれてるけど
再根管治療を行なってから、今日は2日目です。『Again!!!』ここのところ毎日連続オペ続き!そのせいかわかりませんが、今朝は起床後から頭痛と酷い肩凝り〜。それでも今朝も初っ端からオペ!!痛い頭にムチ打って、それでも完璧に…ameblo.jp昨日、元々あったフィステルの部分がプクッと膨れていました。鏡で見ると、まるで酷いニキビのような様相でした。今日は、その腫れがいつの間にか潰れていました。そのせいなのでしょう。今は、フィステルのあった場所が傷になっているから痛いです
こんにちは。訪問して頂きありがとうございます。2023年11月10日に交通事故で大腿骨頸部骨折し、11月29日に退院しました。5月15日に松本から関西に引越しました。備忘録として、過去から遡って書いてますが、最近、やっとリアルタイムに追いついたので、日々、思うこと、リハビリで気づいたことなどを書いてます。最近、歩く時に踵が痛くなり、足底筋膜炎になってしまいました💦『高齢者が運転するクルマにはねられて』初めまして。2023年11月10日に交通事故に遭いました。細
昨日再根管治療をしてきました。『Again!!!』ここのところ毎日連続オペ続き!そのせいかわかりませんが、今朝は起床後から頭痛と酷い肩凝り〜。それでも今朝も初っ端からオペ!!痛い頭にムチ打って、それでも完璧に…ameblo.jp昨日はその後、徐々に痛みが増してきて、就寝する頃にはMAXとなって相当辛かった私。あれからなんとか薬が効いてきて、催眠作用もある薬だったこともあり、自然とそのまま寝れました。しかし、夜中に胸苦しさで目が覚めてしまいました。その時歯の痛みは感じなかった
あれから・・・。遅めのお夕食を頂いて、疲れで気分も消沈なので赤ワインも頂いた。するとどうでしょう?今、むっちゃ痛いんですけど!!!これは久々の(というか、また?)急性炎症ですわ・・・泣!歯が無茶苦茶拍動を感じます。そして、舌で歯を押さえるだけで痛い・・・。寝れそうにもないから、もうこうなったらブログを書いちゃう!!夕食を食べ終わって、少しダラダラしているうちに、あれよあれよと痛みがどんどん増してくる!!帰宅して7時頃にはロキソニンを服用したっていうのに。効いて
ここのところ毎日連続オペ続き!そのせいかわかりませんが、今朝は起床後から頭痛と酷い肩凝り〜。それでも今朝も初っ端からオペ!!痛い頭にムチ打って、それでも完璧にこなしたオペ。しかし・・・。オペが終了し愛用の拡大鏡を外した途端・・・、ズッド〜ン!!!無茶苦茶酷くなってました(汗)いや私結局は、歯科治療を患者さんにやってる最中は、非常に集中しているので、ある程度の痛みであれば忘れていられるんですね。でも終わってからは、本当に最悪ってくらいの頭痛に襲わおれてしまったため、そのまま帰宅。
この左上1番の歯『フェネストレーション(歯科)って知ってますか?』体調不良から、一応復活しました!また台風の卵ができてたり、寒暖差も落ち着かないので、体調が不安定な人も多いかもしれません😢さっそく歯の話になりますが、フェネス…ameblo.jp『血まみれの自費根管治療』先週、自費の根管治療を受けたんですけど…ラバーダム掛けるのって、かなり大変なんですね💦ラバーを掛けるための金具が私の歯の形に合わなくて、固定するために無理やり…ameblo.jp痛くない時もあるんですけど、毎日なにかしら痛い
こんばんは。とりこです🐣ツツジが綺麗な季節ですね。歯根破折シリーズ第一弾。高速でメモ的にアップするので絵文字も使わず、殺風景なブログになることをご了承ください。毎日このことばっかり考えているので、アウトプットして思考ループを断絶することにします!ついに先日、2年間の歯列矯正を経て、1番主軸となって頑張ってくれていた右下6番さん、歯根破折。普通のレントゲンだとわからず、少し角度を変えた3DCTscanでやっと確認ができました。電車で1時間かけて、根っこの治療に詳しいところに行っ
お疲れ様です本日の茨木市は曇り所により晴れ最高気温は25°...まだ4月なんですが今日もこまめな水分補給と手洗い・うがい、それにシッカリ歯みがきをしてお口を潤しむし歯や歯周病、そして感染症の予防対策を心がけましょうこんな記事を見つけました「よく噛む」の誤解強く噛んで負荷を与えても歯は丈夫にならない新型コロナウイルスの感染拡大による“受診控え”の影響は、歯周病やむし歯などの歯科治療にも及ぶ。ワクチン接種を終えて通院を再開するうえでは、歯を守る最新常識を知っておく必要がある
こんにちは🌞すっかり春を超えて夏のような天気が多くなりましたね週末に友人と飲みに行って飲んだ帰りに無性にラーメンが食べたくなり行っちゃいました🍜背徳感半端ないっすなんか知らずに適当に入った店が二郎系のラーメン屋だったみたいで麺が極太こんな麺初めて食べました感想は、、、普通のツルツル喉越しいいラーメンが好きでした笑でも流行りみたいですねーこうゆう太麺でもさすが二郎系だけあってこってりにんにくって感じで味は好きで背徳感をしっかり得て帰りました今日は昨日の背徳感をうめるべく、朝
皆さん、お久しぶりです〜2週間前くらいから下の奥歯に違和感を感じていて、食事をすると少しずつ痛み始めてついには何もしなくても痛みがおさまらなかったので、アメリカに来て初の歯医者さんへ行きました家から5分くらいのところにある歯医者さんで、すぐにCTスキャンをしてもらいました。すると、以前根管治療した箇所に膿が溜まってしまっているから痛みがある、根管治療の専門の先生に紹介状を書くからそこに行って治療をしてね〜とのことで、その歯医者さんの滞在時間はわずか10分程度アメリカでは専門分野が
歯の被せものが取れてしまい治療中の私。歯医者難民です。『歯医者の雑な対応と技量に不信感。心が折れた』今日は歯医者の定期受診だったのだがポッキリ、心が折れた。わたくし、歯医者とどうやらソリが合わないのは自覚していていまだ、「ここは信頼できる!」という歯科に出会…ameblo.jp歯科医師指定をしていないので毎回、担当医が変わる。今、根管治療という歯の根っこの部分に薬を入れてから再度被せものをするというのをやっていて1回が45分近くとかなり長い。私は医療行為の中で歯科が一番苦手だ。痛
当院のブログをご覧いただきありがとう御座います。モニター様ご紹介20代女性三重県よりご来院奥歯の治療を他院で受けた後行かなくなった、歯茎に出来物があり自費診療でちゃんと治したいとご相談くださいました。Beforeこの仮の蓋の位置を見た時点で神経治療のずさんさがわかります。大臼歯の歯の神経の部屋(髄腔:ずいくう)はこんな後ろの方ではなくもっと前にあります(写真で言うともう少し上)*医療界では腔(本来「こう」と読みます)は慣用的に「くう」と言います。ほっぺた側の歯ぐきにニ