ブログ記事45件
ご訪問ありがとうございます。先日、札幌市西区の東方明珠飯店に行ってきました。大きな唐揚げが有名なお店です。私と次女は油淋鶏定食をシェア。唐揚げがカリカリでタレがたっぷりかかってて美味しい。回鍋肉定食。単品の唐揚げ。角煮ラーメン。帰宅後のおやつはコンビニケーキ。東方明珠飯店はずっと変わらず大人気のお店で、この日も賑わってましたよ!では、また。ハローキティ50周年【着後レビュー特典対象】サンリオキャラクターズがま口ポーチ化粧ポーチメイクポーチコスメポーチリ
こんばんは!!一昨日から3日間、毎年恒例の「今年印象に残ったデカ盛り」を紹介しています!!今回は9月~12月の間に食べたデカ盛りです!!①自家製うどんパフェ喫茶くぅぅの「くぅぅのこれでもか!?天ぷらうどん」(埼玉県)埼玉県幸手市にある、自家製うどんパフェ喫茶くぅぅの「くぅぅのこれでもか!?天ぷらうどん」は、パッと見これがうどんだと分かる方が誰もいないと思われるほど天ぷらの盛り具合が凄い事になっていました!!天ぷらは良い油を使用されているのか、衣がサクサクで軽い感じ
こんばんは!!11月29日は良い肉の日でもあったので、夕食は地下鉄東西線発寒南駅から徒歩約13分ほどの場所にある東方明珠飯店に行きました!!今回は鶏の唐揚げとライス大盛(2,060円)を注文!!しばらくして料理が運ばれてきましたが・・・その山のような唐揚げの盛り具合にビックリしてしまいました!!唐揚げマウンテンの大きさを水のコップと比較してみました!!これでこの唐揚げマウンテンの大きさが、よりお分かりいただけると思います!!ちなみに唐揚げは大きな物が
こちらの唐揚げ定食は~メガ盛りで大半が残して~お持ち帰りしてます!
札幌旅行の、私的に待ちに待った2日目。前日の17時以降は特に何も食べずこの日に備えました。因みに前の日に食べたのは、「まんぞく弁当北13条店」の「1キロおにぎり、680円」です。他の有名店2軒と悩みましたが、初志貫徹でこちら、西区西野にあります「東方明珠飯店」さんへ。最初に入った入口はテーブル席〈2階?〉になっており、階段で1階に下ります。頼んだのは「鶏の唐揚げ定食、ご飯大盛」1200円+100円=1300円13時前のお昼時だったので結構またされるかな?と思いましたが、10分~15分位
こんにちは昨夜、涼しくなってから、晩酌前に散歩をしてたら、猫が集まって何やら集会をしてました。猫界でも、いろいろあるんですね。さて、中華ランチ。順和園さん。札幌市手稲区4条10丁目3‐23ランチメニュー。ここは、おのずと知れたあのデカい唐揚げで人気の東方明珠飯店さんの弟さんの店。夏メニュー。鶏の唐揚げ定食。ご兄弟ですから、唐揚げも同じくらいデカ盛りです。冷やし麻辣麺。
唐揚げが食べたくなったら?西警察署。。。ほぼ隣?東方明珠飯店へ行ってきました~♪待ち客さんお先に失礼します※と1名なので透け透けベーお向かいのある席とりあえずビール♪単品で2個♪デカっ箸で持ちきれないので手でつまんで食べますよ~♪すすむわな~♡・・・・あみん♪麻婆豆腐定食♪ごはんソコソコ大辛☆汗がでまくり~♡か♡い♡か♡ん♡
【ジャンボ唐揚げ】それも、、、、8個積み!札幌の息子の卒業でアパートをはらうのでお引越しな週末!昼は最後の札幌の思い出にと彼のご指名にて【東方明珠飯店】北海道札幌市西区西野2条5丁目4-10土日祝日も有難い事にランチタイムあります。11時から15時までお得に更にお得タイムです。こんな時代でもお客様のお腹を満たす事に全身全霊な家族で経営されてます。鶏の唐揚げ定食大盛り1200円+50円スマホ📱と同じサイズの鶏のもも肉で一切れ140g程の唐揚げ8個もマウンテンしてます
こんにちは健康を考えると、いろいろありますが、温泉が良いと思うんです。趣味の日帰り温泉の回数を増やそうと思います。さて、よく行く中華料理屋さん。中華料理順和園さん。札幌市手稲区前田4条10丁目3‐23ランチメニュー。辛みそラーメン。丁度いい辛さなんです。鶏の唐揚げ定食。デカいですね~そうです。ここの店主は、東方明珠飯店さんの弟さんです。定食には、サラダ・搾菜・杏仁豆腐が、
たるビートのラーメンブログへようこそm(__)m司会のたるビートです🔥📍札幌市西区のさ、デッカい唐揚げのあのお店知ってる?拳大の鶏の唐揚げ定食🍗なまらあるけど‼️それって食べきれんの⁉️(笑)東方明珠飯店入口は二箇所あります。多分。ランチメニューこの日は、たるワイフ家族とのランチで、たる義理マザー、たる義理ブラザーファミリー、たる義理シスターファミリーと、今回も義理義理のところを攻めるたるビートでございます。なんかさ、定食系が推しのところ、やっぱりさ、ラーメンブロガーだか
2023年唐揚げテイクアウト履歴1個目炎アリオ札幌店1/32個目なると屋キッチンカー1/293個目スーパーエース30条店2/194個目中むらや札幌大丸店2/255個目あじ太郎3/196個目どんぐりイオン桑園店3/87個目布袋本店5/138個目東方明珠飯店5/209個目すき家札幌桑園店7/610個目鶏笑西野店8/1911個目餃子製造所二十四軒店8/2612個目東方明珠飯店11/62023年唐揚げ11個目西
2023年10月海鮮丼と豚肉の炒め物お友達から貰ったハワイのお土産。ヨーグルトにかけたら不評でした😅『東方明珠飯店【西区】』2023年10月大きなから揚げが気になったので家族で行ってみました。『東方明珠飯店』東方明珠飯店(発寒南/中華料理)★★★☆☆3.34■予算(夜):¥1…ameblo.jp↑ここのお店で食べきれなかったから揚げをお持ち帰りしたのでお家で食べました。一個でも大きいのでボリューム有りました!鶏の酸っぱ煮海鮮丼と、大根の煮物新篠津村へ行った時に購
2023年10月大きなから揚げが気になったので家族で行ってみました。『東方明珠飯店』東方明珠飯店(発寒南/中華料理)★★★☆☆3.34■予算(夜):¥1,000~¥1,999s.tabelog.com※食べログお店の外観ランチメニュー到着15分前に終了してしまいましたメニュー鶏のから揚げ一個一個が大きいです!勿論食べきれず…。10円の袋を購入し
2023年唐揚げテイクアウト履歴1個目炎アリオ札幌店1/32個目なると屋キッチンカー1/293個目スーパーエース30条店2/194個目中むらや札幌大丸店2/255個目あじ太郎3/196個目どんぐりイオン桑園店3/87個目布袋本店5/138個目東方明珠飯店5/202023年唐揚げテイクアウト7個目中央区中華料理布袋本店今年初。夜のお酒のお供に。ザンギこのタレの美味しさを改めて実感!!旨いご馳走さまでした2023年唐
西区西野二条5丁目4-10定休日:火曜日営業時間:11時~21時011-664-6661鶏の唐揚げ10個炒飯
2022年唐揚げ履歴1.うさぎのザンギ2.東方明珠飯店3.ガストから好イオン桑園店4.日本亭北3条店5.東方明珠飯店2022年唐揚げテイクアウト3食目ガストから好イオン桑園店札幌市中央区北8条西14丁目初、から好。平日の夜。何か2種類だったはず結構前なので種類を覚えていないが、味はすごく美味しかった。ご馳走さまでした2022年唐揚げテイクアウト4食目日本亭北3条店札幌市東区北3条東2丁目今年初の日本亭。日曜日の夜。突如食べたくなり。デカから4弁
2022年唐揚げ1食目西区うさぎのザンギ初訪問。最近出来たお店らしい。ノーマルと辛いの中道にお店があり、今年の様な冬は厳しい道路・・。ノーマルと辛いのを購入したが、ノーマルの方が好みかな。ご馳走さまでした2022年唐揚げ2食目西区東方明珠飯店久しぶりの購入。1年ぶりくらいか。唐揚げ(1人前)10個相変わらず、デカい。味が少し変わったが迫力は満点。ご馳走さまでした
布袋だったり日本亭だったり、テイクアウト定番の唐揚げ。テイクアウト、唐揚げ、ということで今回はヤバいのを買いに。東方明珠飯店札幌市西区西野2条3丁目1-1シエロ西野1F011-664-666111:00~23:00火曜休み危険なメニューなのはわかっているので、驚かないぞ。たぶん…。・鶏の唐揚げ(1110円)はぁーーーん。わかってはいたけど、軽く眩暈はするなwげんこつのようなビックリサイズ唐揚げが10個(これが一品の固定
こんにちは大盛りとかデカ盛りなんて言葉にすぐ反応しちゃいます。今日は先日行ったお店を紹介します。東方明珠飯店です。札幌の西区にあります。手稲区にも姉妹店があります。あちこちのお店でデカ盛りを完食しているのですが、どうもこのお店だけは完食できないのです笑それではそのメニューの登場です❗️唐揚げ定食です。この写真じゃわかりにくいかも笑なかなか表現しづらいですね笑一つの唐揚げが人間の拳位の大きさです。想像できますでしょうか?それが8個あります❗️❗️いろいろ作戦を考えて、チ
今日は雨風が強い1日でした。札幌に出たついでにお昼に前から食べてみたいと思っていた東方明珠飯店に行ってきました。デカ盛りの唐揚げ定食が有名。拳大の大きさの唐揚げと格闘してきました♪【北海道グルメ】デカ盛り唐揚げ定食実食‼️唐揚げが美味しい東方明珠飯店札幌西区のデカ盛り唐揚げが有名な東方明珠飯店に行ってきました♪一個が拳大の大きさの唐揚げが8個⁉️格闘してきました♪youtu.be
こんにちは今日あたりは、あちこちで入学式などのお祝いをやってると思います。いい年になって欲しいです。さて、札幌のデカ盛りファンに有名な中華屋さんへ東方明珠飯店さん。手稲区のあの順和園さんとご兄弟。最近、町中華がブームですね。札幌市西区西野2条3丁目1‐1ランチメニュー。麺と丼ぶり。こちらは、エビマヨ定食。甘酸っぱくて、好みと言ってました。春巻き。火傷必至の熱さです。ビールが欲し
こんばんは今日は青空も見えたけど雲の多いそら模様でした東方明珠飯店さんへ行ってきましたテレビでも紹介されたことのあるお店です西区にあり我が家から比較的近くなんですってほどでもないかも同じ西区ってだけかここの名物的に紹介されているのは鶏の唐揚げ定食1000円鶏の唐揚げ定食ですザンギとは書かれてありませんから揚げは食べきれないとは思ってましたが出てきたのを見てすでにギブアップですお持ち帰りができると聞いていたの食
友人宅に泊まった次の日、やっぱりラーメンだよね!!と出かけるも、どこのラーメン屋も行列。。。しかも突然のスコールたどり着いたのは、デカクて有名な『東方明珠飯店』一度来てみたかったんだぁなんかテレビでも見たけど大きいんだって?!この日は汁もん目当てにオーダーただ回りを見るとみんな凄い山を食べていた見て!!これで1個なまらデカイ唐揚げめちゃくちゃ重いの、私の持つ手よりデカクない?この唐揚げが8個も入った定食をみなさん食べてたほんと山、マウンテン定食!!小柄なお婆ちゃんまで!!
発寒のアルペン・アウトドアーズへ。3回目の訪問になるんですが、商品を見ながら色々と思案するのが楽しい。東方明珠飯店札幌市西区西野2条3丁目1-1シエロ西野1F011-664-666111:00~23:00火曜休みそして帰りはお久しぶりの東方明珠飯店。唐揚げ食べるよ、唐揚げ。・唐揚げ定食(1000円)どゆこと!?はじめて食べた時は、もう少し小さかったはずなんだよ。来る度に唐揚げのサイズが大きくなってるよ…。
出た!鬼嫁の家から出たくない宣言。孤独のランチも、いいじゃないか、いいじゃないか石狩手稲通沿い。JR手稲駅から、徒歩15分ほど。中華の店の割には大人しめの佇まい貼り紙に「頭から駐車を」って書いているけど、排気ガスが中に入るからだって。もう停めちゃったよ店内は、ボックス席3つと小上がり6卓。リニューアルしたのか、明るくきれいな雰囲気開店まもない時間とあって、先客なし。ランチメニューは、定食や麺類など30種類1000
ランチメニューのから揚げ定食が人気の・・・東方明珠飯店へ行ってきましたぁ~♪最寄りの地下鉄(東西線)発寒南駅。。。徒歩10分くらいwとりあえずビール♪ビールのすすむザーサイが嬉しい♡夜にお邪魔したためランチメニュー(15時まで)はオーダー出来ず・・・でもメニューが充実しておりお得なセットや飲み放題付きコースも有りますよ☆Aセット。。。お願いしました♪2人前3100円だったかな?(笑)※飲み物別途サラダ♡
こんにちは今朝は、早起きをしたので、草むしりをしてました。種が落ちて、毎年生えるパクチーです。白い花が咲くんですが、花を摘み取らないと硬くなってしまういます。どっかから種が飛んできて勝手に自生してる金魚草。採っても採っても生り続けるシシトウ。今年は、特に成長の遅いゴーヤ。さて、中華ランチ。鶏の唐揚げが、デカくて有名になった順和園さん。札幌市手稲区前田4条10丁目2‐23実は、こちらの主人のシェフは、西区西
5時起床。7時過ぎには自宅を出て、安平の道の駅へ。9時前につきましたが正面駐車場はすでに満車。9時オープンなのに、玄関には行列が👣👣👣👣焼きたてパン目当ての人がこんなにいるとは!すぐ隣の駐車場に入れたので良かったですが、帰りは500m程の駐車場待ちの列が出来ていました。入場制限をかけており、右折での侵入は禁止になってましたので、札幌岩見沢方面からお越しの方は迂回しないといけないので注意です⚠️そういう迂回路にはかならず砂利道が存在します。車が汚れるー👥👥今日の目的は安平産ジャガ
こんばんは先日、オットが何か食べに行きたいわ〜お腹が空いた〜と言うので買物行く前に、土日でもランチがやってるこちらに行ってみました。ザンギが凄いと有名だけど、以前来た時はランチ時間が終わってて、麺類をオットと食べました。その記事がこちら↓この日はランチ時間間に合いましたが駐車場もギリギリ1台空いててセーフ。お席は、ちょっと待ってすぐに入れました。店内は、中華だなぁーと言う感じ。さて、以前食べなかったあややは、ザンギ定食をオーダー見て下さい!!この量そのほ
(2019/02/24)この日はTAKANORIと昼食で、初めての「東方明珠飯店」(「トウホウメイジュハンテン」と読むそうです)鶏の唐揚げが有名なようなので、それぞれ好きなものを注文し、そのほかに唐揚げを注文してシェアしようと思ったのですが、単品で1,000円もします。チャーハンも食べたいし...悩んでいると、注文を取りに来た店員から、全て定食で注文するのがいいというアドバイス。その結果、私は麻婆ラーメン(小ライス付き)辛さは、大・中・小あり、「大」