ブログ記事8,450件
横浜市港南区のバイオリン教室亜佐バイオリン教室春のご入会キャンペーン開催します3月1日から4月30日に体験レッスン来られて入会してくださった方へ2つの特典!!春のご入会キャンペーン特典入会金半額通常5000円→2500円お月謝最初の1ヶ月半額通常10000円→5000円是非、この機会にお問い合わせください体験レッスンお申し込みは是非こちらからご覧ください!亜佐バイオリン教室横浜市港南区asaviolin.com又はこちらから⏬⏬⏬体験
横浜市港南区のバイオリン教室亜佐バイオリン教室ゴールデンウィーク5月4日(日)に関内近くのbenten103にて大人の方向けのバイオリン体験&ミニコンサートを開催致しますバイオリンの音が好きな方バイオリンに触ってみたい方バイオリンってどんな楽器?という方どなたでもお越し下さい初めてなのに合奏の経験もできちゃうオプションは先着2名様!bendの手作りスコーンとドリンクのセットも是非(オプション)お申し込みはこちらから食事でつながる「shokujii」毎日の食事
おはようございます。多忙な毎日でも「ここに通えば大丈夫!」と思えるご褒美タイムにまんまるリトミック教室の山添かおるです。保育園、幼稚園デビュー!皆さんまずは慣らし保育、幼稚園、登園プレ保育お疲れさまでした♪泣き顔に心がきゅーっとなりますよねかつて、私も4月の園バスは大変な賑わいでした😆それはそうですよね、大好きなお母さんと離れるなんて離れるって一大事だと思いませんか?ですので、心がまえ書いておきますね!①笑顔で送り出す園やバスに引き渡しの際にこちらができるこ
こんにちは、toiro東戸塚です!桜も満開でいよいよ春本番となりましたね🌸新年度にふさわしいBIGイベントを行いました🎉今回は【トイロ東戸塚×トイロ金井合同イベント🎪】近隣の教室であるトイロ金井と合同レクリエーションイベントを開催しました👏😆大きなメインアリーナを贅沢に半面貸し切って運動プログラムを実施しました✨まずはマリオカート競走です🏎️🍄ドンキーコングカートに乗った気合いバッチリの走者です💨ピーチ号も負けてはいません🔥🍑ハットに気合を感じます🔥−−−−−−−−−−
おはようございます。多忙な毎日でも「ここに通えば大丈夫!」と思えるご褒美タイムにまんまるリトミック教室の山添かおるです。「ママーお菓子〜買って!」「今日はおやつ買わない約束だよ。」「やだ!これ美味しいからかう!」「はい、あ、家にアンパンマンのラムネあるよ」「やだやだ〜!!」ジタバタ地団駄。。周りの視線が気になる。「じゃ今日は特別ね!明日は、絶対なしだよ!」という場面、よく見かけます。これでは、また明日もお菓子を買うはめになります。癇癪の対応でベストなこと1
おはようございますー昨日は、仕事と仕事の間に東戸塚のかねだいさんへお邪魔しましたーんーなんか違和感が…レッドロブスターの前に荷物が山積みに…なんだろ❓あらーレッドロブスター閉店なんだー1回も行ったことなかったんですが…実に寂しいですねーあと…さっきお客様に聞いたお話ですが…私が以前勤めていましたサンスイ横浜店が…残念ながら閉店するという寂しいニュースが…3月末で町田店も閉店したらしいので、これはまた寂しいですよねー今でも時々、働いてる夢を見る事があるんですよねーエ
4月スタート⭐️今月から運動を始めよう😃入会も3日連続でありました✨健康増進❗️ダイエット❗️と理由はそれぞれですが瀬谷ジムにお任せください😃実績・経験豊富なスタッフ陣があなたを理想的な美ボディにさせていただきます‼️週2回、1時間半程度の運動で充分です😃この春から健康運動を始めましょう🥊☆入会金無料☆☆無料体験実施中☆☆DMからでも体験予約を承っています☆#三ツ境#希望ヶ丘#二俣川#鶴ヶ峰#南万騎が原#緑園都市#弥生台#立場駅#戸塚#東戸塚#瀬谷#大和
4月のランチのメニューです!土日祝日もドリンク付きのお得なランチやってます。フィオーレセットのデザートが選べるようになりました。フィオーレセット¥1,550(税込)*写真はイメージですスモークサーモンのサラダ(月替わり)本日のスープまたはパンランチパスタ4種類又
4月から運動の習慣をつけよう😃本日もささっそく入会がありました✨ダイエット・ボディメイクはお任せください‼️美ボディに❗️健康に❗️なりましょう⭐️4月は始まりの季節🌸出逢いの季節でもあります😃新しい出逢いに向けて、気持ち・体を整えましょう💪運動習慣が毎日をさらにアクティブに変えてくれますよ😊☆無料体験実施中☆☆入会金無料☆☆DMからでも体験予約を承っています☆#瀬谷#三ツ境#希望ヶ丘#二俣川#鶴ヶ峰#西谷#大和#戸塚#高座渋谷#東戸塚#若葉台#瀬谷
2025年度最初の「ぶらんこ」のお知らせです。ぶらんこは「地域で子育て」を応援しています。みんなで楽しい時間を過ごしましょう4月の「ぶらんこ」開催のご案内日時:4月21日(月)午前10時〜場所:前田町町内会館対象者:川上地区にお住いの1歳〜3歳のお子さまとその保護者の方2025年度も定員を設けた事前予約制(先着15組)でスタートさせていただきます。お手数をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。予約申込開始日:4月4日(金)(予約は4月20日(日)
桜があちこちで咲き始めましたね4月からの新生活の準備を始めておられる方も多いのではないでしょうか。先日の今年度最後の「ぶらんこ」では「今日でぶらんこ卒業です」と声をかけてくださった方が何人もいらっしゃいました。「あの小さかったお子さんたちが保育園や幼稚園に!」と思うと感慨深いものを感じました。たくさん遊びに来てくれて、ありがとうございましたそして2025年度の「ぶらんこ」も、これまで通り元気いっぱい活動します。町内の掲示板にも掲示いたしますので是非ご覧ください。活動
おはようございますいつかのご飯今年、東戸塚駅前にOPEN五右衛門パスタ好きだから嬉しいこのスープが地味に好き🥰塩辛のクリームパスタ想像つかなかったけどめちゃ😋こういう変わり種があるのが楽しいトマトクリームスープ美味しいらしいけど酸味を強く感じてしまう味覚障害にはよくわからなかった😭この舌治るんかいな💦せっかくだからセット平日19:30過ぎに入店まだOPENしたのが認知されていないのか空いていました20:00〜ぼちぼち人が入って来ましたエアロcombo先
皆様こんばんは〜今日も三万歩達成💪朝東戸塚で代行ビギナーエアロ60分20年前のレッスン出てくださったていた方参加してくださった懐かしいなーって私も20年このクラブではレッスンしてますが私も、皆さんもらって平等に歳とったな〜って感じました😱🌀その次のクラスはファットバーニング45分今日は四週目です3ブロックできました。K田さんは、相変わらず楽しくて皆様を楽しませてくれますそしてヨガ三本終わり夜はテニス🎾2時間技術を磨く為頑張りました。明日もまたきっと30000歩達成す
今回は職種別ヨガ🧘♀️普段、診療で担当させていただくことが多い職業をされている方々に肩こり・腰痛予防に効果的なヨガポーズをご紹介いたしますお仕事中の同じ姿勢や中腰姿勢、抱っこ等身体に負担のかかる状況が多いことと思いますレッスンで姿勢や柔軟性・筋力アップ、負担の少ない動作方法等お伝えできたらと思います!https://first-67.peatix.com保育士さん・美容師さん・歯科衛生士さん向け肩こり・腰痛予防ヨガ🧘♀️保育士さん・美容師さん・歯科衛生士さん等の職種の方を対象に
KARAKU発表会vol.4ーー2部ーー10,AInumber瀬谷と大和の講師AI先生によるPunkingのnumberです♪カッコよくて!迫力が凄かった〜✨今年も引き続き新しい振付で披露する予定です♡
横浜市港南区のバイオリン教室亜佐バイオリン教室3歳〜大人の方まで大歓迎!ご一緒に楽しく上達しましょう♪ホームページできました!!是非こちらからご覧ください!亜佐バイオリン教室横浜市港南区asaviolin.com⏬⏬⏬体験レッスン(約30分3000円)お申し込みはこちらをタップ♪レンタル楽器あります🎻バイオリンの楽器をお持ちでない方も1ヶ月2000円~3000円くらいでレンタルしていただけます。(もちろん、ご購入希望の方はご相談下さい。金額やサイズ、購
東戸塚地区の子育てサロン「しゅっぽっぽ」の、3月の活動のご報告です今日はきらきらの会の皆さまにお越しいただきました子どもたちもママたちも楽しそうでした。ロケット工作も、色々なロケットが出来上がりました。2025年度も毎月第4月曜日に開催します。来月は4月28日、眠りの会の先生にお越しいただく予定です。お楽しみに
先輩に誘ってもらって飲んだ最近は飲んでばっかり💦本気度が高い人は熱くて魅力的だ自分も熱量を持って自分の人生に向き合おうしかし飲んだなー東戸塚で飲んで気づいたら錦糸町で横浜行きの電車に乗ってた💦折り返したのかな???結構酔っ払っていた様でまたやってしまったか💦いつものことながらありがとうございました😊会うと元気が出るってスゴイ
●親子リトミックとボイストレーニングイベントこんにちは!MUSIC&LANGUAGEATELIERリトミック講師の川口夢です。先日、無事「親子リトミックとボイストレーニングイベント」を終えることができました。今回のイベントはいつものリトミックのみではなく、ボイストレーナーmitsuko先生と一緒にコラボしたイベントになりました。一緒にどんなイベントになったか見ていきましょうまずは親子リトミックから。日本語の部と英語の部に分かれており、日本語の部よりはじまります。四
花粉症なのか、単なる喉の痛みなのか、いがらっぽい日もあります。ただ、時々軽い目の痒みも伴うので、眼科で見てもらうことにしました。お薬を出してもらうときに、先生が塗り薬を出しますとおっしゃったので、は?と問いかけたら目の周りに塗る軟膏で様子見てくださいとのこと。これで痒みが取れるのならなんでも構いませんが、目の周りを塗って治す軟膏とは、思ったこともありません。なんでもそうですが、既成概念って何でしょうね。いろんな人の意見を聞く耳で養おうと思います。ARIKAでは、4月からは既成概念
KARAKU発表会vol.4ーー2部ーー9,Missymedley/東戸塚衣装はセットアップにサングラス🕶️ジャケットを脱ぐという演出もあり♡みんな楽しそうに練習を繰り返し、本番でも上手くできてました✨
オカダです今週は東戸塚に出没みんなの卒園式や卒業式の話を聞いて、感慨深くなりましたリトルちゃんは今日も元気いっぱい。キッズクラスは列ごとに見せ合いっこをしました。まだ振りが怪しいメンバーが…本番まであと2週間なので頑張れ‼️OGの先輩が遊びに来てくれて、素敵なアドバイスももらいました。ジュニアクラスのときには素敵な演技も披露してくれたよ。すごい技がたくさんあって、圧倒されるみんなアームの見せ方や表情など、参考になることがたくさんあったので、すぐに活かしていきましょう
おはようございます。今日は気温も高くなるようです花粉対策万全でお出かけください。昨日夜遅く、仲良しのヨーコ先生のお宅に寄って桜パウンドケーキ購入しました。先生のケーキはほんと美味しい😋朝から幸せ💕ヨーコ先生は東戸塚でケーキ教室と横浜の国際フード製菓専門学校で講師もされている多忙なんです。気になる方はぜひInstagramもホームページをチェックしてください👀さて今日3/22(土)のメゾンドハラは満席です。明日3/23(日)はグループさんがキャンセル(仮おさえに使われていたようです
KARAKU発表会vol.4ーー2部ーー8,Getit/ElementsPetiteとにかく、かわいい❤️🩷初発表会の生徒さんもいて大きなステージでしたが…楽しく踊ってくれたみたいです♪
東戸塚駅東口線路沿いの商業ビル立て看板がたくさん出てる。水仙閣の餃子定食が美味しいと・・口コミでもあったので行ってみました♪ランチは14時半まで立て看板いろいろあって・・迷うね。ビル前の立て看板のメニューには餃子定食は、水木土日の限定販売とあったので・・行ったの金曜日。ま、餃子じゃなくてもいいかと5階の中国大陸料理水仙閣へ奥に広いフロアは仕切りがあって過ごしやすい雰囲気スタッフさんの対応も良いビル前の立て看板と同じメニュー
募集中のレッスン/プライベートレッスン/ご予約・お問合せ本覚寺寺ヨガ、反町、京急神奈川小沢ひろみです。反町、京急神奈川本覚寺寺ヨガ3月20日春分を迎えます今日は横浜は、みぞれが降っていて、寒暖差がありますね。血流良くして、体の内側から温めていきましょう。募集中のレッスン/プライベートレッスン/ご予約・お問合せ現在募集中のレッスンをお知らせします。本覚寺寺ヨガ反町京急神奈川本覚寺寺ヨガ4月11日(金)
牛丼ぎゅーぎゅー大胆ターン東戸塚からーJRでぇーその前に、駅前のキッチンカーのお団子も気になるけどのののののーお電車で戸塚!バスもあるとわ思うけどータダで済むとはおもうけどーーせっかくだから!3、4番ホームだよねー、戸塚駅はさぁー。いやいや、アレぢゃないよ。なんか六本木を思い出すけどさ。消防が向かってくるぅこの、川べりよね!これだ!!ゴミ捨て場じゃーあないよ寝てるのか?!(´・ε・`)とーっても有名な戸塚山羊の結と命ちゃん!!(*゚∀゚*)ムッハー起きたっ
その異変にはかなり前から気がついていた。だけど、もろもろそれどころじゃーあなかったので、異変があるな、でおわらせていた。箱の中が、ぬるベタしてる。あせりながら支払調書等を探して大わらわだった時に発覚Σ(๑°꒳°๑)ビクッこわいので、手が触れただけで中を確認することも無くーーーなあんでベタベタぬるぬるしてんだ?!(;´Д`)あ!情報って多いほどええね。目で見たらわかーる!!!箱の底でーーーードがつぶれてたあ。ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ荷造りが間に合わず←自分のせい
令和6年度最後の「ぶらんこ」当日は、前日の寒さが嘘のような暖かさ今回は、あきば幼保連携型認定こども園のホールをお借りして、クラシックコンサートを開催しました。「あきばdeクラシック」のタイトル通り、がっつりクラシックです。子ども向けのコンサートにありがちな「ディズニー」の曲など何もいれておりません。今回は「小さな子どもたちに、生演奏でのクラシック音楽に触れる機会を…」というコンセプトで、開催いたしました。プログラムはこちら。ronronのお姉さんたちとヴァイオリンのお
こんにちは、toiro東戸塚です!3月もあっという間に過ぎていきますね4月もよろしくお願いいたします🌸今回は【おやつを買いに行こう】の様子をお知らせします!西武東戸塚S.C.店6階にあるおかしのまちおかまでおやつを買いに行きました!おかしのまちおかは、スナック、チョコ、おせんべい、駄菓子などの人気商品をリーズナブルな価格で販売しているわくわく楽しいお菓子屋さんです🍫買い物かごを手に持ってお財布を首からかけたら300円以内というルールを守ってお買い物スタートです♪「チョコパイ