ブログ記事7,494件
※画像はクリックすると大きくなります【横浜平沼高校の通学例】(2017年3月現在)東戸塚駅→横浜駅7:52(発)→8:01(着)○交通費:170円(電車)○通学時間:9分+徒歩10分=19分【横浜平沼高校の教育方針】○自主的精神に基づき、正義と道徳を重んじる○真理と学問を愛し、個性の伸展に努める○優れた健康を保ち、公共協同の精神に徹する【横浜平沼高校の特色】◆校史教育100年を越える学校の歴史を学ぶことを通して、日本の近代史を学び国際社会で自国の歴
昨日は家で車の需要が有ったので、電車通勤です。せっかくだからと夜は外食にしました。東戸塚の「半蔵」さん。コロナ禍で外食を控え気味だったのでここに来るのは4年ぶり横浜家系の王道の味。麺固め、油少な目は昔と変わらないオーダーここにコショウを振って食べ始め、生ニンニク、トウバンジャン、酢を順次入れて味変しながら食べるのがささら流記憶の通り美味しく、懐かしかったですさて、ここの店はいつも満席で席の案内を待つくらいが普通なんですが、昨日は
さて、今回は公立上位~難関校の合格者平均内申と合格者平均得点を考察してみたいと思います。個別指導塾でこのレベルの高校を本気で狙ってくれる子に巡り合う機会は少ないです。しかし、自塾は3年連続で公立上位~難関校を志望する中3生を指導しており、本当にありがたいことだと思っています。これから書く内容は2023年2月14日に受験をする中学3年生を対象にしています。データは伸学工房さんの「2022神奈川県公立高校受験結果資料」を元に作成しました。まず、内申36~40で狙える公立高校を
おはようございます!昨日は東戸塚商店会の集まりに参加させていただきました飲み会の席での、私の声の通らないこと!!笑でもみなさん真剣に聴いてくださって、そしてなによりみんな仲が良い!!!とても活気があって素敵な人たちばかりでした戸塚も東戸塚ももっと元気になれ〜〜〜ご縁に感謝ですね!!私も頑張ろうと思いましたさて!今日も東戸塚へこちらです!■2019年3月23日(土)イオンスタイル東戸塚フードコートミニライブ♪@イオンスタイル東戸塚・4階フードコ
『【2018年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校』昨日は、内申25以下で狙える公立高校の合格者平均について、内申と5科の得点の面から2つの表ご紹介しました。★昨日のブログ【2018年度入試】内申25以下で狙…ameblo.jp『【2019年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校』★2019年中学3年生はこちら【2020年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校先日のブログに書きました「平成31年度神奈川県高校入試結果データ集」で…ameblo.jp『【2020年度
せっかくブログを開設したので試しにヴァイオリン教室の宣伝でもしてみよう。🎵東戸塚の前田町でヴァイオリン教室やってます(´・∀・`)。看板も出してない個人宅ですが、密かに(?)20年以上やってます。東戸塚には駅が出来る前の田舎時代から住んでます(笑)。すいません💦。↑何年も前だからこれよりちょっと老化、劣化してます。音楽家プロフィール的な学歴は桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学卒業。オケや室内楽の仕事、コンチェルトやリサイタルなんかもやってきました。ですが、地元的には、なせ幼稚
こんにちは!食べて痩せるダイエットカウンセラーの立石忍です。プロフィールはこちら食べ痩せダイエットについてはこちらうちの食べるダイエットを実践されている50代のお客さまからこんな嬉しいご感想をいただきました!いつもサポートありがとうざいます。順調にダイエットが進みすぎて不安なくらいです(笑)過去のダイエットではサプリや置き換え食品で食べないダイエットをして最初は体重が減るけど〇kgになった時点からいつも痩せなくなり
3月17日(金)。町田駅。この日のお天気は、下り坂。夜には、雨が降る予報。横浜駅。青空は期待できそうにない日。この日は、東戸塚での指導の日。
『【2018年度入試】内申32~36で狙える公立高校』★関連の記事【2018年度入試】内申25以下で狙える公立高校【2018年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校お盆休みに書いた関連の記事は、私が担当し…ameblo.jp『【2019年度入試】内申33~36で狙える公立高校』★関連のブログ【2019年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校【2019年度入試】内申30付近で狙える公立高校2018年度STEP平均からの分析【偏…ameblo.jp『【2020年度入試
絶対評価の「評定3」は「真ん中」の成績なのでしょうか。|中央林間の学習塾.宮崎教室周辺の中学校では学校の成績が出はじめています。今年はコロナ禍の学校休校の影響で1学期の成績が出ていませんでした。3期制の学校も2期制のように10月のこの時期に1学期というか前期の成績がでることになりました。新中1生にとっては初めての成績ということになります。そこで今の中学の学校成績について少しお話をしておきます。中学校の成績は5段階ででていますが、相対評価…miyajuku.com私は神奈川県の学習
横浜東戸塚ナチュラルヒーリングTileaf原暁子です。14日はよもぎ石けん*よもぎ塩教室を開催しました。ハーブの女王と言われているよもぎは効能が素晴らしい!強い抗菌作用ニキビの原因アクネ菌の繁殖を防ぎ抗酸化作用老化の原因、活性酸素を抑えシミ、シワを予防する効果そして、肌の炎症を抑える効果素晴らしい効能をいただくには春よもぎが一番です。3〜5月の柔らかいよもぎを使いましょう春よもぎの浸出油をたっぷり配合して小豆で色も付けました。和菓
☆*:.。.☆*:.。..。.:*☆.。.:*☆神奈川県横浜市戸塚区フラワーアレンジメント教室(プリザーブド&アーティフィシャル)アーティフィシャルインテリアブーケ協会(AIBA)認定校横浜造花ブーケ教室ElegantStyle*花*です。花粉大量飛散は辛いけどお天気続きは嬉しいです〜♬ElegantStyle*花*のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます😊さて、昨日はN様がAIBAアーティフィシャルインテリアブー
☆*:.。.☆*:.。..。.:*☆.。.:*☆神奈川県横浜市戸塚区フラワーアレンジメント教室(プリザーブド&アーティフィシャル)アーティフィシャルインテリアブーケ協会(AIBA)認定校横浜造花ブーケ教室ElegantStyle*花*です。こんにちは😃ご訪問下さりありがとうございます。今日は花仕事とは全く違い私のドジ話なのでお忙しい方はすっ飛ばして下さいね😅突然ですが娘の結婚が決まりブーケやテーブル装花をやらせて貰える事になりまし
今年度は8人の中3生が公立高校を受験して、全員が合格することができました。今年度の中3生は中2の時から模擬試験を受けて、志望校への意識付けを行ってきた世代です。志望校合格のために今、自分ができることは何か中3生一人ひとりが自分で考えて実行することができたから、生徒に合わせた受験プランを一緒に考えて合格までたどりつけたんだと思います。ここまで意思統一を行って中3生を率いたのは2年ぶりでしょうか。今年度は公立高校以外にも私立のオープン受験でも3名が合格してくれま
★関連ブログ→公立高校を志望するなら①【指定校推薦】神奈川県では昔、私立高校とは『公立高校に進学できなかった生徒が行く高校』というイメージがあり、保護者様の中には今でもそのように考えられている方が結構おられます。確かに昔の藤沢近辺の底辺の私立高校といえば、湘南工科大学附属・平和学園(現アレセイア湘南)・鵠沼女子(現鵠沼)で、やんちゃな子が通う高校として有名でした。そのためアレセイア湘南の併願を嫌う保護者様がおられるくらいです。しかし、現在のこれらの高校は昔とは比べものにならいな
こんにちは♪横浜・鎌倉・湘南エリアで活動中、petapeta-art®インストラクターのなかじゅうゆうきです。戸塚区子育て支援拠点とっとの芽主催、キッズリパブリック東戸塚で開催の手形アート。今回はひなまつりアートを作ります。男の子も、ご遠慮なく♡手足形アートワークショップ手足形を取る前にアルコール除菌シートによる手指消毒のご協力をお願いします。アレルギーがある方は、事前に手足を洗ってからブースにお越しください。☆当方でも、手指消毒、テーブル・椅子
『【2019年度入試】内申33~36で狙える公立高校』★関連のブログ【2019年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校【2019年度入試】内申30付近で狙える公立高校2018年度STEP平均からの分析【偏…ameblo.jp『【2020年度入試】内申33~36で狙える公立高校』★関連のブログ『2020年度●T●P平均からの分析【偏差値50~55の高校】』今回は偏差値50~53の高校と偏差値53~55の高校です。基準内申や偏差値は創育…ameblo.jp『【2021年度入試
先日体験された小学生のお子さんレッスンが始まると元気よくみんなの輪の中に入っていきました難しい動きにもめげることなく頑張っていた矢先後ろで見ていたママにニコッとしましたそれをキャッチしたママもニコッと返しました言葉がなくても親子の絆って感じるものですねおふたりの関係性を垣間見た素敵な一瞬でしたARIKA東戸塚キッズダンス初心者未経験ARIKA6歳~キッズジャズダンス&ヒップホップ。未経験対象・少人数制レッスン。踊ることが大好きでワクワ
みなさん、こんにちは3月に入り気温も暖かくなり、桜もそろそろ咲く時期ですね気象庁によると東京では3月24日には桜が満開になるそうですさて話は変わりますが、市民公開講座のお知らせです日時3月30日(木)14:00~15:00『知っておきたい保険証のこと~マイナンバーカードや電子処方箋について~』講師は医事課の係長が務めますそして今回からYouTube配信が始まります参加方法は当院のホームページのYouTube配信のURLクリックするだけです今回の講座で使う資料はQRコ
こんにちは!食べて痩せるダイエットカウンセラーの立石忍です。プロフィールはこちら食べ痩せダイエットについてはこちら読者さまからこんなご相談を受けました!糖質制限のダイエットをしています。お米が太る原因と聞いて、朝昼の食事はお米を減らし、夕飯はお米を抜いて、食べずにガマンしてがんばっているのに体重はほとんど減っていません💦💦どうしてでしょうかガマンしてがんばっているのに、なんで痩せないのって不安や疑問を感じますよね!でも大丈夫です上手くいかな
5年前に受験指導用に作った日本史年表ですが、今もダウンロードされていて大変ありがたく思っております。しかし、昨今のセキュリティアップデートによって共有リンクが無効になっていたようです。新しい共有リンクに更新しましたので、ご利用いただけたらと思います。日本史年表(神奈川県公立入試対策).pdfdrive.google.com久しぶりに作成した日本史年表を見直してみると、いやいやよく出来てる(笑)。ちょうど先週の日曜日に古代~中世の受験対策授業を中3生に行って
こんにちは!東戸塚1st店です!2023年4月より全メニューの価格を改定行わせて頂きます。改定後の料金など、ご不明な点はお気軽にスタッフにお尋ねください。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
3月10日(金)。横浜駅。この日は、東戸塚での指導の日。この日の、午後2時の横浜の気温は、21.7℃。湿度49%。南西の風4.7メートル。日差しが強かった。季節の移り変わりを感じた。
こんにちは!toiro東戸塚です今回は【ぽこトランポリン】へおじゃましてきました💨toiro東戸塚から車で10分のところですが、今回が初めてのおでかけです!みんなでわくわくしながら遊びにいきました全面貸切にさせてもらって好きな場所で好きなように飛んできました!ジャンプしながら決めポーズです\マリオ🥸/\サーフィン🏄/\こちらもマリオ🥸/\クリオネ👼/\サッカー⚽️/あまりにも高く飛んで写真から飛び出しています飛びながらの鬼ごっこは激ムズでしたトラン
★2019年中学3年生はこちら【2020年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校先日のブログに書きました「平成31年度神奈川県高校入試結果データ集」ですが、創育さんにお電話しましたら、翌日(10日)に届きました。創育さんは迅速に対応していただけるので、本当にありがたいです。そして、この白い本が届いたということは私が2019年度入試に向けた入試分析ができるということです。特に私が書いてきた記事の中でも「【2018年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校」は、トップ
★関連のブログ【2019年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校【2019年度入試】内申30付近で狙える公立高校2018年度STEP平均からの分析【偏差値52~56の高校】お盆休みが終わってあっという間に2日が過ぎて、もう土曜日です。やっぱり平日のブログ更新は夏期講習中は難しいです。さて、今回の記事は内申33~36で狙える公立高校について、合格者平均と合格者平均得点の両面から考察していきます。まず、去年は【2018年度入試】内申32~36で狙える公立高校として一括
こんにちは😃本日は3月9日サン・キューの日ですね!当店2021年3月31日移転openしましてもうすぐ1周年🎉美彩人.としては20年以上になりますが。(笑)そこで、皆さまのおかげで無事迎えます1周年を記念してthankyouキャンペーンを考えております😄乞うご期待くださいませ✨実は、先日お客様からもうすぐ1年になるという話から"えっと,もうすぐ1年とは何について?''ぐらいの私でした(笑笑)大丈夫です👌感謝の意を込めてサービスキャンペーンさせて頂きます😄
こんばんはお花を身につける幸せとハンドメイドの楽しさをお伝えしたい〜ほしい自分も、可愛いアクセも自分でつくれる!〜レジュフラワー®︎アクセサリーサロンatlierAnnabelle(アトリエアナベル)ほうじょうくにえですとうとう日本の最高気温、昨日更新されてしまいましたね41.1℃なんて、尋常じゃありません今日の体感温度も昨日に負けてない気がします。みなさま、上手にエアコンを使って身体に無理のないように、あと数日乗り切りましょうねまずは、可
『【2018年度入試】内申36~40で狙える公立高校』★関連の記事【2018年度入試】内申25以下で狙える公立高校【2018年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校【2018年度入試】内申32~36で狙え…ameblo.jp今日から自塾は通常授業が再開します。2週続けて塾内で試験(全県模試と数学検定)がありますので、一気に夏休みの雰囲気も吹っ飛ぶんじゃないでしょうか。さて、今回は3年ぶりに公立上位~難関校の合格者平均内申と合格者平均得点を考察してみたいと思います。
こんにちは!子供から、自分が主役にお花と天然石であなたの可愛いをオートクチュール♡レジュフラワー講師クリスタルワイヤージュエリーデザイナーAtelierAnnabelle(アトリエアナベル)ほうじょうくにえです。最新のレッスンスケジュールatlierAnnabelleでは、自宅サロン、カルチャースクールでレッスンを開催しております。体験レッスン、ワンデーレッスン、資格講座レッスン、オンラインレッスンを各種ご用意しており