ブログ記事7,634件
9月22日(金)。横浜駅。この日は、東戸塚での指導の日。この日の、午後2時の横浜の気温は、29.1℃。湿度73%。東南東の風2.4メートル。この日は、一日不安定な天気だった。2時台に、雲が黒くなっていき…。
『神奈川県公立高校合格基準比較(2020→2021)【横浜南西部】』『神奈川県公立高校合格基準比較(2019→2020)【横浜南西部】』2020年度の暫定倍率が発表されて、また一段と高校受験の足音が大きくなってきま…ameblo.jp夏休みが終わりに近づく中、本当に小中学は再開するのか微妙な状況になってきました。高校受験がどのような形で実施されるのか、これからの神奈川県の動きに注視していきたいと思います。今回は、創育さんから「2022年度神奈川県公
こんにちは!toiro東戸塚です今回は【スイートポテト作り🍠】をしました旬なさつまいもを使ってあるキャラクターをモチーフにしたスイートポテトを作りました◎おいもを一生懸命潰して、、、成型していきます形が整ったら卵黄を塗ってトースターでじっくり焼き上げていきます段々といい匂いがしてきました♪焼きあがったらチョコレートで顔を描いて
去年のお盆休みのブログを読み返してみると、2018年度の神奈川県高校入試結果データの分析をしていました。まとまった時間がないと中々できないため、今年はどうしようかなと思っていましたが、結局作成しました(笑)これから書く内容は来年受験をする中学3年生を対象にしています。データは創育さんの「神奈川県高校入試結果データ集」を元にしています。数値は合格者のものになりますので、実際はもう少し低い内申や得点でも合格できると思います。しかし、夏の時点で合格最低点を気にするくらいなら、
横浜東戸塚ナチュラルヒーリングTileaf原暁子です。30日紫根石けん*紫根リップバーム教室を開催しました。紫根(しこん)とはムラサキという多年草のハーブの根生薬の一つです。殺菌、抗炎症作用があり外傷治療にも用いられています。シミやくすみを防ぎ、しわやたるみにも効果があるといわれています。そう!美肌効果があるのです!女性に嬉しい生薬です♪今回はリクエストで開催しました。お二人とも石けん作りは2回目初回でとても楽しかったと^^型を購入
★関連ブログ→私立高校を志望するなら①私立高校の進学を考えるとき、学費の高さが課題になっていると思います。今回は大学進学を念頭に学費の面から、公立高校と私立高校を比較してみようと思います。●公立高校(全日制)≪茅ヶ崎高校≫【入学金】5,650円【授業料】118,800円(3期に分けて納付)【諸経費】19,900円/16,800円[2年生以降](PTA会費、図書費、生徒会費など)総額:144,350円[1年生]/135,600円[2年生以降]※別途、教科書代・修学旅行積立金
★関連ブログ→公立高校を志望するなら①【指定校推薦】神奈川県では昔、私立高校とは『公立高校に進学できなかった生徒が行く高校』というイメージがあり、保護者様の中には今でもそのように考えられている方が結構おられます。確かに昔の藤沢近辺の底辺の私立高校といえば、湘南工科大学附属・平和学園(現アレセイア湘南)・鵠沼女子(現鵠沼)で、やんちゃな子が通う高校として有名でした。そのためアレセイア湘南の併願を嫌う保護者様がおられるくらいです。しかし、現在のこれらの高校は昔とは比べものにならいな
5年前に受験指導用に作った日本史年表ですが、今もダウンロードされていて大変ありがたく思っております。しかし、昨今のセキュリティアップデートによって共有リンクが無効になっていたようです。新しい共有リンクに更新しましたので、ご利用いただけたらと思います。日本史年表(神奈川県公立入試対策).pdfdrive.google.com久しぶりに作成した日本史年表を見直してみると、いやいやよく出来てる(笑)。ちょうど先週の日曜日に古代~中世の受験対策授業を中3生に行って
男性諸君!お見合いから、せっかく繋がった仮交際は、もっと大事にした方がいいですよ!※大桟橋~山下ようやく好み女性とのお見合が成立して、仮交際が始まった男性は、仮交際の時期をとにかく慎重に進めないと真剣交際へと繋がらないことが起きてます。男からするとお見合いで意気投合!初回デートも盛り上がりこれは、いよいよか~~っと嬉しさから仮交際ということをすっかり忘れがち。彼氏になったかも!!となる。特に趣味が同じだと会話がかなり弾むしこの弾みを、彼氏と彼女と誤解
9月29日(金)。この日は、中秋の名月&満月。この次に、中秋の名月&満月が見られるのは2030年だそうだ。横浜駅。この日は、東戸塚での指導の日。
さて、今回は公立上位~難関校の合格者平均内申と合格者平均得点を考察してみたいと思います。個別指導塾でこのレベルの高校を本気で狙ってくれる子に巡り合う機会は少ないです。しかし、自塾は3年連続で公立上位~難関校を志望する中3生を指導しており、本当にありがたいことだと思っています。これから書く内容は2023年2月14日に受験をする中学3年生を対象にしています。データは伸学工房さんの「2022神奈川県公立高校受験結果資料」を元に作成しました。まず、内申36~40で狙える公立高校を
『【2019年度入試】内申30付近で狙える公立高校』★関連のブログ【2019年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校★2019年中学3年生はこちら【2020年度入試】内申30付近で狙える公立高校今回、私…ameblo.jp『【2020年度入試】内申30付近で狙える公立高校』★関連のブログ【2020年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校私はよく生徒たちに「どのレベルの高校を狙ってるの?」と質問します。それは今回のブログの…ameblo.jp『【2021年度入試】内
※画像はクリックすると大きくなりますダウンロードコンテンツの第2弾は歴史年表です。前の塾では本部の指示で小テストを作らされていたので、教材作りもできます。ただ、教室運営や生徒指導の合間に問題作成をするのは大変でした。やっぱり問題作成は専任講師に別料金を支給して作ってもらう方が、教室運営をする上では健全だと思います。まぁ…私の意見は上に無視されましたが(苦笑)今は講師のみを専任で行っているので、「こんなのあったら便利かな?」と思いついたものを、少しずつ形にしています。現
明日、東戸塚のぴっかり☆レモン祭りで、レモネードスタンドに参加させていただきます🍋お気軽にお立ちよりください🍋
9月最後のライブもワンコイン配信も終わり、いよいよ10月に突入です!あぁ、年末感。笑ようやく秋らしい気候になったgoodタイミングで、楽しそうなイベントライブへの出演が決定しました!その名も「とつかはしご酒ライブ」会場その他で発売している3枚綴りのはしご酒チケット2500円を購入すれば、1枚ずつ参加店ではしご酒メニューをお楽しみいただけます。各店舗では、アーティストがはしごライブをしていて、美夜古も戸塚と東戸塚の店舗にて1日2店舗回らせていただきます。美味しい物大好きなので、人も食べ
東戸塚地区の子育てサロン「しゅっぽっぽ」の、9月の活動のご報告です今回は川上保育園の先生にお越しいただき、遊びの講座をしていただきましたわらべうたや、手遊び。風船を膨らませて色々遊び、最後はベッドになったりして…パラバルーンもみんな楽しそうでした楽しそうですねぇ次回は10月23日、赤ちゃんの眠りの講座とパネルシアターなどをやっていただく予定です。お楽しみに
『【2018年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校』昨日は、内申25以下で狙える公立高校の合格者平均について、内申と5科の得点の面から2つの表ご紹介しました。★昨日のブログ【2018年度入試】内申25以下で狙…ameblo.jp『【2019年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校』★2019年中学3年生はこちら【2020年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校先日のブログに書きました「平成31年度神奈川県高校入試結果データ集」で…ameblo.jp『【2020年度
こんばんは、船橋前原校の山本です。もうすぐ10月を迎えますね。最近は夜が少し肌寒いですが、日中は30度前後あったりと気温差が激しくなってきました。生徒もだんだんと長袖の格好になって来たり、陽が落ちるのも早くなってきたりと少しづつ秋を感じるようになりました。10月はテストもなく、少し気が抜けてしまいそうですが高校受験生は5か月後には公立入試、大学受験生は4か月後には共通テストを控えています。だんだんと時間が無くなっていき焦りを感じる時期かとは思いますが、学習量だけを意識して闇雲に
★2019年中学3年生はこちら【2020年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校先日のブログに書きました「平成31年度神奈川県高校入試結果データ集」ですが、創育さんにお電話しましたら、翌日(10日)に届きました。創育さんは迅速に対応していただけるので、本当にありがたいです。そして、この白い本が届いたということは私が2019年度入試に向けた入試分析ができるということです。特に私が書いてきた記事の中でも「【2018年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校」は、トップ
こんにちは。わん100東戸塚です!朝ごはん食べてお腹いっぱいになったあとは、みんなおやすみタイムです😴🐑半目で寝てるノルウェージャンちゃん❤︎毛布を抱きしめながら寝てるチワワ×チワポメくん🐶ぐっすりマルペキくんと奥から見守るダックスちゃん(ᐢܸ..ܸᐢ)՞՞寝ずにおもちゃで遊ぶラグドールちゃん!?新しいおもちゃ貰ったあとは遊びたくなっちゃうよね💦今週は猫ちゃん多め!!!お店になんと13頭もいます種類豊富にいますので是非ご来店お待ちしております!!店舗:アクア&ペット
おかほ〜🌙昨日はラジオ!!聴いてくれた皆さま、お便りくださった皆さま、駆けつけてくれた皆さま、ありがとうございました😊ラジオの後は都内スタジオでwhitesuperiorsのみんな&心太郎くんとある曲のレコーディング*エンジニアの遠藤さんはとっても大御所のすごい方・・・貴重な経験をさせて頂きました🙏HAMMERさんCP4Nさんも、ありがとうございました!!あの曲が生まれ変わるよ✨お楽しみに😊さて!新しいイベントが解禁となりました!!
『【2018年度入試】内申32~36で狙える公立高校』★関連の記事【2018年度入試】内申25以下で狙える公立高校【2018年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校お盆休みに書いた関連の記事は、私が担当し…ameblo.jp『【2019年度入試】内申33~36で狙える公立高校』★関連のブログ【2019年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校【2019年度入試】内申30付近で狙える公立高校2018年度STEP平均からの分析【偏…ameblo.jp『【2020年度入試
こんにちは~小原流いけばな一級家元教授渡邊瑞月です1月ももう、あっと言う間に半ば過ぎセンター試験も終わりこれから受験本番に突入ですね先週末今年初めてのいけばな研究会がありました2019年1月小原流いけばな横浜支部一級家元教授(新一級クラス)研究会花【花材】・赤目柳・金魚草・レザーファン【花器】・丸水盤(一尺)【表現】・観水型
『【2019年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校』★2019年中学3年生はこちら【2020年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校先日のブログに書きました「平成31年度神奈川県高校入試結果データ集」で…ameblo.jp『【2020年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校』去年のお盆休みのブログを読み返してみると、2018年度の神奈川県高校入試結果データの分析をしていました。まとまった時間がないと中々できないため、今年はどうし…ameblo.jp『【2021年度
上記の記事にも書きましたが、私の趣味の1つが教材集めです。前期期末テストを経て、生徒たちが勉強しやすい暗記科目(国語・理科・社会)のテキストはないかと探していました。テキストは生徒たちに使ってもらえないと意味がありません。前回の記事のテキストでは、「歴史年表クリア」と「成長する思考力」はよく使っています。ただ「成長する思考力」は、小学生たちがあまりやりたがりません(苦笑)。それだけ、考えて解くことを避けようとするところが見られます。今回は生徒たちに積極的に使用してもらい、後期中間
ご訪問ありがとうございます♪ハンドメイドでお気に入りを作ろう♪*本物のお花で作る*UVレジン*レジュフラワー®︎アクセサリーサロンatelierAnnabelleの北城邦恵ですRejeflowerAccessory体験レッスンのご案内はこちらへレッスンメニューのご案内はこちらへレッスンスケジュールのご案内はこちらへワークショップのご案内はこちらへこんばんはレジンアクセサリー作りに欠かせないUVライトUVレジン液は、
『【2018年度入試】内申36~40で狙える公立高校』★関連の記事【2018年度入試】内申25以下で狙える公立高校【2018年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校【2018年度入試】内申32~36で狙え…ameblo.jp今日から自塾は通常授業が再開します。2週続けて塾内で試験(全県模試と数学検定)がありますので、一気に夏休みの雰囲気も吹っ飛ぶんじゃないでしょうか。さて、今回は3年ぶりに公立上位~難関校の合格者平均内申と合格者平均得点を考察してみたいと思います。
こんにちは!partsoftea清水です。今日は中秋の名月をみれるというのに、、朝から暑かったですね、皆様お元気にお過ごしですか?ダージリンソルベこの夏は〜🍪エアコンの効いたお部屋でオーブンなんて、罪悪感しかなくて作りたいのに作れませんでした。なるべく短い焼き時間で美味しくさっぱりとしたロールケーキやスコーンばかり〜紅茶はアイスティーはもちろんですが、夏でもホットが飲みたくて〜毎日楽しんで過ごしておりました。皆様はこの夏、どのように紅茶を楽しまれましたか?お庭のチョコレートコスモ
こんにちは!50代でも食べてお腹から痩せる!ダイエットカウンセラーの立石忍です。プロフィールはこちら食べ痩せダイエットについてはこちら突然ですが質問です!あなたは毎日体重計に乗ってますか??一生懸命ダイエットをしていると体重が気になるのは当然です!なので毎日体重計にのって数字を確認したくなりますよね^^でも、その体重の数字に一喜一憂していませんか?たとえば、0.5kg増えてたら落ち込んで…0.5kg減ってたら喜んで…過去の私も毎日体重を確認してはその
東戸塚の駅すぐに(東口)にマロリーがオープンしました(4月)マロリー東戸塚店MALLORYPORKSTEAKマロリーポークステーキ東戸塚店東戸塚の居酒屋、MALLORYPORKSTEAKマロリーポークステーキ東戸塚店のホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「【3~4人のシェアにおススメ】世界大会三ツ星受賞★★★「大麦仕上三元豚」キリマンジャロ1000g」「【2人でのシェアにピッタリ】600gの「マッターホルン級」世界大会三ツ星受賞★★★「大麦仕上三元豚」」「20