ブログ記事1,053件
あっという間に5月ですよゴールデンウィークも終わりましたねさてさて、今週末は毎月恒例福岡での着付けレッスンです<大野城教室>5月10日(土)13:00~14:30場所:牛頸ダム記念館1階和室<Qちゃんの着物サークル>5月11日(日)10:00~11:30場所:福岡南市民センター※レッスン後キモノでランチ会予定どちらも参加費1,500円(お茶代込)です着物を着る機会が欲しい方着物仲間と知り合いたい方ご参加お待ちしております♪<今後の福岡教室予定>6月14日(土)~
4月はプリザーブドフラワーで母の日「Merci」♪生徒さんのレッスン作品です今月は母の日に向けて贈り物♡優しい色合いでアレンジメントを制作しましょう花材・資材バラ・アジサイ数種ナズナ・ルスカスリボン花器・固定用フォームグリーンや花で生活を楽しく彩りましょう!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地下鉄・JR「池袋
今月季節のフラワーレッスンはプリザーブドフラワー♪パステルピンクのバラとアジサイ・ルスカス・ナズナなどで優しい色合いのアレンジメントを制作♡楽しんでくださいね!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地下鉄・JR「池袋駅」東口そば水戸教室JR「水戸駅」徒歩4分**************
フラワーアレンジメントを楽しんでみませんか♪季節の花やグリーンを美しくアレンジしていきましょう心もすっきりします!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地下鉄・JR「池袋駅」東口そば水戸教室JR「水戸駅」徒歩4分**************
チケットご希望の方は下記のHPお問い合わせ欄もしくはcoralflamencoInstagramまでご連絡ください。coralflamenco東京教室発表会20255/24土曜開場12:30開演13:00新宿伊勢丹会館6階ガルロチ3500円ワンドリンク付き自由席踊りcoralflamenco東京教室生徒一同他、福山奈穂美ギター逸見豪徳永康次郎歌井上泉水落麻理2025年6月から新しいスケジュールになります。ぜひフラメンコを習ってみ
4月はプリザーブドフラワーで母の日「Merci」♪テーブルコーディネート教室を開催されている生徒さんにレッスンアレンジ撮影用小さなティータイム風景を作ってみました♡花材・資材バラ・アジサイ数種ナズナ・ルスカスリボン花器・固定用フォームグリーンや花で生活を楽しく彩りましょう!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地
(社)日本耳つぼセラピスト協会・耳つぼメソッド&耳リフレ&カッサケア&耳つぼツボ位置と組合せ症例は一番数多く細かく学んでいただけますアフターフォローは完全無料です。類似団体・教室にご注意ください。(社)日本耳つぼセラピスト協会の特徴藤木式耳リフレの動画はこちら藤木式カッサケアの動画はこちら是非こちらをクリック!お問い合わせご連絡くださいませ美・健康・癒しを耳つぼを通して~全国各地47都道府県から世界へ対面レッスン(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石
4月はプリザーブドフラワーで母の日「Merci」♪今月は母の日に向けて贈り物♡優しい色合いでアレンジメントを制作しましょう薄葉紙でラッピングご参加お申し込みをお待ちしています池袋教室・水戸教室参加費6,600円グリーンや花で生活を楽しく彩りましょう!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地下鉄・JR「池袋駅」
4月9日(水)19:30から、ひかりの輪の東京世田谷の本部教室にて、上祐史浩(ひかりの輪代表)の「仏教・ヨーガ・心理学勉強会」を開催します。仏教・ヨーガ・心理学・瞑想に関して解説・実習し、さらに今回は仏教思想の講義において「縁起の法①(縁起の法の歴史)」をテーマに詳説します。この勉強会は、仏教・ヨーガ思想等の学習であって、宗教・信仰では一切なく、予備知識も不要で、一般の方もご参加いただけます。来場参加に加えて、ご自宅等からのZoomでのご参加もできます。参加費は3000円となっ
HAKUステンドグラス春の体験会『春のもりのこだま』グラスアトリエHAKUステンドグラス春の体験会を開催いたします春の体験会では四季を通じて展開しているもりのこだまシリーズに新登場の『春のもりのこだま』🌸をつくります春色の優しいガラスパーツに水晶やローズクォーツチェリークォーツを合わせ透明感のある愛らしい作品に仕上がっていますリピーター様もステンドグラス未経験者の方も🔰大歓迎です‼️ぜひつくりに来てください‼︎募集詳細🌸日時※お時間にご注意ください4月5
3月の構造動作トレーニング・東京教室のこと。参加者の女性が第一声「やってましたよねー。足指」。何のことかというと、NHKのテレビ番組で「足の握力を鍛えると健康に良い」という内容が放映されたことだ。テレビの影響は凄い。一次的にでも人をその気にさせる力がある。きっかけは何であれ、足指トレーニングに精を出すのは良いことだ。私は20年以上、足指トレーニングを実践研究し、指導してきた。今現在、私が実感していることは、足指は筋力だけでなく感覚が重要。そのトレーニング方法は牧紳の蹄という、足の感覚ト
2月はライトで透明感あるアレンジ「Claire(クレール)」♪今月は給水フォームを使ったアレンジまたはガラスボールを使ったアレンジのどちらかを制作していただきます花材の長さの強弱や茎の曲線をいかし透明感あるアレンジを制作しましょうグリーンや花で生活を楽しく彩りましょう!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地下鉄・JR
フレームに表現するプリザーブドフラワーアレンジ♪生花から作られた繊細な花をフレームの中にアレンジしていくとその空気感が閉じ込められ素敵!お部屋の壁に小さなフレームの窓を制作してみませんか♪グリーンや花で生活を楽しく彩りましょう!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地下鉄・JR「池袋駅」東口そば水戸教室JR「水
ベランダのジャスミン♪黒い小さなポットに入った小さな苗のジャスミンを鉢植えに移しておよそ12年今では元気に美しい蔓を伸ばしています今年も綺麗な花が楽しみ♡グリーンや花で生活を楽しく彩りましょう!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地下鉄・JR「池袋駅」東口そば水戸教室JR「水戸駅」徒歩4分************
あっという間に3月になりました梅はほころび、こぶしの花も膨らんでいます春はもうすぐな、今週末は福岡での着付けレッスンです<大野城教室>3月8日(土)13:00~14:30場所:牛頸ダム記念館1階和室<天神教室>3月9日(日)10:00~11:30場所:福岡南市民センター<今後の福岡教室予定>3月8日(土)~3月9日(日)4月19日(土)~4月20日(日)5月10日(土)~5月11日(日)6月7日(土)~6月8日(日)7月12日(土)~7月13日(日)基本、毎月第
プリザーブドフラワー「バラ」の開花法♪プリザーブドフラワーのバラは箱の区切られた枠内にパッケージされているため少し閉じた(写真左側)花も多く困ったことはありませんかNPDAプリザーブドフラワー資格取得された方には特別なものを使わないで開花するびっくりするオリジナル開花法をお伝えしています(^^)グリーンや花で生活を楽しく彩りましょう!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardine
今日はひな祭り「ひな菓子アレンジメント」♪JARDINETプリザーブドフラワー生徒さんのレッスン作品から可愛いアレンジメントを部屋のテーブルやコーナーに置いて今日は大人のひな祭りおいしいお菓子でお茶にしましょう(^^)花材・資材バラ・センニチコウ・アジサイ小さな糸巻きボール・リボン・タッセル菱餅型花器・カラーフォームレッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp
その後、東京教室があったり、養成講座があったり、準備やレッスンに追われておりました。更新がすっかり遅くなってしまってごめんなさい。それでは、台湾スケッチツアーレポ、2日目を始めさせていただきまーす。(これは日本統治時代の『林百貨店』のスケッチです。)さて、2日目は残念ながら、朝からまぁまぁの雨降りでした。外でのスケッチはできそうになく、傘やカッパを持って、高雄から台南に向けて出発です。最初に訪れたのは、「安平樹屋」という、昔の商社の倉庫が廃墟となった場所です。
2月の構造動作トレーニング・東京教室のこと。今回も10年ぶりに参加された方があった。当時の私の体格は大きかったという印象らしいが、今はずいぶんひき締まったそうだ。私自身は、痩せたとか体が締まった、というような感覚はなく、体の使えなかったところが使えるようになってきた、というような感覚だ。私は股割りをしているので、体がやわらかくみられることが多い。それも私自身は体がやわらかくなった、というような感覚はなく、体はまだ硬いが使えるようになってきた、というような感覚だ。10年分の構造動作トレーニングは確
2月26日(水)19:30から、ひかりの輪の東京世田谷の本部教室にて、上祐史浩(ひかりの輪代表)の「仏教・ヨーガ・心理学勉強会」を開催します。仏教・ヨーガ・心理学・瞑想に関して解説・実習し、さらに今回は仏教思想の講義において「縁起の法(縁起の法の歴史)」をテーマに詳説します。この勉強会は、仏教・ヨーガ思想等の学習であって、宗教・信仰では一切なく、予備知識も不要で、一般の方もご参加いただけます。来場参加に加えて、ご自宅等からのZoomでのご参加もできます。参加費は3000円とな
2月は春の花をガラスボールにアレンジ♪春の花チューリップ・フリージア黄色のガーベラやグリーンと一緒にガラスボールにアレンジしてみましょう今月は蔓のリースで花どめを作り水に挿していくアレンジですグリーンや花で生活を楽しく彩りましょう!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地下鉄・JR「池袋駅」東口そば水戸教室J
今年もチョコレートケーキを焼きました♪1年に1回登場するハート形の焼き型チョコレートの良い香りが部屋中に漂い型から出して今年も焼けたよー!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地下鉄・JR「池袋駅」東口そば水戸教室JR「水戸駅」徒歩4分**************
3月12日(水)19:30から、ひかりの輪の東京世田谷の本部教室にて、上祐史浩(ひかりの輪代表)の「仏教・ヨーガ・心理学勉強会」を開催します。仏教・ヨーガ・心理学・瞑想に関して解説・実習し、さらに今回は仏教思想の講義において「智慧と慈悲と精進」(主に精進について)をテーマに詳説します。この勉強会は、仏教・ヨーガ思想等の学習であって、宗教・信仰では一切なく、予備知識も不要で、一般の方もご参加いただけます。来場参加に加えて、ご自宅等からのZoomでのご参加もできます。参加費は30
2月19日(水)19:30から、ひかりの輪の東京世田谷の本部教室にて、上祐史浩(ひかりの輪代表)の「仏教・ヨーガ・心理学勉強会」を開催します。仏教・ヨーガ・心理学・瞑想に関して解説・実習し、さらに今回は仏教思想の講義において「智慧と慈悲と精進」をテーマに詳説します。この勉強会は、仏教・ヨーガ思想等の学習であって、宗教・信仰では一切なく、予備知識も不要で、一般の方もご参加いただけます。来場参加に加えて、ご自宅等からのZoomでのご参加もできます。参加費は3000円となっておりま
ベランダの小さなビオラ♪昨年ベランダに置いた鉢の角隅にひと株植えたビオラは一つの株から白と薄紫の2色の花が数輪咲いていましたそれからしばらくして今年1月頃から濃紫のつぼみが出はじめ今数輪の花を咲かせています(^^)グリーンや花で生活を楽しく彩りましょう!レッスンのお申込み(↑お気軽にお問い合わせください)JARDINETTOKYOホームページwww.jardinet.jp**************池袋教室地下鉄・JR「池袋駅」東口そば