ブログ記事907件
本日無事に最後の受精卵をお腹に戻す事ができました。判定日は17日。もう不妊治療はしないと決めているので最後の移植。我が家に3人目の赤ちゃん👶どうか来てくれますように。
先日の移植前の診察で血液検査をし、内膜のチェックもし移植日が8月5日に決定しました久しぶりの移植。最後の移植。どうなるかわからないけど、最後の卵をお迎えできることが嬉しい。ドキドキ。5日までに体調整えて万全で挑みます
こんにちは昨日の大雨、凄かったですね不妊治療を終えて次のステップへと心を切り替えている最中・・・娘ちゃんに言われました。「●●ちゃんママのお腹の中に赤ちゃんいるんだって」「いるの?って聞いたら、”いるよ”って言ってたよ」・・・お祝い事が心に突き刺さるジャンルを変える、と言いつつ書いてしまいました・・・
こんにちは。第二子希望で、不妊治療始めてから授からずに終えたその後についてです。寝る前、ふと不妊治療の日々を思い出し、授かれなかった悲しさと悔しさと・・・なんでもっと早く始めなかったんだろう、の気持ちが大きくて涙が出てきました夫に二人目はいらない、と始め反対されてたけど、自分がもっと早く積極的に説得すれば良かったという後悔が大きく、暫く後悔と悔しさとの闘いが続きそうです以前娘ちゃんに言われた、「ひとりになりたくない」や、「娘ちゃんにはきょうだいいないもん」・・・言われ
こんにちは。第二子希望で、不妊治療始めてから終わりまでのお話です。3回採卵し、3回胚盤胞移植をしましたが残念ながら授かることはありませんでした1回目2個胚盤胞移植着床せず2回目1個胚盤胞1個桑実胚移植着床したけど、育たず3回目1個胚盤胞1個桑実胚移植着床せず3回目移植の時、46歳になってました娘ちゃんには一人っ子で元気に育ってほしいと思いますワガママっ子にならぬよう、気を付けなくては(今から危うい)今は、不妊治療を続けられてる人が羨ましく
こんにちは。第二子希望で、不妊治療始めてからのお話です。誤って、BT10~11(3回目)投稿を消してしまったせっかく投稿したのに同じ内容はもう書けないので仕方ないクリニックには朝一で採尿した尿の提出と血液検査最近は空いていて、採血も早く呼ばれ・・・待つこと30分弱・・・今回は・・・とかも言われず、机上に紙がペラリと置かれており、「うーん・・・・・・」以前のカルテ等も見ながら院長が検証し始めた今後について、対策を考えてくれようとしてるみたい。紙
こんにちは。第二子希望で、不妊治療始めてからのお話です。3回目、胚盤胞と桑実胚の2個移植をし、着床するように祈りながら通常生活を送ってますBT9朝5時、いつもより早く目覚めたルテウム膣剤挿入しなきゃいけないのもあるけど、朝一番にフライングしようと思ってたから、身体が起きちゃった…気持ちを前向きにさせる為にも、今の私にはフライングが必要だ結果はわかっちゃいるけど、真っ白でしたやっぱりね…判定日を迎えるまでドキドキソワソワしてる気力は無かったので、前もって知っておい
こんにちは。第二子希望で、不妊治療始めてからのお話です。3回目、胚盤胞と桑実胚の2個移植をし、着床するように祈りながら通常生活を送ってますBT7膨満感が酷くなってきたお腹がはち切れそうで、パンツのボタンが苦しいいつもの症状だ・・・BT8ルテウム膣剤を挿入した後は、下腹部に違和感あるけども、それ以外は通常運転。膣剤のおかげで便をもよおしても、踏ん張りが利かなくてうまく排便できない生理前の症状は無くなったな。プラノバールを飲まなくなったら来るのだ
こんにちは。第二子希望で、不妊治療始めてからのお話です。3回目の胚盤胞と桑実胚の2個移植をし、着床するように祈りながら、通常生活を送ってますBT4、この日、クリニックで採血した時、数値があまり良くなかったようで(何を測ったのか聞き漏れた…黄体ホルモン?なんだっけ…)、ルテウム膣剤とHcg注射を追加で処方された…これで少しでも数値が良くなって行くのかな。着床はもうそろそろしてて良い頃。着床もしてないのかな・・・BT5特になし。相変わらず・・・BT
こんにちは。第二子希望で、不妊治療始めてからのお話です。胚盤胞と桑実胚の移植をしてから、移植当日と翌日に鍼灸へ。血行を促して、着床しやすい状態に導いて貰った通い始めて早4ヶ月こんなに通院するとは思わなかったな…すぐ、移植できるものと思ってたからやれることやって、最後の移植に尽くしたい
こんにちは。第二子希望で、不妊治療始めてからのお話です。6月上旬に生理が来たので、再びクリニックへ通い始めましたそして、今週うまくいけば移植予定となります最後の移植。夫から「最後だよね?」と念押しされます・・・「はい、そうです、最後です・・・」夫は老後の心配もあり、不妊治療にずっとお金をかけるわけにはいかないと言う考え。コレは私も同じです。娘ちゃんにもこれから色々とかかるし・・・私の我儘と諦めきれない気持ちから始まった不妊治療。”一人になりたくない”と娘ちゃんが
左卵管水腫の疑いがあったので、今日、確認に行ってきた。8:45からの予約人数33人だって。私は確認だけだったから9:30には終わった。卵管水腫も見えないとのこと。とりあえず一安心。多分、昨日から生理きてる。でも、ポリープの手術からずっと血出てる。ちゃんと止まるか心配。生理きたら止まるって言われたけど、2週間続いたもんだから心配。内膜チェックで次は6/9うまくいけば6/14に保険適用最後の移植。今回は絶対うまくいく!!!!
お久しぶりですぽてこです。みなさま、お元気ですか私はなんとか生きてますはやくも3ヶ月ぶりなかなか更新できずに、すみません妊活、続けております。まずは、改めまして私の自己紹介も兼ねてこれまでのおさらいこれまでの妊活歴2021.6自己流+タイミング治療開始2022.4体外受精開始AMH5.33多嚢胞卵巣2022.6採卵①→全ての卵が空胞2022.7採卵②15個→11個受精胚盤胞1個凍結2022.10移
こんにちは!にゃんだふぉーです移植前の診察に行ってきました期待のない最後の移植は、本当に気持ちはただ淡々としています内膜、最初測った時6.5?mmと言われ移植できんくない?と思ったけどその後測り直して7.7mmホントかよって思ってしまった笑ギリ移植できますとの事で前回は8mm前々回は10mmその前は軒並み10mm以上は必ずありました段々減ってる2回の流産手術が関係あるかもと。掻き出す手術じゃなくて吸引だったのに。。。薄くなるんやまぁ、もうどうでも良いですけど無事
『手術希望①』妊娠9週の壁を越えられず、心拍停止を言い渡されてから1週間(10w1d)ちょうどゴールデンウィークで、夫と息子は義実家に帰省中。私は留守番してクリニック受診を…ameblo.jp『手術希望②』『手術希望①』妊娠9週の壁を越えられず、心拍停止を言い渡されてから1週間(10w1d)ちょうどゴールデンウィークで、夫と息子は義実家に帰省中。私は留守番してク…ameblo.jpつづきです。普通の病院食がそれはそれは美味しく感じた夕食。その少し前に看護師さんの交代がありました。若めの
『手術希望①』妊娠9週の壁を越えられず、心拍停止を言い渡されてから1週間(10w1d)ちょうどゴールデンウィークで、夫と息子は義実家に帰省中。私は留守番してクリニック受診を…ameblo.jpこれの続きです。10日ほどかかると言われていた手術までの日程、あれよあれよと決まり、クリニックでの最終判断から3日後には手術となりました。家から徒歩5分の総合病院で1泊2日の入院です。今は病室からお届けしております。出産以来の入院ですが、1度入院したことがあると気持ち的に少し余裕があります。出
本日BT9判定日でしたBT6と7のフライングでびっくりする程の真っ白を叩き出したので期待はしていなかったのですが。。それでもやっぱりhcg1.1の数値を見て思わず『あぁ。。』と声が漏れてしまいました先生からは化学流産ということになりますねというお言葉と、今後の採卵スケジュールの相談と可能な検査のお勧めを受けましたいつも早口でクールな先生ですが、言葉をだいぶ選んでくれているんだなと分かる優しく説明でした割と平気かなと思っていたのに夫への報告メールの返信を見て涙腺が崩壊
やっとやっと諦めがつきました。ここまでやってダメなんだから、私にはもう出来ないんだ。出来ないことを無理やりやろうとしてただけなんだ。と思えました。足掛け3年ほど不妊治療を続けてきて、保険適用最後の移植でやっと心拍確認まで出来た第二子。2回目の心拍確認は出来ませんでした。9w1d。大きさは9w2d相当。クリニックに着いたとき、受診の日、その当日に止まってしまったんだろう、と。当日の朝、毎日吐き気に苦しんでいたのに、それがほとんどなく。夜のうちに死んでしまったのかもしれません。ここまで
こんにちは。妊娠判定に行ってきました。結果は、陰性でした。まあ、そうでしょう。本当ーーに何の症状もなかったですから。診察はO先生でした。採卵しますか?と聞かれましたが、体外はもうしません、ときっぱり宣言しました。ただ、人工受精は考えたいので何か対応できることはありますか?と尋ねたのですが、DHEAとビタミンDの摂取を勧められたくらいでした。これは先生がどうこうというよりか、体外受精のオプションの適応が人工授精にはないということ、みたいです。2回目の受精では、くーさんの精子の状態
こんにちは。無事移植当日を迎えました。昨日の晩御飯は、鍼灸院の先生に相談して、野菜と卵のうどんと残り物の手羽先甘辛煮となりましたくーさんはパックご飯も追加ここの鍼灸院、ご夫婦共働きでやってらっしゃるのですが、食事はご主人担当です。しかも妊活の勉強をたくさんされてるので、疲労度を考慮しつつ栄養も踏まえて献立考えてくれました(笑)今朝は朝昼兼用でコメダ珈琲のモーニング。くーさんに梅田まで送ってもらい、少し早めに受付。採血して培養士さんとの面談。卵ちゃんは無事融解されて、11分割が12
今朝夢を見ました。フライング検査をする夢。あの検査薬はドゥーテストではなく、チェックワン🤣夢なのに検査薬の種類がハッキリ分かるという笑終了線が出てもう少しで判定てとこで目が覚めました💦寝起き第一声は、どっちやねーん‼️てツッコミました再判定、気にしてないと思ってたけど、気になってるんだなー。最後の判定。どうか妊娠継続してますように✨
こんにちは先週の土曜日に胚盤胞2個を移植して、本日あっという間にBT4となりましたですが…移植してからの症状がほんとーになさすぎて、これはもう。。ダメそうだなとほぼ諦めています諦めすぎて、移植したことも忘れそうになり、普通に15キロのらん太を抱っこしたり、らん太を追いかけて走り回ったりしていますあーあ、こうなってくると、1日3回のウトロゲスタンや、その他のお薬(タクロリムス、ダクチル、たくさんのサプリ達)がホント面倒で…忘れちゃって30分ぐらい遅れたり普通にしてますダメダメですね。。
こんにちは、ねむねむです現在初めての自然周期での移植にチャレンジ中ですそして、これが保険適応最後の移植になります。やっぱり病院によって方針に違いがあるのでなんとも言えないのですが、いつも拝見させて頂いているブロ友(←勝手にブロ友と呼んでいるすいません)の皆さんの方が続々と移植周期に入られています。私の病院は採卵後一周期は必ずお休み期間を挟むようになっているので、私より後に採卵した方々も既に移植が完了した報告をみると『本来は私も3月中に最後の移植が終わっていると思っていたんだけどなぁ。。(そ
こんばんは今日は移植日でした朝早くから鍼灸院に行って、移植前の鍼を終わらせ少し時間があったので、桜が咲いてる公園へまだ5分咲きってところだったけど、キレイでしたそのあと、ダクチルを飲むため早めのランチをして、予定時間の10分前にクリニック到着この時点で結構トイレ行きたい!!けど我慢20分ぐらい待ったあと、今日は先に看護師さんに呼ばれ、お尻に黄体ホルモン補充の注射これが、打つ時も痛いけど、打った後もずっと筋肉痛みたいになって痛いその後、待合室で待っていたのですが、全然呼ばれず…
こんにちは今日はSEET法の日でした指定された時間の30分ほど前に着くと、1番に呼ばれ…今日は院長先生でした院長先生の移植、前回も痛くて、腰が浮いてしまうほどだったので、今日も痛かったら嫌だなーと思いながら。。看護師さんに呼ばれて、採卵室(移植も同じ)に入り、お股ぱっかーんで台に乗るも…あれ?先生なかなか来ない…隣の部屋で移植の人がいたのかなしばらくそのまま放置されました。少し経って、ようやく院長先生登場。名前の確認があり、消毒します、のあとにエコーでお腹をグイグイ押され、、
こんばんは現在、保険診療最後の移植周期に入っています保険診療最後の移植といっても、低AMH、超高FSHの私はもう卵がほぼ採れないだろうから、実質これが最後になるかもしれない移植周期悔いが残らないように、やれることはなんでもやろうと思っています。というわけで、いくつかやっていること、控えてることを紹介しますね1.宅トレ最近また寒くて、外に運動にいけないため、家でYouTube見て宅トレをしています↑大好きな竹脇まりなさんの動画を観て仕事も忙しいので1日10分とかしかできないけど、
こんにちは2月に東京に行った時に、リプロ東京で不育症関連の検査と、子宮収縮検査を受けましたその時の話はこちら↓『【2人目妊活】お休み周期にリプロ東京を受診』こんばんはお休み周期で、さっきまで東京にいました昨日は妹の結婚式でしたこの妹↓『妹からまさかの妊娠報告』こんにちは寒いですねー、嫌になっちゃうタイトルの通りな…ameblo.jpその結果についてですが、遠方のためメールでの問い合わせでOKと聞いていたので、先日問い合わせをしたところ、すぐに返信がありました気になる結果は…不育症関連
こんばんは先日、ルナベルを飲み終えたことをお伝えしましたが、その後たった2日ですぐに生理が来ました(出血量はめっちゃ少ないけど)そして今日はD2でクリニック受診久しぶりのクリニックはめちゃくちゃ混んでいて、呼ばれるまでにほぼ2時間…いつものように、エコーや採血があると思いこんでいましたが、全く検査はなく、先生のお話のみでした。ホルモン補充周期ってD2の採血もエコーもないのそしたら、生理開始日にほぼ、移植日も決まるってことよね?(2週間後に内膜が厚くなっていればだけど…)ずっと自然
昨日午後に生理きました。生理来て、部屋に行くと号泣😭鈍感な旦那は昨日は察したようで、大丈夫、いつも頑張ってるの知ってるからそのままでいいよと珍しく慰めてくれました。とうとう最後の移植やってきてしまいました💦あー、どうなるんだろー。今は不安しかない。昨日お昼はナポリタン夜は小松菜とにんじん、ツナの和物納豆豆腐肉団子炒め←撮り忘れ
えぇ、えぇ、フライング検査で心算はありましたが、、本日病院での妊娠判定日診察室に呼ばれ、入ったら既に机に置いてあった検査結果の紙を見られないワタクシイヤ、フライングは一昨日。今日には反応が出ているのでは‼️と期待に胸を膨らませ、いざ先生とお話し🧑🏫、、、hcg0.1以下着床すらしておりませんでした「ご主人とどうされるか相談もあるでしょうし、もし採卵から始める際は生理3日目にお越しください」「薬は今日をもって全て終了です」とな帰りにお腹に貼っていたエス