ブログ記事10件
更年期心ケア·ゆみでっす🍀さて今日はストレスホルモンの『コルチゾール』について書いてみようと思いまぁす更年期の時期は色々な症状でかなりストレスがかかってきますよねっ疲労感や倦怠感があったり眠れない日が続いたり。。。こんな症状が多くなってきたら。。。もしかしてコルチゾールが過剰に分泌されているせいかもしれませんコルチゾールとは身体的や心理的ストレスを感じた時に分泌が増えることから「ストレスホルモン」とも呼ばれていますコルチゾールの値は
更年期心ケア・ゆみでっす🍀さてゆみのことはこんくらいにして今日は『背中痛』について書いてみようと思いまぁ~すゆみは更年期真っ只中のときには肩こりと腰痛は酷くなったけど背中痛が~ってあまり感じたことなかったかもなぁ🤔肩こりも腰痛ももともとあったから最初は更年期が影響しているって思ってなかったけど婦人科の先生に相談したときに更年期が影響して悪化しているかもとお話して貰って漢方薬を貰って飲んでたよ。更年期のときって色んな症状がたっくさん
更年期心ケア·ゆみでっす🍀さて今日は『舌痛症』について書いてみてまぁす🙌舌痛症の症状は◎痛みは舌の先端から脇に起こる(歯茎や口蓋などに起こることもある)◎焼けるような持続する痛みヒリヒリ・カーっとした◎刺すような痛みチクチク・ジンジン・ずきずきした◎痛みが左右対称に起こる◎舌や歯茎に炎症や潰瘍はみられない症状が重い人は日常生活に支障がでる場合もあるようです😢食事の間は痛みが楽になるという人も居るみたいです。舌痛症も原因ははっきりわかっていないようで更
脳の動脈瘤があるからいつ亡くなるか分からない好き勝手に生きてきたから今、亡くなったとしてもまぁ悔いはないんだ!子供達もとりあえず成人してる孫ちゃん達にも会えた一つ気になるのは親かな親より先に亡くなる親不孝だけはしたくない今までが親不孝すぎたから後はそうだなぁやっぱり彼に会いたいかな!無くなる最後の瞬間まで1人の女性としていたいサーティワンのアイスケーキで娘の誕生日パーティ🥳大人なのにサンリオ🤣私はいつもナッツフォーユー✨🤗サーティワンナッツフォー
更年期心ケア·ゆみでっす🍀今日は『不安を和らげるために』についてゆみが思ったことを書いてまぁす🙆♀️たくさんの方とお話させて貰っているとゆみとはまったく違う環境でつらい思いをされてる方もたくさんいて『ゆみだったらどうしてるだろう?』と考えさせられることが沢山あります。ゆみは一般的な更年期の年齢に更年期の時期がきてるけど早い時期に更年期の時期にはいった人だとまだお子さんが小さい方もいらっしゃいますそんなときに身体が
更年期心ケア·ゆみでっす🍀今週はお仕事忙しくてお仕事終わると終わったら何度もため息がでるの🤣みんなもため息が出るときは要注意だよ⚠️かなり疲れてるはずだからゆっくり休んでねーー🙆♀️さて今日は更年期の不安感は『行動する』ことで楽になるについて書いてみようと思いまぁす🙆♀️更年期の時期ってこの不安感やモヤモヤした気持ちが普段よりも大きく出てきちゃうよね💦とくにお布団に入ったときに色んなことが頭に浮かんできちゃって眠れなく
更年期心ケア・ゆみでっす今日もまえに書いて読んでくれた人が多かった内容を再UPするよぉ最近ゆみのブログを見てくれた人は昔の記事なんて読まないよねぇ~案外いいこと書いてるのよっんで今日は更年期の不安感と『不安神経症』について書いてますよぉ~~先日手の震えで困っていると相談を貰って色々調べていたんですがゆみはその経験がなくて更年期で調べてもこれと言った回答も得られずさらに調べて行ったら『不安神経症』と言うのを見つけた
更年期女性の疲れをスープで改善させる専門家小笠原景子です!こんにちは!▼更年期の勉強会のお知らせです▼セミナー申し込みフォーム体験セミナーに今すぐ申し込むwww.agentmail.jp「更年期」のことを書いていると「どんな感じ?」「例えるなら何?と、更年期前の女性に尋ねられることが多々あります。わたしの経験ですが例えるも何も未知の世界!!びっくりすることばかりでした!なのであの時のことを思い出して細かく書いて
【更年期について、貴女は何が不安ですか?】不安を解消するセミナーを開催します。申込み方法については最後にご案内しました。電子申請にてお申込みください。①どんな症状なのか知りたい②「ぼつぼつかな」って分からないから心配③自律神経が不安定になるのはどうして?④病気かもしれないと考えると恐い⑤誰に相談したら良いの?…等々。不安を解決しましょう。こんにちは。更年期女性の悩みを解決する薬剤師、ひまわり🌻こと伊藤弥生です。セミナーでは、過去のブログをベースに新しい情報を加えてお
 ̄ ̄ ̄ヾ^∇^おはよー♪今日からは少しの間お天気があまり良くないみたいでちょっと残念😥昨日は会社で仲良くして頂いている方のお家にお呼ばれでおもてなしして貰って来ましたぁ~更年期心ケア・ゆみでっすこれ凄いでしょっ今回2回目のお家にお呼ばれだったんだけど毎回こんな感じでおもてなしして頂いてもうね毎回感動ですさて今日は更年期と歯茎の痛みについてちょこっと書いてみようと思います。公式LINEに登録していただいている方が
いつもご覧くださりありがとうございます。「アンスタイルさんは50-60代の女性もOKですか?」と時々お問合せいただきます。はい!勿論大丈夫です。閉経を挟んだ10年程を更年期と呼びます。ですから更年期は誰にでも訪れる人生の一時期のこと。この時期は卵巣機能の低下によりホルモンバランスが崩れ、心身の不調を覚える方もいらっしゃいます。この世代になると仕事や家庭環境(子供の進学や就職、親世代の介護)などによる悩みも増えます。まして今は新型コロナ禍を1年半以上過ごしていますので、何かとスト