ブログ記事1,564件
『もにこど2』に行って来ました。麻衣子さんとランチです少し高台にあるので、めちゃくちゃ景色がキレイですオープンに合わせて行ったのですが、すぐに駐車場も座席もいっぱいになっていました。テーブル席と座敷席がありました。座敷席には赤ちゃん連れのお客さんが何組かいらっしゃいました。小さな子を連れてきやすいのかも。Bドリンクセットにしました。ドリンクは、玄米コーヒー☕にしました。化学物質を排出し、体を温める効果があるそうです。麻衣子さんにプレゼントいただきましたスターバック
一昨日、昨日と仕事の関係で九州、佐賀、広島に行ってきました。仕事で行く場所がたまたまいいのかはわかりませんが、目的地までの移動中に「あー、景色がいい感じだな、ちょっと走ってみたいな」となります。現実的には時間の関係でなかなか難しいんですけど。いつかはそんなことが出来るといいな、無理かな。今日はちょっと走ってきます。読んでいただきありがとうございました♪にほんブログ村にほんブログ村
バイクでブンブ~ン!そらさんぽ天龍峡へ向かいます。天龍峡大橋は…面倒だからこれ読んでください。と言うこと。そらさんぽ天龍峡。三遠南信道の下に歩道がある。ここからの眺めは…時間が合えば天竜下りの舟や、飯田線の列車が使途を通る。絶景の散歩道。紅葉を期待してきてみたがまだ早かった。ここからバイクで20分ほどの福島てっぺん公園に行ってみます。こちらも景色がいいスポット。飯田市方面が一望できます。撮影用の箒が置いてあるので…みんなこの写真を撮っていきます。帰りは箒で帰り
カイシ▲旅行とキャンプ【日帰り温泉】宮沢胡温泉喜楽里別邸&メッツァビレッジ(無料)でソロ日帰り温泉旅/vlog「ムーミン」はテーマパークの内側は有料。テーマパークの外側は無料。宮沢湖温泉は日帰り温泉としては景色がいい。宮沢湖と奥武蔵の山々の眺望がすばらしい。夕日が絶景。できたばかりは混んでなかったが、次第に有名になり、超満員になった。新型コロナの感染蔓延以前の状況であり、最新の混み具合はわからない。宮沢湖温泉は小学生以上で
モヤなのかな?画像で見るとそうでもないなぁ🙄ホントはもっと景色がいいのに…😳
ぴーちゃんは先日長野県の乗鞍高原へまたいってきていましたお世話になったのは御宿こだまさんです♪今年の3月にリニューアルオープンされました駐車スペースはお宿の前にあります今回はオススメのお2階のお部屋ではなく、温泉や食事処に向かうのに便利な1階のしゃくなげというお部屋にしましたお部屋はおそらくこのお宿で1番こじんまりしたツインのお部屋ですお部屋の扉は鍵のない引き戸の奥に鍵のついた扉があっておもしろかったですお菓子は塩羊羹…羊羹って…と思いつつ食べましたが意外とおいしかったですおトイ
この日は宮崎からの次の日山行へ出発。遅かったのと久しぶりの休日☀️そして紅葉で人が多いメジャーなところは避けて短時間で登れる山❗️らしい一目山へ下からの見上げ苦手な直登振り返るとスキー場とくじゅうの山たち30分くらい山頂到着。いやあ景色がいい反対に下り振り返る。私には丁度いい
東富士演習場の間を駆け抜ける御殿場から富士に抜ける道十里木通って国道469号自衛隊はよくわからないけど景色がいいんです駿河湾も一望できてこの時期ススキもみれて御殿場暮らし八ヶ岳暮らし憧れますここのドライブおすすめですよ
今日は、愛犬達と市街地にある公園に行きました。川沿いで、船が停まっていて景色が良いし、芝生が多くて、愛犬達といっぱい走り回る事が出来ました。隼人くん雅人くん今日はとても楽しかったね、またこの公園に来ようね🍀ウチの仔犬達を紹介した記事はコチラ↓『トイプードルを2頭飼っています。』色はアプリコットで雄、右が隼人くん9歳、左が雅人くん7歳です。隼人くんは生後2か月位の時、雅人くんは生後6か月位の時、ペットショップで買ってきました。餌はドッ…ameblo.jp
「横浜雙葉中学・高等学校」横浜女子御三家のひとつです。新校舎と旧校舎が複雑につながっています。山の上にあるので、景色がいいですね。ベイブリッジも見えますよ。ひざくら学習塾から、バスで25分〒231-0826横浜市中区山手町88横浜雙葉中学校・高等学校戦国姫―51人のお姫様大図鑑―(集英社みらい文庫)Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}
秋晴れの気分爽快な朝だったので『そうだドライブにでも出かけよう』🚗思いついたら浜松から静岡まで東名高速を利用して日本平夢テラスへ行って来ました‼️駐車場から予想以上に歩きましたがとても景色がいいなぁ感動しました😃坂道や階段を歩きました疲れはしましたがドライブでいい景色を眺めてリフレッシュしました
ぴーちゃんとぷーちゃんの長野旅もいよいよ最後です最初に立山黒部アルペンルート行ったのを忘れそうなくらいあちこち訪問しました白駒の池を幸運にも訪問できた後で向かったのは御射鹿池です途中、午前中は雲に隠れていた蓼科山が見えていたので、蓼科湖にちょっとだけ寄り道しました紅葉した木もあってこの辺りもキレイな秋になってました♪お昼はバラクライングリッシュガーデンの手前にあるアルペンシャトーのジェイムズさんがオススメしてくれたパン屋さんのパンにしようと思ってたので…麦草ヒュッテさんでも白駒荘でも食
ぴーちゃんとぷーちゃんの長野最終日の続きです麦草ヒュッテさんを後にして御射鹿池へ向かおうと考えましたが、最後にあと1回いってみようと向かいました…が、やはりダメもう縁がなかったね〜とUターン場所で、向きを変えて戻ってくると………入口の人が、「どうぞ〜」ってちょうど空いたみたいで、3度目の正直?往復だから6度目の正直?で駐車することができました♪時間は空いてくると聞いていた14時にはまだまだの12時過ぎでした駐車料金600円をお支払いして空いているスペースに駐車しましたこちらが白駒の池
ぴーちゃんとぷーちゃんのこの長野旅も最終日です帰りに御射鹿池によろうと考えながら、とりあえず向かったのはお宿からすぐにある女神湖です湖畔の駐車場に停めて遊歩道を散策しました♪この日は蓼科山に雲がかかってましたでも紅葉がいい感じなので、ボートを楽しんでる方もいましたね♪湖畔の木がすごくキレイでした駐車場の近くには女神湖センターさんがあって、ここでボートを借りたり、何か食べたり、お土産買ったりができますりんごも早生ふじ、シナノスイート、秋映が販売されていて、前日の道の駅同様どれもお値打
ぴーちゃんとぷーちゃんの高ボッチ高原の続きです今回は2泊したので、もう少し長野県を散策しました♪お宿に向かったのですが、ナビ通りに進むと通りたかったビーナスラインではなく新和田トンネルを通過する道で少し思ったより早く…高ボッチ高原から約1時間の移動で…お宿の近くの女神湖まで来れたので御泉水自然園を訪問しましたこちらは車で駐車場まで登ると駐車料金1400円と入園料1人600円が必要でした…ゴンドラが運行していない日は駐車料金無料のようです…ということで蓼科牧場ゴンドラリフトで訪問することも
りんごとお米を購入して少し満足してるぴーちゃんとぷーちゃんたちが向かったのは高ボッチ高原です諏訪湖が一望できる高原です♪大町方面からだとナビが崖の湯温泉さんの方から進むように案内するのですが、向かうとすごく狭い道で軽自動車でないと無理では?という感じだったので、もう一方の道から進むことにしました…途中、塩尻市道東山山麓線を通っていると景色のいいところに小丸山そばさんというお店を見つけたので訪問しましたこの辺りの道沿いにあまり飲食店がないので、助かりますねメニューはこんな感じでしたぴー
サラリーマンにとって最も気分の良い曜日である土曜日。しっかりと遠くまでドライブに行ってきましたよー君津の人見神社というところに行ってきました!国道16号線を富津方面に走らせ、人見神社の案内があるのでその道を左折!そうするとめちゃくちゃ急な坂があり、森の中を上がっていくと人見神社の駐車場です。東京湾方面ですが、めちゃくちゃ景色がいい。とにかく景色がいい。今日は30度近くあり、夏日もいいとこでしたが、さすがに10月なので午後一時過ぎくらいだったにもかかわらぶ、日差しがちょっと弱くは感じ
ぴーちゃんとぷーちゃんの黒部ダム観光です黒部ダムの今年の放流は10月15日までだったからもう終わってますね…と思いつつ続きです黒部ダムには展望台が2ヶ所あって下に降りていく新展望広場とレインボーテラスと、上に登っていくダム展望台がありますダムからみると…えーどっちもハード⁉︎室堂や黒部平とかたくさん歩いてきた後でキツいかったですでも数年ぶり?に来たんだから、新展望広場の方へ向かいました…これに130段!ただ…もう虹の時間はすぎたかな?1番近くのレインボーテラスも行きました〜すごい水
ぴーちゃんとぷーちゃんの立山室堂散策の続きですお昼を食べようと室堂ターミナルに戻りました…到着した時よりもたくさんの人が来られてました…さすが人気観光地ですね室堂に到着した頃は雲で雄山山頂がかくれてましたが、この時間には晴れてくっきり見えてました♪室堂ターミナルに入る前に富山方面をみると雲の中…こちらが雲の中にいるのかな?最初に並ぼうとしたのが白海老からあげ丼のあるレストラン立山さんです…が、まだ11時少しすぎなのにすでに行列が…しばらくするとスタッフの方が、ティーラウンジりんどうなら未
ぴーちゃんとぷーちゃんの立山室堂の続きです順調に乗り物の乗り継ぎができたので朝の9時には室堂についてました♪予定では10時半頃に到着予定で少し早めのお昼して…と思ってたのですが、さすがに9時はお昼には早すぎるので先に室堂周辺を散策することにしました室堂駅の近くには立山トンネル開通とともに湧き出した名水百選の立山玉殿の湧水があって近くに給水場もあります少し散策はじめると雄山山頂がみえはじめてましたこちらは比較的歩きやすい遊歩道があります♪途中秋のチングルマがたくさんありましたミクリガ
久々の更新ですぴーちゃんとぷーちゃんは先日、今年何回目?という長野県へいってきました今回は今年運行を終了する日本最後のトローリーバスに乗りたいということと、黒部ダムも2人とも高校生の頃以来?ということで訪問することにしました富山の立山駅から長野の扇沢駅までの立山黒部アルペンルートで、通常は室堂をゴールとして往復料金考えたら立山駅から7380円に対して扇沢から12300円と4920円高くなるのですが、大観峰へ向かうロープウェイもテレビで取り上げられてたし、扇沢から向かうことにしました黒部ダ
今日の海未ちゃん海未「下着に見える水着ですよ」海未「日帰り旅行ですか?2人で遠出も普段のデートと違っていいですね♥」海未「海風が気持ちいいです♪」海未「車で1時間半天橋立ですね♪景色がいいです!」海未「ここは景色を逆さにして観るんですよね♪股のぞきするんですよね」しとさら「飛龍観って言うんだよ」海未「じゃあ股のぞきやってみます♪」海未「わぁ♪龍が天を登る様に見えるんですね♪」しとさら「海未…」海未「はい?」しとさら「ミニスカートで、股のぞきをす
いつもの夕食時間、腹時計が教えてくれました🤣さぁて、何処で何にしよう長野自動車道を走っていました🚗いつもなら「梓川SA」一応、メニューを覗いてみるも、イマイチ😥次へいこうあまり立ち寄った事なかったけど、お腹空いて来たし「夜景」が綺麗だという「姥捨SA」に行ってみよう「信州味噌ラーメン」うーん、薄味で甘めの信州味噌、ちょっと何か、物足りない私的に、何か刺激が欲しかったかも主人オーダー「山賊ラーメン」「千曲市の夜景」です空気も澄んで、肉眼では綺麗に見えましたスマホでは、イ
今日はスタート前から上手い方に・・一から簡単なレッスンを受けました飛距離アップレッスンは・・・・右で振れ難コースに勝てるのかって・・・無理だろう確かに・・ショートはアイアンで行きたいこんな所に別荘がある人は・・・タイの方なのかリンクスとは言わない、林間コースカッコいいなあ右で振る・・・出来ると距離は20は伸びるが・・練習無しの感覚は中々難しい上手い方は・・・250は当然だねスコアはだけど、コースと一緒に回ってくれる方は最高だな
・竹富島は干潮時はビーチからビーチへ移動できます。・竹富島で、いや、八重山諸島で一番好きな風景が西桟橋です。・西の端にある桟橋ですから、夕景が最も映える訳ですが、・夜や朝、なんなら昼間でも、また冬でも夏でも景色がいい。・日曜の午後ラジオから流れて来るジョディが夕映えにヒット。・さよなら夏の日もこのタイミングにぴったりでした。・雲のアンジュレーションは一瞬たりとも同じは無いですから。
何回やっても写真がのっけれない愛知南知多のお宿へ海のしょうげつwww.umi-shougetsu.jp下呂にも系列のしょうげつがあります。景色がいいのは海のしょつげつかな久しぶりにのんびりと14時チェックインの11時チェックアウトでした温泉を楽しむなら下呂かな〜雰囲気だと南知多かな〜お料理も美味しいし綺麗だしお宿までの道がかなり狭いのだけが難点だと思いますつぎはお料理編です〜婚活はぼちぼちやってますまたお二人と会う予定またこちらも記事にしますねと
ふら〜っと出掛けましたが「鬼押出し園」なかなか良いところでしたあいにくの天気ですがそれもまた良いです溶岩が固まったあとに、その隙間に根を張る🪴生命力を感じます遠くに浅間山観音堂噴火の際の犠牲者を弔う目的でつくられました溶岩が流れた後が残ります秋も感じます景色もいいし、火山の凄さも感じられるし植物も楽しめるし(多分春から初夏が良さげです)ブラタモリでも紹介されてていましたしジョンレノンとオノヨーコも行ったらしいです😁犬連れにもとても優しいです坂道大好きな我が家のりきさん
夕焼け☆じゃなくて朝焼け(^^)GooglePixel仲良しうさぎ♥
今の仕事夜中にあちこち走るそんな風景の中で気に入っているのは駿府公園内堀の一方通行城北街道から内堀を通って県庁新館に抜けると安倍街道信号もないし走りやすい市街地まで行くのが楽です。そしてなにより景色がいい横にお堀と駿府公園夜中ライトアップされてますこれ夜中遅い時間でもライトアップされてるわざと走ることもあります😅まぁ手を上げているお客を拾いたいなら北街道走って市街地行くべきなんだけどね楽しく仕事しなきゃね
行きたいと思っていたお店虎杖浜カフェ令和4年7月1日にOPEN地元食材中心のメニュー虎杖浜たらこが1本入った和風パスタや当店オリジナルのアヨロ丼がお勧め秋田杉で造った落ち着くお洒落な空間テラス席で絵のような海の風景そして音楽のような風が運んでくる波の音で癒され地元漁師さんが前浜で獲ってきたばかりの新鮮な魚を使った料理をお楽しみいただきますと、あるやっと行けました店の奥の階段を上がると4席分のカウンター外にはテラス席があり波の音を聴きながら食事する