ブログ記事1,900件
ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから昨年の5月に訪れた神社でとある実験をしてみました。『まさかの大シンクロ(笑)三角形の星降る地①星田妙見宮』ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから公式ラインで5月限定募集中❣ハイヤーセルフと繫がる1day講座『【公…ameblo.jp一昨年からビジネスの売り上げが恥ずかしながらめっちゃ低迷していてどうにかならないかと日々模索していた中昨年の4月
日本の隕石落下記録で二番目に古い場所、それが大阪の交野市の星田妙見宮です。そこは空海伝説もある場所。空海が真言を唱えると七曜星、つまり北斗七星が神格化した宇宙存在の妙見菩薩が降臨した場所。とにかく「星」という文字が目に入って来る神社でした。隕石が落ちた場所にわたしは初めて足を運んだのですが、それはそれは清々しい気、エネルギーに満ちた気持ちの良いところで驚きました。映画「君の名は」のモデルとなったところでもあります☆彡行きも帰りも同じ場所
■これまでたくさんの神社をめぐってきましたが、山登りを除いて、最もアクロバティックな神社といえば、大阪の交野にある磐船神社(いわふねじんじゃ)ということになるかと思います。磐船神社には巨石群があり、岩窟めぐりをすることができます。大迫力のたくさんの巨石の中を進んでいくのですが、最後に胎盤と呼ばれる細い箇所があり、そこをくぐれば生まれ変われるといわれています。そこらのテーマパーク顔負けの、アクロバティックな体験ができます。岩窟内は撮影禁止なので、実際に行かなければあの雰囲気を
”空海の錬金術”さとりの奥義と星田妙見宮https://note.com/shuoffice/n/n6f96546e7fe42025年5月2日〜3日Dr.Shuと参加者26名の皆様と想像を超えた貴重な2日間を過ごすことができました。Dr.Shuこと五島秀一氏の霊的次元と現実世界の深淵な洞察力星田妙見宮再建者である佐々木久裕宮司の深い信仰心、不屈の精神、謙虚な姿勢私にとっても皆さんにとっても起きた出来事のすべてがつながっていてこの時空をともに共有できたことに感謝しかありません。
やってまいりました星田妙見宮⛩️次の鳥居を撮り忘れましたがそこから別世界に迷い込んだような感覚になりますいつもは絵馬堂の方から行くのですが今回は絵馬堂を工事👷されているということで通ることが出来ず帰りに降りてくる道から登って行くことになりましたこちらから登った方が1番上まで早く到着するのですが途中にある像とはお会いできません途中の階段の穴からトカゲ🦎さんが出てきてくれました✨1番上まで登ったところからの景色です拝殿のお賽銭箱の上を見上げるとあります拝殿から左にま
行楽日和が続いていますね交野市の「ほしだの森」に向かって出発しました京阪電車の駅のプレートがトーマスでとてもかわいいですここは交野線、駅に止まるたびに目を引きましたそして駅構内にはトーマスが実際にトーマスをラッピングした車両も走っていたけれどタイミング合わず昨年の4/27から今年11月まで13000系きかんしゃトーマス号の運行があるようでそういえば大津市の石山坂本線にも600系きかんしゃトーマス号が走っています(京
今日もお越しいただきありがとうございます星のめぐりナビゲーター相星かな子ですプロフィールはこちら💫チャネリング脳覚醒のお話はこちら💫新しいセミナーなどのご案内はメルマガでお届けしています!本日から!「自分らしく生きるための5つのステップ」PDF特典付き🌟⏬️メルマガ登録はこちら💫宇宙から応援されるあなたになる!無料メール講座✨今なら「チャネリング能力タイプ診断」を含む3大特典付【偏りはあっていい】なにごともほどほどに、が体には良い
いつもありがとうございます。星田妙見宮へ久々です。只今、修復工事中です。滝が…。龍さんですかね?青龍?お守り買って帰りました。
交野市星田妙見宮へ行きました。かなり久しぶりでした。生駒山系は磐座信仰が盛んで、星田妙見宮はその中で数少ない磐座信仰の霊場だそうです。まわりが住宅地だらけになってきた中で、ひっそりと静かな森があります。入ったら空気が澄んで緊張感がありました。お参りするのに山を登るのですが、通行止めのようです。絵馬堂を工事しているようです。別の道を登ります。塩をまく人がいるんですね。結構きつい坂です。長い石段が続きます。拝殿までもう少し結構高く、景色
❀❀❀❀❀❀❀日々の事や断捨離・カメラ散歩お出かけ・ヘッドドレス作品の紹介のブログをしています♪🍀よろしくお願いします(*^^*)❀❀❀❀❀❀❀◎メルカリsepanouir◆結婚式・成人式・発表会ヘッドドレス・お花のコサージュ見積り・ご相談承ります♪❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀先日、楽しみにしてたハイキングイベント参加して来ました♪神戸から2時間以上かけて来られた方もおられたり
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。時間が経ってしまいましたが、3月20日春分の日に、星田妙見宮へ行ってきました西洋占星術では、春分の日は、12星座が巡り始める最初の日で、この日から一年が始めると考えるため、宇宙元旦と言われています。3/20頃、宇宙元旦と言う言葉を聞いた方も多いのではないでしょうか?夫に、「3/20に今年まだお詣りに行ってない〇〇神社へ行こう」と言うと、夫は、真顔で
あなたの中に眠る神様の声を届けるChiekoです。神様開眼👁️神社クエスト能力覚醒講座主宰😇✨💕今日長男が一瞬帰ってきたので…送りがてら一緒に買い物🛒𓈒𓂂𓏸イオンに行ったら…お米が安い‼️🌾確か…2750円(税抜き)飛びついたら…4kgでアメリカ産が8割のブレンド米🌾長男ももうお米無いと言うので購入🌾我が家も無いので購入🌾備蓄米って…どこ行ったんだ⁉️お米を頂けることに感謝です🙏😊
ブロクにお越しくださりありがとうございます先日、交野市にある星田妙見宮に行ってきました✨️友人が「“最強神社ランキング”って本に載っていたよ〜」と教えてくれた神社のうちのひとつ職場の人が「車を出してあげるよ」と言ってくれたので、一緒に参拝することに昔、北斗七星が落ちたとか隕石が落ちたとか映画「君の名は」のモデルになったとか桜の名所だとか気になることはたくさん神社の外に桜並木があります🌸というか、交野市って桜の木が多いですよね?!どこもすごく綺麗でしたいつもは妙見宮の
ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから4/19(土)開催玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中❣詳細とお申込みはこちらから『玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中』ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールこちらから4/19(土)玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中❣名古…ameblo.jp昨年の5月に月商○万円固定で思い浮かんだ「マリオのスターコイン、スタ
あなたの中に眠る神様の声を届けるChiekoです。神様開眼👁️神社クエスト能力覚醒講座主宰😇✨💕昨日の朝…掃除してたら…「星田妙見宮」と浮かぶ…😳いや…今日は…家ですることがある…と思いながらも…出かける準備してた😂車で一路星田妙見宮へ〜🚙着いたら…いつもの長〜い階段のところが工事中で通れず…逆ルートで進む上まで行ったら…お参りしてた人が帰られて…しばらく1人…岡山のエネルギ
ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから4/19(土)開催玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中❣詳細とお申込みはこちらから『玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中』ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールこちらから4/19(土)玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中❣名古…ameblo.jp昨年の5月に○万円の月商固定のお願いをした星田妙見宮へ願いが無事に
ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから4/11(土)開催玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中❣詳細とお申込みはこちらから『玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中』ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールこちらから4/19(土)玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中❣名古…ameblo.jp昨日、大阪府の星田妙見宮へ月商固定のお礼参りにお伺いさせていただきま
ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから4/19(土)開催玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中❣詳細とお申込みはこちらから『玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中』ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールこちらから4/19(土)玉置神社参拝イベント&ご神託動画付き代理参拝募集中❣名古…ameblo.jp昨年の春から、月商の固定というものをやってみようと思いましてね。「
皆さまこんばんは真鈴音(まりん)です大阪万博の開会式にブルーインパルスが飛ぶと聞いて大興奮しております一度実際に見てみたかったんですもちろんその日は家の近くの見えるポイントで待機予定ですさて、星田妙見宮も最後になります階段を降りて最後に辿り着いたのは登龍の滝ですと言っても水はチョロチョロでした不動明王様と上の方に手水舎にある龍さんが敷石がある事に気づかず中に入らなかったのでもったいないことしました御神水もありました今読んで気づきましたが隕石の落下
あなたの中に眠る神様の声を届けるChiekoです。神様開眼👁️神社クエスト能力覚醒講座主宰😇✨💕マルシェ楽しい😆浄化と福徳を授けてくれるかえるさん🐸講座生さんからのプレゼント🎁お客様にもいい事ありますよ😊
お久しぶりの投稿です!先月のことですが、大阪にある星田妙見宮を訪れました。「妙見」みょうけんという言葉自体、私の人生では初ワードだったのですが初めて聞いた日の翌日に星田妙見宮へ行くことが決まり、さらに翌々日に全く違うルートからも「妙見」というキーワードが耳に入り。参拝する数日前には「妙見」リマインドがくるし前日には何故か身体がおかしくなるしで何なんだろうなと思いながら当日を迎えましたさて、星田妙見宮は住宅街の中にあります。木に囲まれ、そこだけ別世界のような雰囲気で、車で近
皆さまこんばんは真鈴音(まりん)です一昨日に記事を書いて予約投稿をしたのですが投稿の順番を間違えておりました昨日アップされた記事は4月1日投稿に訂正していますのでよろしければご覧ください『さてこれから長い階段を登ります』皆さまこんにちは真鈴音(まりん)です前回は星田妙見宮の階段を登る前までのお話でした鳥居をくぐると手水舎がありますなかなかの年季が入っております。。。そ…ameblo.jp肝心な間が抜けてしまいましたさて、本殿をお詣りした後階段を少し降りたところ
皆さまこんばんは真鈴音(まりん)です前回はもったいつける形になってしまいすみませんでしたでは本殿です高所恐怖症の私はかなりの高さだということに本殿に登ってから気がつきましたもう少し引きで撮りたかったのですが階段の途中にいることが恐怖で数段降りた所からしか撮れませんでした上から見た景色ですもう少し開けた場所があるのですが怖くて近づけませんでした階段もなかなか角度があります。。。さてさて、こちらの御祭神ですが天之御中主大神・高皇産霊大神・神皇産霊大神な
皆さまこんにちは真鈴音(まりん)です前回は星田妙見宮の階段を登る前までのお話でした鳥居をくぐると手水舎がありますなかなかの年季が入っております。。。そして階段を登ってゆきます途中にあるのが前回の記事にあった表の観音様がおられます行きの道にあるのがこの観音様方です御真言を唱えさせていただいたら微笑んでくださった気がしました文曲星の横には烏枢沙摩明王様がトイレの神様だったんですね今調べてびっくりしました。。。ここを過ぎると龍神様を感じる風が吹き始めま
皆さんこんばんは真鈴音(まりん)ですさて今日は新月の日に訪れた神社のご紹介ですそれまでの数日の間に高皇産霊神様のお名前をよく聞くようになり近くの神社を検索一番近くなのはサムハラ神社なのですが以前から気になっていた神社もありましたその後にいろいろと会話の中に出てきたのが五芒星(安倍晴明)から始まり高野山→空海→龍神。。。それを全部満たした神社が。。。星田妙見宮神社でした以前から気になっていたのですがまだ行く時じゃないなぁ。。。とずっとタイミングを見ていたので
気づいたら一年ちょっとブログ放置してるやないかい。ふと星田妙見さん⛩️に挨拶行って、お守り買いたい!と思いたって、本日牡羊座新月の日に一年ぶりに参拝させていただきました。牡羊座の私に取ってはなかなかの節目感を勝手に感じてます。明日も海王星が162年ぶりに魚座から牡羊座に移動するとのこと♈️この一年は、マイペースで算命学の通信講座の課題を提出したり、親族、知り合いの算命学鑑定させてもらったり、レイキヒーリングを学んだり。飽き性なくせに好奇心が強くて、めちゃくちゃつまみ食いして、始めたはい
3/18に大阪の星田妙見宮⛩️行ってきました〜🌠行きたくて行きたくてやっと念願叶いました💞道中の険しい険しい階段も〜休み休みやっと…ゆっくり行けば大丈夫でした☺️🌈✨お天気も天気予報では良くなかったのに😆ヤッホ〜🌟👣晴れました〜🥰💞🌟境内図🌟🌟いろいろ説明の看板🌟ココから境内まで階段…登ります…1段1段が高さがあるので大変でした~😭😭😭昔の人はどうやってこんな大きな石で階段を作ったのだろうと〜いつも神社もそうだしお寺もそう、疑問に思います😱😱😱🌠🌟七星宿いろ
北極星と北斗七星を神格化した妙見信仰が息づく古社である星田妙見宮⛩️長い石段を登り進める💨石段を無心になり登り拝殿へ〜《御祭神》天之御中主大神(アメノミナカヌシノオオカミ)高皇産霊大神(タカミスビノオオカミ)神皇産霊大神(カミムスビノオオカミ)仏教では北辰妙見大菩薩道教・陰陽道では太上神仙鎮宅霊符神当宮の縁起によりますと平安時代、嵯峨天皇の弘仁年間(810~824年)に、弘法大師が交野へ来られた折、獅子窟寺吉祥院の獅子の窟に入り、佛眼仏母尊の秘法を唱え
宇宙元旦の3月20日急に思いついて『星田妙見宮』へ行ってきました。駐車場に着いたら不思議と歩きたくなり何故か?「近くのパン屋」を検索して歩いてみました。1.1kmなので…楽勝だわグーグルマップでは到着してるのに「パン屋」さんがない!その時1台の車が車庫に入っていくのが見えたので「この辺にパン屋さんありますか?」と尋ねると「今はありませんよ」と教えてくれました。グーグル情報では営業中になってたので…「はは~ん!時間調節か」と星田妙見宮へ戻りました。いつもは車なので…
磐船神社のあと、星田妙見宮にもお参りしましたこまさんお久しぶりです。ヨウ!って声をかけていただき恐縮です。パワーパワー私は、この唄を詠むと星が落ちた瞬間を感じて、ぶるぶるします。皆さんはどうですか。