ブログ記事1,839件
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。今日は、四柱推命鑑定のお話です。四柱推命とは、中国からきたものであらゆるものは、木・火・土・金・水の陰陽から成ると言う考え方(陰陽五行説)に基づいています。生まれた年月日時間をお聞きして陰陽五行から成る命式というものを出し、運命や運勢、性格、傾向、適性などを鑑定します。過去に、命式に無いもの=元々持ち合わせていないものを取り入れるとは?に
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。今日は、“龍の玉“のお話です。実は、“龍の玉“を2回もらったことがあります。1回目は、今から10数年前。あるとき、手に、見えない世界の“何か“を持っていることに気づきました。どういう状況かと言いますと・・・あるとき、手が何かを持っている形になり、「手の上に見えない世界の何かがある」と感じました。この頃、実家に住んで
成金四柱推命マスタールナです✨今日、思い立って星田妙見宮に行ってきました✨1時間圏内で行けそうってことで行ってみたら駅からが割と歩いた明日は筋肉痛だわwwwこーーーんな階段を登り辿り着いた❤️これが見たかったのです✨ここはすーーーんごい昔に隕石が落ちたところだそうな!天之御中主大神(アメノミナカヌシノオオカミ)高皇産霊大神(タカミスビノオオカミ)神皇産霊大神(カミムスビノオオカミ)こちらの神様が祀られてます✨で、すごかったのが神様に、何か私に言いたいことはあ
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。先日、久しぶりにこちらの神社へ行ってきました星田妙見宮見えない世界でのバランスが崩れたためそれを整えてもらうために。境内はお山になっていて、緑がいっぱいです。「お山」と言うと、登山のようなものを想像される方もいらっしゃるかもしれませんが、お山の一番上まで行って下りてきても私の歩数計では2500歩くらいですよプチプチ登山のような感じです。(お山の上にある
新たに描き始めたオーダーアートが北斗七星の雫から始まり地球を守る龍のビジョンなのですがたまたま本日、急遽、星田妙見宮へ初めて行く機会となり星田妙見宮に堕ちたとされる隕石が北斗七星からの流星だったと知りちょっと鳥肌。龍のお社がたくさんあって豊玉龍王社の前にほうきがあったのでお掃除しながら渦を描いてきました🌀なんとなく。神社ってね、ポータルのある(あった)場所。情報空間にアクセスしやすいポイントがある(あった)場所。天と地が砂時計のような形で天が情報空間、地が物理空間。砂時
お枕占拠きぃしげちよは最近来てくれませんね…「きぃではふまんか…?」星田妙見宮に参拝してきました夫がご祈祷を受けた時に授与されたお守りをお返しする為に烏枢沙摩明王夫と参拝に行くと良い天気率高いですこの時は参拝客が他に居られず貸切状態?狛犬ちゃん吽阿たなばた石うちでもお祀りしている鎮宅霊符神よく見たらそうめん(乾麺)がお供えしてありました箱入りではなく日常づかいのカジュアル?な袋入りですお供えされている物って割と馴染みのある食品が多いのでなんだかほっこりしますね交野市
今日は星田妙見宮に行ってきました絶景✨✨たなばた石🪨迫力あります自然の中でお参りできて、とても気持ち良かったです!ランチタイムはっちんランチすごいボリュームでお腹パンパンになりましたごちそうさま出した😋
まいどです。三連休の最後の月曜日に昼から、交野市に有ります『星田妙見宮(ほしだみょうけんぐう)』までドライブがてらにブラブラして来ました。では、一礼して参りましょう!星田妙見宮は、交野に残る「降星伝説」の地です。約1200年前、平安時代、弘法大師空海が獅子窟寺の獅子窟(獅子が咆哮した口の形に似た巨岩群)で、修行をしていたとき、北斗七星が降り、三ヵ所にわかれて落ちた場所の一つとされています。2の鳥居です。一歩踏み入れた瞬間から神秘的な感覚で今日は暖かな日差しでしたが心洗われる感じがし、
星田妙見宮(ほしだみょうけんぐう)は平安時代の弘仁年間(810~823年)に、弘法大師・空海上人が私市の獅子窟寺の岩屋において仏眼仏母尊の修法をされていた時、この地に天上より七曜の星が三ヵ所に降臨した。この時より、この地の霊山を「三光清岩正身の妙見」と称して、北辰妙見大菩薩の霊岳、神仏の名山、星の霊場として祀られたと伝えられている。御祭神:天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)高皇産霊大神(たかみむすびのおおかみ)神皇産霊大神(かみむ
星田妙見宮〜昔の貴族?が星田の天の川を思ってうたった俳句?を記載されているようです〜秋限定〜いつも凝ってる星田妙見宮の御朱印実物はゴールドキラキラ✨らしいです〜わたしはこれからスサノオの魂の故郷へ馳せ参じます〜っ❣️さぁどんな風に感じるのかなぁ?
『磐船神社✨』大阪府交野市にある磐船神社行ってみたかった神社⛩️です山の中にありますが岩窟めぐりが有名らしく挑戦する方が結構いましたこちら拝殿✨岩窟めぐりは拝殿左側にある鳥…ameblo.jp⬆︎こちらへ行ったあとに車で10分くらいの場所にある星田妙見宮⛩️へ行きました星田妙見宮といえば私が龍の背中に乗る!と決めた神社です✨こちらの鳥居をくぐると別世界に来たようなタイムスリップしたようなそんな不思議な感覚になります階段を上って上ってまたまたふぅーふぅー言う私に父上のよ
神社参拝の記録です。私の寺社参拝は、基本的に公共機関を用いてのアクセスとなります。第一回目は隕石が落ちてきた、降星の伝承が伝えられている、大阪府交野市にある星田妙見宮です。大鳥居星田妙見宮で広く認知されていますが、星田妙見宮は別称であり、正式名称は小松神社です。小松神社は、星田神社の境外末社にあたります。⚫︎縁起平安時代、交野の地で弘法大師が秘法を修したところ、天より七曜の星(北斗七星)が三箇所に降り下りました。そのうちの一つの星を、御神体として祀られるようになったそうです。⚫
ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから今年の5月に書いたブログ『まさかの大シンクロ(笑)三角形の星降る地①星田妙見宮』ご訪問くださってありがとうございます。神様チャネラーぽこですぽこのプロフィールはこちらから公式ラインで5月限定募集中❣ハイヤーセルフと繫がる1day講座『【公…ameblo.jpこの時星田妙見宮へ行った目的の一つこの実験とは何か?というと月商の書き換えこれはよく参考にさせていただいている山本芽生ちゃん『◉月商
長年の思いが叶いました。やっと行けました。星田妙見宮さん。長男くんが東大阪へ進学した14年前から気になってました。近くを通っても駐車場がわからずまったく行けませんでした。が、やっと行けました。とりあえず、駐車場から鳥居へまわって参道からおじゃまします。狛犬さんがお出迎え。さあ、石段登っておじゃまします。途中で一休み。振り向けば登ってきた石段。大阪の街、一望。やっとお会いできました。御神体の影向石(ようごうせき)綺麗です。本殿。裏へまわって龍神
全国にある星信仰の神社。実は関東は星信仰の一大拠点だったことをご存知でしょうか?今回は戸矢学さんのこちらの本から。古代史、海人族を探求している人は必読の書です。今回の記事は200P以上ある内容から、たった50Pの内容で書いてます。戸矢さんの本は大好きなのですが、今回も傑作ですので、是非お手にとって読んでみてください。最初の神アメノミナカヌシ:海人族・天武の北極星信仰とはAmazon(アマゾン)今回は天武天皇が果たした役割と、アメノミナカヌシの考察に関する部分は割
しげちよがきたよ!今日もかわいいね!きぃちゃんが乗ったからか?なかなか枕に乗らないしげちよ…💦結構こだわり派なんだよね「…」ブラッシングをどうぞ「…」「…いいね」ずれて枕に乗るしげちよこれはしげちよの爪傷お爪を切ろうとしたら力強い抵抗をされますそれだけ元気ってことかな星田妙見宮に参拝してきました夫がご祈祷受けてから参拝してないんじゃないかなこちらのイラストは占い師星マリアさんのサイトで作者さんが紹介されていました泉麗香さんという方だそうです相変わらず魅力的な本殿
ブログNo.1631星田妙見宮自然が心地いい隅っこで裸足になりグランディングしちゃいました
最近心を入れ替えて朝6時からヨガの呼吸法をしています(習っていますまだ1週間が過ぎたところ)この日は鈴鹿に朝5時半集合だったので3時半に起きて短縮版で30分くらいしてから準備して出発秋晴れのいい1日前から行きたかった星田妙見宮へ・・・聖徳太子が空海が気になるのですとてもいいお天気で光に溢れていました水もキラキラでそこから磐船神社へ美味しいお蕎麦を食べてからまたここに戻ってきて滝のそばの人工的な水門のまえの小さ
★大阪府のパワースポット★ちょっと間があいてしまったけど隕石が祀られている!という珍しい神社。大阪府交野市にあります星田妙見宮いきますよーーっ。ご祭神天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)高皇産霊大神(たかみむすびのおおかみ)神皇産霊大神(かみむすびのおおかみ)仏教では北辰妙見大菩薩(ほくしんみょうけんだいぼさつ)道教・陰陽道では太上神仙鎮宅霊符神(たじょうしんせんちんたくれいふしん)北極星を宇宙の根源となる高貴な星として
生命力の強さ✨こちらの神社⛩️の御祭神はアメノミナカヌシさまでしたこちらの神社、昨年の台風で境内の木が倒れ老朽化していた建物にあたり建て直しのため古かった建物も大きな木もなくなり以前は少し暗い感じでほとんど行くことがなかったのですがよく陽の当たる明るい境内に変わっていました✨狛犬さんのしっぽ可愛い😍私が好きな生クリームタイプ✨神社に興味を持つまでは狛犬さんの形は全部同じなのかと思ってたけど色々なタイプのお姿で神社を守ってらっしゃってこちらの狛犬さんはどん
こんばんは今日は久々に遠征してきました前から気になっていた大阪交野市の星田妙見宮に参拝してきましためっちゃ歓迎してもらえました🙏紙垂が1つだけめっちゃ揺れてますよね🤭こちらは空海が秘法を唱えると北斗七星が地上に降ったという隕石落下の歴史があるそうです✨緑豊かで、広く、とても静かな境内です人々の運命を支配する北辰星(北極星と北斗七星)を崇拝する妙見信仰自分の守護星を探して、お参りします🙏拝殿に向かう途中坂道と石段が結構キツイお参りします🙏御祭神天之御中主大神高皇産霊大神
ブログにきてくださってありがとうございます龍生み人龍遣いりゅぶりん♡ですはじめましての方はこちらをお読みください👇👇👇龍生み人龍遣いりゅぶりん♡って誰?龍さんの事ドラゴンクリスタルチャネリングカードからのメッセージりゅぶりん♡のつぶやき龍さんから受け取ったメッセージ愛いっぱいのドラゴナイト販売こんなことを龍さんと一緒に発信🚀しています✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・
こんにちは。ゆうくんです。先日、やまとの会大阪メンバーというコミュニティの方々と天の磐船神社、星田妙見宮に参拝しにいきました!入り口からもう風情がすんごくて💦とにかく圧倒!圧倒!圧倒!という感じでした。磐船も写真はちょっと撮れなかったのですが、すんごかったです。中に洞窟的な場所があり、そこをまるで冒険しているかのような感覚で、、暗くて大変でしたが、とても楽しかったのです😃アニメの世界ではないですが、とにかく非日常でして現実逃避したい方には特にお
統合医療クリニックでセイクリッドサイキックリーダー養成講座のヒーリングができるようになりましたセイクリッドサイキックリーダー養成講座講師の彩森さとみあやです星田妙見宮②星田妙見宮①はこちら大阪にある星田妙見宮に行ってきました妙見菩薩様が祀られていますが妙見菩薩様は瀬織津姫様です青龍社や龍王社もありましたよ青龍社龍王社登龍の滝不動明王様水みくじもあ
ピントが合っていないので見えないのですが、念のため、掲載しておきます。表の1番上と2番目の段の数字は全て生まれた年です。(和暦)この表を見て、自分の星を探します。そのつもりがなかったので、ちゃんと真正面から写真を撮っていませんでした。取り合えず巡りましょう。この石段を上がってすぐ1つ目があります。貧狼星(とんろうしょう)子年の本命星です。如意輪観音様かな。この門の前、右手には巨門星(こもんじょう)丑亥年の本命星です。3つめは、烏枢
1からの続き石段を登っていくと途中に色々見どころがあります。七星塚巨門星と書かれている立て札がありますが、北斗七星の隕石が落下したといわれる地点にちなんで、七星塚それぞれに仏像を祀ってあり、それをたどって境内を散策することができます。これは、後程まとめてご紹介します。烏枢沙摩明王中をちょっと失礼して、お姿を拝見さらに登っていきます。社務所が見えてきました。社務所前からの景色です。あと一息で本殿に到着です。
最終目的地は、星田妙見宮です。数年前からいつかは行ってみたいなと思っていましたが、今年の七夕にブロ友さんのimachanさんが七夕祭りに行かれてやっぱり私も今年行こうと思い立ちました。と言ってもさすがに8月は暑いので9月になってからと先週末に行きました。でもまだ暑かったです。たくさん写真を撮ったので、何回かに分けてアップしたいと思います。imachanさん、勝手にリブログさせて頂きました~。星田神社・星田寺から徒歩で7~8分です。ゆるやかに山の方へと向かって登っていきま
こんばんは😄3連休のランを一挙に土曜日parkrun今回parkrun参加者には帽子が貰えるとの事で、parkrun前の山をサクッと終わらせparkrunへこれ、まーまー頑張ってこのタイムです😂平日のエアロバイクの疲労残りか全くダメです。けど走ったので貰ました!しっかりしてて使えそう。日曜日雨かと思ったら雨は降ってなかったので、深北で500mのインターバルを5本インターバルもめっちゃ頑張ってこれ絶対疲労残り😅月曜日暑い中、距離を稼ぐ久々に第二京阪を枚方学研に向かう
5月にたまたま視聴したYouTube番組に出ていた神社が素敵で行ってみたくなり、どこにあるんだろう?と検索してみると、なんと大阪から電車で30分で行ける距離にあり、しかも駅からは徒歩でいけそうなところでした!😄本格的な梅雨に入る前の6月6日に行ってきました!写真、撮ったのですがスマホの充電中に差込み口が焦げてしまって😅都会から近いのに緑深くて癒やされるスポットでした。ご興味ありましたらこちらのチャンネルをご覧下さいませ😄星野妙見宮で水おみくじをしてみまし
こんばんは!@Ricoです。大阪巡礼ねえさんぽ👣阿倍王子神社⛩️さんの続きです。境外末社安倍晴明神社さん✨こちらは、安倍晴明公御生誕伝承地✨ですね^^手水舎💦→この井戸水は、晴明水✨と呼ばれます晴明公は、五龍神に祈り、雨乞いをされたそうな御生誕の地を思わせる産湯井の跡✨鎮石(孕み石)✨誕生地の碑✨さらに、さらに晴明公の像✨安倍晴明公は、古代豪族阿倍氏の出で、伝説(葛之葉子別れ伝説)では、父安倍保名が和泉の信太明神(聖神社)に参詣の折、助けた白狐(葛之葉