ブログ記事520件
生まれ変われ何度でもこんにちはちこです私はこんな人です💗私もあなたも💗み~んな幸せ💗ちこフィール「ありがとう」ご縁を繋ぎましょうカードリーディング遠隔ヒーリング始めましたチャネリングメッセージ受け取ってね御神体天の磐船素敵な方のリトリートに参加しました🎵みやびさんみやびさんとはなんとなんと今年3回も会えたご縁を感じずにはいられないお方です。全て“はからい”で繋がりましたありがとうございます神社参拝の仕方も丁寧に教えていただきました
大和国鹿島香取本宮から近いがぱっと見、ここが何か地元の人でも知らないようなひっそりとした所。大倭神宮です。謎多きこの場所物部氏の祖神の地で、鳥見谷(トミダニ)の中央部に位置する登美の神奈備(鵄嶺(トビノムネ))の東端に当り、大倭の古代祭祀の神地(現・大倭神宮)であった。饒速日命の生誕地だそうです。奥に磐座がありましたが、禁足地だった為に、イメージで左回りデンデラリューバをし、詳しくはこちら⬇︎『急に始まった神様ミッション⁇』11月8日に出発🛫し、14日までエジプトに行っ
大阪府・交野市に流れる「天の川」の上流にある磐船(いわふね)神社に行ってきました!!近くには、七夕祭で有名な星田妙見宮があり、交野市から枚方市にかけての「交野ケ原」と呼ばれた地域は、日本の七夕伝説も発祥の地とも言われています。七夕伝説に関しては、最後にまとめますね。磐船神社の近くの天の川トンネル前にて磐船神社天照大御神の孫の饒速日命(にぎはやひのみこと)は、天の磐船(あまのいわふね)に乗り込み船団を組んで船出し、降り立ったと言われている「天孫降臨伝説」の地が、
こんにちはー✨大阪の交野市に移動🚗³₃磐船神社⛩饒速日が天の磐船に乗って降臨したと言われる場所巨石だらけ💦駐車場が分かりづらく、一旦鳥居の前を⛩行き過ぎた💦https://www.iwafune-jinja.net/↑公式ホームページ岩窟の中は撮影禁止('ω'乂)結構危険な為、2人以上ではいること、手荷物預ける等、色々決まりがあります💦高所恐怖症な為、入ってすぐリタイヤ😂出口から逆走して、御神体を上から拝みました🙏✨こちらは、境内の岩🪨続く、、、🚗³₃
陰陽統合師・ヒトミです☯️いよいよ動いていますね『【星田妙見宮御奉納】いよいよ新時代へ』陰陽統合師・ヒトミです☯️いよいよ動いていますね縄文意識に戻っていく流れ前回のブログにも書かせていただいていた10月31日・星田妙見宮さまにて無事にご奉…ameblo.jp前回のシンクロ話はまだ続いているのだけどあまりに膨大すぎてちょっとまだまとまらないので次回あたりにまとめますがその流れの中に面白いことがどんどん繋がっていくので本当に時代が動いているなと感じています
心の実家サロン*KATARINEのアコです。【第一回】交野・巨石神社ツアーを開催します!!***天孫降臨・饒速日の尊と星信仰**私の生まれ育った地元の交野は古代信仰の地数多くの巨石があり、縄文からの信仰が息づいています。星にまつわる伝説や天孫降臨・饒速日命(ニギハヤヒ)が降り立った地でもあり星田妙見宮は映画「君の名は」の隕石落下のモデルにもなっています。新海誠監督がこの地を訪れていたことを知る人は少ないと思います。昔から巨石や巨