ブログ記事12,393件
Goodmorning,everyone今朝は早起きした🐻です娘を地下鉄まで送り届けてからタイヤ交換の準備の為にマンションの地下のトランクルームから奥さんの車にタイヤを積み込み一仕事を終えた時間がないから今朝はまだ交換しません交換するのは時間のある時に🎵その時実感した事タイヤがめっちゃ軽い!軽だからタイヤが小さいけどそれにしても軽いおー家トレの成果あるなこれとダンベルなどを何ヶ月もやってるからね見た目は痩せたけど筋肉もりもりの体にはなっていない←残念
3月に熱海のスコットという洋食屋さんのお料理が美味しかったので・・・。兄夫婦、母と、再び、スコットへ。Scott|熱海レストランスコット熱海レストランスコット。昭和21年の創業から守り続けた自慢のデミグラスソースを味わってください。restaurant-scott.com私と兄は、トマトスープのカップスープを注文。なんだか懐かしい、昭和風のお味。私はこういうお味、好きです私と兄は、ビーフシチュー、ライス。ビーフシチューは、お肉だけ入っていて、ニンジンのグラッセやさ
皆さま、こんにちは!口腔から免疫力を上げる歯科医師・心理カウンセラーの松谷です。1日1%の成長!たった20~30分の学びの時間で、人生を好転させませんか?あなたもご存じなように、起きる時間は一定にした方が身体のリズムは整います。さらに・・1日に1%の成長(学び)をするだけで、1年後には37,8倍になっています。1日におきの成長(学び)であれば、1年後には6,6倍。7日起きの成長(学び)であれば、1年後は1,7倍です。私は毎朝5:45~6:10にLIN
こんにちは?こんばんは?どっちかなぁ珍しい時間に投稿…それは投稿しようと思っては寝落ちしてたから文章書くの苦手な私はおかしな内容にならないようきちんと読み返してチェックするのでめちゃくちゃ時間かかりますたまに編集し直したりしてるので投稿から数分は文面変わってるかも?そんな時は大目に見てくださいでは、始めましょう今年初イベントは川の中さん飼育場ばかり見ちゃったけどでも凄く楽しい1日でしたちゅぽさんとも久しぶりに会えてたくさんしゃべり倒しました…私が時間が足りない
みなさんは普段、何時に起きていますか?私は低血圧ということもあり、朝は苦手なのですが、最近は歳のせいか目覚ましなしでも起きられるようになりました特に夏になると毎朝、日の出と共に起きる!(さすがに早いだろーと思って、二度寝しますが)『早起きは三文の徳』と言いますが、朝は空気が澄んでいて、エネルギー的にもかなり高いです特に4時〜5時の間は、時間的にかなりエネルギーが高いそうで、勉強や何か集中してやるにはもってこいの時間。瞑想やウォーキングなど、自分の為の時間として使うには
2103回!!にーれみ!!おはようございます!本日はおはスタ!!生放送!!7時05分から!VTRで小学校にも行ったし、新企画も始まるみたい!☀️4/9(水)の#おはスタ!☀️水曜日のキーワードは#おはスタ砲!🎉⚡️新企画!バトルTHE論パワー!⚡️🦌#バンビーノ考案新バズりゲーム!🦌🔥スバにぃ&りゅうせい#ゴジバトで対決!🔥🟢大人気!#ちびゴジラの逆襲も!☀️あさ7:05から!☀️pic.twitter.com/1ePxMyL4Ou—おはスタ公式
イヌオと申します還暦前の独身派遣社員でホテルの客室清掃の仕事をしています趣味は音楽鑑賞、筋トレ、投資、読書フリーランスを目指し、いろんな副業に挑戦中フォローしてもらえると嬉しいです今朝はスッと目が覚めた。トイレに行きたくなって起きたのだが、そのまま布団に戻らず、起床。「早起きは三文の徳」なんて言葉を思い出しつつ、洗濯を回す手も軽やか。朝食もゆっくり食べられて、ゴミ出しも余裕を持って完了した😊5分早く起きただけで、こんなに朝の
5️⃣時5️⃣9️⃣分目覚めキョロキョロ(・д・=・д・)アッ実家でしたおはようございます早寝早起き生活早起きは三文の徳知らんけど…さくらの大麦ダクワーズ抹茶の香り『#食べてみたい桜の新商品大麦工房ロアの「抹茶の香りさくらの大麦ダクワーズ」』予想外!!!(;ロ)゚゚抹茶の香りさくらの大麦ダクワーズ119kcal栃木県足利市大麦工房ロア個包装ダクワーズ大麦ダクワーズ…うわっ桜餅みたい美味しい…ameblo.jp今年も出会えました姉が買っておいてくれました👏コレ
ヒノキの花粉以外はいい天気。月曜日のお弁当はゴマ昆布と紅鮭。緑色が無い。ポテサラに胡瓜が入ってない。いや、大きな独り言です。💦出発前の畑、点検程度で立寄り。イチゴの葉っぱに水滴!コレ、素敵!朝日に煌めいて綺麗な水玉。朝早く行った時しか見られない。早起きは三文の徳みたいな感じ。朝露ではなく自ら溢している水。順調な証拠と思われる。さあ、1週間のスタート、今週は何かと予定が入っている。それにしても今、4時半、どんだけ早起きやねん。
はじめましての方、はじめまして!はじめましてじゃない方、また会えて嬉しいです!鈴谷和子です!「早起きは三文の徳」という言葉がある。何が言いたいかというと、今、心からそうであれと願っている。つまりつまり、明日(というかもう今日ね)は早起きなのです。久しぶりに早めからのバイトのシフトが入っているので、早起きします。私という人間はかなり早起きが苦手なんです。時間さえあればずっと寝ていたい。早起きすると眠すぎて悲しい気持ちになるし、少なくとも三文の徳とやらを感じたことがない。あ
大人の遠足シリーズ2025春4月6日㈰お休みして家族が参加するマラソン大会に同行しました。小雨の予報で心配しましたが何とかお天気もちました。学校の校庭が会場となります。なんとプロランナーの大迫傑氏がゲストランナー!開会式で紹介されると会場がザワザワ皆んな集まってくる凄い人気!でも私の目的はワイン!曇り空ですが乾杯!外で飲むワイン最高〜樽に入ったワインを自分で注ぎます。毎回このグラス買うのでどんどん増えます(笑)桜も満開帰り道の楽しみたくさん飲む私達に漬け物サービ
⬇️前回のお話⬇️『嫁です、娘じゃありません(57)』⬇️前回のお話⬇️『西宮夫婦岩見てドライブ』⬇️前回のお話⬇️『御座候のわらび餅』⬇️前回のお話⬇️『嫁です、娘じゃありません(56)』⬇️前…ameblo.jp⬇️このお話の続きです⬇️『かつおのたたき、頼みすぎたー!お腹いっぱい!』⬇️前回のお話⬇️『嫁です、娘じゃありません(54)』⬇️前回のお話⬇️『めばちこを見た四男に冷たくあしらわれちゃった』⬇️前回のお話⬇️『ドイ…ameblo.jp三男が三宮で
朝4時過ぎに撮影に出発八王子市は今サクラが満開ですここはホーメストタウン八王子真っ直ぐな坂道の桜並木日の出時間をチェックして三脚をスタンバイ、構図を決めるカメラを試し撮りして全てマニュアル設定オート撮影は一度もしたことがないチクタクチクタク夜明けを待つ📷撮った写真はフォトコンに応募するのでお見せできませんごめんチャイ別アングルの桜並木お日様が当たり始めた桜がめちゃ綺麗‼早起きは三文の徳だね7時頃ふと思い出した撮影スポットに向かうテレビの交通情報でよく見る
おはようございます。今朝は、ふうちゃんに起こされました時間は3時30分もうちょいと寝ていたかったでも吉報が枝豆チェックしたら頭が出てきたこっちもよしよしええ感じやんふうちゃんも興味津々早起きは三文の徳ですかな?そんな昨夜の晩酌は採れた大根と大根の葉っぱで炒め物大根の葉って美味しいけどなんで八百屋で売ってないんでしょうかね勿体ないようなそしてふうちゃんあれなんなん?って言って
昨日の花見に続き、今日も朝8時から桜の花見に出かける〜天気予報によると、日曜は、曇り雨と次第に崩れるという予報だったので、まだ青空が残る合間の早めのスタート早起きは三文の徳の通り、まだ、お花見客は少なく、ゆっくりと、桜の花見ができた桜は、やはりバラツキがあり、満開のようで、よく見ると、枝先はまだ7〜5分咲きのようという事は、多分来週半ばくらいまで今年は、長〜くお花見ができるってことね〜ありがたいそして、皆さんが、ようやく花見に来られる頃に、桜を後にし、いつもの日帰り温泉♨️へと向
今日は朝6時半に起きた。昨日、↓にて、早寝したのがよかったのかもしれない。『世界で最も苦手なもの〜克服への道〈序章〉〜』私が世界で最も苦手なもの……それは早起き小1から中3まで、学校で書いた1年間の目標にはすべて『早寝早起きを心がける』と書いたが守られたことはない。残念…ameblo.jpが、本当の意味でなーーんにもしない1日となってしまった……朝起きてゲームして寝っ転がってお菓子食べ漫画読みご飯食べぼんやりしてたら4時過ぎだおらこんな日は嫌だ〜おらこんな日は
こんにちは。もう、雪降らないだろうと今はタイヤ交換待ちなぅ。昨日、転勤先への引越し(荷物の)を終えてきたんですが…今まで小さい支店にばっかりいたのでなんか人が多く…偉い人もいるところ…人見知りだし、勝手もわからないし…慣れるのに時間かかりそう…救われたのは、いつメンが近くにいるってこと!あとは、明日の挨拶なんていおうかなぁ。人前で喋るのが苦手な私…今から準備しておかないとなぁ今までの支店での、サヨナラランチ。送別会は、日にちも決まってて予約済みとなれば、なかなかくることもで
早朝に目覚めたっよし、桜を見に行こうドライブがてらこちらに向かった。朝早いのにそれなりにお参りされてる方々がいらしてて皆さん、早起きねーご挨拶して。桜を愛で。堪能して来た開店直後のスーパーにも寄って帰宅。早起きは三文の徳春はいいぞ。
✹こんにちは✹お花見日和になりそうです。でも人出の多い休日は苦手。🧑🤝🧑🌸🧑🤝🧑🧍🧍🌸🧑🤝🧑🌸🧑🤝🧑やっぱりお花見は平日に行くことにしようっと。2日前の近所の桜『猪谷さんの靴下』🧦🧦🧦の記事が載ってるこの本ずっと欲しくてメルカリで登録していました。出品されてもあっという間に購入されてしまうしなかなか手が届きませんでした。ある朝早く目が覚めた日見つけました。そしてお安く買えました。💕早起きは三文の徳💕でした。猪谷さんの靴
♬ɢοοפ́☀ʍοɾɴíɴɢ♬*゚✲ฺ٩(*˙˘˙*)۶✲゚ฺ*今日は日曜日なのね私はお休みだけど旦那さんはお仕事(。•̀ᴗ-)و̑̑頑張ってね🩷今朝はみんなで5:30起き🐕私とぽっちゃんはあさんぽへ🐕🐾🐾🐾💓ご機嫌さんです🐕今朝は寒くもなくとても心地よい空気で気持ちよかった~旦那さん見送って朝ご飯食べて洗濯干して🧺のんびりしてもまだこの時間早起きは三文の徳今日1日が長くて有意義に感じるわ*ೄ♬((ᐢᗜᐢو(و♬お天気は
今朝は早起きして桜を見に行ってきた。6時半くらいなのにジョギングや散歩をしている人がたくさんいる。みんな元気だ。土曜の早朝は車もほとんど走ってないので気楽に写真も撮れる。まずは桜のトンネルでパチリ。このあとは湖の周回道路を走って公園を目指す。道中にピンク色の世界が広がっていた場所があったのでそこでもパチリ。公園に到着。駐車場も貸切状態なので好きなように止めさせてもらう。早起きは三文の徳である(笑)単車を入れるとどうしても単車がメインになってしまうので桜だけをパチリ。今日寄っ
お花見日和の一日先ずは朝ごはんからスタート先日NHK「趣味どきっ」で『料理人の愛する器』を観ていたら、見たことのある風景が…時々買い出しに行く卸売市場にあるビストロいつも外に並んでるなぁと思ってたけど、入ったことはなかった!(すぐそばのお肉屋さんにはよく行くのに)早速、行ってみました「調理室池田」2階はギャラリーだそうですお目当てはこれ市場のマグロを使ったツナメルトサンドイッチ美味しかった〜早速、ツナ缶で再現してみようっとツナメルトサンドイッチついでにお肉と乾物も買
こんにちは。やっと、川の桜も満開です。蜂が一生懸命に花粉を集めていました。サクラとスズメイソヒヨドリ繫殖期なのか、すごい喋ってました。(一部ぼかしを施しています。)カメさんひなたぼっこ中。ダイサギさんのこのこ水上散歩中。いい天気だからね。もうすぐ帰るであろうコガモさん。かわいいきょうはあったかい。長袖長ズボンできちゃったからたくさん汗かきました。あと半月で衣替えかな?では、また!
2日連続で早い時間に目が覚めましたキッチンでコーヒーを飲みながら☕️昨日は気になる所を丁寧に掃除、今朝は模様替えを考えてました今週は3日間☔️が降り続き、やっと快晴☀️朝日が気持ちいい!思いっきり紫外線を浴びてます🤣🐶の散歩もいつもより早く行きました昨日はさすがに11時頃には30分程仮眠...💤午後は遠くのスーパーへ🚙桜並木の下をドライブできるのです🌸🌸鰊の塩焼き美味しかった😋卵=数の子を抱えた鰊には滅多にお目にかかれません。¥298でした〜特別な事は何もな
早起きは三文の徳と言いますが本当だなあと思います。この前、早起きしたら、夕飯の下拵えができたんですよね。⇧え、今更?な発言ですがお許しを(笑)たぶん節約上手な人ってそういうのができる人なんだと思うすごい素敵ですよね💓朝に野菜が一品作れてなんならもう少し早く起きれば他の下ごしらえもいける?私はお金の節約もしたいけど時間をうまく使いたい!4月から頑張って5:30にや、5:45かな。(笑)起きてみようかなと思って早くも、4日経ちました。5:30も、5:45も無理でし
皆さんこんにちは!世界を豊かにする奇跡の伝承者の津田です。さて、新年度に入ってから生活スタイルが変わりました。今まで不規則な時間で寝たり起きたりを繰り返していたので再度改めようと思い、朝早く起きることを決意しました。今このブログも5時半に書いてます。私が尊敬する理学療法士の先生はかれこれ20年近く4時に起きて活動されています。詳しくは以前のブログをご参照下さい。
みんなー!今日も一日、お疲れ様ー!!って、朝のドタバタ準備だけで、もうHPゲージ、真っ赤なんですけどー!!!誰か、私の代わりに朝の準備してくれる妖精さん、募集してます!!🧚♀️🙏(←切実)そう、今日のテーマは…⏰朝の準備!なぜいつも時間がないの?!~ママvs子供vs時間~⏰「早起きは三文の徳」って言うけど、早起きしても、結局バタバタになるのは、なぜ?!🤷♀️時間、どこに消えてるの?!魔法?!それとも、ブラックホール?!🕳️「あと5分…」の誘惑に負け
おはようございます。昨夜は21時に寝たらやっぱり早朝に目が覚めた(笑)まあ早起きは三文の徳夜ご飯も少し作れたしよかったのか⁇(笑)はい!75.6もうねなぜ?ってくらいダイエット迷子中はい!旦那と姫弁当豚肉の生姜焼きなど作ったがやはり白米だろって思い夜ご飯へあとはキャベツとベーコンのスープ姫はスープジャーで毎回汁物がいるからさあ朝ごはんどうしようかな
こんにちは!我が家はみんなイクラが好きなのですが大きいパックだと食べきれなくて2日目以降は義務感でイクラを食べるみたいになってしまうのが勿体なくて1回食べきりサイズのイクラを頼んでみました100gです【ふるさと納税】【容量が選べる】100gの小分けが便利いくら醤油漬け小分け100g×4~18パック(鱒卵)15000円20000円<ワイエスフーズ>いくらイクラ醤油漬け森町いくら醤油漬けしょうゆ漬け海産物加工品小分け北海道選べるmr1-0719
あっと言う間に4月に突入ママの愛です新年度が始まりましたね皆様それぞれに新生活が始まり、新しい出会いや別れ。ワクワクな4月ってなんか好きです今年度も、何卒Barあや目を宜しくお願い致します昨日4月1日は北海道神宮に、お参りに行ってきました⛩️早起きできたので、朝からいけました⛩️快晴のお散歩日和でした清々しい気持ちで新年度を迎えれて良かったです皆様にとっても、新たな良き一年が過ごせます様にお祈り申し上げます早起きついでに神宮の後、久しぶりのホットヨガにも行