ブログ記事2,810件
金沢の回転寿司金沢の回転寿司「もりもり寿し」久御山イオン店へ行きましたもりもり寿司は、思い出深いお寿司屋さん2019年初めて金沢へ行った時、到着して最初に食べたのがもりもり寿司でしたあの頃まだ息子の右足の血管が復活しておらず松葉杖しかもすぐ40度の高熱を出したので、慌てて金沢から帰宅、そのまま病院へ直行入院旅行の着替えセットはそのまま入院セットにあの時の金沢旅行で唯一思い出を作れたのが、このお寿司屋さんでした(その後もう一度リベンジで行きましたよ!)
4歳ライトシルバー文鳥♀絶賛換羽中。生えかわり中です。
哀愁漂う後ろ姿、ブン太郎くんですこの全体的にツクツクの様よみすぼらしささえ愛おしい男どれだけしんどいだろうか愚痴もこぼさず(笑)ひとりで耐え抜く男の強さよ首周りもすごい細い身体だけどモフモフになる為踏ん張っている偉いぞ
ひなたさんでの『とりことり』で購入しましたほずみけいこさんの豆皿にとりきち横丁さんのフードをいれておやつタイム🐥🍡文鳥兄さん豆皿もフードもお気に入りだそうです😍🎶八鳥さんは、只今秘密基地でお遊びに夢中です😂素敵な作品、素敵なフードありがとうございます🥰
雨ですねランニングへ行けないので筋トレします放鳥中に筋トレすると、なぜか集まってくるんですよ腹筋しているとお腹の上に集合(くすぐったいです)腕立てしているとお腹の下へ(絶対に頑張るしかない)上げた足先に止まる(上げてキープせざるを得ない)可愛いトレーナーたちですこちらはシロ甘いものっていいですよね筋トレしてるのに久しぶりのポンデリングやっぱりこのいちご色にぐっと惹かれます!コチニールかしらと思いつつ、つい選んでしまう今日の息子弁当
5歳ライトシルバー文鳥♀と5歳さくら文鳥♂いつも近くで何をしているのか気になります。でも今は、二人とも換羽でイライラ。始まるケンカ。キャルキャル。5歳コンビ、本当は仲良しです(多分)。
おやつを上げて😑水遊びをして😑良く鳴きます(笑)😅
おはよーさんです今日から5月ですねーGウィークはカレンダー通りなので今日、明日は仕事です。この前、ブロ友さん(最近絡んでないのでブロ友さんと語ってよいのか不安だが…)のブログで紹介されていた文鳥グッズをDAISOで見つけラス①やったので即カゴに〜ww鳥シリーズとして並んでた中に見つけました白文鳥さんでないのが不満っちゃー不満なんだが…ww子供だましって思ってたんだけどさぁ…自分、不器用なんで。。。20分以上かかったーこれが完成した文鳥ちゃん♡100円でこのクオ
チクリーノさんにいつ北野公園に来るか聞いてた💦いつもの様にアレクサからのボサノバを聴きながらベッドで☕️飲みながらGelukと戯れていた🐥遠くを見つめるGeluk大空を飛びたいのか世界を見たいのか切なく哀愁漂う(;;)あら👀あんよが可愛い🩷😍🩷カキカキ💦振り返った🐥な〜んて呑気にしながらiPhone📱観てビックリ🫨今日や〜ん来るの〜Message何故かならない💦何時から?と質問!返事ない💦とにかく間に合わなくても行こう✊🏿シャワー浴びてメイクして
こんばんは今朝はひんやり。歩きやすかったです。夏が怖いわぁ公園はすっかり緑色。つつじが満開できれいです藤が咲いてたのにもう散りました季節が早いから花の移り変わりも早いです昼ごはんお茶漬けと漬物、りんご、らぶれ米高いから可能な限りパンや麺をと思ったりするんですが、米食いたい。何も手の込んだものでなく、おにぎりやふりかけ、茶漬けが食べたいのです。ごはんは250g夜ごはん残り物と中華風たまご焼きおやつ夜寝る前のハチミツは変わらず舐めてます。歯磨き前ですが。昼寝の邪魔
これはMyBaby🐥Gelukが赤ちゃんの時に育った虫籠🐛寝る時は寝室で私とThomaskunとGelukと一緒に眠ります🐥この虫籠はGelukのベッド🛌4月でGelukも早いもので一歳になり大きくなったのでこの度Gelukのベッドを大きいのに買い替えた🐥眠る時はこの中にお水餌温度計が入る🌡️プールも大きなのを買い替えても入らなかったから入るかな〜と心配したけど自ら入った🐥大きくなって気持ち良さそう🏠良かった🙌不思議な出来事がありました✨マキには生き別れ
見てーーーお胸までチクチクboyそうだったそうだったブン太郎くんて換羽の時めちゃくちゃツクツクになるってこと忘れてたわ今まではほんの序章だったのね本格的換羽だなあママのベッドにも🪶やらお粉がこんもりよ首の周りもチクチクお粉や💩対策としてずっといる場所にはおしっこシーツ敷いてしのいでいるよカユカユどこもかしこも痒いね可哀想だねえ身体もホッソリしちゃっていつものモコモコブン太郎くんの姿は一変したけどどんどんモコモコブン太郎くんに復活するだろうから引き続き
4歳さくら文鳥♂実はこの子もひそかに換羽開始羽が抜けまくり始めました。
3日酔い🌀頭激痛でとりあえずロキソニンを飲みアイスノンで寝直したけど絶対薬効いたよね?て時間が経っても激痛⚡️ひたすら眠る💤そして目覚めGelukと目覚めのイチャイチャタイム💋今日も可愛い大好きなGeluk🐥今日からGWだと言うのに3日酔いで最悪だ⤵️ローズマリー可愛いお花が咲きました🌼フリルレタスの間引き🥬薔薇が咲きそう🌹この時期毎年満開だったのに遅い💦ラベンダー🪻新葉がニョキニョキお花ついて欲しい🪻日当たり良すぎる中猛暑で死にかけた紫陽花は新芽が🌱完璧
4歳ライトシルバー文鳥♀絶賛換羽中。カキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキカキふぅ。
今日は我salonの4人会恒例のお誕生日会🎂現役バリバリの時から大変お世話になったお偉い様方々も一人ずつ退職され私服での集まりに✨この仕事してなかったらこんな偉い人達とは話すら出来てなかった。マキのママが血液内科病棟で抗がん剤治療❤️🩹受けれなかった時も鶴の一言で病院に入れてくれた上個室も数日間無料だった🙏そんな特権のある夜のお仕事🩷もう長年のお付き合いで今ではファミリーと呼んでいる🧑🧑🧒プレゼントを買いにbirthday本人と阪急行くも今一つ💦結果センター街で
こんばんは今朝は歩いてる中突然のめまいが起こりめちゃくちゃ焦ってしまいました。周りの景色が揺れ足元がふらふら人工膝関節の私は転倒が一番怖いため歩くコースを端に寄り治るのを待ち近道で帰宅しました。家に着くなりベッドで横になり、昼ごはんまで休みました。午後からは何とか落ち着きゆっくり家事したり、入浴したりして過ごしました何やったんやろう昼ごはんこれにお茶漬け食べました食欲はあった!夜ごはん野菜たっぷりタンメンとごはんしかし、めちゃくちゃ腹は減る体調が悪いと食欲もな
応答せよ応答せよこちら絶賛換羽中白文鳥のまろ元気です♡みんな、元気
風邪が流行中他府県の人の話でも聞きますが、うちの学校でももれなく風邪が流行中です息子は昨日体調不良で学校を休みました寒暖差があるから体調崩しやすいのかな?みなさまも気をつけて下さいね昨日は学校で面談でした面談内容は、顔合わせも兼ねての今後の相談でしたワタス、人と会うと精神が著しく疲労します声のトーンや目や口、体のわずかな動きの変化を観察して、相手が言葉にしないメッセージを全力で汲み取る癖があって、それでなんでか精神を削るんです昨晩は閃輝暗点、今朝は前頭葉ズキズ
水曜日お昼1時からは入門基礎クラス2時からは初級クラスstudioplus茨木✨来月から新曲入ります🩷入会しやすいチャンス!年齢経験問いません✨初めてさん多いですよ🩷7月から新しいクラスが出来ます🩷三宮火曜日am11:00ベリーダンスエクスサイズ振り付けはありませんのでお気軽にいらして下さい🩷金曜日pm19:00ビギナー(入門)pm20:00ハイビギナー(初級)お気軽にお問い合わせ下さい。ショートメール090-7492-2045MAKIBel
チラリズムなチュン太氏嗚呼(´△`)アァ-なんて可愛い生き物なのでしょうズル剥けチュン太氏ですが着々と生えてきておりますが🪶まだまだ生えてない部分も多く5月中に生えるのか❓ですが、どんどん進化していくチュン太氏に興味津々なのであるこちらはブン太郎くん昨日とは打って変わって今日は急に換羽が進んでいる様子で頭がチックチク劇的に進んでますねそう思うと換羽って本当に長く感じるよブン太郎くんは3月上旬から換羽が始まり、チュン太氏は2月終わりからツクツクが見え始めた(
4歳ライトシルバー文鳥♀今年の換羽はややキツそう。おつかれさん。尾羽生え変わり中。しんどいね。
ドーム大好きブン太郎くんここに居ると鮮明に写すことができるまだまだ換羽で羽が🪶抜けまくり5月中に落ち着けば良いんだけどチュン太氏のようなお禿げ文鳥ではないけどチュン太氏よりはるかに抜ける量は多いですこれが年に1、2回あるってストレス半端ないだろうなぁと心配にはなりますが、宿命なので仕方ない(´・ω・`)今日も母さんはせっせと豆苗を仕入れにスーパーへ行ってこようと思います
4歳ライトシルバー文鳥♀絶賛換羽中でおつかれさん。アイリングも薄いし、羽も生え変わり中。尾羽はエビフライ🍤🍤🍤🍤
こんにちは。白文鳥キャ太郎♂&シナモン文鳥フーちゃん♀ですフーちゃんが久しぶりに産んだ一個だけの卵。下に、落とされていました。今期すべてが無精卵でヒナ誕生ならずでした。・✿ふたりの会話✿・・放鳥タイム遊び飽きたらふたりとも自らカゴに戻ります指より手のひらに乗るのが好きなフーちゃんまわりのビニールを噛むのが好き今年に入ってから顎下が少しハゲ気味
そろそろ息子の誕生日MRI検査の結果「橈骨頭骨折」でした!腕をついた時に起こりがちな、ポピュラーな骨折らしいです息子はそろそろ15歳家族が揃う週末に前祝をしました誕生日ケーキは毎年マールブランシュの苺の庭園記念日にぴったりな味生クリームの味が大好きです(机に直置きしているように見えますが、ちゃんとお皿にのっていますよ!台に隠れちゃう)5歳ごろに描いた懐かしい絵を見つけました作詞:おかん初めて話した言葉はプラレールの「電
4歳ライトシルバー文鳥♀絶賛換羽中。しんどいね。がんばれ。がんばれがんばれ!
VICOさんと二日目🩷マキんちからすぐ近くのホテルに泊まってたVICOさんはチェックアウト後朝からオレンジ🍊を買って来て剥いてくれた🩷マキの大〜好きなオレンジの香が部屋中に広がって嬉しい🥹し、美味しい😋この日のプラン1つ目🖕須磨寺⭐️綺麗なお寺でマキも好き❤️綺麗なお寺への道のりは昭和な感じ✨まだ桜の花がチラホラ🌸かなり有名な感じのお鮨屋さんがありマキ達も並んだけど店内に入ってまだ1時間並ぶと出て来た婦人お二人が話ていて並んでも価値がある🍣美味しかったと😋しか
晴れてよいお天気です!桜が終わると、ツツジやネモフィラが楽しみですねそろそろ梅小路公園へ行かなくてはお花パトロールが楽しい季節です今日の文鳥たち2匹とも元気です!シロは時々私のそばへ、お喋りをしに来ます喋り疲れて私が黙ると指や唇をつついて「もっと!」幼い頃の息子のエンドレスな「絵本読んで!」を思い出します後ろにあるのは息子が昔書いた絵たちチュンは小松菜群生に及び腰、全く慣れません少しでも葉が揺れると一目散に逃亡獣医さんにも言われまし
4歳さくら文鳥♂とても性格がよく頭の良い子。この子ほんとうに良い子です。