ブログ記事230,620件
ウィキッドディファンディンググラヴィティ勇気を持って感じるまま自分を信じる今世界中がバイブレーションして❕❕❕❣️SNSで若者達も何か❓感じ初めている。。。。。ニュースにならないTVはもう。。。❓❓‼️小さなバイブレーションが重なり。。。。大きな波になって世界が変わっていく事を願う4月22日はアースデイ🌎らしい。。。。。。今こそ地球に優しい暮らし地球人の幸せを真底考える時。。。。。……………………
日記2024年12月14日―12月20日12月14日(土)朝、出張先の夫から連絡あり。帰路に着くと言う。ワンコとの散歩の後、以前夫が作って冷凍しておいてくれたボロネーゼソースを使ってブランチを摂る。オペラGuiseppeVerdi『Rigoletto』のビデオを鑑賞。DavideLivermoreとGilbertDefloが演出したもの、2作品を観た。途中で休憩を取る。日本の友人が持たせてくれたフィナンシェを頂く。鑑賞中、夫から連絡あり。
アネです。超メルカリ市以来、久々の出品キャンペーンがきてました。気づいたのがお昼すぎ。私に割り当てられたキャンペーン期間は4月13日の1日限定でしたアカウントによって数日間あるキャンペーンも割り当てされたりするようです。1日でもコツコツ出品してくれるかどうかは見てくれた人次第。相変わらずニッチなモノが多いから期間内に購入されるかどうかは、どうだろう。大きなサイズより小さいモノが売れやすいからかゆうパケットポストmini封筒大活躍です。【4/14~4/17エントリーでポイント5
ぼんずの後始末&断捨離。今回は中途半端で終わらせない、宣言‼️押入れもタンスもボールペンひとつだって後で使うかも、、を辞めて使うモノだけを、残す!全部に目を向けて全部を生きたモノにする!はあ。ものすごく大変一大事業だわよ、、。だけどぼんずの引っ越しはいい機会だし4月の内にやりきれれば...♪整理整頓・掃除は開運の最たる基本だもんね〜、と5月からの自分をウキウキ思い浮かべながら断
こんにちはやましたひでこ公認断捨離®トレーナー福岡西新かみべっぷせいこですおたちよりありがとうございますはじめましての方はプロフィールをご覧くださいメルマガ(無料)やってます!下のバナーをタップ(^人^)かみべっぷ断捨離®に出会いそれを行動に移していく前までとても苦しくとてもしんどい思いをしながら毎日を過ごしてきたわけですがやましたひでこの自分という軸がないままに、
マヤ暦シンクロ話-696あなたの人間関係や日々の生活で息苦しいことは、ありませんか?マヤ暦では、太陽の紋章(20)が、毎日変わります。その日キーワードがわかっているだけでも、こんなことが関係していたんだ〜と気づくことになります♡その気づきが自分を成長させてくれるポイントになります✴︎⚫︎下記の順番で読み進めて行ってみてね😊⓵前半では、前日起きたことは、どのようなシンクロだったかを振り返りしてます。
前回のブログにコメントありがとうございました!『【春休みディズニー①】アンバサダーホテル宿泊レポ!』おはようございます!前回の防災ブログに、たくさんのコメントありがとうございました!『ズボラ主婦の防災〜夏の備えって奥深すぎる!の巻〜』前回のブログにたくさんの…ameblo.jpお返事しました!ありがとうございましたー今年こそ、ちゃんと防災スペースを作りたい。(というか、防災グッズを入れる場所が本当にない)そう思って、ついにパントリーの整理整頓に着手!!ビフォー発掘前の自称パント
ご訪問ありがとうございます買物好きで捨てるのが苦手、、1日1つ目標で捨てる努力をしています貧乏人の貧乏性でもったいないから使えるものは使いきって捨てています現在はたまりまくった化粧品サンプルとオマケを主に使い切っていってますオマケだいすきそして1週間で7コ捨てたらええかなになってます甘々、ゆるゆる捨て報告、711日目!本日は、目薬胃薬期限切れ2024.11まででした。。左は開封してた、未開
整理整頓、職場の台所清掃。シンク拭きは、毎日して居ます。水弾きが多いです。
今日は、雨が降ったり止んだりの一日。でも、京都はとにかく人が多く、街中を歩くのもひと苦労でした。そろそろシャガの花も咲いています。小さいけれど華やかです。悩んでいるというよりは…カラーカウンセリングを受けるとき、悩んでいるというよりは、なんだか受けたくなって、と。これは、リピーターの方に多いですね。RYBカラーリーディングで色を選んでいただき、最初に全体像を解説。そして、各色についての解説をしました。でも、その話の間の反応はそれ
ご訪問くださり、ありがとうございます。やましたひでこ公認断捨離®トレーナーのホッシーこと、星川テルヨです。捨てて困ったモノはありますか?お客様からそう質問されたことがあります。本編に入る前にどうぞポチっとしてください。あなたの一押しが、励みになります。いつもありがとうございますうーん…あったかも知れないけど、思い出せない。その程度のモノということでしょう。モノは目の前からなくなると、意識
このブログではすっきりしたお家を目指して本やSNSをみても片付かないと悩む方のためにその原因と解決法を配信してます!・収納用品を買っても片付かない・片付けない家族にイライラ・プロにお願いしてもすぐ散らかるそんなあなたへ片付けの悩みが解決できる!!片付く暮らしにみるみる変化する無料で学べるレッスン・小冊子動画講座を期間限定今だけ公開中!!↓↓↓ホップステップお片付け部つきかわみほです(プロフィールはこちらから)ホップ
いつかのフルーツパックわたくし体調不良のためダイエットはお休み中でもまた再開できるように食事は早めに済ませることとフルーツパックをちょこちょこ食べそれ以外は好きなものをほぼ毎日フリーディですなそれでも体重は64.4キロ前後ダイエット前は67~69キロだったので元の体重には戻っていない!!よっしゃ~!!必ず元気になって痩せるぞ~!!絶対に50キロ台に戻るんだから~!今回は何が原因かということとどうすればい
アネです。衣類のリサイクルイベント行ってきました。『【リサイクル】着なくなった衣類を手放すこと』アネです。商業施設で衣類のリサイクルイベントが開催されるというアプリの通知。着なくなった衣類をまとめて風呂敷に包んで準備完了しました。主にカットソー等のトップ…ameblo.jp土曜日だし、並んでいるんだろうと思いきや私の前には数人のみ。でしたが、既にブースは山積みになった様々な衣類がありました。開始直後はかなり並んでいたのかもしれません。人によっては持参する量も違うだろうし。ちょっと
すすこんにちは!いしやまかなこです。こんにちは。いしやまかなこです。こんにちは。いしやまかなこです。開いてくださってありがとうございます家族みんなで過ごしてきた日々は宝物。そんなおうちは大きな大きな宝箱。宝箱の中にある日常を切り取って綴るBlogです。東京目白暮らしのお教室『しつらえBASE』主宰TotalLifeHarmonist整理収納アドバイザー整理収納教育士認定講師フリーランスママサポート元幼稚園教諭高校生・中学生47歳の母▶メディア出
お立ち寄りいただきありがとうございますランキングに参加しています「来たよ」のポチっとひと押しの応援励みになります🤗↓↓↓↓↓にほんブログ村「私の断捨離®︎ストーリー」初めての動画撮影に挑戦します!と宣言した(してしまった)。どっから動画って撮るの?まず「MacBookで動画を撮る方法」を検索するところから始めます。なるほど〜、わかった!(わかったつもり)「321」カウントダウンしてくれるんだ。背景がイマイチ(映えポイントなし)パソコンの置き場所を変え、方向を変
中小製造業専門、”人を活かす”気づかせ職人赤井です。いつも読んで頂きありがとうございます!今日のお題は、『波乱の一日』昨夜、日を跨いだあたりから、パソコンのメールがおかしい。送受信が全くできなくなっただけでなく、今までのメールも読めない状態に。なんなん!症状を調べたら、どうやら1日前に使い始めたマイクロソフトのクラウド(OneDrive)が悪さをしているらしい。OneDrive、ダメじゃん。今日、Webやメールの設定でお世話になってい
この数年より幸せに生きるために生きやすく生きるためにといろんな学びをしてきた学びが学びをよび人とのご縁が繋がりたくさんの気づきと経験をすることができた数年前には考えられないくらい生きやすくもなってきた走り続けてたくさんのものやことや見えないものを受け取りでもいつしか色んなものを知らず知らずのうちに自分にくっ付けていたのかもしれない走り切り静かな毎日(情報を入れるのを最小限にする)を過ごしていると今度はどんどん削ぎ落と
お昼ご飯、セブンイレブンのニラ卵とじ丼ライスが私には少なすぎた。唐揚げ足しても足らん足らん昼寝しようと背中が寒く寒く起きてファミマへ包むピザを買いました✌️まずはハインツから頂きました。ウィンナーがとてもジューシーでした。次は旨辛タコスミート。チーズが溶けてなかった。残念😭ジュースも飲みたいぞってスーパーで買いました。新カルピスソーダです。何が変わったのかと言うと、甘味料が変わったみたいです。スクラロースとか使わなくなったのかな?ジュース全部飲んだあとお腹緩くなりました。
生野菜、使いきれていますか?時間を大切にしたいからこそまとめ買いしているのだけど、その思惑も虚しく、葉野菜をしなしなに…しちゃっていませんか??私はよ〜く、やってましたよ!フードロスってじみ~に落ち込むんですよねそこで今日は、家事の時短化とは関係ないんだけど、“効率化”には絡んでくるし、ママのメンタルに効いてくることなので、私がフードロスを解決した方法を紹介しちゃいますね家事労力半減サポーター佳畑カオルです。◆家事
家事労力半減サポーター佳畑カオルです。◆家事時間マイナス1時間/日≒有給休暇4日分/月あなたはこの時間どう使う?*公式LINE配信中*●家事時短●探さない&散らからない家●ひみつのインテリア活用術…などなど“おウチととのえ術”を配信していますあなたも、子どもに負けないくらい笑ってすごそうっ!自宅起業ママからすると、学校が始まって、家の散らかりカオスがおさまると内心ホッとするものだけど、入れ替わりで子どもが日々持ち帰ってくるもので
ご訪問ありがとうございます。シンプルライフを目指して日々奮闘中です。心地いい暮らしのために実践していることや、お気に入りのもの達のことを綴っています自己紹介はこちら⇨※当blogの記事ではアフィリエイトプログラムを利用しています。よく読まれている記事『私らしく暮らしを整えるためにしてきたこと』ご訪問ありがとうございます。保育士としてフルタイムで働いていましたが、2024年3月に退職して現在はのんびりセカンドライフを楽しんでいます。シンプルで心地
忙しいんだけど、片付けも頑張らなきゃ!と思っている方は、と真面目で、頑張り屋さんなんじゃないかな、と思います!もちろん、部屋が片付いていると、物がすぐ見つかったり、気持ちも良かったり良い事がたくさんあるのですが。私は何事も、余裕がめっちゃ大事だと思っていて。例え部屋がキレイに片付いていたとしても、めっちゃギスギスしてたら、それって、本末転倒じゃない?なので、忙しい人は片付けよりも、まずは休んで欲しい!/休むのも大事!!\片付けの出来るタイミングって、人それぞれ
この間楽天マラソン終わったばかりなのに明日からまた始まりますよー!!もうエントリー出来るのでお忘れなく♪▼30代162cmワーママネットショッピングプチプラファッション旅行が趣味です♡セルフネイル・まつげパーマなどセルフ美容も発信中♪お料理下手ならも食生活改善中ですフォロー&いいね大歓迎です本記事はプロモーションを含みます。前回記事はこちら♡▼アメトピ掲載記事はこち
ご覧いただきありがとうございます小さな3階建て建売住宅で北欧×ヴィンテージに憧れて家の中をちょっとずつ整えていますインテリア・器・ごはんなど"ふつうの暮らし"の中にある小さな楽しみを発信中気軽にフォローしてもらえたら嬉しいですアメトピ掲載記事『15年ぶりにダイニングテーブルを買い替えた理由』ご覧いただきありがとうございます狭小3階建て建売住宅で北欧×ヴィンテージに憧れて家の中をちょっとずつ整えていますインテリア・器・ごはんなど"ふつう…ameblo.jp
埼玉東京オンライン/11歳&7歳ママ公認こんまり流片づけ上級コンサルタント広田なつき冬物の保管クリーニングを利用する理由3つ本日、冬物を保管クリーニングに出しました10月まで行ってらっしゃい♪昨年まで利用していたリコーべが閉店していたことに気付き今年はリナビスを利用10点コースで集荷バッグの大きさは約45×50×40cmで夫のコート・ダウン私のコート・ダウン子供コート2点(140㎝サイズまで2
断捨離トレーナー東京都大田区みやべひろみです。ブログへのご訪問ありがとうございます。いらみなめぐみトレーナーが石垣で4月29日、30日イベントをやりますよ!↓くわしくは、こちらをご覧ください。『ヨガ&断捨離®️イベント石垣島開催へ向けて』↓ランキングに参加しています。応援のポチをお願いします♡にほんブログ村にほんブログ村ありがとうございます♡〜ヨガ&断捨離®️イベント〜4月29日…ameblo.jp「サクラSAKUトークライブ」4月26
閲覧有難う御座います(๑•̀ㅂ•́)و✧ネタが思い浮かばない時、リズムが狂ってる時は更新が夜になりがち、倉敷Honeyの執事、羊です既出ネタを使うのはなぁ・・・とは言えいっつも思い浮かぶわけでもないし、なんだかんだOPENから毎日(店休日除く)更新してるので、ネタが無い日もあるのです。。。。。今日はわざわざらなちゃんが、「今日のネタは何がいいかなぁ?」と一緒に考えてくれまして、、、、ありがたや〜ありがたや〜と言う事で、今日はらなちゃんから頂きました、
Ameba公式トップブロガー華麗なるスターバックスマダムです。スタバが大好きでblog書いてます。楽天のお買い得商品オススメ品セール品新製品をお届けスタバの事365日考えてるマダムのblogです『わざわざ訪れたい韓国スタバ梨大R店刻印サービスが人気』Ameba公式トップブロガー華麗なるスターバックスマダムです。スタバが大好きでblog書いてます。楽天のお買い得商品オススメ品セール品新製品をお届けスタバ…ameblo.jp『韓国のスタバでまず最初に行った所
おつかれさまです本日はほぼ1日中雨天気少し寒さを感じますが、暖房は押し入れへ片付けてしまったので厚着して乗り切っています外へ出掛けず家で録画した番組の消化などしていましたが、家にいるのに何もしないのはダメ人間すぎると思い直し、ちょっと整理整頓を始めました我が家では災害時に食べ物に困らないように保存食を常備していますが、キャンプの時にも食べて保存食の味を確認しています西尾のアルファ米ごはんシリーズは軽くて、美味しくて、量も多めで、キャンプで食べても満足できる味ですお守り梅の非常食セ