ブログ記事2,127件
こんばんはみんなおかえりー宿題がんばれーおやつタイム今日は公園の日なので全員揃うのを待ちます本日は「須釜児童公園」へ行きました思いっきり体を動かして楽しめたようです今日も来てくれてありがとう明日もまた元気に来てね楽しみにしていますではまたね
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、ブロックの日です今回は、『グラヴィ・プログラミング・レゴ』です3つの中から好きなものを選んで取り組んでいきますレゴを選んだお友達はイメージしたものをどんどん形にしていきます形にするものが難しいものでも作ることが出来てしまう宝積寺店のお友達ですポケモンや家庭科室、刑務所などたくさんの作品が完成できました作った
こんにちは!ゴールデンウィークが終わり、今日からまたぐっとすまいる再開ですみんなおかえりー宿題がんばれーおやつタイム今日は室内遊びの日なのでサッカーやバスケットボールで身体を動かしたり…ニューブロックやパソコンなども楽しんだねみんな今日も来てくれてありがとうまた明日も元気に来てねおかげさまで満席になりました。ありがとうございます。見学等は受け付けております
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、体験学習の日です今回は、『プラバンキーホルダーを作ろう』です早速図案を決めプラバンをテープで固定してマッキーを使って写していきますみんな真剣集中していました丁寧になぞっていました絵が描けたら反対側を紙やすりを使って傷をつけて色がつくようにしました色が塗れたら今度
今年のGWは、最大で11連休だったそうです。凄いですよね!11連休ですよ!!子どものころとは違い、夏休みも冬休みもない大人にとってはきっとパラダイスな期間だったのではないでしょうか?通常であればGWは5日までですがことしは6日まであったし。なんで?なんで1日多いんだ?と思い調べてみると・・・4日のみどりの日が日曜日に当たった為、もともとお休みの子どもの日を飛び越え6日を振替休日としたそうです。これに得した~ラッキ~と思う人とわざわざ振り替えなくてもいいのに🌀🌀・・
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、体験学習の日です今回は、『母の日の贈り物を作ろう』ですもうすぐ母の日ということでアクセサリーや指輪が飾れる指輪スタンドを作りましたまずはマニュキア選びスタンドに何色を塗ろうかな色が決まったらマニュキアを塗っていきますマニュキアが乾く前にビーズやスパンコールを飾っていきます満遍なく付けたら完成白のスタン
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、体験学習の日です今回は、『こいのぼり帽子を作ろう』ですこどもの日を控えてこいのぼりの帽子を作りました色画用紙を2枚貼り合わせたものに色紙やお花紙で思い思いのウロコを作って貼っていきます目も自由に描きましたどんな風にしようか考えながら取り組んでいます
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、体験学習の日です今回は、『5月の壁飾りを作ろう』ですこの前おひな様を作ったと思ったらもう5月ということで今回はこいのぼりを作る事になりましたまずは色画用紙をこいのぼりの形にハサミで切ります次に小さく切ったお花紙をウロコにします端をつまんでくるくるとねじったら出来上がり思ったより簡単だったかな
こんばんはみんなおかえりー宿題がんばれーおやつタイム今日はサッカーで盛り上がりましたLEGOや車でも遊んだりと色んなことをしましたよ特に盛り上がったのは本日の活動の射的みんな欲しいカードをゲット出来て大喜び一回では終わらずに3回までやる子もいました今日はとても充実した一日になりました
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、科学実験の日です今回は、『表面張力を見てみよう』です1年生もいるということで表面張力がどのような現象なのかおさらいコップいっぱいに水を入れて表面がプクっと盛り上がることを言いますお友達も表面張力が働いていることがわかると「すごい!」と大興奮でした今日は表面張力が働いているコップに水をこぼさずビー玉をいくつ
こんばんは早いもので,もう今日から5月ですね晴れているのに黄砂や花粉でスッキリしない日が続いていますが,今日も元気に来てくれました宿題など済ませ,今日は木曜日なので公園へ行きます今日の公園は『須釜児童公園』です野球やサッカーをして体を動かしたり遊具や木登りやクローバー探しをして遊びました今日も来てくれてありがとう最近は寒暖差が激しいので,体調管理には気をつけてくださいね明日はGW前最後ぐっと
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、ブロックの日です今回は、『グラヴィトラックス・プログラミング・レゴ』です今回もどんな作品が出来るのか楽しみですグラヴィトラックスのお友達です「一緒にやろう」と2人で協力しながら取り組んでいましたプログラミングのお友達です難しくても諦めず時々スタッフに聞きながら
さぁ今日は魚住・西明石の9周年‼︎お昼からは望海公園へ行きBBQとビンゴ大会ですお昼ごはんで食べるおにぎりをつくりますラップ使ってにぎりますよまん丸や、三角など自分の食べる量にあわせて上手に作りましたお昼からは望海公園で4施設合同でBBQですお肉・焼きそば・ウインナーコーン・ナゲットなどみんなモリモリ美味しそうに食べましたよ〜集団遊び〜ビンゴ大会を準備している間にみんなで○×クイズしましたよ〜ビンゴ大会〜代表からのお話しを聞いて待ちに待ったビンゴ大会‼︎
こんばんはみんなおかえりーおやつタイム今日は野球で盛り上がっていましたよもちろんニューブロックも色々と皆で楽しんで時間を過ごしました今日も来てくれてありがとうまた明日も元気に来てねたのしみに待っていますではまたねおかげさまで満席になりました。ありがと
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、体験学習の日です今回は、『春のハーバリウム作り』ですボトルに好きなドライフラワーを入れて専用のオイルを注いで作りますまずはボトルに貼ってあるラベルはがしですこれがなかなかはがれず、、、定規を使ったり水でぬらしたり、みんなそれぞれ工夫してくれましたがシールはがしスプレーであっという間にはがせました
4月29日(火)ブログをご覧皆様こんにちは今日はスマイルシード・ドリトル合同イベントの日ということで…サッカー体験教室を日向夏ドームにて行いました教えてくれるのはなんと…ヴィアマテラス宮崎の選手の皆さんです取材のカメラにちょっぴり緊張気味のお子様達でしたがサッカーの面白さを知ることができましたヴィアマテラス宮崎の皆さん、貴重な体験をありがとうございました
こんばんは今日は淡路島へたけのこ狩りに行って来ましたーお昼ご飯は海を眺めながら頂きました海がとても綺麗でしたよさて,たけのこ狩りみんな見つけるのが早くてびっくり本当はみんなが掘る姿を一枚一枚写真に収めたかったんですが追いつかず・・・みんなでとれたたけのこを見せ合いっこしていましたよとても
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、ブロックの日です今回は、『好きなものを作ろう』ですいつもはテーマがありますが今日は自由自分が得意なもの•好きなものを作っちゃおう無我夢中でブロックを選んで組み立てていきます一体どんなものができるのかな楽しみ全員のお友達が完成食べ物•武器•動物と様々な作品ができました次回のブログもお楽しみに
こんばんはみんなおかえりー宿題がんばれーおやつタイムみんな楽しく過ごせたようです3月・4月のお誕生日のお友だちのお祝いをみんなでしましたよ充実した素敵な一年になりますように今日も来てくれてありがとうまた明日も元気に来てね楽しみに待ってますではまたねおか
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、体験学習の日です今回は、『センサリーボトルを作ろう!』です今日作るのはセンサリーボトルモンテッソーリ教育の創始者「マリア・モンテッソーリ」が考案したメイソンジャーが原形です別名「安らぎのジャー」・「魔法の瓶」とも呼ばれていますまず始めに洗濯のりを入れ物の半分くらいまで入れますその中にきらき
こんにちはさくらるーむ湯川です函館はもうすぐさくらが見頃です!少しずつ春がやって来ましたね本日は食育塩分についてお話しをしましたこれから暑くなって沢山汗をかく前に覚えてほしい適塩についてお話しをしましたよ摂りすぎても少なすぎても体には良くないのです!自分たちに必要な量はどれくらいなんだろう…試しに実際のお塩を計ってみました「ちょっと多かった〜」「以外と少ないね」の声がありました活動量に応じた塩分量を心掛けていきましょうねクッキングではみんな大好き
こんにちは今日は今週最後のぐっとすまいるですみんなおはよう全員揃ってお昼ご飯いただきま~す今日の公園は「天王山夢ほたる公園」ですみんな初めて来た公園でたくさん自然に触れ合えて大満足だったねみんな今週もお疲れさままた来週も元気に来てね~ぐっどすまいるで待ってますおかげさまで満席になりました。ありがとうございます。見学等は受け付けておりますのでお
こんにちはアプリ不動前の保坂です。春の陽気が気持ちよくて休みの日はずーっとゴロゴロしてしまいます春休みも無事に終わり新一年生が入ってきてくれました早く安心して、楽しく過ごして貰えるように職員一同頑張りますそれと共に、中学三年生が不動前卒業となりアプリ大崎へ巣立っていきました私が入社した時2年生だった子達が卒業だなんて信じられません職員皆でアルバムを作ったのですが写真の多さにびっくり!!一緒に出掛けたなあ、こんなに小さかったっけ?と、皆で懐かしみながら沢山気持ち
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、体験学習の日です今回は、『大人気化石掘り』です大好きな化石掘り4種類の中から掘ってみたい物を選びました決まったらいよいよ掘っていきます少し見えてくるとがぜん、力がこもってきますもう少し力が欲しい時年上のお兄さんが手伝ってくれました何が出てきたか見てみましょうレジェ
こんばんはみんなおかえりー宿題がんばれー今日はみんな学校が終わる時間が早かったので「ふれあい公園」へ行きました沢山,外で遊べたようです今日も来てくれてありがとう少し気温が低い日が続く様なので温かくして眠って下さいねあしたも来てくれるお友達はぐっどすまいるで待っています
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、科学実験の日です今回は、『中に何が隠れているのかな?』です?ボックスを使って手触りだけで物の名前を当てていきますスタッフの話もしっかり聞いてさあ取り組んでみよう目隠しをして箱の中に手を入れていきますどんな物か分からない時には見ているお友達からヒントをもらっていました感触をみんなに伝えて…
こんにちは(」・ω・)ご入学、ご進級おめでとうございます。ぶ〜やん琴平にも新しいお友達が増えました。4月は春休みから始まりました🎶【野外活動】🌸桜の満開の公園にて春を満喫してきました🌸『見つけた〜!たんぽぽ』『あ〜!こっちにもあったよ〜!』と楽しそうな声で広がっています🍀*゜はいチーズΣp📷ω・´)【感覚統合】感覚統合の活動では、テーブルホッケーを行っています。狙いを定めて相手のコートへ入るよう目で追い、しっかり手を動かして集中して楽しんでくれました🎶【余暇時間】
こんばんはみんなおかえりー宿題がんばれーおやつタイム今日は公園に行く日なのでみんながそろうのを待ちます今日は「ふれあい公園」に行って来ました藤の花が綺麗でしたよシロツメクサも一面に咲いていました短い時間ではありましたがみんな楽しい時間を過ごせたようです明日もまた元気に来てね
みなさん、こんにちはグローバルキッズメソッド宝積寺店です今日もブログを読んで下さりありがとうございますさっそくみんなの様子を見て行きましょう本日の活動は、ブロックの日です今回は、『グラヴィトラックス・プログラミング・レゴ』ですいつものように3種類の中から好きなものを選んで活動します今日は何にしようかなこちらはグラヴィトラックスを選んだお友達3人だったので1人でじっくりと考えながらコースを作ることが出来ました初めてのお友達は説明書とにらめっこしながら、慣れ
本日は次に一度のお茶会の日です今日のテーマは『新学期の様子』についてお話ししました。みなさまお忙しい中、ありがとうございました次回のお茶会は5/20(火)になりますーーーーーーーーー.学校を終えた子ども達が元気にいろえんぴつに来てくれました手洗いうがい、がんばり帳を出し宿題スタートです!!1年生のお友達も宿題が少しづつ出て頑張ってます分からない所は教えてもらいながらいろえんぴつからの課題をみんな取り組みました〜個別遊び〜言葉探しに取り組みました下の絵をヒン