ブログ記事442,599件
みんなの回答を見る貧困関連もおもえゔぁ沢山書いたもんだなぁ。●●体験談:目の前で借金取りに連れ去られる人を見た[衝撃]●自民党政権によるサラリーマン増税エグすぎると話題に…退職金・交通費・単身赴任手当への課税「何のために頑張っているのか、分からなくなります」(ハムスター速報)★人は「給与より会社に大事にされているか」で働き続けるかを判断するので福利厚生を充実させる→飽きるほど見た光景だが状況によっては逆効果–Togetter●クレカの暗証番号、4月から店頭決済で原則必要に
みんなの回答を見る●人生のゲーム化と、ゲームの人生化について(シロクマの屑籠)●「ふつう」ではない人間が、なぜ金を貯められないのかを説明しよう(Books&Apps)●おれが金を使うときについて追記(関内関外日記)後でじっくり読み返す用。★「ToDoリストはやめとけ、タスクはスケジュール表に入れろ」というハウツーが今でもすごく役に立ってる。目の前のやるべきことに集中できる必殺技の話「1440分の使い方」–posfieGoogleのToDoリストはGoogleカレンダーに連携
みんなの回答を見る最近入院して貧困記事が更新できない。★「ランチ1回できちゃいそう」ネットなら無料でも…銀行振込手数料値上げで1000円台目前に【Nスタ解説】高すぎますねぇ……この動画でも言われているように、住信SBIネット銀行か楽天銀行をメインバンクにして、オンラインで振り込んだほうが良さそうです。●国民年金未納率19.3%納めないとどうなるの?(じわるチャンネル-雑談まとめブログ-)5人に1人かぁ。【謝絶】銀行に無謀な住宅ローンを申し込みする人が増えている理由とは?これは良
おはこんばんちは1年前…2024年4月1日にこのような記事を投稿させてもらいました。↓↓https://ameblo.jp/shikakolove12/entry-12501771008.html『2023年4月1日を振り返ってみた。』おはこんばんちは1年前…2023年4月1日にこのような記事を投稿させてもらいました。↓↓https://ameblo.jp/shikakolove12/…ameblo.jphttps://ameblo.jp/shi
・・・リンネブルグ・クレイス/リーン:前川涼子アニメ俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~第7話「俺は死人をパリイする」を観ました。俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~「憧れの冒険者を目指し凄まじい修行を行う青年・ノール。その最低スキル【パリイ】は千の剣をはじくまでに!しかしどれだけ極め尽くしても、最低スキルしかないので冒険者にはなれない。なので謙虚に真面目に修行の傍ら、街の雑用をこなす日々。し
2024年度も終わり。ここでは今年度、京成線で起きた出来事をまとめてみました。京成3200形デビュー!今年度の出来事の一つとして挙げられるのはおおよそ22年ぶりに京成本線向けの新型車両である3200形のデビューでしょうか。搬入されてから試運転を繰り返し、2月上旬には試乗会が実施されました。2月22日より営業運転に入りました。男はつらいよ55周年×京成電鉄創立115周年記念HMシリーズ映画「男はつらいよ」の劇場公開55周年・京成電鉄の創立115周年にあた
2024年度、1年があっという間だったような長かったような…振り返ってみれば、昨年の今頃はまだ蕁麻疹の薬を飲んでいて、皮膚科に通っていました原因はわからないままだけど、蕁麻疹は出なくなりました何だったんですかね…すごくお世話になった先輩社員が定年退職して仕事を引き継ぎ、緊張しながら新しい仕事をしていましたやっと慣れてきたら元の仕事に戻されたりして、頑張ってきたのになぁ…と残念に思ったりあのときやっていた仕事のおかげで、今の仕事に入るとき抵抗がなかったのかもしれません台風が直撃して、
3月はご褒美みたいな月でした。阪急の催事・クッキーの魅力、フランス展に夫と参加し、ランチをして帰るデートが2回も。まだ小さい子供の預け先に苦労しますが、2人で休みを合わせました。催事では何も買わなかったのですが、いろんなものを見て話しながら歩くのはとても楽しい時間でした。前半は体調もよく、沢山食べられるし、沢山動くことが出来る。仕事もガンガンこなし、到底終わらない量だと思っていた仕事も終わらせることができました。春分、秋分を目安に半年の目標を決めています。あまりゆっ
こんにちは!もっと楽しく、もっと豊かに♡「黄金の滝コンサル」主催のてるちゃんです。✨子育てしながら豊かさマインドを発信中✨【ちょこっとプロフィール】・3児のママ|元ナース|経営者の妻・心理学×コーチング|シータヒーリング習得・「黄金の滝コンサル」主催【ブログでシェアすること】✔豊かさマインドのヒント✔日々の気づきやインスピレーション▶︎プロフィールはこちら気づけばもう3月末。「えっ、2025年始まってからもう3ヶ月!?」って、自分でびっくりしてます(笑
明日から4月ですね。1ヶ月あっという間でした。今月のはじめ(イラスト練習をし始め)と比べると、全身をなんとか描けるようになりました。ちょっと成長を感じられて嬉しいです。今日はクロッキーと顔の練習をしました。クロッキーは、先週よりも複雑なポーズで苦戦しまくりでした。このポーズたちも描き慣れていきたいです。顔は、鼻や目などのパーツのバランスをとれるようになるための練習をしました。以前観ていた顔の描き方の動画を復習してみたのですが、上手く描けず…。各パーツの比率はわかっていたので、Pinte
パリといえばどんなイメージ?なにせ歳月が経ッていますので随分と薄くなりましたがそれでもまだまだ隣町に行く感覚が残っている……私です―――▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう2025年3月31日(月)こんにちは雪月剛(ゆづきごう)です。以前アメーバさんより寄せられている3月1日(土)、5日(水)、15日(土)、27日(木)とつづく投稿「ブログ」……なにとぞよろしくお願いいたします―――〈原文に段落行間隔らの
今月も振り返りの日振り返りを始めてから2年が経ったアチコチで桜が咲いているね~私が住んでいる地域には桜並木がたくさんあってわざわざ『お花見』といって出かけなくても通勤中や買い物中にも見られる2週間ぶりに通った道沿いにある桜並木はこれから満開になると思っていたら、もう葉桜になっていたパパとランドセルを背負った小さな男の子が歩いてたのを見かけて『登校の練習かなぁ』とキュンキュンしちゃったうちの息子は登校初日に泣いてたなぁ小6の班長さんがとても優しくて、学校まで手を繋いで連
花冷えの月末🌸◾️出来事・夫の育休明けついに明けてしまった!!!あたたかくて楽しい数ヶ月間だったなぁ。育休明ける前後は寂しかったけど、始まってしまえばなんだかんだで馴染んできた。でも土日が終わるときはまだ不安になるし寂しい。ずっと一緒にいても大きな喧嘩は一回のみだった(そして原因は一緒にいるストレスではない)。老後もこんな感じかなぁ、そうだといいなぁと将来が楽しみになった元気に定年を迎えて、また2人でのんびり過ごしたい。・友人が遊びに来る幼稚園からのお友達が来てくれた。あと
2023年振り返り花組「うたかたの恋」思い出しメモ「うたかたの恋」って「エリザベート」上演以前と以後では解像度が違うな、と。昔観た時とマリーへの印象が変わった。宝塚歌劇団ランキングへ
みんなの回答を見る選べる九州有名店豪華とんこつラーメン福袋10食セット【送料無料】博多とんこつ、熊本ラーメンなど5種類の九州厳選らーめんをご用意!〇選べる九州有名店豪華★豚骨ラーメン福袋10食セット楽天市場2,200円2025年3月31日(月)7時35分【振り返り投稿】6年前のブログです2019年3月31日(日)11時40分(来店数:初来店)【博多豚骨】【バリカタ】【背脂】※こちらからラーメン店来店リスト検索【ラーメンマニア】こんにちは
なんかまた寒いりんさん地方。桜もそろそろかなーなんて思ってたけど、もう少し先になりそうです。本格的に春になってからですが、タイミングよければ公園とか行きたいですね。さきさんはまだ外には慣れていないけど、みんな一緒だったら大丈夫かな?家の中ではこれ以上ないくらいに開放的ですが。しかし黒柴は表情が分かりにくい目が開いているのか閉じているのかもよく見ないと。満面の笑みとか見れないけど、楽しんでいるのだろうか?さて、肌寒いとモッフモフが恋しくなります。さきさんはまだ毛が柔らかい
このブログとのご縁に感謝します🐞✨🌈桜🌸の季節がやってきましたね。みなさまのお住まいの近くでは、どのくらい咲いていますか⁉️我が家の近くの公園では、7分咲きくらいでした🌸みなさまの、桜🌸のイメージは、どんなイメージを持っていますか⁉️桜🌸の季節になると、いろんな出来事を振り返っている感慨深くなる自分がいます🤗わたしは、2020年7月に直腸がんの手術をして、ステージ3b。一時的にストーマを閉じてからは、排便障害と向き合うことに。ゼロックス療法という化学療法が終わったのが、2021年の3月
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。今日で3月も終わりですね。本当に早い。。特に今月は茶ーちゃんのこともあったりこれから仕事もセーブしていくし、保護活動も、、と思ったけれど、色々と裏事情は難しいのだな、、と実感した月でもありましたね。そんな今朝の振り返り投稿は4年前。Cooちゃん頑張ってお散歩もカートで行って畦道で歩いて、、肉球も刺激して頑張っていた頃ですね。それにこの日も黄砂が凄くて、黄砂に対しての蘊蓄も披露していましたな(笑)もう、理学も地学も頭からほ
追記も御座いますが、ご容赦ください愛子さまのスーツ姿に学ぶ、令和のフォーマルウェア…佐賀ご訪問で見えた「ファッションへの冒険心」代表撮影読売新聞東京本社生活部配信2025年3月20日15:00更新2025年3月31日12:10【ライブ配信】👆フジテレビ・清水社長が会見中居氏問題で第三者委員会が調査報告YouTube(LINENEWS)配信2025年3月31日18:45更新2025年3月31日
おはこんばんちは1年前…2024年3月31日にこのような記事を投稿させてもらいました。↓↓https://ameblo.jp/shikakolove12/entry-12501771144.html『2023年3月31日を振り返ってみた。』おはこんばんちは1年前…2023年3月31日にこのような記事を投稿させてもらいました。↓↓https://ameblo.jp/shikakolove12…ameblo.jphttps://ameblo.jp/s
今日は10分間クロッキーをしました。1週間ごとに同じ10分間クロッキーの動画に取り組んでいて、明日からはまた新しい動画のクロッキーなのでがんばります。本日のイラストはこちらです。今日はこのまんまるお目目が気に入ったのでそれに似合うような雰囲気になるように描きました。いずれ背景も描き込めるようになっていきたいですね。(ここからは日記みたいなものなのでスルーしていただいても大丈夫です!)実は、そろそろ作業机を新調したいなと思ってます。今使っている机とリクライニングチェアの高さが合わず…
あす3月30日(日)は「そごう千葉店」さんに出陣いたします登場(①午後1時②午後3限定記念カードの配布(先着300名さま限り)やグッズ販売などが行われますhttps://t.co/53QAlpkIBEpic.twitter.com/vnjz43ZIkW—ねこまさむね(@nekomasamunecom)March29,2025ミャンマー地震、エネルギーは能登地震の2倍か…20世紀以降にM7超級を繰り返すAP配信2025
本日は特に用事はないけど年度内に有給消化させるのに午後から休暇を取りました。でそのまま家に行ってももったいないので昨年の10月に富山市清水町に開店して行列作ってるお店へ行ってきました。到着が昼休み時間帯なので混んでたら諦める覚悟で行きましたが待ちは3名だったので待って、初訪問なので基本の中華蕎麦(大盛り)を食しました。麺が初めてのタイプのラーメンでした。こちらに来たかった理由はロコミで接客か素晴らしいとあったので来たのですが本当に店主夫婦は全ての人に親しみこめた接客、声掛
早いものでもう3月も終わりですね、来月にはこのブログを始めて丸7年...遂に8年目に突入します(多分、この言い回し4月のあたまにもう一回使いますので悪しからず(笑))。毎回、数合わせに最後にぶち込んでくるその月の総括...今回のブログで15本目ということで、今回のブログで月のノルマは達成になります。とはいえ、今日は3/30...あれ、まだ1日あるじゃんってむきの方もいらっしゃると思いますが、明日は明日で書こうかと思っているネタがありまして、1日早いですが今日書いてしまおうかと思います。
悪役が魅力的な作品は?『シェーン』での「超悪役ガンマン」…アメリカ映画俳優…ジャック・パランス氏(1912~2006)主演(息子役共演にアンソニー・パーキンス氏(1932~1992))の世間的にはもう忘れられた存在か?アメリカ1957年制作映画……『ロンリーマン』なんかもう一度観てみたい悪役ぶりですね……▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう2025年3月30日(日)こんにちは雪月剛(ゆづきごう)で
おはようございます。ホント、寝不足なのか?久々の一人と一匹暮らしなのか?わんこでもにゃんこでも。とにかく茶ーちゃんに振り回される日々と言うか、まあよく呼ぶこと。そこがわんことにゃんこの違いなのか、夜中も寝ているのか起きているのか(笑)なかなかペースが掴めませんが、夜も寝るようなルーティン作ってあげないとね。。そんな今朝の振り返り投稿は11年前。この日はCooちゃんのお医者さんへ行く日。お医者へ行く時のCooちゃんのルーティンは。。。(笑)さすがはCooちゃんですな、というア
2015年振り返り宝塚音楽学校103期生この年のこの日発表があった。10年後の今、あのことがあって考えるとなんとも切ない気持ちがある。宝塚歌劇団ランキングへ
竹嶋美和ですおはようございます!今朝もこちらに来て頂きありがとうございますこの記事は過去の私の想いなどを振り返ってみました。この振り返り(looking-back)が新しい気づきと心地よさになれればと願ってます。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*lookingBack2020/03/30あとで笑うなら今笑っても同じ
おはこんばんちは1年前…2024年3月30日にこのような記事を投稿させてもらいました。↓↓https://ameblo.jp/shikakolove12/entry-12501771147.html『2023年3月30日を振り返ってみた。』おはこんばんちは1年前…2023年3月30日にこのような記事を投稿させてもらいました。↓↓https://ameblo.jp/shikakolove12…ameblo.jphttps://ameblo.jp/
暖かい日が続き桜の季節が待ち遠しい今日この頃✍️🌸先月と変わらず3月も慌ただしい毎日でしたがコツコツやってきたお陰なのか新年度に向けて状況が良い方向に進んでいることが嬉しく思ったことでした✨3月を振り返ってみて✍️・いつものメッセージカードや宛名書き・手紙とは別に以前依頼を受けた方からの代筆もやらせていただけたこと・SNSで無理なく日々の発信ができたこと・賞状筆耕の練習が週1〜2回以上できたこと・4回目の課題提出ができたこと・力んでしまったり字が乱れることもあり常に