ブログ記事37,481件
下の親知らずの抜歯をした出産してから痛い目にあうと陣痛とどっちが痛いか考えるようになった今のところ陣痛〉卵管造影〉親知らず抜歯抜歯は麻酔使うしすぐ終わるからそうでもない泣いた後の歯は痛いたいうより痒い
朝から前歯が割れました左上の犬歯の横が・・・・・相当な痛みがあり朝食はは牛乳だけあわてて歯医者に行きました一本が三つに割れてしまっていて抜歯してしまいました麻酔はかけていただきましたが今頃痛みが走っています年取ると歯ももろくなってしまいますまた自分の歯が一歩減ってしまいました歯医者の帰り気分転嫁に高田川の遊歩道から大中公園の桜祭りをまわってきました土曜日ということもあり既に結構な人出でした屋台にボンボリも設置され花見真っ盛りですこの土曜日曜は少し寒いらしい
こんにちは森のかんごしです。治療病院を決め診察を受け、抗がん剤開始の予定でしたが、皮膚がんの疑でバイオプシーを受けました。そして虫歯が気になると歯科受診をしました。歯科では虫歯は容赦なく抜歯されました。それも4本一回に2本づつ、流暢な癌じゃないのことばに納得して受け入れました。歯の治療に4週間かかりました。さあ~抗がん剤治療開始1泊入院なんか身体がだるい、だんだん発熱してきました。BT38℃まで折角入院準備して来たのにドクターから「無理して来なくても、電話で良
咲き始めたベニバナトキワマンサクが目を引きます・・・河川環境楽園を散歩フッキソウ柳の芽吹きがきれいですこの色を見ると人にやさしくと思うのだが・・・そんな心が芽生えた矢先に抜歯することになった今まで抜歯の後痛いことはなかったが今回は痛む自分には優しくなれるが人には優しくはなれそうもないそれどころが八つ当たりする相手が欲しい
おはようございやす。今朝は気温も低く朝から雨となりました、折角桜の満開予想日が今日なのに桜の花びらが散らなければいいのですがねぇ・・・・ふっーさて、昨日は初めて行った歯医者さんの日でした、僕のような「嘔吐反射」の症状がある方にはうってつけの「静脈内麻酔」により寝ている間に治療をしてくれるという歯医者さんです。昨日は3Dレントゲン撮影などをして、時間をかけて先生の問診がありまして、結果、2本の抜歯が決定しましたぁ・・・・ふっー
今朝の太陽すっかり春です。いままでは玄関を出たら真っ暗だったのに最近は日がのぼっています。風邪がまんまと1ヶ月長引きました。ほんとうにちょうど1ヶ月。やっと寝ているときの咳と痰寝ても覚めても出てくる鼻水がおさまりました。入れ替わりで花粉症が爆発していて職場でせっせと鼻うがいと洗眼そして目薬をさしています。鼻水は風邪と花粉症ではまったくちがいますね。風邪のときは黄色と赤のドロっとかたまり花粉症はしゃばしゃばでたれ流し。さらに抜歯予定の歯のまわりに口
ブログにお越しいただき、ありがとうございます。福岡の猫カフェ里親募集型保護猫×古民家カフェCafeGattoのブログです下記をポチッと応援クリックにほんブログ村目指せ!猫カフェ部門1位営業日のお知らせ本日営業日13時~16時半お買い物でのご来店は14時まで⇒ご予約フォームご予約お待ちしております出店概要や申し込みはこちらより→こちら猫モチーフの作品でなくてもOK猫大好きなハンドメイド作家さん、どなたでも出店いただけます幅広
こんにちは閲覧ありがとうございますよく読んでいただいている記事『完璧なプレイルームを求めて』息子が寝返りができるようになったころプレイルーム作りに取りかかりました実家は遠く旦那は朝から晩までお仕事平日は完全にワンオペ育児お花を摘みに行きたいときや(ト…ameblo.jp『着床出血体験談』以前ブログにも書きましたが第二子妊活を10月からはじめました産み分けゼリーレポhttps://ameblo.jp/mii-20200928/entry-126…ameblo.jpアメトピに掲載されました
以前にブログにも書いた内容ですが、改めて振り返ってみたく、症状をまとめてみました。症状の経過まとめ2016年:*首の寝違え:症状の始まりの可能性*首の痛み:寝違え以降、首の痛みが頻繁に起こるように*整形外科受診:ストレートネックと診断。2017年:*軽い歯痛:普段とは違う歯科医院で右上の親知らずを抜歯。(この抜歯が後の症状に影響を与えた可能性)2018年:*キックボクシングで手首を痛める:現在も手首の痛みがあり。(肩の痛みの原因の一つである可
7才なってから歯がぽろぽろと。。笑大人へとかわってく乳歯ちゃんたちありがとう♥️バランスとれたね。笑歯抜けるタイミングわかるらしくなんなら自分でまっすぐにひっぱって血でるからおさえるための綿まで用意してさっとぬいて歯もってくる。笑こわいwわたし小さいときこわくて痛くてなんか慎重やった気がするから。。ぐらついてるほうが本人は嫌らしい。。みんなひとそれぞれだねw♥️wきょうも朝6時から1日ふるで朝昼夜ご飯つくって遊びと勉強とかなり疲れたーへむも疲れ
今日(3/28)15:00すぎに抜いて今、約4時間経過。じ~~~んとした感じはあるけど、「・・・・・・」ってほどではありません。「2時間くらいで麻酔切れたら食事してもOK」と言われてたので、夕食にパンをひと口ずつちぎって食べました。あらかじめ買ってたのは、↓親知らずは、確か2本あって、右下の1本は、「埋伏智歯」という、歯茎の中に横向きに入ってて、出てこないやつでした。炎症など問題がなければ、抜歯しなくてもかまわないようですが、周りの歯列に影響することもあるそう
抜歯から2週間まだ気をつけながら食事しています食べやすく栄養のあるおやつはないかしら?ってことで今甘酒を毎日飲んでます市販のそのまま飲める甘酒は甘くてかなり砂糖が入ってそうなので酒粕を買ってきて自分で作ることにしました酒粕100gくらいを100mlくらいの水の中に入れ1時間ぐらいおくとふやけて溶けやすくなっているので火にかけます良く溶けて混ざったら好みの量の砂糖を加えミルクを300〜400ml加えます温まったら出来上がり砂糖やミルクの量は酒粕の具合に
今日は、11月から決まっていたインプラント手術日でした。左の奥歯、上下4本。金額は180万です。😭😭😭1人目の出産(24歳)から2人目が高校生になるまで、25年ほど放置していた私の歯は虫歯だらけ。幸か不幸か、痛みはほとんどなく、1本は抜歯が必要、ほかもぎりぎりな状態で、入れ歯とかブリッジになるのは確実でした。そんな中、「パラランさんはまだ40代なのでねぇ、インプラントという手もあります。自由診療なのでどれが良いのかよく考えてほしい」と、考えつく治療のメリット・デメリットを聞きました。
抜歯①から2週間後、抜歯②をしてきました今度はちゃんと麻酔の効きについて答えられたので打たれすぎることがなく、目までぴくぴくにならなかったです麻酔を待っている間、アメリカで初めて歯医者に行った日のことを思い出しましたあの時は英語が怖くて夫についてきてもらったなー、と(全然助けてくれなかったけど)今や一人で矯正の見積もりとって抜歯の手配して通院して、まだまだ間違うことは多いけど成長しているのかもしれないなと思い
歯医者終わった担当者退職したので新しい人親切やったわ今日は治療説明インプラントか入れ歯か!奥歯は大事だからと言われたインプラント説明受けたがやっぱり怖いわ😱とりあえず入れ歯で様子見ようかと一本の小さな入れ歯は作ってもつけない人が多いとか?次回抜歯だって母の法事などあって来月は忙しいけど早い方がいいので予約してきたわ😮💨抜歯と言うだけで今から行くのが怖いよ😂麻酔して痛み止めもらっても不安週末痛みでないかなぁ❓あー嫌やなぁホンマ!!オババ治療の歯
尿漏れパッドのことではございません!(*´艸`)昨年…、いやもう一昨年?虫歯がどうにも痛くて我慢できずに歯医者通いして、完治したと思ったら歯ぎしりで左上奥歯を割ってしまい抜歯・・・予防処置にと歯形を取って「ナイトガード」を誂えて、就寝時に嵌めて寝てたんですが、噛み切ってしまったらしく穴がほげた!先日、歯石除去のタイミングで相談したらハードタイプもあると提案されて、また歯形を取って作ってもらって、出来上がったとのことで昨日受け取ってきました!前回の
昨日、親知らずを予定通り抜きました過去の記事です『親知らず問題歯医者さんは迷うことなく速攻で審判を下すのだった』行ってきましたよ………歯医者さん年末、親知らずが欠けているのに気づいて予約をとった歯医者さん前回の話はこちら『年末、いままでなんともなかった親知らずに異変発生…ameblo.jp『問診票の『服用しているお薬』という言葉で飲み薬のことばかり考えて注射を申告し忘れそうになった話』今日は以前、電話で予約をした総合病院の口腔外科に行ってきました詳しくはこちらをご覧ください『土曜日の朝、
こんにちは森のかんごしです。治療病院に2回目の診察歯科医院の見解を報告に行きました。診察までかなり待ちます。周りの患者さんは本を読んだり静かに待っています。2時間程待っていると呼ばれました。3番のドアから、5番じゃないの?3番にはエコーが置いてあって処置する?部屋非常勤でクリニックの医師がいて「橫になって、頚の後ろからバイオプシーだすから、単なる炎症だけど、放射線診断部から皮膚がんと書いてくるから検査をしないといけなくなって、モゥ~」とため口。患者には言わないだろうけど、
昨日の夕方、動物病院の先生から、血液検査の結果の電話が入った。血液検査の方も、大きな異常がなかったので、先生が、「抜歯は4月2日にどうですか?」と聞かれたので、「今なら体調が良さそうなので、お願いします」と返事した❗️と言う事で、4月2日に決まった‼️後6日ほどだ!当日は、水もごはんも禁止で12時までに病院へ連れて行く!それまで、どうか体調が悪くなりませんように🙏🙏🙏前回の歯石取りの時の様子『陸、衝撃の結果(閲覧注意)』5時に電話くださいと言われてたので、5時に電話した。
娘の歯科矯正話の続きです。私の第一希望としては「一本出っ歯になっているものが治れば良い」というものでしたが、どうせやるならば全体のかみ合わせを良くした方が良いとは思っています。その方があごが刺激されて脳に刺激がよく行ったり、運動する時も力が入りやすいという話を聞きます。歯は何事においても大事です今回先生の説明を受けた感じとしては、先生の中では出っ歯云々よりも、そもそも歯の全体の並びを良くする。そのついでに出っ歯も治る。治らなければ力づくで治す方法もある、という感じでした。つまり重点は奥歯から
_________3月22日(土)夕方の人工島の野良猫の観察記録の途中ですが3月27日(木)の記録を忘れないうちにぶっこみたいと思います✍️📝どう見ても弱ってきたドナ君を捕獲して病院に連れていく予定、とネコねえさんが教えてくれた翌日27日が決行日なんとドナ君目の前にキャリーケースを置いたら自分からそっと中に入ったそうです捕獲どころか0秒で速やかに完了よっぽど体調悪かったんですねちなみに前の週の雨の日は気付いたらネコねえさんの車の中に入っちゃってたそうです↓↓↓この様子を見てきっと
Itwasthedayofexaminationtotheextractionofmyteethofadaybeforemydentaloffice.TheresultwasOK,andthenextvisitwasscheduledonApril16th.Good!Yes,itisnotaromanticexperiencebutitwasneeded,anddidit.Wenttotheden
娘が決断したことだけど、一気に抜歯6本は止めたら良かった歯医者の先生よ、簡単に勧めてくれるなよ想像はしていたものの、現実はかなりキツい…想像力が足りなかったと言われたらそれまでだけどね親知らずのうち2本は横向きに埋もれているから、切開して歯を出して砕いてから抜いた一本でも痛いのに6本てね……ロキソニンが手放せないし、ご飯は全て流動食でひたすらハンドブレンダーを使う日々歯が痛すぎて何も出来ないし、もう3日シャワーすら浴びれずにずっと横になってる後遺症は大丈夫なのかとか考えれる次元じ
こんばんは!そう言えば、先日の抜歯の時のことを書いてなかったなーと思い出し、緊急で筆を動かしています!その日は日曜日。にもかかわらず、夜の7時に抜歯をしてくださるイケメン先生!いやあ、ほんとにフランス人形のように透き通った白さと長いまつ毛…声もダンディで、、、抜歯の時に引っ張られた唇が、少し切れたことなんて全く気になりません。イケメンパワー強し!しかしながら、よく手術前に求められる同意書。あれには違和感を感じるなあ。「間違えて隣の歯を抜く場合があります」「麻酔によって目が覚
桜の写真見せて!本日、京都のサクラ開花宣言が出ました!🌸この写真は今朝の梅小路公園のサクラです同じく同公園の枝垂桜です▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう同じく梅小路公園で本日から開催される京都おいも大作戦が始まりました!お店はこんな感じで並びます朝に通ったのでまだ準備中でしたけどね先日の右上の親知らずを抜歯したんですが下の親知らずが動いてはいたのですが上を抜いたことで下のかみ合わせが悪くなり激しい痛みがあり歯医者に相談し
今のところ花粉症とは無縁なのですが、それでもここ最近の空気・・たいへんです。喉がゴロゴロして咳払いばかりしてしまいます。。埃っぽいですね~以前は風通しの良い家は栄える。。などと風水的にいいと聞いたことがあり、我が家、角部屋なので冬以外はなるべく窓を大きく開けて風通しよくしていたのですが。。もう、変な塵とかざらざらなものとかが入ってくるのでほとんど窓を開けないようになりました。ほんの少しだけ・・空気の入れ替えができたな、と思ったらすぐ閉めるようになりました。一雨欲しいな~と
前回の歯科受診で、永久歯の横にまだ残っている乳歯があることがわかりました『歯科受診』先日、長男の歯科受診がありました1か月くらい前に奥歯が一本抜けたので、ちゃんと永久歯が生えているか見てもらい、虫歯がないか確認してもらいましたすると、先生「も…ameblo.jp今回の受診までに乳歯が残っていれば、抜歯をすることになっていて、自然に抜けるように、毎日毎日、触ってはいたのですが、なかなか抜けずとうとうその日を迎えてしまいました診察前の長男。まだ余裕があります。診察後の
3月24日帰宅したときにミーシャの異変…舌出しっぱなし、ヨダレだらだら…口が痛いのかもしれないけど、内臓の病気かもしれないし。3月25日午前中は夫の病院付き添い(運転が主)で休暇取っていたので午後の部の診察一番にミーシャ連れて行きました。普段触れないので、不妊手術とワクチン以外病院には行ったことがありません。鎮静かけて目が覚める間に出来る限りの検査をやっていただきました。先生がこの歯が原因だと思うと言いながら軽く引っ張ったらスポっと抜けるほど歯がダ
元々私は、両親と同じ歯医者さんに行ってました。街の歯医者さん的な父は、20年ぐらい前に歯を何本かセラミックにしたのに、すぐにダメになり入れ歯になり、母が高いお金払ったのにと怒っていたのを記憶しています母は2年ぐらい前に、抜歯して部分入れ歯になると言ってました私も、抜歯宣告を受け、でもずーっと定期的に歯医者さん通ってたのにと思う気持ちがありましたそれで、不信感になりました母も、そう思ってたらしく。。。70代の割に歯は強いって言われてたのに、急に抜歯になり、また抜歯と言われてるみたいで
昨年の6月から開始した前歯の治療。結局7本に及び、6本のロングブリッジの新調とインプラント1本となりました。根管治療4本、そのうち結果抜歯となった歯1本、グラスファイバーポスト3本、通院回数にして30回超え。費用は…”小市民な私”的には天文学的数字で、もう考えないことにしてます。現実逃避そして、先日、とうとう完成したブリッジが装着されました。最初に作ったジルコニア・セラミックのブリッジは、打ち合わせのイメージとはかけ離れ「割れちゃうかもだけど、一か八か削ってみよう!」となり、長さや形をイメ