ブログ記事36,879件
先日、1月の腎臓内科診察でした。お正月明けだったので心配やったら、やっぱり悪くなってた【1月結果】クレアチニン2.92(前回2.62)eGFR14.4(前回16.2)尿素窒素41.1(前回34.0)尿蛋白1+(前回1+)尿潜血−(前回−)随時尿蛋白・Cr比0.40(前回0.61)eGFRが14.4コロナ罹患後も、14台にはならなかったのでかなりショックお正月、そらいつもよりは食べたけど、暴飲暴食もせず体重も維持できてたし、風邪もひいてない。変化といえば、診
先程、気になっていた右上の親知らずを歯医者さんで抜歯していただきました。初めて行く歯医者さんでしたが、院内も綺麗で、レントゲンも最新で綺麗に撮れてました。この前行った歯医者さんとは全然違いました。先生は普通なかんじ?説明はまあしてくれてパパッとやってくれた感じです。今は麻酔が切れてきててなんか痛い来月左上を抜きます。下の親知らずは左右とも大きな口腔外科で抜いた方が良いとのことで、紹介状を書いていただくことに。神経も近く今から怯えています今日の抜歯はすぐに終わりました。抜く時は痛
これまでの経過0回目ワイヤー装着1回目ワイヤーを1段階太く、左上にコイル2回目変更なし、アンカーの状態確認3回目上4番内側に器具装着各アンカーと4番をパワーチェーンで繋ぐワイヤーの余りを長く変更(太さ変化なし)4回目ワイヤー交換、左上2番を動かし始める5回目左上2番のブラケット交換ワイヤーの余りを長く変更(太さ変化なし)パワーチェーンをひとつ短く設置6回目上の歯のワイヤーを0.02㍉太く交換、下の歯にワイヤーとパワーチェーン、口蓋のパワーチェーンなし7回目
わが家のワンコ先日突然顔に右側が腫れました目の下から顎の辺りまで最初ぶつけたかもとの事でしたが結局歯が欠けていてそこからばい菌が入ってしまったようでした目の下の毛がごっそりと抜けてしまい可哀想な姿に。。。そして昨日抜歯の手術をしました全身麻酔なので朝から絶食‼︎食いしん坊のワンコにはさぞかし辛かっただろうに↑朝ごはんがもらえなくていじけてます日帰りで手術は終了してドライフードをふやかしてご飯をあげたら安定の食欲お腹すいていたらしくかなりがっついて食べてました
こんにちは!ユーポス博多の原田と申します。本年もよろしくお願いいたします。原田の2025年は、例の通り病からはじまりました・・・今年もいい年になると信じて、努力していきます。また、先週親知らずを抜いたのですが、中々手こずり長期戦となりました。顔も立派に腫れあがり、片側咀嚼の地獄の日々を過ごしました。これも自分の為の努力と思い、来週も反対側の親知らずと戦ってまいります。皆様、応援お願い致します。そして、ユーポスでは、暖炉を焚いて皆様をお待ちしております。火の音と共にリラックスし
昨年、旦那が歯の抜歯と嚢胞手術をし、私が親知らずの抜歯をして、昨日は娘が親知らず2本抜歯をしました娘は親知らず4本全て抜歯をしてその後歯科矯正の予定です大学病院まで少し遠くて、私も抜歯後の疲れや違和感を経験しているので、車を出して付き添いました病院の駐車場に着いて、病院に向かう途中の娘のトンチンカンな行動に呆れました娘は歩きながらバックから何か取り出しポンと口に入れたんです私が「何してるの」と言った瞬間の娘のハッとした顔ったら娘は抜歯を忘れて、呑気にチョコレートを食べたんです
おはようございます😃イタイイタイイタイイタイイタイイタイ連呼し過ぎですいません。ものスンゴク痛いんです親知らず抜きました。わたくしのタイプは下両方真横です。検診の時に気になって7年ぶりぐらいに写真撮って確認したところ問題はなかったのですが高齢の抜歯はリスクが上がるとのことだったので抜く事を決意しました。まずは、左下から。先生に歯を持ち帰りますかって聞かれたのだけど、絶対要らないでしょう。抜歯直後の止血で綿を噛んでいたわたくしは、左右いっぱいクビを振りました。なんと、親知らず
おはようございますᓚᘏᗢ💕いつもご訪問ありがとうございます🙇♀️昨日全身麻酔で歯を抜いて来たので今日はそのあとの消毒がありますそれは私一人で行きますがそのあと家族の通院があるので(皮膚科とペースメーカー外来)三ノ宮で合流しますあるいは昨日で治療も済んでいるのでサッと消毒だけならパンを置きに戻って一緒に通院かもですね🤔まぁ今日はそんな感じですが昨日の日々のルーティンは相変わらずですので「毎度のことだな」と思う
希愛、歯科処置を無事に終え帰宅しました16時頃先生から電話があり、無事に終わり順調に覚醒もしていっていると聞きホッとしました。18時~18時半頃にお迎えと言われたのでお迎え行きました。診察に呼ばれると先生に抱っこされた希愛があまりにも普通でビックリ思わず電話の時はまだ完全に覚醒してないと聞いてたのに元気過ぎませんかと聞いてしまった電話の後一気に覚醒したらしいです覚醒した時に先生をキッと睨んだとか「何してくれてるのよ」とでも思ったんだろうなぁ希愛らしいなお迎え前に床に下ろしたらダ
抜歯の翌日から子供の病院、子供の歯医者耳鼻科、自分の歯医者大学病院への通院と日曜日以外は、毎日病院と週に1回の仕事とゆっくりする暇なく抜糸の日を迎えましたそのせいか、これが普通だったのか抜糸の日までずっと水を飲んだ時に血の味がする時がありました(↑朝の薬が15錠あるから大量に水を飲むのでその時が一番血の味がした)抜歯時に大学病院からは赤黒い血の塊がたくさん出たり傷から血が流れる時は連絡をくださいなどと注意事項が書かれた紙を
寒い日が続いていたせいか?気が付くと気分が落ち込みます。やる気が起きず、また何をしても楽しくなく、時として涙もろくなったりとか、ちょっと鬱気味なのかな?と心配していました。しかし、ここ数日お天気で比較的暖かい日があると、気持ちが軽くなってくるのですから単純ですね。気候や体調って結構メンタルに影響を与えるのですね。ああ、早く暖かい春が来ないかなぁ…。シンシア動物病院では、今週歯科処置が続きます。それも重度の歯槽膿漏です。今日の子は高齢・小型犬の子で麻酔下の歯科処置は2度目です。前回
新しい歯が来て6日目。先生が「初めての義歯だから念のため」と入れた診察があった。義歯や金具を掛けた歯、歯茎の状態など、軽く診察してもらい、とくに問題なし。「どうですか?実際使ってみて」「2日目くらいまでは、食べるのに違和感あったんですけど、すぐ慣れて、特別固いものじゃなければ、何でも食べられそうです!」先生がちょっと渋い顔になった。「それなんですけど…皆さん、最初は気をつけてくださるんですけど、慣れてくると忘れちゃうんですよね」注意があったのは、義歯で噛み切ったり、固いものを食べた
こんばんはここ数日温かなこたこむ地域です1/19㈰フレスポ春日井さんにてこむぎのお里smilewanさんお見合い会でした美味しい差し入れを我が家にも頂戴しましたありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)またまーくんママさんから可愛いお守りを頂きました早速カートにつけてお散歩行ってますママ〜ありがとうそして1/22㈬早朝寝起きのこむぎ寝起きはいまいちお目目はとろりん寝起きのこたろうもっさークッシング症候群のお薬アドレスタン服用してからは食欲がガクンとまた減っ
小児血液内科の受診に県外大学病院へ。久々に行ったら外来棟が変わってて、障害者用の駐車場も全然違う場所になってて焦りまくった。警備員さんに案内されてなんとか到着、駐車場かなり狭くなってたから次はもう少し早く出ないと。車椅子降ろせるスペースがあまりなくて大変だった。院内のシステムもだいぶ変わっていて困惑パニック、あちこちでご迷惑おかけすることに。特にこれまで当日書いてもらえた書類、基本後日になってしまった。今回は難病の診断書なんとかお願いして書いてもらえてホッとしたよ。来年は新年早々に
いよいよ抜歯の当日。心配してくれた主人のmamaがついて来てくれました←なんて優しいmamaに道案内しながら病院まで行こうとすると早速、私が道間違えました笑笑ブログ訪問ありがとうございますいいね👍やフォロー、コメント、リプログもありがとうございます出会いに感謝致しますありがとー幼、小、通級、児童福祉施設の先生を経て今は、児童専属の相談支援専門員してます主人鶴瓶かタージン似。笑ミシシッピニオイガメ🐢のまる子。卵から🥚誕生させたコロ助🐢ウーパールーパーの歌丸and木久蔵め
今朝、元気に歯科処置当日の朝を迎えた希愛。お手入れして、お着替えしてご飯まで日向ぼっこっていつも通り予約した時から歯科処置する事を分かってて不安そうにしてたのに、体調を崩す事なく当日を迎えてくれてありがとう朝ご飯も食べずに車に乗せられ、不思議そうなお顔。希愛だけ、カフェでモーニングって思ったかな賢い希愛だからついに今日が歯科処置の日って分かってたよねカートでお散歩の希愛が寒いんじゃないと気にかけてくれたお友達ママからプレゼントしてもらったヒーター付きのブランケットでぬくぬくで病院に向
絶対的歯科医行為とは、歯科医師が患者に対して行う特定の治療や処置を指します。これには、歯科医師のみが行うことが許される行為が含まれており、医療法や歯科医師法に基づいて規定されています。以下に、その具体的な内容と意義を説明します。1.外科的処置:歯の抜歯やインプラント手術などの外科的な処置は、絶対的歯科医行為の一部です。これらの処置は高度な技術と専門知識が必要とされるため、歯科医師のみが行うことが許されています。2.診断と治療計画の立案:歯科医師は、患者の口腔内の状態を診断し、適切な治療計
ようこそお越しくださいました。ネイル・ボディージュエリーサロン&スクール"TeaTree"artpainterの和田志津子です。昨日は朝に予約を取ってたので抜歯に行ってきました。やっぱり抜くとね、その日一日は横になってたいです。とくに昨日は朝からお腹の調子が悪くてトイレに何回も行ってたんです💦歯医者さんでも”お腹痛い”って言ったら大丈夫?日程変更する?とか聞かれましたけど、折角行ったので頑張って抜いてきました。帰宅してからずっと撮り溜めてた録画番組見て、お
退院後、初めての受診に昨日行ってきました顎のプルプルから首から左右の鎖骨の中心より下までが色が変わり、出血した血が流れた?ようですがこれは段々治ってくるそうですまだ口を明けると痛いのでゼリーなどの飲み込む物しか食べられないです😥で、色々買ってきたのですが『親不知抜歯後6日目』今回の親不知の抜歯はほんと大変な思いをしました『親知らずの抜歯で入院』大学病院で親知らずを抜くことになっていて日帰りでしました終わってからお会計がかなり待た…ameblo.jpゼリーの蓋って小さくて指
先程歯科に行き、抜歯してきました麻酔をして待っていた時歯科助手さんに大丈夫そうに見えますが…大丈夫ですか?と聞かれ、大丈夫じゃないです、と答えましたこういう時平気じゃないのに平気な顔するんだな、私とつくづく自分にがっかりしました辛いことがあっても平気、大丈夫、そんな本心でもない顔をすること昔からよくあったことを思い出してしまいました感情や感覚を無かったことにするのが得意になってしまった過去の私帰ったらじっくり辛さを感じなきゃ今、化膿止めと痛み止めの薬を
服部先生に抜歯していただいた私の親知らずチャンです😊カワイイですね❤️
今年からデンタル保険を大人の歯科矯正も若干カバーしてくれるやつに変えましたってことで、やるぞ!歯科矯正!まずは見積もりですよね幸い、うちから徒歩圏内に矯正歯科はいくつもあるんですが、口コミがひどいのばかりなので絞り込むのは簡単でしたいいんだか悪いんだか…見積もり①おしゃれクリニック最初は近所にある、「まるでスパのよう」という口コミが特徴のおしゃれクリニックに行ってみました最新機器を使って
先週の火曜日(14日)は、親知らずの抜歯の予約があり歯医者へ9時半の予約で、9時20分には到着した私たち。待合室にも誰もいないのに、予約時間になっても名前を呼ばれる気配なしで、9時37分にドクターがやってきた。やってきた!と言うのは、ドクターが出勤してきたってことまず、その時点で、はぁ~って感じよね。。。患者の予約が9時半にあるのに、9時37分に出勤ってどういうこと前回、親知らずの抜歯にかかる費用を言われた際にBorngraft($410
2月に誕生日が来て年が増えますが、歯が1本減りました美味しい物を食べられるようにこれからはしっかりとケアしないと
わたし、先日歯医者に行ったら”食いしばりがなくなったので歯茎が戻ってきた!!!”と言われたんです!これ、長年治らないと感じていることだったので、とても驚きました!(笑6年前に抜歯4本を経て矯正したのですが・・・食いしばっていることさえ最初は、認められなかった・・・。で、色々な原因のひとつに舌の位置が悪いと気付いていたんですが、、、舌の体操を以前より、回数を増やしたりして継続していきました。で、自制が効かない寝ている時さえも食いしばらなくなったんで
こんばんは先日予約しました矯正歯科へ行ってきましたが慣れない都会にグッタリかかりつけの歯医者さんからのご紹介でその矯正歯科へ行きましたがブログやネットで調べたところhttps://www.jos.gr.jp/公益社団法人日本矯正歯科学会矯正歯科を通じて皆様生活を豊かにする。本会は歯科矯正学の進歩、発展をはかることを目的とし、学術大会の開催、機関誌の発行、認定医等の設定、等の事業をしています。また全国の矯正歯科専門医を検索、紹介することを目的としております。www.jos.gr.
今日はハルチャのトリミングDAY朝イチからの予約なのに寝坊して起きたの8時半慌てて用意して連れて行きましたスッキリ〜チャタちゃんは保護時口腔内環境が悪かったせいで現在3本しか歯が残っていません元々下顎が短かったのかな…歯周病、抜歯の影響で更に下顎が短くなりました💦そして左側が歪んでますふふふっ可愛いでしょ左眼も若年性白内障&萎縮してるから白いし小さいのどれもこれもチャタちゃんのチャームポイント可愛い可愛いちっちゃい子クラブきりちゃんは今日おひとり様で静かすぎてちょっと淋しそ
現在、顎変形症(左右非対称)の術前矯正中。特に下の歯の叢生がありました。叢生を治す際には、抜歯するか非抜歯で並べるかの2択になります。抜歯をして並べると、歯の本数が減るので緑のラインのように小さな弧になって口元が下がります。非抜歯で並べると、萎んでいた花が開くように弧が大きくなり歯が前に出ます。口元を下げたいかそうでないかで抜歯非抜歯を決めることが多いようです。口元を下げるか下げないか保険適用の外科矯正でどこまでこだわれるのかはわからないですが、Eラインよりどの
ブログにお越しいただきありがとうございます。ホメオパシーレメディーとフラワーエッセンスのお店ナチュラルレメディーズの高木です。先日、歯医者に行ったとき、前々から嚙み合わせ上、抜いたほうが言われていた奥歯の抜歯をすることを決めました。ずっと抵抗していたのですが(笑)実際に歯が当たっている画像を見せてもらい、やっと納得しました。(そんな簡単に大事な歯を抜けない)そして、それからとり始めたのが、Emer(エメラルド)のレメディーです。以前、E
来週からの入院、転倒転落要観察患者になってしまった。。。大丈夫なのに…移動の時看護師さん呼ばないといけないんだって。ついでにさ、病棟内に車椅子用のトイレがないんだそう。病棟跨いでその先に行かないとないってどんだけ昭和な病院なのか、お湯もらう場所とかもないって。あぁ軟禁状態。問診する看護師さんはご存じない無いような病気ばかりで沈黙保たれるし・・・気まずい。ついでに今朝方また歯が折れてしまった…また痛みで食いしばった結果…。受診ついでに治療を相談したけど、これは地元歯科医でだって。ま