ブログ記事29件
毎年、お取り寄せしてる成井さんちの玉ねぎ今年も10キロ注文。早速、オニオンサラダで食べました。成井さんちのたまねぎ最高!
今日の夜ごはんゎ、昨日淡路島の直売店、成井さんちの完熟玉ねぎで買った玉ねぎで作りました玉ねぎたっぷりカレーライス玉ねぎスープ甘辛チーズの玉ねぎステーキオニオンサラダスーパーの玉ねぎよりも甘くてめっちゃ美味しかったのんちゃんも「全部美味しいわ~」言うて、とくに玉ねぎスープがお気に入り🤭野菜の中で一番好きなの聞かれたら、かず、玉ねぎ🧅とトマトかもしれへん★kazu★
今日ゎ、久しぶりにのんちゃんと登山へ⛰️南淡路島にある関西百名山の一つである、諭鶴羽山(ゆづるはさん)に登ってきたよ駐車場付近でゎ諭鶴羽ダムとゆずるは湖登山口が見えてきたので、こっから登りまーすいきなりの急坂だけど、整備されてて登りやすいだんだんと道に雪がうっすら見えてきたよ平坦な道もあり所々に石が積みかさられてたので、かずも石置こうっとー登っていくと、神倉神社どんどん登っていくと雪が増えてきたよこれ、かずの自作品やねんけど、みなさんゎどれがお好みですか一部小学生なみの自作
先日淡路島に行った時に偶然見つけた成井さんちの完熟玉ねぎ成井さんの玉ねぎって過去から聞いたことがあったのですがたまたま見つけました住所兵庫県南あわじ市山添165-1ロボオート1FLAWSONの横にありますお店が休みだった時のために?お店の前に自販機があります直接お店で買った方がお得のようです早速今の時期の玉ねぎは炒め物や炊いたらいいとの事でカレーを作ってみました春に釣ってきて大事に冷凍していた剣先イカと成井さんちの玉ねぎのチキンカレー激うまでした!!また淡路に行ったら
여러분안녕하세요風邪をひきました~熱もなく食欲も充分ありますが、のどの痛みと咳、鼻水で、今日は朝からずっと鼻をかんでいるので🤧鼻の下が痛いです。(赤っ鼻のトナカイ状態)今週は外出せずにおとなしく家にいます。ヨーグルトドリンクのR-1を飲んでいたら「風邪ひかない」と信じてやまない私ですが、毎日飲んでいたら高くつくので、(1本150円くらい)ケチって2日に1本にしたから風邪をひいたのでしょうか・・・🤔R-
我が家の推しの、成井さんちの完熟たまねぎが期間限定セールでお安く購入出来たので注文しました。毎年、新玉ネギを食べるのを楽しみにしてますが本当に美味しいんですよ~淡路島に行った時には見つけ次第購入しないと完売の文字だけしか残ってなくて送料は高いけど、行く事を考えたら安いじゃない?なので、チャンスがあれば行って購入もしますが小玉の玉ねぎ10キロしばらくは、楽しめるわ早速、届いた玉ねぎで丸ごと玉ねぎスープを作りました。血液サラサラ~~~効果にも期待です
この間の淡路島ドライブで買って来た成井さんちの玉ねぎを使ってタルタルソースを🍴🍽️🥚そしてこちらの淡路島の藻塩ももうずーっとリピしてる美味しいお塩を入れて🧂🌊たっぷりパセリと🌿お水につけておいた成井さんちの完熟玉ねぎのみじん切り🧅白身魚のムニエルにタルタルソースをのせていただきます🙏たっぷり過ぎるタルタルソース🤣淡路島に日帰りで行きたかったのはこういった食材を買いたかったの🚗💛調味料もほとんど淡路島のものを使ってる🌊お塩からお出汁お醤油などなど。。美味しいです〜〜
土日に、淡路島へ一泊してきました旦那の誕生日🎂と、結婚記念日という名の家族旅行です👪期間限定のシェフズガーデンは、去年は東海岸側だったのに、西に移動してました暑かったそして高速で移動して、穴場の海へ。穴場だから駐車場も🅿️空いてるし人も少ない。日陰でのんびりまったりできるし最高お兄ちゃんは海に入ってはしゃいでました夜は予約しといた幸パンへ。ご飯も美味しい😋し、映える場所西陽がまぶしくて、絶対日焼けした感いちごドレッシングサラダ🥗🍓パンケーキ🥞あと、しらすのパスタまでは
ブロ友さんのとんとんさんのブログを見て『下中たまねぎをお取り寄せしました…』JAタウンさんに予約していた小田原の下中たまねぎ届きましたなんと3年続けての注文です_______________________…ameblo.jp下中玉ねぎかぁ。。。前回はT大が関わった下中玉ねぎを応援するつもりで買ったら頼んだ時の表示内容とは全く違う嘘八百の大きさや腐った玉ねぎが入っていて質の悪い玉ねぎを送って来られて超‼️ガッカリ😮💨で。そのあとは全く信用出来ず、
5月5日に、主人にお願いして植えてもらったキュウリの苗田舎に帰省してる間に、ちょっと成長してました。おお~きくな~~れ可愛いキュウリちゃんそして、昨年から玉ねぎを初挑戦で育ててる主人の玉ねぎちゃんもそろそろ収穫かな~?サラダにしたら美味しそう毎年、淡路の成井さんちの玉ねぎも10キロほど注文してるんだけど成井さんちのたまねぎは、一度味わうと止められないです。送料は高いけど、行く事を考えたら安いのでOKですが人気があるのですぐ売り切れしちゃうのが困る~~それだけ
ご訪問頂きまして、ありがとうございます。**************2013年開業からのダイエット実績500人以上👂耳つぼダイエット専門店整体カイロプラクティック・オステオパシーで根本ケアJR横浜線・市営地下鉄線『中山駅』南口徒歩1分中山駅前スクエア212階駅前なのに、隠れ家みたいななかやまボディケアシンクスタッフのブログです。**************こんばんは。お友達から素敵便🧅📦が届きました〜❤️❤️❤️淡路島の玉ねぎ🧅🧅🧅淡路島の玉ねぎ🧅甘く
淡路島から帰った翌日の日曜日は朝から洗濯4回いいお天気で良かったお昼はこないだのコロッケの中身にパン粉乗せて焼いたやつ洗濯の合間に蜜玉炒めてオニオンスープ!最初から炒めるのは時間が掛かるのでレンジでチン♪それにしめじとベーコン入れて更に炒めるおやつには買ってきたプリン♪これ淡路島牧場で買ってきたんだけど美味しかった(人´∀`).☆.。.:*・°今度行ったらもっといっぱい買ってきたい!キャベツの上にマヨ掛けて淡路島で買っ
こんばんは。らくふるです。今回の楽天市場お買い物マラソンいよいよ残り4時間余りとなりました。エントリーがまだな方はこちらからどうぞ!↓さて、昨日明らかになった兵庫県洲本市のふるさと納税除外についての続報です。兵庫県洲本市は洲本温泉利用券の調達費が基準となる寄付金額の30%を超えていたという理由で総務省から5月1日から2年間の指定取り消し処分を受けました。各ふるさと納税サイトではそれに先んじて4月28日16時で受付を終了すると発表されています。問題の温泉
もう年末じゃん後回しにし続けたふるさと納税やりました旦那さん(当時はまだ結婚してなかったけど)の誕生日に行った美味しいレストランで一口食べておったまげた玉ねぎ🧅どこのか聞いたら淡路島の成井さんの玉ねぎですよーって教えてもらって10年程ずっと大好きな玉ねぎ❤️糖度13とかでフルーツ並みに美味しいです夜更かしとかテレビでも取り上げられて人気のようです🥺ふるさと納税売り切れてるの多い😭私の本命笑↓【ふるさと納税】O-23:成井さんちの完熟たまねぎ(5kg)+完熟たまねぎスー
兵庫県洲本市へのふるさと寄付を何度かさせていただいているせいなんでしょうか、今週は11月23・24日に東京都新宿区西新宿の京王プラザホテルで開催された、京王プラザホテル楽天トラベルふるさと洲本フェアin東京にご招待いただいた話題であります。実は、ふるさと納税の返礼品としてはお食事券などを良く選択しているnamiyuyuでありますが、”お飲み物は含まれていませんので、ご自由に・・・”という場合が多い気がするのですが、この日
私の大好きな玉ねぎ「成井さんちの玉ねぎ」サラダにしたら最高ここの食べたら他の玉ねぎは食べれない位。友達と淡路島に行った時に出会ってからファンになりました。何やら、偽物も出回ってるらしいので気を付けないとです。【ふるさと納税】O-23*成井さんちの完熟たまねぎ(5kg)+完熟たまねぎスープ【令和3年春収穫分】楽天市場5,000円
そら鍼灸接骨院から戻ってきたら夫が帰宅していた😆😆すぐに夕食の準備他のメニューも考えましたがやはりKさんからいただいた玉ねぎでまずは玉ねぎステーキ玉ねぎはkさんからの手紙のとおりスライスして20分くらいすると甘みがますまでまち実食めっちゃ甘いなにこれ?玉ねぎステーキもメインになります夫もKさんに感謝してましたお豆腐も焼きましたがいらないくらいお腹いっぱいに米なしでお腹いっぱいですもちろん刺身こんにゃくを前菜に一個夫もわたしも朝からデトックスがはげしいです今
帰宅したらびっくりわかりづらいかも?とにかくてかい玉ねぎがインスタでも繋がってますがブログでご縁をいただいてるKさんからサプライズな贈り物が🎁わたしが美味しそうといったばかりに送ってくださいました😭成井さんのたまねぎ七宝という品種もうみためから美味しそうわかります?顔が隠れます😆幸せですkさん気にかけてくださるだけでもうれしいのにお気遣いありがとうございます😊お手紙までありがとうございます😊お会いしたことありませんがひとつひとつのライフスタイルのこだわりがす
予約投稿してるつもりでよる10時から爆睡してました🤣💦失礼つかまつりました🙇♀️淡路島の完熟玉ねぎというものがTVで放映されたり、ブロ友さんが遠方からわざわざ買いに淡路島まで行かはるからきっと美味しいと思い購入。先月、下中玉ねぎを頼んだらスライスして5分空気に触れさすと甘くて無茶苦茶美味しかったんだけど。大玉の400g〜500gの玉ねぎですとオンラインショップには書いてあると言うのに。。。実際、届いたのは小さな150gの玉ねぎが殆どで大玉は10キロの内、7個
おはようございます。今日は月曜日定休日です。宜しくお願いします。さて淡路島のたまねぎをいただきました。成井さんちの完熟たまねぎです。たまねぎは好きなので食べるのが楽しみです。今回の休みシリーズはたまねぎに休です。本日6月7日(月)は定休日です。明日6月8日(火)は朝10時から夜8時まで営業をします。通販での発送やメールなどのお問い合わせは6月8日(火)以降となりますので宜しくお願いします。
のじまスコーラさんへ2010年に廃校になった淡路市立野島小学校をリノベーションされたみたいですね可愛い動物パンがあったので購入娘のお弁当になりました。行きたいと思ってたので念願叶の穴子焼き車のドアを開けた途端にこれ絶対美味しいやんって匂い4匹はお土産様に購入して一匹はその場で食べました。平日だったのもあってか11時頃にはお客さん数人しか居なくてすぐに購入出来てラッキーでした。金太郎寿司東浦店さんへお昼を食べに何故に回転寿司?って淡路の地魚と季節の鮮魚をお手
最終日天気予報も雨でしたが出掛けてきました目的地は淡路島初めてブルーベリー狩りをしてきました。ブルーベリーヒル淡路さん今回は長雨続きで前日の雨、雷、風で大量に実った果実が落ちてしまったそうですがかろうじて雨も降らず熟した実を探しながら次から次へと口へポイっと美味しくいただきましたその後は1番見たかったヒマワリ雨で根元が枯れてしまってたけど太陽に向かって咲いてました元気もらいましたお昼食べて淡路島へ行く最大目的の玉ねぎを買いに去年買って美味しかった成
大阪市西区新町心斎橋より1駅西大橋駅より徒歩5分西長堀駅より徒歩2分手作り石けん教室カップケーキソープパイプドフラワーソープデザイン石けんスイーツソープお花絞りレッスン詳細台湾peggyさんサイト通販レッスンスケジュールご予約はHPの予約ページよりお願い致しますこちら☆LINE@🆔@god5853a成井さんちの完熟玉ねぎ↑サイトにて説明や購入可能です綺麗に洗って玉ねぎの皮も少し煮出してお茶にしました。吹き出物とかどっか行っちゃえーデト
淡路島の由良港(ゆらこう)ここは全国でも有名な天然赤ウニの漁場としてその名を馳せております。赤ウニとはオオバフンウニ科に属しており主に西日本で食されております。天然の赤ウニは水揚げ量が少なく一部の食通からは「幻のウニ」と評されくらい人気がございます。そんな赤ウニ君はこの季節淡路島ではハモやサワラに隠れて密かな人気キャラ(o^^o)こちら由良港にある新島水産さんではその場で採りたての海貝物が食べれるお店?食堂がございます。見てください!!
三宮駅から北西、東門から少し東に入ったところにあるお店。カウンター10席、お座敷6席。メニューが豊富当店人気ランキング1位神戸満月つくね2位熊本直送馬刺したてがみ付き3位韓国冷麺《神戸満月つくね1個¥320》ハンバーグのような大きなつくね「成井さんちの完熟玉ねぎ」という糖度の高い淡路産のブランド玉ねぎを使用。お客さんの3組に2組がオーダーする1番人気の品《サムギョプサル¥600》タレを付けて、胡麻の葉・ちしゃ菜に包んで。《丹波地鶏もも塩焼き¥800》
こんにちは炭焼屋(焼き鳥と韓国料理)人生の楽園です。今日も寒いですね。僕の服装も秋服から完全に冬仕様の服装になりました!早くこの寒さに慣れたいものです。前回の続きです。神戸満月つくねの話の続きです。読んでない方はこちらhttps://ameblo.jp/yakitorijinseinorakuen/entry-12328735106.htmlhttps://ameblo.jp/yakitorijinseinorakuen/entry-12328996039.html神戸満月つくね
ご訪問有難うございます。東京恵比寿テーブルコーディネートスクール&M-StyleRibbonclass®リボンサロンアトリエRecocoの谷崎玲子です。こんばんは今日も大阪37.8度暑かったですね~さて、昨日、玉ねぎを求めて淡路島まで行き、どんな玉ねぎを購入したかご紹介です。西の方は当たり前のようにスーパーに売っている、淡路玉ねぎですが、東には当たり前ではない淡路玉ねぎなのですなので、とっても楽しみに行ってきました調べたのが「島村兄
毎日、晴れてさわやかで梅雨とは思えないお天気ですねとか言いながら、今日も一歩も外に出ていません今夜は、昨日の残り物の酢鶏メインです主人は食べてないしいいよね~主人が淡路島で頼んでくれていた成井さんちの完熟玉ねぎが届いたので、まずは生で食べてみました切るととってもみずみずしくてメロンと同じ糖度というだけあって、辛味は一切なく生でもおいしいです☆酢鶏(残り物)☆ほうれん草とベーコンの塩バター炒め☆完熟玉ねぎサラダ☆絹厚揚げ(生姜&キムチーズ)☆キャベツの塩こんぶあえ完熟玉ねぎ
こんにちは炭焼屋(焼鳥と韓国料理)人生の楽園です。だんだん春らしい気候になってきましたね。まだ私の家の近く(春日野道)はまだ桜は咲いていないですが、今週には桜咲くのかな!桜の開花が待ち遠しいです。桜の花を見るとなんかポジティブな気分になるからです。昨日はおおまかなお店の説明をしましたが、今日はうちのお店の1番人気の「神戸満月つくね」を紹介したいと思います。神戸満月つくねつくねを3本4本もしくは追加注文ついついしてしまうあなたに。必見です!『満足度95%』神戸満月つくねを知ってます
みなさまこんばんは兵庫県三田市三田駅前セレクトショップリディアきみこです。いつもリディアのブログをご覧下さってありがとうございます今日はお洋服ではなくて、淡路島を…先日淡路島に行ってきたんです岩屋の『林家』さんで美味し〜いお寿司をいただいて(鮮魚屋さんが営まれているので、とってもお魚が新鮮でプリプリ、コリコリ。かなりの人気店みたい。)次は『淡路島オニオンクラブ』という玉ねぎ農家の成井さんが育てた甘くて美味しい完熟玉ねぎを求めて洲本市へ…テレ