ブログ記事39件
徳永信一弁護士は、統一教会の弁護士ですね。富山市が統一教会(世界統一家庭連合)と関係断つと言った時に統一教会の弁護士として負けたと言う事ですね。北九州で富田でも統一教会が原告と成った裁判で統一教会の弁護士として負けたと言う事ですね。統一教会の弁護士ですがね。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%B3%E6%B0%B8%E4%BF%A1%E4%B8%80徳永信一-Wikipediaja.wikipedia.orghttps://newsdi
3月7日は「サウナの日」。サウナと掛けましてねづっちのなぞかけ芸と解きます。その心は?……整いました。何が整ったのか、よく分からないんですけど。お笑い芸人のねづっちこと、根津俊弘さんはなぞかけ芸を得意とし、どんなお題を出されても3秒ほどで「整いました!」と即興で答えます。サウナで整うのとはスピードがケタ違いです。その豊かなボキャブラリーはどこから来ているのかと不思議に思っていたら、もともと古文が好きで、一時は国語教師を志望していたとか。古文といえば歴史的仮名遣いというものがありました
【兵庫県知事選】「市長会有志」として稲村和美氏支援表明の22市長を公選法違反として刑事告発[R7/1/08]※自演防止@jien1:■忍【LV22,しんりゅう,JK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:25/01/08(水)13:46:26ID:???告発した元川西市議の中曽千鶴子氏の代理人、徳永信一弁護士記者会見【動画】https://anonymous-post.mobi/archives/58499#google_vignette---------------------
人間は成長し続ける存在である。学生時代に多くを学ぶことは当然ながら、世の中に出てからでも勉強することは実に多い。天が与えた創造本性を発揮し、自分のあるべき個性完成を目指して、日々修行であり、真理探求し、実存的転換を経験していく……。『ドラゴンクエスト』などのRPG(ロールプレイングゲーム)が流行した理由はキャラクターがレベルやステータスを上げ成長していく姿に、人間の本質的喜びを体感するからだろう。12月27日は「ピーターパンの日」。UPFジャパンとピーターパン。かすっているのはピー
神戸学院大の上脇博之教授とはこんなお方おわかりいただけただろうかhttps://t.co/3PIzoJ5SE4pic.twitter.com/wNmXUKJ0MM—ハリーコブレッティ(@atpj7uuM9I22ZYQ)December2,2024コアな共産党員だと決めつけていいんじゃないでしょうか。こいつと組む郷原もヤキが回ったな?https://t.co/ZEKXkEPwa6—弁護士徳永信一(@tokushinchannel)December3,20
カニ・カキ・革ジャン…兵庫県知事“おねだり疑惑”で新たな証言“贈答品ありき”の視察や“独り占め”も?|日テレNEWSNNNパワハラ疑惑がもたれている兵庫県の斎藤元彦知事をめぐり、贈答品を受け取ったとする“おねだり疑惑”について、新たな証言が…。県職員へのアンケートで、斉藤知事が視察先で、革ジャンを要求したほか、「カキが食べたい」などと求めたという証言もあったということです。news.ntv.co.jp【斎藤知事問題】兵庫県民に総力取材
「日本の2世をサタンが狙っている」キリストの幕屋で通声祈祷する人に、このような啓示が下りたという話を聞いたことがあります。近年、宗教2世問題が騒がれていますが、統計的にはどうなのでしょうか。宗教的な家庭に育った子供と無宗教ないしは宗教を軽視する家庭に育った子供とでは、どちらが「児童虐待」を受けやすいのでしょうか。「子供が思い通りにならなくても大丈夫」という宗教的なワークに取り組んで、子供を叱ることが減ったという体験談を、かつて耳にしました。絶対者に委ね「手放す」ということは信仰抜きには
うるうる……。2024年は下2桁が4で割り切れるので4の倍数、すなわち今年は閏年でした。2月29日は「にんにくの日」。にんにくの皮をむいて刻んだりしていると、うるうるしてきませんか。玉ねぎほどではありませんが。マスコミによるバッシング、自民党から関係断絶宣言、複数の地方議会からの関係断絶決議、そして解散命令請求が出された状況で、四方から……いや司法からも見捨てられようとする四面楚歌。そんな宗教弾圧ともとれる風潮を危惧し、世界平和統一家庭連合(家庭連合)とその関連団体(友好団体)に同情す
12月10日は「世界人権デー」。今年1年間、人権を守るために開かれた公開シンポジウムをまとめてみました。イチ推しは「信者の人権を守る二世の会」によるもの。4月23日以来、すでに第5回まで自主的に開催され、回を追うごとにグレードアップしているようで、全国的にも注目が集まっています。第1回公開シンポジウム_「親子の絆断絶に終止符を」昨年7月のテロ事件を機に、私たちの穏やかな日常は突如一変しました。国からは「関係を断つ」と宣告され、日本に“存在してはいけない”かのような扱いを受けてきました。
共同通信は北朝鮮の手先、もうバレてるで。チンピラやくざの言いがかり専門、報道犯罪機関やんか。もともとサル山のボスを頂きに崇めるような、日本の低レベルな政治には興味がなかった私でしたが、「覚醒」してからは、低レベルなのは自分ら日本国民なんやと反省し、情報収集し始めたらもう、毎日がビックリの連続ですね。もちろんそんな話はマスゴミでnaniwakawaraban.jpこちらは上記のミラーサイトです。【ブログより】https://t.co/Sa3QnaJbUu共同通信は北朝鮮の手先
8月15日は「終戦の日」。もし終戦が遅くなっていたら、韓国のクリスチャンが虐殺される予定だったと聞いたことがある。日本警察が、1945年8月18日に韓国全土のキリスト教徒を全滅する計画を立てていたというのだ。「信者の人権を守る二世の会」主催の第2回公開シンポジウムでは、「日本は韓国に贖罪意識を持つべきだ」という立場の茨城県取手市市議会議員の細谷典男氏に対して、「日本は韓国併合で奴隷を解放したり学校教育を浸透させた。贖罪意識は必要ない」という立場に立つ弁護士の徳永信一氏との激論が繰り広げられ
我が子を愛することにおいて、父親はなかなか母親には勝てないと感じる。どんなに愛する心情があっても、具体的な行動として示さなければ、子供は愛されていると感じられないものだ。子育てにおいて意識していたことの1つは、子供の前で母親のことを悪く言わないということだ。だから息子は、おそらく母親のことは尊敬いている。父親は尊敬されていないと思われるが……。子供が自立していく上で、思想やアイデンティティーの形成に大きな影響を与えるのが父親という存在でもある。国を愛する精神を学び実践してきた世界平
日本国民の敵、朝日新聞。いつまでデタラメを書き続けるんや?早う無くなれ。杉田水脈さん頑張れ!一昨日、杉田水脈さんの名誉棄損裁判のことに少しだけ触れましたがそれは、その判決を書いたのがまさに、昨日の裁判と、来週の国旗バッジ剥奪訴訟で問題にしている、日の丸バッジを外させた清水響裁判長やったからですね。私は「LINEニュース」をリツイnaniwakawaraban.jpこちらは上記のミラーサイトです。一昨日、杉田水脈さんの名誉棄損裁判のことに少しだけ触れましたがそれは、その判決を書いた
日本のキリスト教には、大きく分けて3つのルーツがある。第一に、1549(天文十八)年にイエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルによって伝えられた西方教会、カトリックの流れ。第二に、1858(安政五)年の日米修好通商条約で認められた自国民への礼拝を目的として来日した、アメリカ督教会のJ・リギンズとC・M・ウィリアムズや、アメリカ長老教会のJ・C・ヘポン、オランダ改革派教会のS・R・ブラウンら、欧米の宣教師をきっかけとするプロテスタントの流れ。第三に、1861(文久元)年に箱館(函館)
日本国憲法の3本柱は「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」である。その柱が今にも倒れそうになっている。一本目の柱は「国民主権」。地方議会が世界平和統一家庭連合やその関連団体との関係断絶決議をしたことは重大な憲法違反であるとして、富山市、大阪府、大阪市、同府富田林市、北九州市を相手に信者や関連団体が提訴した。原告代理人の徳永信一弁護士は記者会見で「市民である信者との関係断絶を地方議会が決議するのは一線を越えている」と説明している。具体的には「請願権」「思想良心の自由及び信教の自由」「法
『旧統一教会御用達弁護士(女子トイレのぞき弁護士)の言い分が謎!』え、この流れからのこのツイート?徳永信一弁護士。統一教会関係の訴訟してた人よね。https://t.co/uJGGCX9ZiCpic.twitter…ameblo.jp世の中から、変態や変質者、そして異常者をなくせるというのは左翼の信仰の一つ。いうならば、教育による人間改造論。話し合いによって戦争をなくせるはずだというのと同じもの。左翼は、「神」と「理性」を取り違えたとい有だけだという証拠の一つ。https:
『旧統一教会御用達弁護士(女子トイレのぞき弁護士)の言い分が謎!』え、この流れからのこのツイート?徳永信一弁護士。統一教会関係の訴訟してた人よね。https://t.co/uJGGCX9ZiCpic.twitter…ameblo.jp本当のこというね。女の子は、泣きながら抗議して縋りついてきた。はずかしかった、びっからしたからって。男まさりの子で泣いたとこなんか見たことなかったので僕は縋りつかれたまま凍っていた。しばらくして泣き止むと、好きだって告白された。そんなことがあって
え、この流れからのこのツイート?徳永信一弁護士。統一教会関係の訴訟してた人よね。https://t.co/uJGGCX9ZiCpic.twitter.com/9no42xYGkX—三毛猫🐱人権削除の改憲反対✊(@Mikecat53996816)March26,2023なんやこれと思ったら、子どもの頃に女子トイレ覗いた時に女子に泣きながら「やめて」と言われた経験のあるおっさんが、「被害者と加害者の二項対立を乗り越えよう!(キリッ」とか言っててサイコパスにも程があるhtt
https://youtu.be/ZnFy5Fyhk2M復刊・撃論ムック0228③法整備は必要なし!LGBTが生きづらくなる!西村幸祐(作家・批評家)高山正之(ジャーナリスト・聞屋)岡江美希(ニューハーフ美容研究家)徳永信一(弁護士)#文化人放送局https://youtu.be/dG3a5_3kfKk復刊撃論ムック0228④LGBT法案が女性を苦しめる!西村幸祐(作家・批評家)高山正之(ジャーナリスト・聞屋)岡江美希(ニューハーフ美容研究家)徳永
国葬に反対する人たち。それ、日本人とちゃうで。人の死を喜び、いたぶるおぞましさ。朝日新聞。呆れ果てるというのはこういうことを言うのでしょうか。よう知らんけど、澤田愛子さんとかいう人のツイートです。安倍さんの献花に訪れる人は、「ほとんどが動員されたサクラだという事実」と断言してはります。もちろん、リプライでは反論の嵐です。一応、naniwakawaraban.jpこちらは上記のミラーサイトです。呆れ果てるというのはこういうことを言うのでしょうか。よう知らんけど、澤田愛子さんとかいう
https://gekiokoobachan.jp/blog-entry-1185.htmlこちらは上記のミラーサイトです。がっすん(菅さん)は、安倍ちゃん以上に策士なんかも知れんなあ、と思う今日この頃ですが(笑)毎日、展開が早いので付いて行くのが大変ですね。今日は一つ、私にとって残念な話があります。前に「大阪都構想に反対します。大阪市民の皆さん、ホンマに大阪市がなくなってもええんですか?」で、「都構想反対」を訴える新聞意見広告を出すために、クラウドファンドを募る話を書
https://gekiokoobachan.jp/blog-entry-1178.htmlこちらは上記のミラーサイトです。私がこのブログを始めて3年以上が経ちましたが、おかげさまで、読者さんにも恵まれ、またリアルでも思いがけない方々とのご縁をいただいたりしました。有難い話です。複数のメーリングリストにも参加させていただき、タダで(笑)貴重な情報を得ることもあります。ボオーッと生きてきた半世紀以上の年月は戻りませんが、「覚醒」した今なら「日本とはどういう国ですか?」と聞かれ
https://youtu.be/1ZB4b9fM7rE【沖縄の声】特番!第二次孔子廟訴訟~憲法違反を続ける那覇市を許さない那覇市民の闘い~司会:又吉康隆ゲスト:金城テル(「第二次孔子廟訴訟」原告)徳永信一(弁護士)上原義雄(「第二次孔子廟訴訟」原告)
https://youtu.be/0O5O__z7y-s【沖縄の声】沖縄で4人目!スペイン帰り10代女性が新型コロナ感染/特集「デニー・リマ談合糾弾訴訟」出演:江崎孝(ブログ"狼魔人日記"管理人)我那覇真子(琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会代表)本日のテーマ●沖縄で4人目の感染者を確認!スペイン帰り10代女性が新型コロナ感染●沖縄県は連戦連敗!それでも延々と続く「辺野古訴訟」☆特集〜「デニー・リマ談合糾弾
https://youtu.be/f2GsxIz_ZtM【沖縄の声】法廷の場で"山城博治VS依田啓示"が直接対決!依田啓示が原告を務める「違法検問賠償訴訟」裁判報告会出演:伊波豊(琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会)依田啓示(カナンファーム代表・違法検問賠償訴訟原告)徳永信一(弁護士)
https://gekiokoobachan.jp/blog-entry-815.htmlこちらは上記のミラーサイトです。さすがに「余命三年時事日記」の事を知らん人は、少なくともこのブログを読んでくれてはる人たちの中には、もういてはらへんと思いますので、その説明は省かせていただきますね。余命ブログが怒涛の更新をされていますね。相変わらず不親切で(笑)わかりにくいですが、そらそうですね、解説ブログやのうて、実戦ブログですから。実際に、日本人を貶めようとしてる(ごく一部の)司法
https://gekiokoobachan.jp/blog-entry-800.htmlこちらは上記のミラーサイトです。懲戒請求裁判のことと、余命ブログのことについて書くと、コメント欄にいつも来てくれはる人たちがいます。それぞれにお返事ができてへんので申し訳ないですが、ちゃんと読んでますよ。そして、みんなそれぞれ一生懸命なんやけど、立場が違うと議論は成り立たへんことがようわかります。それでも一応、今のところは日本では、まだ言いたいことが言える環境にはあると思います。とは言
https://gekiokoobachan.jp/blog-entry-756.htmlこちらは上記のミラーサイトです。私が「覚醒」し始めた頃にちょうど出て来てびっくりしたブログが、「余命三年時事日記」です。今はブログ主さんは三代目(執筆で言えば四代目?)になっていて、初代はもう亡くなってはりますね。しかも最初の頃のブログは妨害にあって閉鎖されてしもたとか。酷い話ですね。せやけど、ネットの大原則、「隠したら広まる」で、ものごっつい数の読者が付いて来たわけですね。そういえば、宮崎正
https://youtu.be/7DQm7if6sjI【沖縄の声】ついに引き渡し命令!追い込まれた依田啓示/「出てこい山城博治!」私的検問賠償訴訟出演:依田啓示(カナンファーム代表)ゲスト:徳永信一(弁護士)岩原義則(弁護士)#カナン基金#私的検問賠償訴訟
https://youtu.be/AQvQgYNaMSs【沖縄の声】特番!逆襲の依田啓示!平和運動センター議長「山城博治」を訴える出演:依田啓示(カナンフォーム代表)徳永信一(弁護士)●逆襲の世界啓示!山城博治に反撃〜私的検問賠償訴訟の報告〜●追い詰められた反日勢力!〜沖縄の反基地活動が最後の砦〜