ブログ記事55件
8年前、うつと不眠症の診断を受けた。8年前は東京に逃げてた。先生の見解は、おそらくもっと前からうつ状態、もしくはうつ気味だったのではとのこと。機能不全家族であったり、仕事のことてあったり、要因はひとつじゃない。せっかく逃げた東京で、仕事でやられて限界きたのかなって感じ。そんな中、数年前、実家に戻された。実家に戻らなくてもいい条件を兄が提示してクリアしたけど、何故か戻ることになった。戻りたくないなんて言える状況じゃなかった。有無を言わさずって感じだった。でも先日「最終的な決断をし
こんばんは、適応障害専門カウンセラー森川由美子です。微笑みうつ病(ほほえみうつ病)というものがあります。抑うつ症状を抱えながらも他者への配慮から笑顔や明るい態度を維持する状態を指します。正式な病名ではありませんが、それを続けることで症状が悪化したり、周りから元気だと思われて治療をはじめるのが遅くなるリスクがあるのです。微笑みうつ病の心理的な特徴感情の二重構造になっている外見的には、ポジティブな状態で「問題ない」という印象を演出します。これは周囲への配慮や自
心療内科に行ってきました。仕事が変わる事話したら、思っていた以上に心配された様子でした。気楽にね〜と、何度も話されていました。気楽にと言われても、勝手に頭がネガティブ思考になって、お腹の調子が悪くなるのですから、この病気の厄介な所です💧いつものお薬をもらって帰ってきました。この病気になる前は、転職するのにこんなに体調を崩すことはなかったのにと、もぅ、以前の自分に戻る事はないのかと、悲しくなります😢先生は、どの位自分の事をわかってくれてるのだろうか?先生の前だと何故か元気に話してし
れんこん入り鶏つくねのテリヤキこんばんは🌙*:゚明日からめちゃくちゃ寒くなるそうですね布団から出れないような気がします皆さんも温かくしてお休み下さいねそんな本日の夕飯は、『れんこん鶏つくねのテリヤキ』でしたわざわざ串に刺してみましたみんな美味しいと食べてくれたので良かったご馳走様でした😋さてさて、先程、派遣会社からメールがありまして、『明日9時30分から訪問させていただくことになりました。』と。早い対応をして貰えて、頼りになります✨どんな話し合いになるのかわか
おはようございます。今日も、早いお目覚めです💧昨日の仕事でのこと、考えていました。何故、私が苛ついたのか?私は、昭和な古い人間なのかもしれないのですが、仕事って、パートでもアルバイトでも、お金を貰うという事は、仕事が始まれば、舞台に出たのと同じと思うのです。松田聖子さん❤コンサートにも一度行ったことありますが、とても素晴らしいと思いました。何が素晴らしいと思ったのか?舞台に、上がられたら、プライベートが何があっても、笑顔!そして、年をとっても可愛いフリフリの衣装で、私達を幸せの
お薬飲んだら少し眠れました。このブログに書いてるような暗い自分を心療内科の先生にも見せる事が出来ません。暗い所を見せるのはいけない事と、親にしつけられたので、病院でさえ明るい私なのです。これを、微笑みうつ病と言うのでしょう。先生は、明るい私をみてもわかってると思います。仕事中も明るい私。友達の前でも、悩みさえも笑いながら話す明るい私。親の前でも、親の悩みを聞く明るい娘。本当の自分は。。。。
「ブログ。。3日に一回の更新は大変だな~」と思いつつも「その時は,しょっちゅう見ている動画の紹介すればいいか」と思って,紹介しますこの動画の「きいさん」の著書「しんどい心にさようなら(KADOKAWA刊)」は私の愛読書です。こういう動画を見る時に,気を付けているのが「ちゃんとしたエビデンスがある」という事です。
この本の紹介です。Shrink~精神科医ヨワイ~1(ヤングジャンプコミックスDIGITAL)Amazon(アマゾン)今は13巻まで出ているようです。内容のレベルは非常に高く、医師である私が読んでも勉強になります。私は、小児科クリニックで、不登校、発達障害、適応障害、行為障害などの子どもたちも診ていますが、心療内科、精神科の知識は、たとえマンガからであっても吸収したいと思っています。最近ドラマになりました。NHKの土曜ドラマ「Shrink」ドラマは、残念ながら3回で終わ
こんにちは心理セラピストの野沢ゆりこです。おもに東京・千葉で活動しています。自己否定が強い人、いつも自分を責めて苦しい人に向けて、リトリーブサイコセラピーという心理療法を使って根本解決のお手伝いをしています。野沢ゆりこのプロフィールはこちら2024年3月よりリトリーブサイコセラピー協会の電話カウンセリングを担当しております。こちらもよろしくお願いいたします。台風が大型なのとノロノロなのと気圧の影響で身体の不調が出たりと振り回されている
うつ病を持つ方は外見上では明るく元気そうに見えることが多いです。他人と接する際ポジティブな態度を保とうとするこの状態を「微笑みうつ」と称します。この現象は彼らが感じている内心の痛みや不安を他者に見せないため、あるいは周りの期待に応じるために積極的に笑顔を見せるという行動を取る結果として現れます。彼らは他者との関わりの中で社会的な役割や期待を果たそうとする一方で内部では多大な苦しみを感じていることが多いのです。虐待やトラウマを乗り越えたうつ病患者の内面世界うつ病を患う方々の中には、幼少期に受け
先日、こんな記事をみつけました。本当は怖い『笑顔うつ病』になりやすい人の『共通点』とは!?本当は怖い『笑顔うつ病』になりやすい人の『共通点』とは!?(精神科医しょう)-エキスパート-Yahoo!ニュースこんにちは、精神科医しょうです。最近注目されている『笑顔うつ病』という言葉をご存知でしょうか。正式病名ではありませんが、一般的に言われているのは、軽度から中度のうつ病に該当し、無理に笑顔を作って自分のnews.yahoo.co.jp笑顔うつは、微笑み
2023年4月3日(水)今日の気分は?私って社不すぎるよな。って感じ。昨日の気持ちメモ悲しかったと言うよりは昨日の出来事。春休みに入って1ヶ月経って久しぶりに学校に行った。今年から4年生だから4年生の教室になってて、「あぁ、最終学年か。来年から社会人だな。」ってちょっと気持ちどんより。(働きたくないなって)昨日の授業の内容が実習のオリエンテーションと学内実習で、「また実習始まるのか。」って再びどんより。もう辛い思いしたくない……その後学内実習始まって、実習メンバー8人でグループ
元アダルトチルドレン、ネガちゃん出身メンタルコーチ・起業家コンサルタント菊地理香です。クライアント様実績♥️1万人の方々の90%が御自分の変化変容を実感❛毎月、臨時収入が入ってくるようになった❛絶縁関係の親や兄と和解❛突然、生前贈与が8桁入ってきた❛理想のパートナーと出会い結婚❛夫婦関係が改善した❛不仲の親子関係が良くなった❛本当に、やりたい仕事が見つかり就職できた❛突然、不動産が入ったなどなど…アダルトチルドレン【親からの洗脳が今も影響を受け
こんばんは私、最近になって初めて自分の症状とほぼ同じもの?を見つけました今更⁉︎微笑みうつ病簡単に言うと、鬱の症状を抱えながらも外見上は普通に笑顔で過ごしている人の事私はこれまで他のブロガーさんでうつ病の症状を見ましたが、「少しだけ違うなぁ」「1人でいる時だけなんだよなぁ」と思ってましたし、自分が辛くても他人には見せない様に振る舞う事が「普通」だと思ってたので、私はまだ皆んなに合わせられるエネルギーがあるんだなぁ程度に思っていましたでも先日、周りに対して仮面を被って接し
息子にたまに言われる言葉『ママ怒ってる?』『ニコニコのお顔がいいなぁ』怒っていない時にただ素の時に言われます。若いから、“いつも笑顔だね”と、よく言われて来ましたが最近、笑顔の時間が増えている事に自分でも気が付いています。ハッピーだからではなく…微笑みうつ病失笑恐怖症大袈裟に言うと、そんな感じです。仕事中もニコニコしスーパーでもニコニコし幼稚園の送り迎えでもニコニコしひどい時は出かけた先々で困っている人、困ってそうな人ににすぐに声を掛けてしまいます。常に接客
お久しぶりですコンニチハそこそこ元気に生きてますちょっと前に宝酒造の株主優待が届きました嬉しい酒or調味料のところ調味料をセレクトだって酒だったら1日でなくなるから←DDグループから6000円分のお食事券嬉しい近所に店舗があるからもうひとつ今日、地味に嬉しかったのは同じマンションの大谷翔平似の青年を見たこと←モテるだろうなそしてちょっとスッキリしたことがあって少し前に「微笑みうつ」だとか「笑顔うつ」って言葉を知りまして…それ、俺やないか!!とソレは正式な病名ではな
今日は日航機墜落事故の日。私がこの事故を詳しく知ったのは、最近本で読んでのことだったけれど、事故自体は私が生まれた後に起きている。幼稚園くらいだったので詳しくは覚えていないが、そのくらいの年代の頃、やけに飛行機事故が多く、毎日のようにニュースで流れていたので、私は怖くなり、「私、大きくなっても絶対に飛行機に乗らない。だって毎日のように墜落してるから」と言っていた。それが大人になってみれば、専門学校で東京へ行き、しょっちゅう北海道の実家に帰ってくるのだ。子どもの純粋な言葉は薄れていくなぁ
お薬が効いたのか何なのか通常の人に戻った感があります。その為、仕事に行くのがダルいです。働きたくない働きたくないーc(,Д、と⌒c)つ彡ジタバタこれが通常。黒子が何かやっている…この間までの、今やってる仕事が天職じゃね?って気持ちはどこへ行ったのか、一転して布団から出たくないです(ーー;)でも行くんですけどね。行きさえすればどうにかなるものだから……。それに稼がにゃお上の税金の取り立てが厳しい時期ですしね…ライター業のほう順調で、納品から納入までの期間、クライアント様がど
こんにちわアラフィフブロガーのにゃおです🐾今回は不安障害と闘っているHSPの娘ちゃんのお話(No.45)です୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧その他のテーマはこちらからサルコイドーシス椎間板ヘルニア息子くんの発達障害前回までのお話HSP気質の娘ちゃんは昨年秋不安神経症(全般性不安障害)根拠のない不安や恐怖の感情が過剰につきまとい日常生活に支障をきたす症状。を発症し、うつ状態に。現在服用中のお薬はこちら
毎日書くことが同じ状態ではずかしいもんです…。今日も引きこもり生活、しかもいつもより調子が悪く起き上がるのもしんどいといった絶望的な調子😭😭当然風呂なんぞ入れる訳もなく、きたない身体のままで1日を過ごしてしまいました😓波があるのは重々承知しているのですが、こう調子の悪い日があるとメンタルがやられますね😢日々の状態を記録しているようなブログなので、どうかご容赦を🙏🙏
今日も変わらない1日。相変わらずお風呂に入れず、出かける気も起きない。なんだかんだうとうとしたりしてると、気づいたら日が暮れている…😭😭ただ車をそろそろ動かしてあげないとまたバッテリー切れを起こしちゃうので、もういいやとばかりに風呂に入らず車へ😂車移動なら多少はいいやと開き直り😆うつ病って身だしなみも気にならなくなるんですよね〜😅はぁ~、早く社会復帰できる身体に戻りたい…😓😓
一昨日・昨日の迷子犬捜索ボランティアで身体がガチガチになってます😂日々の引きこもりでの運動不足かな🤣🤣だから予想通りですが今日は引きこもりDAYでした😭😭外出の用事がないとこうなりますよね😅でも外出の壁はあるものの、そんなにうつっぽい症状は出なかったので、まだマシなのかな🤔ただ睡眠障害は相変わらずで、これだけ疲れててもホテルでもあまり寝れなかったし家に帰っても相変わらずの中途覚醒…その後寝れず😭焦ってもしょうがないし、できるだけ外出の機会を増やしていけばいいのかな…とも思いますがね。
昨日、今日と迷子犬の捜索ボランティアをしてきましたが、やっぱり無理にでも予定を作って外出するとうつの症状は出ないんですね~。入れた予定に集中してるのと、外に出ると取り繕ってしまうのが理由だと思いますが…。でもそう毎日予定を入れれる訳では無いし、仕事という予定を入れても最初はこなすと思いますがだんだん症状悪化するんじゃないかと思うと入れれません。実際、前回は仕事を始めて半年ほど経ってから症状悪化しましたからね。仕事の内容にもよるとは思いますけど。なんか別人格の自分がいるようで、時々わからな