ブログ記事430件
今日は自分の内科の受診と、言うかお薬がGW明けに無くなる来週でも良かったんだけど緩和の先生の「これからは、容態の変化が、1ヶ月単位が1週間、1日と短くなって行きます」の言葉が頭に浮かんで、気になったので「落ち着いている今、行ってこよう」と思い受診する内科に着いたのが12時少し過ぎてた今日は、先生が学会に行く為午後からは予約者意外は、お断りしてた様だ良かったー、間に合って先月、ちょっと太っちゃてたからなんだけど、2ヶ月前の体重に戻ってた食生活、めちゃくちゃだし、なんせ、野
今日は長男の誕生日と、言っても何もしないけど。。。父さんと「兄ちゃんの誕生日じゃね」ってお嫁ちゃんや、娘達にお祝いしてもらってるかな?31年前の今日も、いい天気だったよ🎏病院に着いて、階段を登ってる途中にスマホが鳴る明る過ぎて、画面が見えづらいが、病院からだ!慌て出ようとしたけど、切れた病棟のナースステーションに行く先生からのお話だったようで「今日、レントゲン撮る」ってたからー良くない事?話を聞く父さんに「何かしたい事は?って聞くと固形物が食べたい」「お通じも少しはあっ
今日はね、ちょっと突っ込んだ話をした確認と言うか葬儀をどうするか呼びたくない人がいるか(父さんの同級生さんに居たらしい、妹さんに4人位名前をあげてたらしい)「家族葬でいいし、なんなら直葬でもいい」と言う「そう言う訳にいかんでしょー」と色々調べたら、「後から知った方がパラパラお線香を上げに来られて、大変でそれなりの葬儀をして一辺に済ませた方が楽だった」とあった墓をどうするか以前、お義母さんの納骨の際に、代々の墓にまだ入る余地があるから「○○(苗字)と付く人は皆でここに入ろう
今日はうーんやりたい事が沢山あるのにーしかし、面会時間になったら行ってあげないとーと、思う天気がいい毛布を洗ってー冬物を片付けたいーとりあえず、私の物からあー、断捨離もしないとー荷物、減しとかないとーでも、父さんの物はまだ、手を着けるのをためらう先の事を考えないとー何するんだっけーちゃんとした喪服を持ってない(つーか、入らない)ネットで頼んだけど、丈が長すぎ頼み直す「障害年金、支給厳しい」ネットニュースで見るえー、厳しくしないでよー申請書も仕上げ無くては
悲しい😢ブログに書いてなかったけど4/18の夜中、急に帰って来た、次男からエコー写真を見せられた「コウノトリ」がやって来た様だけど、流れてしまった次男は単身赴任中お嫁ちゃん、夕べは可哀想にひとりで心配になっただろうし、今日は涙に暮れてると思う父さんに報告する「そうかー残念じゃのー」ふと、思ったんだけどもしかしたら、お腹の子は、じぃじに小さい命を分けてくれたんじゃないか?そう思える位、元気痛いのは痛いんだろうけど。。。今日は、お風呂に入れてもらって、約1年振りに湯船に浸か
昨夜は腹立って、怒りで寝れなかった私は先生からの言葉に、どう対処して行こうと悩ん出たのに当の本人は病院を脱走~?!面会時間に合わせて、病院へ行く担当の看護師さんに会えた昨日、病室からエレベーターに乗り込む前に、その看護師さんに見つかったらしい「売店に行く」と言ってたので許してもらった様だ帰りが遅いので、探してみるとコンビニから帰って来たらしいいや、正確に言うと帰り道に院外薬局の方に見つかって車椅子でドナドナされたらしいはぁー話をしてる途中にいつも、来てくれる中学の同級
今日、転院しました土曜日だから、病棟の看護師さんは少ないけど、皆さんお見送りをして下さった長い事、お世話になりました広島大学病院9階東急遽、決まったから担当の先生に会えなかったのが残念介護タクシーを呼んでもらってストレッチャーに座って行きましたタクシーの介助さんともお話しをして、励まされたうんうん、父さんの為に頑張りますよー緩和の先生とお話しをしたやわらか~な先生「長く、頑張られましたね」と、本人も私も労われた私だけで、お話しを聞く「これまでの様な頑張りは、もう無理
24日今日はお腹、脇腹、股関節に放射線の照射をしてもらったようだ骨の痛みが取れればいいねそれとあわせて、「針」もしてもらったお腹、足の甲、腕本人は「刺しとるんかどうか、わからん」ってたけど、16時にしてもらってから私が帰る20時前まで「痛い」って言わなかったし、オキファストを入れてもらう事もなかった25日C病院の緩和へよ面談に行った父さんの実家があった町私達も次男が小学校へ上がる前まで近くに住んでたし、ここでお産をしたすっごい病院全体が変わってた緩和の先生と、病棟の先生、
22日午前中B病院へ緩和病棟の面談に行く約7年前は心臓のバイパス手術で良く、通った約3年前は大腿骨の手術を大学病院の先生がこの病院でして下さったしかし、コロナで洗濯物の受け渡しもダメだったので通ってはないここの駐車場狭いからなー好きでない緩和病棟は新館にあった広いし綺麗だけど、3名待ちうーんその足で父さんの所へ今日は「コーヒーアイス」ほんとはコーヒーに牛乳入れてゴクゴク行きたいだろうなー夕方「佐伯区」の彼女が凄い勢いで来た「仕事終わりで急いで来たよー」昔話に話が
今日は(20日)すでに、面会の予約が多数だ山梨と茨城の彼女中学の同級生の女の子等元気な内に会いに来てくれて良かった皆さん「話が出来て良かった」とおっしゃってくれる父さん曰く「なんで、こいつが来るん?」って方まで高校の野球部を2週間で辞めてから、接点もなかったらしいが、誰かと繋がってるんだよねーそれに今みんな携帯電話を持ってるし一度、登録しとけばだし、グループLINEもあるから連絡は取りやすい21日山梨と茨城の彼女が新幹線に乗る前にもう一度、来て下さったそうだ本当にあ
昨夜はなんたが力尽きたパート終わりに直行して夕方、次男夫婦とご飯の約束したから、お昼は病院の売店で軽めにすませた父さんの病室へ行くとスッキリした顔の父さんがベッドに座ってた「あれ?ずいぶんハッキリ目が開いとるじゃん!」と言うと「鼻の管、抜けた」と鼻を指差す午前中にお見舞いに来てくれたいつもの中学の時の同級生さんにも言われたらしいが、長く持たないしばらくすると、痛くなるアイスや水分が多いのか?とも思い「今日は控えよっか?」と聞くと頷く飴を1つ口に入れるうとうとして喉
早めにパートが終わったので父さんの所へ直行カーテンから覗くとベッドの頭を上げて座ってた「よ!」と声を掛けると返して来たあれ?スッキリしてる?点滴のメモ見ると3ミリから5ミリになってた「あら?増えたん?」と聞くと緩和チームの方が来て、「痛いのなら」って増やす事になったらしいこんなに全然、違うんだーへー「ノート」とお見舞いノートを指差す高校の野球部の同級生3人が来てくれてたあー、それもあるかな?頭がハッキリしてる時に、と思い「障害年金」の申請をするために出す書類
今日は父さんの所へ高松から大学の野球部の同級生が来てくれてた急いでパート終わりに駆けつけたんだけど、おそかりし見掛けから、真面目そうでお喋りが苦手そうな方グループLINEにツーショットを上げてくれてた皆さんのコメが笑う「無事行けたんだな」「ちゃんと喋れたか?」合ってる(笑笑)今日はまた、更に痛いようだ昨日よりモルヒネを投与してもらう回数が明らかに多いそれでも、痛くない時が短い様で寝てる時も多い背中を擦っても意味ないようだしてあげれる事はアイスクリームや氷を口に運んであげ
何だか、一週間が早い?のか?すっかり、実家の母の事を忘れてたリハビリの日だったのに、何の連絡も入れないままだったまー、わかってくれてるだろうけど午前中、冬用の敷パッドと車で使う膝掛けと、通勤用のジャンパーを洗う天気が良さそうなんで、良く乾くよね14時の診察に合わせて、眼科に行く前回、2週間後にと言われてた防腐剤の入ってない目薬も日にちが来たし、昨日、目尻側が時に引っかかった様で痛かった見てもらうと、今回はハッキリと白いプッチ前回の真ん中目頭寄りの時は、枯れた後の様な物だったの
今日はパート終わりにC病院へ父さんの掛かり付け「障害年金」の申請の為に股関節の痛みで見てもらった初診日を記入してもらいに受理してもらったけど、1ヶ月位掛かるってまあー、そうだろーねーただ、総合受付のお姉さんにお願いしたのだけど「「整形で」って言ったけど、ちゃんと伝わってたかなー」「もう、1回ダメ押しで言えば良かったかなー」と思いながら帰って来ちゃったなんだかなー昼に帰って、ご飯食べて天気が良くなりそうだったので洗濯機回してーと思ってたら寝落ち目が覚めた時には、1時間半も経って
今日は、A病院へ緩和ケア病棟の面談、見学大学病院、昨日の日曜に詰所に今日、持って行く紹介状を預けてるので、って言われてたのに、昨日、持って帰るのを忘れてた仕方ないので今朝、大学病院まで行く詰所に行くと、届いてなかった様だなんだそれ待ってる間に、父さんの部屋を覗く看護師さんがカーテンの外にいるおまけに、「?イビキ?寝てる?」「9時30分ですけど?」看護師さんに「この土日に面会が沢山来たので、疲れたんですかね?」と聞くと「そうじゃ、ないと思いますよ、今日からモルヒネの投与を初めた
昨年末に「明るい便り春に持ってこい!」と思って黄色いチューリップが咲く球根のセットを買った年明けに土に埋めたが、なかなか芽が出ず「あれー?カラカラにし過ぎたー?」って思ってたらチョンチョンとトンガったものが咲いたの父さんに見せたいなー今日は、大学の野球部の同級生高校の後輩、いとこのお姉さん、お兄さん2人、中学の同級生、幼稚園から高校まで一緒の同級生が来てくれたちょっと疲れたかな?土日は仕方ないなー皆、会いたいよねーそういう人なんです、父さん早く、緩和の病院が決まればなー
次男が休みをもらって帰って来ましたうちの父さんと、同じ所に車を駐車してるので、午前中にお嫁ちゃんの車で来て、冬タイヤの交換をしたようです私のパート終わりに合わせて終わり病院近くのショッピングモールへ3人でお昼を食べに人と一緒にご飯を食べるのって、楽しいね午後の面会時間まで、もう少し時間があるからスタバで飲み物買って飲みながら、ウロウロ「今年、こんなが流行っとるん?」「これ何に使うん?」買いもしないのに、難くせ付けながら見る楽しいねちょうどいい時間になったので病院へベッドの
どんどん元気になってるんだけどー今日の一番の感想「アイスはー?」私を見るなり、開口一番だ一昨日、先生から許可が下りたけど、昨日はお兄さんが来てて、先生の説明を聞いたりしてスルーしてた「覚えとった?」と聞くと「うん」と答える「えー、今日は八朔剥いて来たのに」一昨日、看護師さんに教えてもらったように果汁を口腔掃除の時に使う棒にスポンジが付いたのを買って来たので、それに浸してチューチューしてもらう八朔の粒々が付かない様に果汁だけスイカより味がハッキリして美味しいらしいそりゃ、そう
昨日よりは今日だんだん、回復してます昨日、持てなかったスマホが持てる様にしかし、直ぐ腕が疲れてしまうし文字が打てない「代わりに私が返事しとってもいい?」病状も伝えていいとしんどい高校の野球部は後輩で、保険の関係でお世話になってる方がいるのでその方に連絡した大学の野球部は、個別にLINEを最近くれた方が2人いる父さんのiPhoneで送る人のって、ホントに、いたしいメーカーにもよるんだろうし、カスタマイズの仕方にもよるんだろうねー兎に角、直ぐロックが掛かるのどうにかしたい
今日は実家の母が退院後、初めてのリハビリ日、本来なら送り迎えをしようと思ってた父さんの事があるので断ってたが、一般の病棟に移った事だし、万が一呼び出しになったとしても、家から行くのと差程、変わらない身支度をして母に電話をするすると、既に家を出てバス停まで降りてるらしい「えー早いじゃん」と言うと病院に行く前にリハビリ用の靴をスーパーに買いに寄りたいと帰りは、坂がきついので、タクシーで帰るから大丈夫と言う「まーそれなら気をつけて」タフネス婆さんだもう少し元気で居てもらいたいじゃー
朝からくしゃみが酷い点鼻のスプレーしても、アレルギーの目薬入れてもメントールの飴舐めても一向に良くならい鼻水地獄とくしゃみの連発お昼ご飯を食べてアレルギーの薬を飲む「でも、これ効かないんだよなー」市販薬「眠くなりにくい」って、なってても私は眠くなる横になって程なくして寝たんだと思うが、苦しくて目が覚めるすると、遊ばせる為に扉を開けっ放しにしてた、インコが顔を覗き込んでたうわっ!ビックリしたーフガフガ言ってたんかな?ゴロゴロしてたら家電が鳴る基本、留守電にしてるので出
父さんのスマホロック開けれないまま⤵️誰かが電話してきたら、仕事中でも直ぐに出ようと自分のスマホと2台持ちで側に置いておく色んなお知らせの中にヤフーオークションの「落札」通知と「商品到着確認願い」ごめんなさいー!返信出来ないー!午前中には病院からの連絡は無かった無いと言う事は急変もしてないし、一般病棟に移ってもないだなーと思い一旦、家に帰りお昼を取る先生に呼ばれて行くのなら、駐車場の補助券が出るけど、ただの面会なら料金掛かるしと。。。思い午後の面会時間に合わせて行こう
今日、9時過ぎに病院から電話があり「HCU」に移ったと昨夜から熱があり、嘔吐もしたらしく、血圧が下がったらしい慌てて病院へいつもと大違いこんな、父さん見た事ない声を掛けても、薄目を開けてうなずくだけ、すぐに閉じてしまう担当の先生は今日、日直だったらしい説明を受ける腸閉塞になり、胃から繋げてるステントを通して逆流して胆管炎になり敗血症の状態吐いた時に誤嚥もして肺炎も少しある鼻から出してるドレーンは真っ黒な廃液が出てる胃も腸もパンパンに浮腫んでるだって腸閉塞を治すのも難
こいほー!🎏らしいです今日のディゲームテレビ放送は地上波であったけど勝ってた試合を逆転されて同点に持ち込んだ後、悲しいお知らせ「中継を終了します」「まー、このまんま引き分けかなぁー」と思ってラジオ付けなかったら、なんと!「サヨナラホームラン」だって田村君、おめでとう㊗️今日もLINE送っても「既読」付かず前日、頼んでもらったプリンターが来た「プリンター来たよー」って、送ったのに昼間、少し衣替えをしたヒートテック的な物はもう、いいよねセーター類は天気のいい日に洗おう
昨夜からLINEに既読が付かない今日は、自分の病院へ行くつもりで準備してたパート終わりで、父さんに電話を掛けてみても出ない昨日のしんどそうな姿見ると色々、考えてしまう私のかかりつけの内科皆さんは予約をされてるけど、私は予約せず、いつも待つ覚悟で行く(予約しても待つんだけど)今日は、受付で「薬だけ出来ないか?」と聞いて見たけど「診察しないと」と言われた「受付済にしとくので、ご主人の所へ先に行かれては?」と言われて、そうする事に一旦、家に帰って昨日持って帰って外干ししてた、パジャ
夕方、果物を持って病院へするとシャワーをして、上半身裸の父さんあれまー着替えと、ボディクリームを塗るのに半裸だったわけで頭、乾かしてないから濡れネズミ見たいで、「あー髪やばーい」って、感じだー背中にクリーム塗るのに、髪の毛がいっぱいついてる枕にもかなりの量病院で借りてるコロコロをかける輸液が漏れた腕は落ち着いてた食欲がないようだこの前から(いつからかわからないが)食前に血糖値を測るのを再開したようで持って行った果物はお預け状態夕食前に看護師さんが体温、血圧、血糖値を測り
夕方から、父さんの所へ行こうかと思ったけど、家の事を何やかんやしてたら、たいぎくなったんでヤメたそうしてたら、父さんからLINEが来る腕の写真と↓『左上腕が以前の太さに戻りました。レントゲンの職員が左腕を点滴をしているのに起き上がるのを手伝ってくれるのは良いけど引っ張った時にポートに針が刺さっているのがずれて、点滴が漏れ出して、腫れてきて以前の太さに戻りました。』え~😱何してくれんのー!レントゲンは「腸炎とイレウス」の状態を見る為にだそう腕の写真は太さはあまり、わからないが
今日は昨日の先生の話しを聞いて、何かモヤモヤして、癒されに孫の所へ午前中に、LINEをお嫁ちゃんに送ると「今日は予定がないので、1日居ます」ってパート終わりに、スーパーによってお昼ご飯のお弁当、孫が大好きなイチゴにリンゴイチゴのオムレットケーキ息子の好きなプリン等など買ったほぼ、2日分のパート代が飛んでく😂しかし、行ってお土産出すと、2歳2ヶ月の孫娘喜ぶと、もーダメだね☺️先日買った夏服と次男からのお土産も持って渡すおしゃべり出来る単語や、お母さんの真似をして、見せた服を畳
今日は先生の話を聞きに行きました悪い話しでもないし、良い話しでもなかった。。。んかなー?「腸炎」「イレウス」は良くなってるらしい今日、レントゲンを撮ったらしく、それによると良くなってるので食事の開始も検討しますってーでー、この「腸炎」は「キイトルーダ」のせいではないらしい現在、「抗生物質」しか使ってなく回復してるって事で「キイトルーダ」の副作用なら別の薬を使わないと治まらないらしいと、なると何かのウィルス?19日に外出の際に風邪、拾った?「血液培養」の検査に出してるので