ブログ記事7,862件
空手の型を演じる上で念頭に置かなければならない『型の三要素』というものがあります。それは①『技の緩急』②『力の強弱』③『息の調整』です。今回はその中の一つ目『技の緩急』を取り上げたいと思います。『技の緩急』とは?簡単に言うと技のスピードの変化で相手の眼の錯覚を誘うのです。例えば物凄く速い技を持っていても、それを連発すれば眼も慣れてしまい相手は簡単に受ける事が出来るようになります。野球のピッチャーとバッターの関係と似てますね。いくら物凄く速い球を投げる事が出来たとしてもそれ
新しく任されたルートにまだ慣れず手こずっているのですが、ここにきて更に問題が···実はこのルート、駐車禁止パトロールが非常に多い地域なのです!一昨日と今日と二日続けてキップ切られそうになりました。超~危険!違反なのは承知していますが、宅配のお仕事なので路上駐車は避けられません。ですがキップを切られてしまっては本末転倒!このままではいつかきっとキップを切られてしまう事でしょう。それに何か事故が起きてしまっては···とも考えたりもします。何か対策を練らなくては!あるかな~、何か良い
長女と手をつないだら。。。💦萩原駅編愛知県一宮市萩原駅私が42年前に門を叩いた少林寺拳法一宮南道院があった最寄りの駅です😊武道ブログランキング
4/7木曜診の先生から、院長は足が専門だから、また来てねって言われてたのを思い出し、時間あるしで行ってきたあ、整形外科ねで、Dr.足、、、きらーん良いねぇ、専門ってなると目が輝くDr.触診しながら、うーーんこれは神経が炎症を起こしていますね治療していきましょう治療って何?マイクロ波とレーザーでしたマイクロ波は10分終盤アチチレーザーは4分なんじゃこりゃぁ~あとはスミルスチック貰って帰ってきました〜(痛み止めは今毎日ロキソニン飲んでるからそっちで、ってこと
こんばんはプリンママです!4月の家計簿が始まりました!家計簿つけていて思うこと子どもの習い事高い我が家はニンジャナインを2人とも習っています。ニンジャナインは1人月額9500円弱次男はお絵かき教室長男は少林寺拳法とプログラミング😮💨全部で1カ月40,000円ふつーに高いなぜか子ども達運動神経悪くてニンジャナインへ通うかとになったのと長男は友達に誘われて少林寺拳法へ行き始めてパソコン大好き💕なのでプログラミング次男はお絵かきが好きなのでお絵かき教
721は中学高校と剣道をしていました。それはもう、のめり込んで打ち込んでいました。大学からは素手でできる護身術に興味が出て少林寺拳法を始めました。ブログタイトルにつけている「拳禅一如」は少林寺拳法の教えで知りました。少林寺拳法だけの言葉ではないと思いますが。剣禅一如とも書きます。拳(剣)とは身体、禅は心、心も身体も一つなので両方ちゃんと鍛えてましょうね的なヤツです。とても好きな言葉です。そして最近では杖術に興味がありまして。どこで習えるんだとネットで道場を探したりもしていました。
私は服を選ぶ時こんなチョイスをします。なんとレディース物を選ぶのです。レディース物はメンズ物とはまた違った意味でデザインが豊富ですので意外と掘り出し物があります。また私は小柄で華奢なのでサイズもジャストフィットする事が結構あるのです。この間の冬もタートルネックが欲しくて探していたらなかなか良い物がありませんでした。そこでレディース物をチェック!ありました、ありました、カシミア入りのヒートテックのタートルネックが。値段も手頃でしたので色違いで二着購入!着てみたら薄手なのに暖かい、着
画像は4日金曜日、通常修練時に撮影をしたものです、慣れない新幹線通勤をしながらの参座、今までよりも疲労感がありました。いざ道場に入るとそんな事は言ってられません、基本から少しずつ難しく応用まで説明を行いました。忙しい時ほど自分の時間を作れない、帰宅したらご飯を食べて寝るだけの方も多いと思います、そんな中、少しでも時間を作って道院に参座をする事で何かスッキリした気分になれる、少林寺拳法はそのような存在でなくてはならないと考えています、よく運動や武道の経過が無くても出来ますか?と言う質問を頂きま
今日は朝からベテランY拳士の訃報が届き悲しい気持ちで参座、元気に修練して安心してもらおうと兄弟子にお相手してもらって特昇の稽古!!!似たような名前や技がいっぱいあって間違えるので達人に師事('ω')ノ【稽古の模様】最後はY拳士に黙祷を捧げて作務して終了(:_;)via金剛禅総本山少林寺米子東道院/少林寺拳法Yourownwebsite,AmebaOwnd
スタークタワー⁉️名古屋駅前武道ブログランキング
特昇に向けて今回はオイラが境港道院に出稽古\(^o^)/【稽古の模様】【木村大先生の指導】色んなやり方学べた\(^o^)/【3月31日の稽古】今日は久しぶりにS拳士参座\(^o^)/4級昇級に向けて基本からみっちり稽古!!!【達人の指導】【副道院長の妙技】作務して終了\(^o^)/【武道体験会】今年も県立武道館で武道体験会にスタッフとして参加\(^o^)/柔道の先生してる後輩も参加してた\(^o^)/今年は来場者め
今日も特昇に向けて境港道院のN拳士が出稽古に\(^o^)/達人指導の元一緒に稽古!!!稽古してたら誰か来た!!!この後ろ姿はw境港の木村大先生だった\(^o^)/たっぷり稽古して作務して終了!!!【3月度山陰武専】派遣講師は本部から永安先生\(^o^)/さすが本部、午前の座学も午後の実技も話も技もうまー('ω')ノ初めてのまんじ之形の相対!!!めちゃむずかしかったwさらにやる気が出た武専だった\(^o^)/今日は当道院から2名が
母と合流😊パスタデココ一宮泉店武道ブログランキング
画像は4月1日新年度となり初めての修練です、道院長である私は4月より更に遠くに異動になりましたので新幹線通勤です、慣れないので帰路、新大阪駅で乗る電車を間違えて地下駅の方に到着して大失敗をしました。この日も修練に関しましてはいつもと変わらず皆でワイワイ言いながら研究の時間を設けて楽しく修練をさせて貰う事が出来ました。昭和の時代は鬼瓦みたいなオッサンが怒号と共に行う修練が当たり前でしたが令和の時代はシンプルにスマートに修練を行う、これが大阪北道院の柱です、画像よりその雰囲気を感じて頂ければと思
昨夜、店長から「急遽、変更点があるので連絡します。」とラインが。「何かな?もしかして、もしかする?」と一人緊張しながら連絡をまったが連絡がこない···朝起きてスマートフォンをみたら店長からラインが入っていた。恐る恐るメッセージをみたら「やっぱり!」配達ルートの変更だった。出勤時間まであと2時間。今までルートにやっとなれてきた所に突然の変更。何故!?「どうしよう、とにかくやれる準備はしておかなきゃ!」と送られてきたルート表を確認。「さっぱしわからん!」半泣き状態。積んでいく弁当の
4月の護身術教室のご案内です■4/12土曜■4/19土曜■4/26土曜■9時〜10時千代野体育館1回の参加費500円武道ブログランキング
スピリチャル系の動画を見ました。お札の感触を感じながら得たい金額を念じれば良い、というような内容でした。そこで私は3億円が欲しいと心に決めました。そのお金で地元の駅の近くに八極空手の総本部を作りたいからです。特急駅の停車駅の近くといっても田舎のこと。3億円あれば、1000坪くらいの土地に道場を立てることは可能だと思います。隣の香川県多度津町には少林寺拳法の総本山があります。こちらは1万坪近くありそうです。それはさておき、社会的な志が欠けがちな空手諸
カラオケでマイクを離さない覆面トリオが一緒に歌うと。。。😅武道ブログランキング
3月は卒業シーズン!我孫子道院では、毎年、桜の開花に合わせてこの時期に拳士の卒業、進学、進級を祝うお花見稽古を行っています我孫子道院の専有道場のある子之神大黒天の境内は、市内の隠れた桜の名所のひとつですお花見稽古を行った29日の土曜日は、気温が低く、雨も降ったりやんだりのあいにくの天気でしたが、合間を縫って境内に出て、桜の下で基本修練を行いましたちなみにこの春、学校を卒業した拳士たちは小学生が3名、中学生が1名、大学生が1名彼らには、「修業には卒業があるが
松戸上本郷道院のブログへようこそ!今日は先日の法話の内容を、少し再整理して残しておこうと筆を取りました。心理学だったか経済学だったか忘れましたが『アンダーマイニング効果』というものが世の中にはございます。アンダーマイニング効果とはWikipediaによると『金銭や賞品などの外発的誘因が、タスクを実行する人の内発的動機付けを期待に反して低下させるものである』と説明されていますが、元々あったモチベーションが、報酬を貰えることによって失われていく効果のことを指します。高い志をもってやっていた
皆さんは相手と対峙している時、何処を見ていますか?相手の貰いたくない技に反応しようとして拳や足ばかり見ていませんか?相手のその技は1秒に満たない0コンマ何秒というとてつもない速さで飛んできます。なので大体が反応できないか、もしくは遅れてしまい技をもらってしまう事が多いです。では何処をみると良いのでしょう。私は初心者の頃よく「(相手の)眼をみて闘え!」と言われました。これは相手の眼をみていれば相手の攻撃が見えてくるという意味です。ですが気が小さい私は相手の眼力に圧倒されてしまう事が多
長女と手をつないだら。。。💦with長男&次男、親戚など愛知県一宮市三条武道ブログランキング
画像は3月28日(金)通常修練にて撮影をしたものです、年度の締めでもあり超多忙な状況での修練でした、仕事の都合で遅れての参座とまりましたのでM助教に基本修練をお願いしましたが、科目示範や全体指導には間に合いましたので、ポイントを絞り指導を行いました。大切な事は、これをやる事により皆さんが行動力、考察力、応用力を身に付ける事です、奥が深く何年やっても底が見えない、それが少林寺拳法なのです、YouTubeの動画を見ても絶対に自分の物にはなりません、師事して会得する事が上達の最も近道なのです、新年度も
ホームページ/電話をかける/メニュー香川県三木町(わたなべ整体院併設)おかま直伝よもぎ蒸しサロンよもぎ蒸し庵縁-yukari-です🌿先日は、お休みをいただき旦那さんと娘の応援に行ってきました帰りに撮影した1枚📷一緒に写りたかった旦那さん。お友達は笑ってくれましたが娘には「やめて〜」と言われながらこのポーズで撮影。満足したみたいです試合結果は、残念ながら予選通過できませんでしたが、よく頑張ってたし、かっこよかった👊次の試合が楽しみ
私は娘と少林寺拳法で親子演武を組んでいる。私は、30代の約10年少林寺拳法をしていた。その後、結婚して娘を産んだこともあり少林寺拳法からは足が遠のいていた。本当は、肩を怪我したことがあり、それが怖くてもう二度と少林寺拳法はしないと自分で決めていた。それが娘が、「少林寺拳法の見学に行きたい!」と言って、昔通っていた道場に二人で通うことになり、「親子演武をしてみないか?!」と言われたことから、私は少林寺拳法に復帰した。前置きが長くなった。
画像は25日火曜日、通常修練時に撮影をしたものです!三月🟰去ると言われるぐらいに慌ただしい中での修練でしたが活気は充分、納得感のある修練であったと思います。世の中は働き方改革の真っ只中、早帰りを推進していますが業務量は減ってはいません、そんな中で時間を捻出して道院に来るのは大変です、しかし道院に来て身体を動かすと何かスッキリした気分になれるのが本来の在り方ではないかと思うのです、私自身も時間の使い方を工夫して皆さんと一緒に汗を流せるように日々奮闘をしたいます。大阪北道院は社会人の方々が無理な
にほんブログ村にほんブログ村圧法というのは急所呼ばれる人体の弱い場所を攻める技術ですが、様々な武道・武術で使われており学ぶには様々な方法があります。少林寺拳法や日本護身拳法、羅漢拳法等多くの流派で圧法は教えてもらえますし、海外の武道・武術でも使われています。書籍も色々な形でこれまでも出版されています。圧法・急所はどの流派でもすぐに教えてもらえるかは分かりませんが、だいたい黒帯を取れば練習していく方がよいと思います。参考圧法研究会前多整体研究所・圧法研究会◆◆◆奥深い山里にあ
本部が制作した少林寺拳法のPR動画が完成しました15秒の短い動画ですので、よろしければご高覧ください少林寺拳法の紹介動画ですpic.twitter.com/h27GFHcH8G—~我孫子で少林寺拳法~金剛禅総本山少林寺我孫子道院(@abikodeshorinji)March28,2025
こんにちは、広州ゆるぼっち駐妻のYoriです。一時帰国後の片付けも終わり、ようやく落ち着いて過ごせるようになりました。この時期は本帰国される方が多い時期ですが、それでもとりわけ今年は多いという話を聞きます。私たちはまだ先だとは思いますが、いつどうなるかわからないので、ここにいる日々を大切に過ごしたいと思っています。■2024年春西安旅行2日目その2少林寺★古都西安洛陽3日間★龍門石窟の次は少林寺に向かいました。少林寺のある場所はかなり外れた場所にあり、個人旅行
娘は、私と一緒に少林寺拳法をしている。中学校では陸上部に所属している。小学生の頃は、小学校の中では速かったので、その気になって陸上部に入った。しかし、中学に入って大会に出てみたらもっと上には上がいた。そこで、娘は、少林寺拳法の方が好きであることに気づき部活は体力作りも兼ねてやるという気持ちに切り替えた様子。^^^^^^^^^^^^^^^^^そんな娘が膝から下が痛いと言い出した。走り過ぎで痛めたのだろう・・春休みにも毎日練習があるので、