ブログ記事2,715件
プロ野球シーズンが開幕してのあるあるか分かりませんが、個人的にこの時期、野球中継を見ていると時間があっという間に過ぎてしまう感覚です。これが、バラエティとかニュース、他のスポーツとかだと、テレビをつけていてもBGM感覚だからそこまで気にならないけど、プロ野球だとダメです。昨日も、唯一のナイターのヤクルト巨人戦、結局4時間ガッツリ見てしまったし(笑)特にファイターズ戦は、テレビから流れる応援歌やチャンテなんて一緒に歌って応援しているからな~(酔いどれとか普通にうるさくなるよ)
こんにちは。昨日のオリックス・バファローズ。オリ0ー2日本ハムで、バファローズ負けました。完封負け。(涙)わたくし昨日は諸事情で、試合リアルタイムでは観れなかったんですよ。でもでも。速報だけはチェックエース宮城大弥投手が投げる試合打線はエースを熱く援護して欲しかったところ。。ハムさんの開幕投手でもある金村尚真投手を、バファローズ打線。打てなかったですねぇ(涙)金村投手の立ち上がりを攻めきれなかったところで。金村投手の調子⤴️。正直。わたくし昨夜は見逃し配信チェックして
ふぇ〜ん宮城くんは日ハムの宮城対策の前に厳しい投球になったけど、なんとか凌いで無失点はさすがでした。前登板も132球を投げたし、今回もかなり負担が大きかったと思うので、充分ケアしてほしい。まだまだ先は長いから。打線のほうは、相手金村投手を打てなさすぎて、2024彷彿まけほーまぁ、いろいろイロイロあるけれども、想像力をフル回転させて、納得するしかない。口に出したくないけど、ホームなのに”京セラ苦手”説。だとすれば…明日から得意のビジターですし切り替えていきましょう。宮城くんが防
金村投手ナイスピッチング。初めて金村投手を観たのは彼がプロ初勝利をあげた京セラドームでのマウンド。KJMのホームランがあったあの試合。すごい投手に進化したなってビビってますそれに、観戦2戦2勝はすごく嬉しい今日の観戦は近くにめちゃくちゃうるさいファイターズファンがいて、私ですら不快でしたね。周りのオリックスファンなんて不快の極みだったと思います。3塁内野席だったんですけど、さすがにね。内野席なんだから相手に配慮しないとね。人の振り見て我が振り直せってことで、私自身はこれからもしっかり敵チ
ファイターズ、ナイスゲーム💕💕💕バファローズのエース宮城くん相手に、チーム一丸となって戦う姿がすばらしかった。とにかく球数を投げさせて、早目に降板させ、二番手以降で勝負する。初回から割り当てが決まってたんじゃないかっていうくらい、みんなスリーツーカウントまで持って行ってたね。低めのボール球に手を出さなかったし。それでも、6回まで失点せずに頑張って投げた宮城くんはさすがだったけどね。それに比べて、バファローズ打線。ただ今打線好調。一位から五位まで独占中。だからかな、選手任せ
4月20日(日)対ファイターズ6回戦(京セラ)B0-2F敗)山田1勝2敗球数投げさせられて、顔を上げさせられた・・・。先発宮城、前回雨の中での熱投の疲れが癒えていないのか、ボール先行も相まりファイターズ打線の粘りに苦しむ。初回2死から3番松本剛にツーベースと4番野村にフォアボールで1・2塁、3回表も2死から松本剛、野村に連続ヒットで1・2塁、5回表は先頭9番水野、2死から松本剛ヒットと野村フォアボールで満塁。いずれも5番吉田を打ち取って無失点に切り抜けるも初回から球
こんにちは。#最近撮った写真はー。あたし、17日にバファローズの試合現地応援。その時に撮った写真。この過去ブログにアップ出来なかった写真『1番ドラ4山中稜真選手初回にプロ初ホームラン!㊗️その経験プライスレスと打線はもう一踏ん張りをの話』こんにちは。昨日のオリックス・バファローズ。オリ2ー3西武で、バファローズ負けました。試合は負けましたけどー。わたくし試合中、何度も鳥肌立つよなゾクゾクするプ…ameblo.jpアップしたいと思いまっす。あなたさま。少しだけあたしの自己満写真にお
プロ野球ファンの皆さん今晩は。オリックス対日本ハム、京セラドーム現地観戦ブログです。今日もライト下段、バックスクリーン近くいつもの辺り。写真は端折ります(__)昼過ぎ入場、今日は選手メニューではなく気になっていたコチラ↓ストロベルシュー(900円)ネッピーも容器の可愛さに釣られ、さあ食べよ…軽っ!シュー4個って…あっという間に完食。ちょっと冷たいので暑い日はいいかも。スタメンは相変わらず見辛く↓トイレの間にざわつく場内、特別始球式↓万博のついでみたいなやつか?関西
東北楽天ゴールデンイーグルスとのカード3戦目、早くも今シーズン2度目の3タテのチャンスです(๑>◡<๑)スターティングラインナップはご覧の通り、2戦目とは大きく入れ替えてきました。先発はバファローズが宮城大弥、イーグルス古謝樹と左腕対決のマッチアップ(`・ω・´)試合は2戦目同様バファローズが先制パンチをかまします!満塁から頓宮裕真が押し出しの四球を選ぶと中川圭太が2点タイムリー、初回から3点を先制します。その後も杉本裕太郎の2本の本塁打などで追加点を挙げると投げては宮城くんが安定のピ
好きな相棒・名コンビといえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんにちは。好きな相棒・名コンビといえばー。バファローズ。杉本裕太郎選手・福田周平選手のラオ福と宮城大弥投手・紅林弘太郎選手のみやくれでっす写真は、2023年の「キングオブコンビ」のポスター、自宅に飾っているのをパシャリしたものこの時は福田周平選手、背番号1番だった為ー。2人のコンビ名「ワンハンドレッド」でしたねぇ。うふ今は背番号「65」福田周平選手。ここから調子⤴️て、背番号1、取り
めちゃくちゃ気分が良い月曜日NPBの新記録が出ましたねhttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc22e57ba3971347182c088e47838af6bd872a7c【オリックス】プロ野球記録の開幕から敵地8連勝&両リーグ最速10勝!打線が宮城大弥を援護(日刊スポーツ)-Yahoo!ニュース<楽天1-6オリックス>◇13日◇楽天モバイルパークオリックスがプロ野球記録の開幕から敵地8連勝を決めた。試合前時点でチーム打率3割超えの打線はこの日も初
4月13日(日)対イーグルス6回戦(楽天モバイル)E1-6B勝)宮城2勝本)杉本3号ソロ杉本4号ソロ辛い思い出も吹き消す好投!打線は昨日同様初回から機能。イーグルス先発古謝に対し、2番太田フォアボールに3番西川のツーベース、4番杉本フォアボールで1死満塁とすると、5番頓宮がボールを選んで押し出しフォアボール。2死から7番中川がレフトへの2点タイムリーヒットでこの回3点を先制する。3回表は先頭杉本が初球高めストレートをレフトスタンドへ運ぶソロホームラン。さ
こんばんは。今日のオリックス・バファローズ。楽天1ー6オリで、バファローズ勝ちました。宮城大弥投手、8回132球、被安打5、奪三振6、与四球1、失点1今季2勝目おめでとうですー!あぁ。わたくし、いつか楽天モバイルパーク宮城に遠征行ってあの観覧車に乗ってみたいものです。ほんまソレ試合は雨の中、始まりましたね。雨、仙台。楽天戦。宮城投手とゆえばエバ。バファローズ昨季最終戦。宮城投手、最優秀防御率をかけて戦った試合思い出しますよね。宮城投手先発するも7回雨天コールド規定投球回に1
プロ野球ファンの皆さん今晩は。万博も始まりましたな。祝賀飛行予定だったブルーインパルスも悪天候で中止に(TдT)そして甲子園の阪神戦も雨天中止。ネットでは「もっと早く中止発表せえ」「広島が出来てたからもう少し待てば…」と、好き勝手に意見が。まあ天気の様子見て飯物を売って、雨が止んでもグラウンドがグチョやからしゃあないわってだけですけどぬ。今年の甲子園チケットの売れ方が酷く、年間指定でなければ何試合も観られない状況の人も多いはずで、1つ中止になればもう残念。自分の買え
宮城のとき久しぶりに援護できてよかったオリックスが12球団最速で10勝到達宮城大弥が“132球”の力投で2勝目杉本裕太郎が1試合2発(日テレNEWSNNN)-Yahoo!ニュース◇プロ野球パ・リーグオリックス6-1楽天(13日、楽天モバイル)オリックスは楽天に3連勝で12球団最速で10勝に到達しました。打線が初回、古謝樹投手から押し出し四球や中川圭太選手に2点タイnews.yahoo.co.jp宗・福田は話にならんからファームへ行かせるべき大里をあげてほしいさすが4番打者
こんにちは。昨日のオリックス・バファローズ。楽天2ー4オリで、バファローズ勝ちました。バファローズ先発、九里亜蓮投手昨日は8回、114球、被安打6、奪三振9、与四死球3、無失点今季2勝目、おめでとうです!わたくし昨日は夕方からカラ、シフト入ってオリまして。14時開始の試合。出勤前に1時間ほど観ましたよ。バファローズ、得点は初回に4点。以降は得点なかったみたいで。昨日の試合の全得点シーン、リアルタイムでみれましたよ。やっほーぃ!帰宅後、ダイジェストとヒーローインタビュー、あ
プロ野球ファンの皆さん今晩は。万博開会式も見ず、野球野球!(^o^)共にデーゲームだった虎丑、オリックスは白星、阪神は黒星になりました(__)先にオリックス、4ー2で初回のリードを守って逃げ切り。序盤からヒットが出て二桁安打も、2回以降は無得点。古田島が楽天に反撃された方が痛いす。点差を考えたら途中でマチャドでもセーブ付くけど、休ませたかったんやな(^_^;)阪神。2ー3、最後追い上げたものの追いつかず(>_<)先発西勇輝、初回失点、5回失点は悪い時のパターン。先頭打者の入りよね
引き続き、2025プロ野球予想はパ・リーグ編④オリックスバファローズ昨年は5位に転落してしまい、3度目の優勝を狙ったチームだが、2022年に日本一を制覇し、また勝利を掴む為に、今年も注目を浴びるがその行方は・・・今年のチームスローガンは『常熱#Bassion』ということで、指揮官が言うシンプルな言葉『熱い気持ち』は字面以上の重みがあるという意味で、プロとしてフィールドで情熱あふれるプレーを披露するのは勿論、『冷静な判断』や『平常心』も熱い気持ちで野球と向き合ってこそ、『熱さ』を最大
4月4日(金)対ファイターズ1回戦(エスコン)F3-4B勝)宮城1勝S)マチャド1勝2S本)頓宮2号ソロ大ピンチであったが、自ら振り切る!打線はファイターズ先発山﨑福也に対し3回表、腰痛の紅林の代役9番大城がライト線へのヒット。ライト万波の処理ミスで3塁に進むと、2死から2番太田がレフト前にタイムリー、続く3番西川のレフトライナーをレフト吉田が後逸してタイムリーツーベース、さらに4番杉本がピッチャー返しのタイムリーと3連打で3点を先制。エラーに乗じて畳み掛け
昨日、食べものごとでブログ書いたんだけど。大事なことを忘れてた!!昨日、バファローズとファイターズのエスコンでの対戦、勝った方が単独首位になるってところで、バファローズ勝った\(^o^)/そして、バファローズ先発は宮城くん。今シーズン初勝利だったというのに!なんでこのことを書かなかかったんだ私は💦テレビ観戦だけど、しっかり観て、勝利も見届けてたというのに😅宮城くんとなにわ男子の丈くんのぬい並べて写真も撮ってたのに💦今日はデーゲーム。仕事だったからテレビ観戦リアタイ出来ずだっ
11/1より大阪府代表に選ばれて紀伊国屋、ジュンク堂書店などで「ふるさと作家フェア」実施中来年もっと大きな企画参加決定自著ドラマ化侍作家の報告♪今年度また出版新企画要項一覧&選抜出場校選手好きな芸能人。連覇なるか?自著ドラマ化侍作家のなぜか○○の日だけなくて不満、やから勝手に作った○○の日、理想の○○ベスト3自著ドラマ化侍作家のお知らせ今年の特別企画リスト&大谷鈴木へ優しい言葉&鈴木藤浪の談話。激神曲自著ドラマ化侍作家のお知らせ報告&絶版もあるダルの気持ちが分かっ
3連勝中のバファローズ、カード変わりまして北海道日本ハムファイターズとのアウェーゲーム3連戦に挑みます(`・ω・´)お互い同率首位で迎える3連戦、勝ち越したい思いは強いはず!そして先発バッテリーがバファローズ、宮城大弥と若月健矢でファイターズが山崎福也と伏見寅威というバファローズで日本一を勝ち取った元同僚対決!!シーズン序盤でさちとらvsみやわかが見れるとは…その他先発ラインナップはご覧の通り、好調紅林が腰に違和感を訴え急遽大城がショートのスタメンに名を連ねました。試合は3回、大城のヒ
4/4(金)のプロ野球宮城大弥、粘りの8回3失点!オリックスの宮城大弥が8回3失点の力投。ピンチを最小失点でしのぐ粘りの投球に加え、8回には自らのフィールディングでピンチを救う好プレーも披露。エースの貫禄を見せた。楽天・早川、ほぼ完璧な内容で今季初勝利!早川隆久は7回1失点、被安打2。5回途中までパーフェクトピッチングするなどロッテ打線を封じ込めた。終始安定感のあるピッチングでチームを勝利に導いた。ロッテ・木村、パーフェクトリリーフ!6回から登板した木村優人、3イニングをパー
連日の接戦おりほーーーhttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/04/kiji/20250404s00001173340000c.htmlオリックス・岸田監督2年ぶり単独首位に「しんどい試合ばかりですけど…」紅林は病院で既に検査-スポニチSponichiAnnex野球2年ぶりの単独首位に、オリックス・岸田監督は「一戦一戦、こちらはやるだけなので。みんなそれを分かって、必死でやっていると思う。しんどい試合ばかりですけど、そ
放送作家の小野高義ですプロ野球開幕から一週間が経ちました開幕投手を務めた各チームのエース格が再びマウンドに上がりました開幕試合、7回までパーフェクトに抑えながら敗戦投手となったオリックス宮城投手は今日の試合8回一点差でツーアウト一三塁という大ピンチを背負いながらも自らの素晴らしいフィールディングでホームアウトにして見事勝ち星を手にしました今年からキャッチボール投法のようなフォームなのにものすごいボールを投げるとメジャースカウトも驚く今井投手は2試合目の登
みなさん、おばんです来週忙しいので今週はのんびりしている、こめたんです😌が今宵もエスコン行って、お友達とサクッとご飯してオマケにあにじゃからも📞来た😬夜からワタワタやんね🤪先ずエスコン行って宮城大弥くんをやっと長いイニング観れた(笑)なんでか分からないんだけど、田嶋くんも由伸も宮城大弥くんも札幌ドームとエスコンが苦手なのか?ノックアウトが多かった😦田嶋くんはワザワザ登板をずらす程、札幌ドームは苦手であんまり生で観たことない😂たまに投げたら2回とかで消える🥹相性ってあるのかもし
おはようございます。昨日のオリックス・バファローズ。日本ハム3ー4オリで、バファローズ勝ちました。バファローズ先発宮城大弥投手、今季初勝利おめでとうござまっすー!わたくし昨日は夕方からカラ、シフト入ってオリまして試合リアルタイムで観れなかったんですけども。帰宅後、見逃し配信観ましたよ試合前。ハムさんによる粋な計らいあったのですねぇ古巣が粋な計らい元日本ハム&オリックス・増井浩俊氏がファイナルピッチセレモニー捕手役は鶴岡慎也氏(デイリースポーツ)-Yahoo!ニュース「日本
ダージャアハオ!プロ野球観戦中国語ガイドのキノタカです。富邦ガーディアンズは逆転負け〜それなら明日は逆転勝ちしてやり返しましょ〜!!それでは本日のブログ、プレーボール!エスコン、試合後はグラウンド(土のところ)を歩けるんですね。これは今年からでしょうか?それとも昨年もやってましたか?スタジアムツアーでもグラウンドを歩けますが、試合前と試合後では雰囲気も違うんでしょう、きっと。いつか参加してみたいですね〜。今日は敗戦のファイターズ。その代わりにヒロイン受けたのは
今日のエスコン、バッテリーだけ見たら、バファローズの紅白戦かなって思っちゃう🤣🤣🤣福也一寅威🆚宮城一若月今日は宮城くんにやられた。序盤の外野守備の綻びは痛かったな😮💨好投手相手にミスしてたら勝てない。そして、8回に追いつき勝ち越せなかったのが全て。あそこは宮城くんがフィールディングも含めて、一枚上だった。レイエス、吉田くんにホームランが出て、あと一歩まで行けてたから残念。でも!負けたけど面白い試合ではあったかな。試合前、増井くんのラストピッチセレモニー。久ちゃん
さてプロ野球、北海道日本ハムファイターズは、今日からエスコンフィールド北海道でオリックスと3連戦が行われます。対ホークス戦は、1勝1敗でした。今日からのオリックス戦でも勝ち越しを目指して頑張ってほしいです。今日の先発は北海道日本ハムファイターズが山﨑福也、オリックス・バファローズが宮城大弥です。試合開始は、午後6時の予定です。頑張れ!北海道日本ハムファイターズ!!