ブログ記事479件
こんばんは。今日のオリックス・バファローズ。オリ6ー1楽天で、バファローズ勝ちました。開幕カード勝ち越し。(涙)バファローズ16安打、投打噛み合いましたね今日のヒーローは3人。先発今季1勝目、髙島泰都都投手(王子)母校横浜高校が選抜優勝決めた日にプロ初打点を記録、福永奨捕手母校優勝、おめでとうございます!おめでたいこと重なりましたね。(涙)2回に先制タイムリーツーベースかっ飛ばし2塁にヘッドスライディングした頓宮裕真野手主将以上の3人でしたね試合、簡単に振り返りますればレ
おはようございます。昨日のオリックス・バファローズ。オリ3ー2楽天で、バファローズ勝ちました。開幕戦さよなら勝ち。(涙)岸田護新監督今季初勝利おめでとうござまっすバファローズ、9回表同点に追いつかれた直後の9回裏、2死2塁からカラー。さよならタイムリーツーベースかっ飛ばした。。若月健矢選手会長、さっすがー!勝負強い!わたくし昨日は息子と、外野レフト側BS応援指定席にて現地応援。↑チケットに付いていたペンライト開幕セレモニー、ペンライトによる演出。めっちゃ綺麗でしたねぇ。んふ
おはようございます。いよいよ今日は、プロ野球開幕!🌸🌸プロ野球お好きなあなたさま。おめでとうござまっす昨夜開幕前日はソワソワ感漂ってましたけどー。(あくまで個人の感覚でっす)一夜明け清々しい朝ですねぇ。うふ昨夜息子からLINEアリ。開幕スタメン予想オーダー、送ってきましたよ開幕スタメン勝手に予想息子的バファローズ開幕スタメン予想息子予想はー。1番、センター、中川圭太選手2番、セカンド、太田椋選手3番、ショート、紅林弘太郎選手4番、DH、オリバレス選手5番
今シーズン6試合目の野球観戦神宮球場に行ってきました。なんと、2週連続でオリックス戦です安心してください、自分が一番驚いていますそんなわけで、簡単に観戦記をアップします3月14日オープン戦東京ヤクルトvsオリックス1回戦(神宮球場)ヤクルトの本拠地最初のゲーム平日のデーゲームなのに、思った以上のファンが来ていました今シーズンの神宮初戦だからかな。スタメンはこちら。香月一也のスタメン起用は得した気分ヤクルトの先発は石川
太田椋【二塁手】メイン再現年度...2024年(.2886本40打点4盗塁)パワナンバー...118009076089218流して本塁打も打てるバファローズ打線の希望の塊。天理から2018年ドラフト1位で入団すると、2年目の2020年に20試合の出場ながら3本塁打を記録。翌年には安達了一に代わってセカンドのスタメン出場の機会も増え、成績は低迷してしまったものの53試合に出場し次期レギュラー候補として大いに期待された。だがそこから2年間は故障に苦しみ一
3月30日(日)対イーグルス3回戦(京セラ)B6-1E勝)高島1勝本)杉本1号2ラン好リードと先制攻撃で快勝!オープン戦の低調さはどこへやら、16安打の猛攻であった。打線の組み換えが功を奏したか。6番から2番に回った太田が4安打2打点、3番から5番に回った紅林と1番から7番に回った中川が3安打と活躍。さらに攻撃低調の責任を負わされた頓宮が先制点、そして筆者もバクチだと驚いた4番杉本が本塁打を記録。昨日までの打順も決して悪くないと考えていたが、この様子だと本当に打
3月28日(金)対イーグルス1回戦(京セラ)勝)マチャド1勝本)太田1号2ラン※4年連続のホーム開幕戦喝入れでした。無難な打順、無難な攻めでどうにか勝つ!試合は2回裏、1死1塁から6番太田がイーグルス先発早川の甘いストレートを見逃さず左中間スタンドに運ぶ2ランホームランで先制。しかしその後はチャンスを作るも追加点が奪えず、いつもの得点力不足は健在・・・。先発宮城、ストレートの伸びとスライダーのブレーキの効きが素晴らしく7回まで完全投球。18番を受け継いだ初戦でいき
にほんブログ村ついに2025年も春季キャンプが始まり、あと2か月も経てばプロ野球も始まります。今年はどのチームが優勝して、どんな選手が出てくるのか、、楽しみでなりませんそれぞれのチームに焦点を当てて、スタメン予想と注目選手を予想してみたいと思います。今回はどんどん投手が出てくる、、、オリックス!2025年オリックス・バファローズスタメン予想オリックス・バファローズ2025スタメン予想1番中茶野(中川、麦谷、福田、渡部)2番三宗(西野)3番左西川
オリックス3−2楽天イーグルス(京セラ)よく決めてくれました!若月くん9回表に2−2に追いつかれ、その裏オリバレスのヒット、大城くんのバントで2アウト2塁の場面で祈るように見てましたが、本当に気持ちの良い左中間のサヨナラヒットでした開幕戦は早川投手と宮城くんのエース対決。オリックスは太田くんの2ランで幸先よく得点。目の覚めるようなホームランでした。一方宮城くんは7回までノーヒットで完全試合になるかもと期待しましたが、8回初ヒットを許し失点してしまいました。ホント惜しかったですね