ブログ記事27,389件
5/5こどもの日🎏この日はお気に入りの服を着て…義母と両親、夫と息子と私で木曽路でお祝いを息子コーデはこちら↓【coco×branshesROOMコラボ】綿毛刺繍親子おそろいシャツ/チュニックおとな5/8再販決定!送料無料男の子女の子ユニセックス春夏子供服子ども服ベビーキッズレディースこどもおとな大人ママ母親子ペア兄弟姉妹きょうだいリンクコーデお揃い楽天市場日本製ゆったりパンツ9分丈綿100%リバー天竺ベー
理解できないのが、私がゴミ袋へ捨てたものをなぜか、取り出してくる母親。これは昔から。本人は、まだ使える、別の用途に使いたい、分別が違う…と思っているのでしょうか?理由はわかりません。だから、ゴミ屋敷がゴミ屋敷のままなのです。ゴミ袋からゴミを出されるたびに、もやもやします。今朝のあのゴミはどこに行ったのしょうか。持って出かけていきました。私の感覚がおかしいのか。里帰り出産をさせてもらってるのに、わがままなのでしょうか
皆さんお早う御座いました😃ここ最近、変な事件とか、自分よがりの我儘な事件とか多いですよねぇ〜😓他人事じゃなかばい!明日は我が身!…被害者か…或いは、気付かんウチに…加害者になってまう可能性も、無きにしも在らず😓この前の日曜、ウチの斜向かい…パトカー2台ポリ多数…チャリ🚲のオジサん捕まえて、長々と取り調べしてる😒何しでかしたか知らんけど、ウチの父ちゃんの嫁さん(←実母とも言う)の話しでは、2時間くらいやってたんだとか😒福岡県は、飲酒運転の検挙率が、常にワースト1位!或いは常に上位!とか…
GW帰省して断捨離を実母に促した。「忙しくてそんな暇はない!」と実母。どうして嘘でも「そうね」と言えないんだろ。義母が言ってた。「おたくのお母さんはお元気で何より。でもあと数年したら私みたいに身の回りのことをすることに時間がかかって一日が終わるようになるわよ」と。‥‥かなり説得力があった。実母は車を運転するから、まだスーパーにお弁当を買いに行ける。できなくなったらどうするんだろ。ま、でも物言いが腹立つから、もう知らないわ。断捨離は〝決して人のモノを捨ててはならない〟という掟が
昨日(5/8)は木曜日。休診日で仕事はお休み。昨日のお弁当🍱3人分お弁当作りをして、ホットコーヒーtimeそっから、ランへ久しぶりに、ランのみ。まちのコインを集めることはせずに、走ることだけに集中少し前までは、桜満開の通りも新緑眩しい光景に変わっており、季節が進んでいることをさらに実感帰宅したら、シャワーを浴びて、家事をこなす。急がないと、母の見送りに間に合わない関空へ『後期高齢の母、実家へ帰って行った。゚(゚´Д`゚)゚。』5/3から実母が大阪へ来ていた✈️そし
本日、実母の病院付き添い送迎日…前回、「次回は全体の血液検査をするので、本来『朝食抜き』ですが、高齢者の方は食べても大丈夫です…」とのことでした…当日電話予約…44番…14:00頃です…「朝もお昼も食べや〜」と言いましたが、これ高齢者でない我々なら朝食抜きどころか昼食も抜きになるのでは?それはつらいなぁ…(^_^;)今日の血液検査の結果で薬の増減が必要なら明日朝から電話がきます…電話はありませんように…
どうも、鳥母です。GW、みなさんはいかがお過ごしでしたか?鳥居家は、以前書いた畑仕事の続き…荒れ地を本物の畑にすべく、またしても両親を召喚しました。ちょっと嬉しそうにやってくる両親。今回は植える準備です。いちばん畑仕事ができる母がさくって形を整え…そこに、以前刈って摘んでおいた草(こんくらいならたい肥として使えるら、と実母のお墨付き)をまいて…さらに、鶏糞と化成肥料。しっかりと撒いたら土をかぶせて…マルチをかけました。ここら辺から写真を撮る余裕がなくなり、画像が
こんばんは^_^やっとお昼頃、介護休業のお金入りましたよ。フフフ…でもですね、問題発生。解決は出来ませんが。介護休業、一生涯で93日間(しかも3分割まで)のルールは知ってました。でも、でもですよ、31日間通しで休業した場合支払いは30日間(ハローワークルール)らしい。謎ルールすぎる。笑そんな説明受けてないんですけどーーーーーー((((;゚Д゚)))))))事務員も知らなかった。休業中、旦那に借金してたのでそれを返して実母にも借金が8万ほどありましたので返済です。↑財布
四人子育て中のmachaです👩去年実母をお祝いしました!⬇️今年もなんとなく、、、お祝い🥂贈り物はやってないけど、ご飯食べました!一緒にご飯食べるだけでも、いっかにまとかまが絵をプレゼントしてました🎁まだまだ頑張れない。四人子育て難しい。
時々、幼き頃のいろんな思いが蘇ってきて切ないような…悲しいような…そんな思いがあふれてきて心が落ち着かなくなる時があります。ちょっと複雑だった実家は特殊だったかもしれない…。特に実母とは子どもの頃から行き違いが、とても多かった。話が通じなかった…記憶しかない…💦介護期間に入ってからも複雑な思いが多々、わき上がってきて心が壊れそうな時がありましたそんな時を得て。それでも最期の時は…私の思っていた母親像とは違ったけれど。母なりの愛の表現だった。確かに私への愛は存
5/3から実母が大阪へ来ていた✈️そして、今日、実家へ帰る日。主人が快速が停車する駅まで送迎してくれた🚗母と2人で関西空港へ向かう🚃さいわい、電車は座れて良かった。後期高齢の母を立ちっぱなし、と、言うのは、つらいなぁーと思っていたので。お昼に関空に到着して、お昼ご飯を食べよーーわたしは、昼呑み生ジョッキあとは、シェアして食べたシーザーサラダ(大)野菜とシーフードのオーブン焼き母が食べるカリカリポテト&ソーセージオーブン焼きが以外に小さくて、追加でオーダーワンハ
は入院した母からアレが食べたいコレが食べたい病院からアレコレが要ります電話がしょっちゅうかかってきた弟ではなく私にでも母のお金管理をしていたのは弟それでも先がない母だとわかっていたから淡々と病院へ言われた物を持っていった一度も面会に行かなかったのは今までの母との長く積み重なった軋轢が原因父が救急搬送されたと時はパチンコに行って一番に連絡が来たのは私のとこ母が交通事故に遭った時も私のとこ去年もそう父が亡くなった時も葬儀に
ご訪問いただきありがとうございます!介護の話題から、高齢での子育て、いろいろ出てきた自分の体調、娘や旦那の愚痴など、降り幅の広いブログとなっております初めての方はこちらをお読み下さい『このブログの人物紹介』このブログ、一応、介護日記ということになってるので、なかなか書ききれてないところを簡単にまとめておきます。私は旦那と息子、実母と同居中。長女と次女は県外で暮ら…ameblo.jp発達の特性ありそうな娘とのこれまで『その4実母が限界で、ついに旦那にちゃんと話した』ご訪問い
子供乃日(←子供の日、の意味&略)ゴダイゴ俺屋根よりにゃーかあーいこいにょぼおりぃーーーーーーーーーーおおきいまごいはおとうしゃんちいさいひごいはこどもちゃっちいーーーー俺の御ヒゲもオモシロ泳いでるニャ――――ナンテナオカアシゴトデースサスガゴールデンウイークこどもの日早朝の道路スカスカです。運命のわかりみちかなり超久しぶりにコンビニで昼用に納豆巻買いました。晩うちの夜桜です。幻想的久し振りに
去年、いろんなきっかけが重なり長女が自閉スペクトラム症(ADHDもある)の診断が出た、と本人から聞く機会がありそこで初めて自閉スペクトラム症をちゃんと知ろうとしたら実母は完全にねもうね、200%当てはまると気づいた本人の言動もだが詳しめのサイトで母にやってもらってすべてね100点満点で当てはまっていた念のため母に自閉スペクトラム症だと思うが病院に行ってちゃんと医師に見てもらうか?いまは自己診断でしかないしというといや、でも当てはまっているし治療したいとかはな
こんにちわ、まきママですご訪問いただきありがとうございます0歳息子と3歳娘との4人暮らし自己紹介はこちら全員マイペースなO型です実母が最近、生協を利用し始めました。近くにスーパーがない場所に住んでるし、年も取ってきたからかなぁと思っていたら、おいしいそうだからそっち実母、お金を使うところがないらしく(うらやましい)、食べ物に使おうと考えたらしいです。↓もおいしそうだからと購入していました。〇〇買おうと思うんだけど、いる?とラインがきたら、即、いる!と返事しています。
こんにちは!セレーナです。母の日のプレゼントは決まりましたか?私は少し早いけれど、実母にはGWに会ったときに渡しちゃいました直接母の日のプレゼントを渡したのは何年ぶりかな。直接言えた「いつもありがとう」はいつもよりも感謝の気持ちが伝わったと思う義母にはどうしようかなぁと迷っていますがほぼほぼ決まっている感じ。ココマドモワゼルのヘアミストにしようと思っているところ。前にオードパルファムをプレゼントしたのですが、スプレーのところがおかしくなってしまったそうで中身はあるの
室町時代の女性です。8代将軍足利義政の乳母でもあり側室(最近は否定されるようですが)でもあります。本名は不明。通称はお今。大舘満冬の娘、兄は教氏(将軍の御供衆)と言われてます。実家は代々室町幕府の五番衆の番頭を勤めてたのです。そして彼女の父や兄は3代将軍義満や6代将軍義教から偏諱(将軍の名前を一文字頂くこと)を賜ってたのです。それだけ信頼の厚かった一族だということですね。だからお今自身も義政の乳母という役目も頂けたわけで。。。そしてさらに義政の側室として親戚の娘佐子が選ばれたので
ブログ来て頂いてありがとうございます😊朝は寒いです。今日は実母の施設へ草むしりに行きます。サボっていたので凄い事に😰動ける時に花壇を作ってしまったので、施設の方が手が出せません。花壇の周りだけがボーボーです。虫苦手なんですよね。何とか頑張ります。母がデイに行ってる間に終わらせます。(色々、他の事も言われるので😹)明日動けなくなったら仕事困りますしね。草むしりだけでも、筋肉痛と体の力がなくなります。薬の影響もありますが、何せ還暦過ぎのおばちゃんですからね。労わりながら行っ
こんばんはmusubiですGW終わりましたね家族でのんびりできて楽しかった~ほんとあっという間に終わってしまいました…GWは私の実家に帰省して親戚一同集まってワイワイ楽しみましたきょうだいで集まっておしゃべりしてると子どもの頃に戻ったような気分になれますあのとき家族であそこに行ったよね、昔あのテレビ番組みんなで見てたよねとか話してるだけですごく楽しかったただ実家に帰ってみて少し気がかりなことが…。実母の耳が遠くなりはじめている…!食事の用意中、隣に立って「ねぇ、これ
実母はちょっと天然で空気が読めないところがあります昨日実母から末っ子の体調を心配するLINEが届いてたんだけどこっちもいっぱいいっぱいで返信し忘れてたら今日電話がかかってきて返信が無いことをチクチク言われた返信がないから心配したよ~で済まないのが実母です。勝手によからぬ心配をして親子で寝込んじゃってるんじゃないか⁉️とまで想像が膨らんでました理由を話したらわかってくれたけどそこで電話を切らないのが実母です。心配してくれるのはありがたい。でも電話あったの18時過ぎめ
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。過去の記事を書いています。今まで言えなかったこと。心にフタをかけていて言えなかったこと。最近、ポロポロと思い出しながら書いています。時系列がバラバラですがよろしくお願いいたします。舅は、なくなりました。姑は、元気です。うちの姑。うちの実母のお仏壇のお値段を聞いてきました。👵「どのくらいした?」と。なぜ言わなくてはいけないのか分からず。もちろん言っていませんが、それが気に入らない姑。👵「あんたは、うちの娘でうちの人間よ
GWに実家にも行った。妹も来てくれてた。実母から「2時か3時に食べに行こう!」と言われた。え?昼食を?と聞くと、夕ご飯、だと。相変わらずアホだな笑なんで、夕飯をそんな時間に食べないといけないんだ?もちろん却下した。すると「え〜行こう!行こう!」と子どもみたいに言ってきた。だから「いやだ、行かない」と断った。すると、夕方帰ってきた実母。別の友達とまたお茶してたんだと。は?はじめから約束してたの?何?やっぱ、頭おかしいわ笑妹と〝お母さんと一緒に外食は不愉快。隣の席の
実母の退院日がいつになるか分からなかったので今週は全部おやすみをいただいた私だけゴールデンウィーク継続中ひさしぶりの平日休み1人でランチして、美容室へカウンター席で、左右目隠しの衝立あり人目を気にせず、好きなもの頼めるのよき♥日々忙しく過ぎていくけどこうやって、なにもない時間を過ごしていると実はしたかったこととかできていないこととか見えてくる。なにもない時間をもつこと、大事。今週いっぱいおやすみにしたこと、職場の生意気な三年目男子に「鬼の連休つくってるじゃないですか
最近Xでよく見かける義母と嫁の話題。#義母アレルギー#義母嫌いといったハッシュタグまで作られています今プチ炎上しているのが「義母がファーストシューズを勝手に買った」という話。この発信元の方についてどうこう言うことはないですが、個人的には義母苦手、、、というのは大いに共感するところこれは経験者でないと分からないかもというのも実感として感じる。私自身も、特に一人目が生まれてからの数年間は義母との関係に悩んだものでした。一言で言えば、「良かれと思って」が強すぎる。一
ずっと子どものことばかり書いてますが、実は歩いて10秒ぐらいのところに実家がありまして。そこに住んでいる実母が春休み開始早々の時期に自転車で転びまして左肩脱臼&剥離骨折という状況に怪我自体は治りも順調で、リハビリが3週間ほど前から始まっているのだけどいつも「変わりないですかー」「(内科的に)体調悪くないですかー」ぐらいのことしか聞かれないので今回は診察室について入らなくてもまあいっかなと思い待合室で待っておりました。ほどなくして診察室から出てきた母は「レントゲン
共依存の毒親との関係に苦しんでますが、毒親は感覚的に娘はブランドバックと同じノリの所有物だったので私に対して遠慮がありません。今距離をおこうとしてますが、【孫の勉強に関しては口出さないで。私のメンタルがおかしくなるから】と言ってますが口出しがすごく遠慮がありません。私の自宅に素足で臭い足で上がり込み、何も手伝わず勝手に娘の勉強コーナーの教材を開きノートをチェックして間違えを指摘してきたりします。→毒親低知能なので、低学年だから口出せるだけですがねwww毎日のように勉強の遅れをラインしてきて
連休明けの今日登校・出勤…行きたくないぃーってなってしまうかもね…でもほら良い天気太陽の光を浴びてさぁ〜お母さんママと一緒に玄関を出て元気よくいってらっしゃい帰って来たら美味しいものが待ってるよそっと背中を押してあげて下さい私の母親はこんな温かい人ではなかった毒親育ちの私朝起きて母親の機嫌を伺う学校が帰って来て母親が怒っていないかを恐々伺うもし怒っていたら家の手伝いをする(我が家は自営業をしてた)休みの日は家の手伝いをするのは当たり前毎日疲れ
【母の日納税】って?義母が毎年必ず課しているちょっと異質な母の日のことなぜ【納税】かって?説明しましょう母の日が近づくと義母から私に電話があり「今年の【母の日】はねぇ『鉢植えのカーネーション』にしてちょうだい!生花じゃなくて鉢植えね!5月○日の⬜︎時頃に届けてくれたらいいから」みたいな感じで《品物とお届け日時》を指定されるから!これはもう【納税】でしょ?結婚当初からずーっと変わらないそりゃあ最初はビックリしたわこちらから尋ねてもいないのに『当然何かくれるんで
めちゃくちゃセレブな行動してしまった。本当はもっと計画的に無駄なくお得に動きたかったけど、今回は致し方無し二世帯同居の実母は娘や孫命、なのは有難いけど同じくらい依存心が強い。夫である父がどれだけ誘っても、頑なに遠出はしない。放っておいたら、買い物以外1日中テレビの守りをしています。このまんまじゃ、認知症まっしぐらじゃんか、いやいやあかんあかん、そんな事になったら、私の生活が激変してまう数年前に北海道旅行したんやけど、末っ子は凄く喜んで旅行から帰宅後、「次はじーじとばーばも連れてくね❣️」