ブログ記事19,117件
☀訪問ありがとうございます☀JSAアイシングクッキー認定講師クロスデコレーション✂️縫わないふくさ&縫わないカードケース認定講師JLAアロマバスデコレーション〜バスボム・バスソルト〜認定講師ペシェ・ミニョン~pechemignin〜sachiです実家のことがようやく落ち着きかけた先月…父が熱中症になって⤵️点滴に通い、なんとか最悪の事態は逃れましたが、調子が戻らず…1人では置いておけない状態が続いているので老人保健施設へ入所しました。3ヶ月リハビリなどして自宅へ帰る
今日も雲一つない晴天。気温も高くて、熱中症警戒アラートが発表されています。次男は午前中から出かけていきました。今日の夕ご飯は要らないそうです。長男と二人だから、何か簡単なものにしよう(笑)現在、祖父名義の土地の遺産分割調停を控え、ちょっとナーバスになっています。祖父名義の土地…田舎の農地(山林)なのですが、とある企業とトラブルになっていて、ほったらかしにすることも出来ない。実家はちょっと複雑で、相続人が父の従兄たち
いつも仙台の小さな不動産会社(株)ポートハウスのブログへお越しいただき、ありがとうございます。先日お知らせいたしました『実家じまい相談会&セミナー』への参加募集ですが『実家じまい無料相談会&ミニセミナー8月3日(日)開催・宮城県仙台市』実家のこれからについてひとりで抱え込んでいませんか?最近、実家について「どうしよう...」ってお悩みの方多いです。親御さんの介護のこと、将来の相続のこと、…ameblo.jpおかげさまで定員に達しましたので【募集を終
モノを大切にすることは、モノを持ち続けること、捨てることには抵抗がある。そんな親にはどうすればいいの?捨てるのは、嫌だけど、他の人に譲るのは、喜んでっていう傾向ありませんか?私は広島の片付けプロ「整理収納コンサルタント」江川佳代です。2007年から、暮らし(衣食住)、仕事(効率化)環境整えるセミナー&コンサル&現場実践サポートサービスをオフィススタッフとともに行っております。モノだけでなく、暮らし方、生き方、仕事、人間関係、思考さまざまな整理について書き綴ってます。
玄関ポーチに置いている夕霧草一昨年10号のGLOW鉢に植え替えて以来水切れしにくくなりました『夕霧…もはや「草」ではなく「木」』おはようございます猫てんですいきなりてんこだけれど園芸部ログです日曜日の〝ひとり時間〟のあと帰宅…ameblo.jp風でブレましたが申し訳なさげな顔のアナタはだぁれ?連休初日
今回も骨董屋さんご夫婦にお手伝いいただき、屋根裏の片付けを進めました。今回のスタート時の写真です。前回、3分の1は下ろして貰ったはずですが、まだまだ詰まってました。娘にも手伝って貰って、仕分けしながらひたすらゴミ袋に入れる作業を。あっという間に用意していたゴミ袋が底をつきました。今回は、服と布類がとにかく多かった。祖母は洋裁を仕事にしていた人でした。母と私達3姉妹は、セレモニーの服はほぼ祖母の手作り。既製品と比べても、仕立てがとにかく丁寧で、今見ても感心するほど。もう着ない
今日は実家で捨ててはいけない“通知”をお伝えします。わたしの家族(世帯主)が「なんだ、コレ?」って言ったのは市役所から届いた私の国民健康保険の【資格情報のお知らせ】でした。*マイナ保険証を持っている人には【資格情報のお知らせ】が届きます*マイナ保険証を持っていない人には【資格確認書】が届きますこれは国民健康保険の加入者で被保険者証の有効期限が切れる前に世帯主宛に届く通知書です。いま持っている紙の被保険者証は有効期限が切れる
こんにちは!FP二宮です。7月23日(水)のMRTラジオ「フレッシュAM!もぎたてラジオ~くらし上手の豆知識」では「実家の片付けは“資産を守る第一歩”」についてお話してきましたよ。今日は、「実家の片付けとお金の話」についてお話したいと思います。実家や相続した家が「物が多くて、片付けないといけないと思いつつ大変でそのまま…」という方、意外と多いんですよね。でも実は、この“片付け”、放っておくと、せっかくの資産価値を下げてしまう原因になるんです。たとえば、実家を売ろうとした時、家具
最近、すっかり、物を買えない人になりました。選べないのです。買うか買わないかも。どれを買うかも。私の人生で一番決断力があったのは、幼少期かも。大きな熊のぬいぐるみから、ハンドバッグやロングブーツ(まぁまぁ大人なものを欲しがったものですが)まで、これ!という決断力があって、一切迷いがありませんでした。親も感心していたほど。そして、買ってもらってからも、後悔なんてゼロ。ぬいぐるみにも名前を付けたりするわけですが、もちろん即決!それが今。。。何も決められない。これい
本日も当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。母が寝る前にニャンコ氏を先に母の寝室に入れ、ちょっと遊んであげるのがルーティンになっています。寝室にあるちょっとした小棚(カラーボックス1段)が気になったので5分だけ片付け何も入っていないビニールと謎の紙…こんなもので埋め尽くされておりましたビニールもぐしゃぐしゃっと入っていたので場所をとる……洋服ダンス用の湿気とりは封があいていたので洋服ダンスにかける前にお役御免ま、母の寝室の湿気はとったからよしとしよう母
おはようございます♫今日は午後から久しぶりのお客様とお片付けです2027年4月1日で回数券制度が終了。お手元にある方は使い切ってくださいね。私のアドレスは変わっていません。コチラからでも大丈夫です。お問い合わせ・お申込みフォームssl.form-mailer.jp◯先週お問い合わせをくださった江戸川区の方、2回お返事をしましたが届いていますでしょうか?心配なので、こちらにも一言記載させて貰いますね。さて【ダイエット】なかなか2、8㌔から落ちません3㌔痩せたぐ
こんにちは。整理収納アドバイザーのnatsuhome_です。高校生2人の兄弟と、中学生・小学生の姉妹4人の子どもを育てている母です。このブログでは子どもたちとの日々のこと家の中の整えごと自分の気持ちとの向き合い方などを綴っています。読んでくれた誰かが「私だけじゃないんだ」って思えるようなあたたかい場所になりますようにいつもご覧いただきありがとうございます昨日のお話はこちら『【実家母の片づけbefore&after】~整理収納アドバイザーで
今日は私の経験を元にモノの選び方と心の満足度にまつわるお話しです。家具、家電、食器、洋服etc.あなたは買い物する時にモノを選ぶ基準は何ですか?デザインや色?使いやすさ?お値段?人によって選ぶ基準はいろいろですがどのように選んだかで心の満足度が違って所有するモノの数が変わるかもしれません美容院で思い出した“満足しているモノ”ある日美容院で髪をセットしている時に「どんなカーテンがおススメですか」と、美容師さんに
こんにちは♫今日は美容day美意識が低い48歳のおばちゃんにも利用させて貰える有難い美容系アプリminimo今回で【6回目】になります初回→まつパ無料2回目→白髪染め&カット1800円3回目→フットネイル1000円4回目→白髪染めリタッチカット→1500円5回目→フットネイルオフ込み2200円6回目→まつパ無料全て練習モデル6回の美容費で→6500円✨1ヶ月分の美容室代より安いです皆さんベテランさんよりも一生懸命ですし、丁寧!!4回目に伺
おはようございます先日実家を片付けていて出てきたこの香水瓶のマスコットですが…こんなふうにリメイクしましたリメイクに使ったチェーン、丸カン、お花のチャームはセリアさんで購入したものです。香水瓶の蓋に合わせたゴールドのチェーンに、お花のチャームを4つつけています。お花のチャームはこちらです。2色入りのチャームを2種類用意し、チェーンの両側に付けました。作りかけのドレスとともに。このお花のチャーム、買った当初はイヤリングにする予定でしたが、結局使わなかったので今回のネックレスに使用する
こんにちは。整理収納アドバイザーのnatsuhome_です。高校生2人の兄弟と、中学生・小学生の姉妹4人の子どもを育てている母です。このブログでは子どもたちとの日々のこと家の中の整えごと自分の気持ちとの向き合い方などを綴っています。読んでくれた誰かが「私だけじゃないんだ」って思えるようなあたたかい場所になりますようにいつもご覧いただきありがとうございます昨日のお話はこちら『【タンクトップの季節がやってきた!】~UNIQLO×アニヤハインド
過去のわたしにサヨナラ!片付けが苦手でもめんどくさくないしつらくない♡もう二度と散らからない環境づくりをサポート!3ヶ月以内に見違える家を手にしましょう!オンライン片付けアドバイザー矢野めぐみです!・プロフィールはこちら・提供中メニューはこちら「もう使ってないのになんでそんなに怒るの?」「捨てられるくらいならあんたに何も頼まなきゃよかった」親の家を片付けてあげたい。そう思って始めたのにいつの間にか大げんかになって
こんばんは昨夜こちらの記事をアップしたあと母が「そういえば私も、◯←息子nameに貰って、使っていないモバイルバッテリーがあるのよね〜」と見せてきました。「新しいのを買わなくても処分出来る所無いかしら?」ってことで検索🔍️ケーズデンキさんに持ち込んだところ「少し膨らんでいるのでこちらでは引き取りが出来ません」と言われたようで清掃事務所へ持ち込みました。無事、引き取っていただけε-(´∀`*)ホッ安心、安心♫一人暮らしの娘や弟にもお借り物画像を添え「
こんにちは毎日暑すぎますねあまりにも暑すぎなので最近引きこもってますでも買い物に行ったり自分の病院に行ったりしていて全く引きこもってるわけではないけどね今日のおはなしは少し前の出来事7月12日と13日のおはなしです少し前から主人の母から主人の実家の大掃除をしてほしいと頼まれていたのですが最初は私も主人もあまり真剣に聞いてませんでした😅😅なので主人の実家の大掃除はしばらく放置してました主人の母、殆んど毎日遊びに行っててすごく元気なんだけど全然片付け&掃
最近、アメトピに掲載していただいたブログはこちら↓『有料老人ホーム前払金あり?なし?』ブログへのご訪問ありがとうございます私は専門家ではないので、家族信託等については、「個人の体験談」として、お読みいただき、ご参考になることがあれば嬉…ameblo.jp『施設の部屋広い?狭い?』ブログへのご訪問ありがとうございます私は専門家ではないので、家族信託等については、「個人の体験談」として、お読みいただき、ご参考になることがあれば嬉…ameblo
おはようございますタイトル通りの話です笑笑先日、父とその話になって改めて金額を聞いても私に任せると言う全丸投げした父にしてみれば金額を提示はしづらいよね💦ここはChatGPTさんに相談しよう!やり取りの末理にかなっていると思ったのが時給換算+α1,050円×6時間×30日=189,000円+αはMAXの10万円289,000円頂く事にします恨みつらみが尾を引いていたので私もこれでスッキリです笑笑さて、今日明日はパート!頑張ってきます皆さん、よい1日を
父が亡くなり2日後、妹が母を連れて区役所へ。母は少しゆっくりしたいと言っていたし、次週くらいに行けるよう年金事務所に予約しようと、私は思っていました。が…妹は私への連絡もなく、1人でしていました。父が亡くなり2週間。父の部屋には、ガラクタ&お宝がある。1週目に私が庭の草刈りで泊まっていたら、妹は避けて来なかった。父が亡くなる前後で、妹も部屋を片付けていた。私は明らかなゴミのみ少し捨てていたら、妹が父の部屋は死ぬまで片付けるなと、言ってきて不信感。妹はしばらくは父の部
こんばんは♫帰りの電車でやけに人がいるなぁと思ったら運転見合わせ💦運良く来た都バスに乗り帰宅しているとお客様から心配のLINEが。えーでもなんでわかったんだろう!?わ!ニュースになってる!山手線でモバイルバッテリーが発火して4人が怪我2時間程運転見合わせだったようですモバイルバッテリーは普通に捨てられない?皆さんもモバイルバッテリーをお使いだと思いますが使えなくなったモノの処分方法はご存知ですか?【燃えないゴミ】では捨てられませんのでご注意くださ
あなたのご両親はお健やかですか?まだ考えたくないでしょうがどんなに仲良い夫婦でも同時に逝くことなどまずなくどちらかが先になります。だから残った方が遺品整理をしなければなりません。わたしの父が急逝して6年後に母が亡くなったのですが実家を丸ごと片付けてみたら父の遺品は数点あるだけでした。母が一人で遺品を整理したと思うと娘のわたしとしてはちょっと切なくなったっけ…母の寂しい気持ちをもっと共有してあげれば良かっ
☀訪問ありがとうございます☀JSAアイシングクッキー認定講師クロスデコレーション✂️縫わないふくさ&縫わないカードケース認定講師JLAアロマバスデコレーション〜バスボム・バスソルト〜認定講師ペシェ・ミニョン~pechemignin〜sachiです実家のことがようやく落ち着きかけた先月…父が熱中症になって⤵️点滴に通い、なんとか最悪の事態は逃れましたが、調子が戻らず…1人では置いておけない状態なので、妹と交代しながら週2で通っていたのですが、さすがにこの先これをずっと
\実家の片付け中の主婦/40代のゆりです認知症の母が暮らしていたゴミ屋敷寸前(?)実家の片付けの記録本当は片付けが苦手ですが...笑いながら乗り越えています!人生、楽しむ方が勝ちですよね!笑う門には福来るおはようございます3連休中日今日も暑くなりそう〜選挙行かなくっちゃ\お買い物マラソン/始まってますよ〜〜久々のブログ...正直、ブログ更新するのにめちゃくちゃ緊張してます💦この3ヶ月間、本当にバタバタでまず私自身が謎の発熱や長引く
こんにちは♪整理収納アドバイザーしろぽんです7月は日付の数だけモノを減らすミンスゲームに挑戦中です7月19日①~⑦ビニール袋⑧トイレットペーパー⑨~⑫トイレシート⑬毛布⑭~⑮新聞⑯~⑲カレンダーわんこ用非常用持出袋の一部を入れ替え紙類やビニールは置いているだけでも劣化しそうなので使ったり資源ゴミにします7月20日①プラダン②紙袋③壊れる寸前のハンガー④~⑥敷物⑦~⑩家計簿的な古いノ
おはようございます♫夏休みがスタートしたご家庭もあるかな?楽しい思い出をたくさん作ってくださいね熱中症対策の一環としてドリンキングステーションやドリンキングステーション|キッズページ|おうち水道キャラバンおうち水道キャラバンのキッズページで、まちなかで水道水が気軽に飲める場所「トウキョウウォータードリンキングステーション」を探そう!share.googleクーリングシェルターが設置されています。環境省熱中症予防情報サイト指定暑熱避難施設(クーリングシェルター
実家のこれからについてひとりで抱え込んでいませんか?最近、実家について「どうしよう...」ってお悩みの方多いです。親御さんの介護のこと、将来の相続のこと、空き家になってしまった実家のこと。私のもとにも、「実家じまい」について相談に来られる方がすごく増えています。皆さまの「困った...」に少しでもお役に立てればと思い、実家じまいについて無料相談会とミニセミナーを開催することにしました!(お恥ずかしいですが。。💦💦💦信用していただけるよう顔出
お米まだ10㌔あるからいらないかなぁーとも思ったのですが災害用に5㌔あっても困らないかな?とポチっクーポン使ったら1846円【企画品】無洗米楽天生活応援米(5kg)楽天市場こっちなんて1738円【企画品】楽天生活応援米(5kg)楽天市場備蓄米もスーパーで随分と目にする機会が増えましたね。以前、安いからと調子に乗って20㌔買い込んだ時コクゾウムシが発生したので我が家の保管は15㌔止まりにします。☆孫は優しいランチ☆ま豆類(枝豆w)ご胡