ブログ記事24,935件
30代初マタニティのプレママhanaです6月出産予定備忘録のため妊娠初期からの振り返り好きな美容や日常についてゆるっと綴っていきたいと思います妊娠16W17W安定期に入りましたこの頃は体調のいい日を狙って夫とピザを焼いたり友人とカフェに行ったり行きたかった場所へ行ったりと楽しい日々を送っていましたそんな中妊娠16Wあたりからなんだかお腹の下のほうで小さくポコポコ…や、にゅるにゅる?と時々感じるようになりました初めて感じたのはちょうどクリスマスイブでした胎
今日は25w2d。月曜に妊婦健診がありました。ちーです。前回風邪気味って書いてましたが、まだしんどすぎてワロタ。だるすぎる……妊婦健診の時にトローチ、カロナール貰って飲んでて、喉の痛みだけ取れました!!妊婦健診では、707gに成長してて元気そうでした!そしておちんちんもちゃんと見えたので男の子で間違いなさそう!逆子じゃなく、下に頭があるみたいです。この調子でいてほしいw体調が悪すぎるのだけなんとかしたいです……咳もたまに出るから腹が張ってキツい。鼻水、鼻詰まりがしんどい。くしゃみ
断捨離と言う言葉が流行りだして本を買いむさぼり読んだのを覚えている。モノと自分との関係性を見つめ直して、持っているものをどうするか判断するヒントになるいい本だった。大量のモノを処分したのを覚えている。それから、まもなくミニマリストという言葉を知ることになる。物質的執着から解放されるため、本当に必要最低限なものしか部屋に置かない。その考え方に共鳴し、さらにモノを捨てた。部屋にはアイリスオオヤマのエアリーマットレスと掛け布団と枕折りたたみのコンパクトな机ノートパソコンだけ。掃除がし
こんばんは!明日は休みなので連続で更新してみました実は24w検診に行って性別を聞いた日は夫と付き合って7年記念日でした2人同時に性別を知るならケーキ屋さんでジェンダーリビールケーキをオーダーしたけど、思いがけずわたしが先に知ることになったのでもういっそのこと記念日でもある今日がいいよね!?と思い立ち急遽自作のジェンダーリビールケーキを作ることにおにぎりやオムライスもいいなぁと思ったけどこの日は一応お祝いメニューにしたのでデザートのケーキにすること
こんにちは!前回の記事に『中期のマイナートラブル発生』こんにちは!妊娠23週に突入しましたつわりもすっかり落ち着き絶賛食欲増進中なわたしですジュニアは500g位を超える重さまで育っているそうで、毎…ameblo.jpコメントくださった方々ありがとうございましたマイナートラブルへの共感とても心の支えになりました便秘については市販の酸化マグネシウムを飲んでみたところ無事にお通じがありました!ただ、おならが異様に臭くなるのですがこれは正常なのでしょうか・
ダイエットを頑張ったことがある人なら、一度は経験するであろう停滞期。僕自身も減量中に停滞期に悩んだことがあったけど、ある時ふと思ったんです。停滞期って、リバウンドしてるわけじゃないし、太ってるわけでもないよね。ただ、痩せた体重をキープできているだけなんじゃないか?そう考えると、停滞期って「安定期とも言えるんじゃないかな」って!!むしろ、痩せた体をリバウンドしないように作り替えている時なんだって思うようになってきたんだよね。例えば、体重60kgの人が1kg痩せて59kgにな
上司に妊娠報告と一緒に体調が悪いことを話しました安定期はまだまだ先ですが隠しようのない体調の悪さだったのでその後、一緒に働く方々に話しなるべく座って仕事していいようになりましたしかし座っててももう吐き気が止まらず顔が青ざめていたようで周りの方が心配してくださりその日はすぐ帰らせてもらいました
その頃、Kの大学生の娘のRは練習場でビリヤードに打ち込み、練習らを相手に実力の片鱗を披露していた。ビリヤードの腕前は上々でも、そこはまだ大学生。これからが大切な時期となる。R:「スイングはクロスと平衡に。強い球はテークバックを大きく。ショットの要はヒジ。ストロークと目の動き。撞点への狙い。ショットの練習。レストの利用。マッセ。ボールの回転はスナップで。マッセのブリッジ」練習生:「素晴らしい技術の修得で」R:「あなたたちもまだこれからよ。ショットとクッションとボールの回転。撞点。撞点で異なる
24w5d!ちーです。今んとこ、順調です。月曜が妊婦健診!腹帯、買ってから1回もつけてないけど大丈夫やろかww調べたらつけてない人もいるみたいやし、ズボラ人間やとこんなもん?骨盤ベルトも気になるけど買ってつけなさそう……入院バッグとかもそろそろ準備しとかないとやのにめんどくて全然してないマジで何にも準備してへん……なんか、こういう準備するの苦手なんですよねぇ、旅行もやけど、これあったら便利とか必要とか分からんwみんなどうやって決めてるんやろ。適当?この先が不安になってきましたが、元気に
25w2d54.1キロ前回の妊娠より1キロ🤰増えるペースが早いまだ1キロ?もう1キロか?胎動が激しい子なので動かないと不安になる妊娠に安定期なんてないいつだってママは不安元気に産まれてきて欲しいほんとに、それだけなのよ
赤ちゃん、おめでとう御座いますということで妊婦検診でした。いつも怒られるお医者さんに「体重も大丈夫!羊水もオッケー!赤ちゃんも全部基準値内!!」と言われました(もっと細かく教えてくれ!となったけど、圧倒されて何も言えず...)あんなに怖かった看護師さんににこやかに話しかけられ、いつもはむくみがないか念入りの念入りに触られるけど、今回はさっと触られて終わり、妊婦さんになってから曲がりなりに自分なりに頑張ってきたのがやっと色々と先生達に伝わったのか?褒められて終わりました。(褒められ慣れてない
こんにちは、ひよこですもう3月も終わっちゃいますね~今月はいろいろと忙しくて結果的に月末にレッスンのご依頼を先生にすることになりました。ハープを始めて早数年。安定期(?)のフェーズにいる私としては、決まった間隔ではなくて、自分にとっていいタイミングでレッスンをご依頼できるということが本当に大切。こういうわがままが通ることに先生への感謝がいっぱいですなにからなにまでオーダーメイドな先生ですワ。もうハープ界の神ですさて、今回のレッスンのお品書きは全部で3つ。その
貧血で転倒した2日後が戌の日だったから、この地域で有名な安産祈願のお寺へ貧血で転倒しまったショックで不安な気持ちだったけど、お説法を聞いて気持ちがすごく落ち着いた。このお寺には、女性の仏様が祀られてるんだけど、祈祷のときに「このお札を、お母さんだと思って。不安や愚痴があったら、いつでも話しかけてくださいね」って話があった。妊娠中って、体調の変化も激しいし、不安なこともいっぱいあるから、「ひとりじゃないんだ。辛いときは話しかけよう」って思えてすごく心強い。厄除け割札守りで気を引き締めた
約1か月ぶりの検診、胎児は順調に育っていました平均より少し大きいくらい。そして診察で前回と比べて体重が+2.7キロなのを指摘されこのまま行くと出産時には20キロペースで増えますから食べ過ぎないこと、散歩などの運動をすすめられました花粉症だから散歩なんてしたくない←悪阻が終わって食べ過ぎたのか...体外受精児は平均より大きくなりやすいらしくリスク分娩になるから気をつけるように言われてしまいましたそれは
マタニティライフは全く楽しめなかった(;・∀・)💦生理が遅れることがなかったので妊娠したはすぐに気づく初めての妊娠の時にはすでに微量の出血があり7週目、8週目でなかなか姿を確認できないまま嫌な予感を感じつつ多量の出血で搔把の手術術後の血液検査で妊娠反応が高く出ており子宮外妊娠の可能性がということで県外の大きな病院に転移になりその後はVol-2で記述した通りの経過をたどる見えるか見えないか不安で目をつぶり画面を見ないようにしていたのをすごく覚えているだ
妊娠16週に入った頃、お腹の中で何かが触れるような不思議な感覚が何回もありました。「これが胎動?」と思いながら調べてみると、初めての胎動はサワサワとした感覚だったという人も多いみたい。でも、その後、はっきりと胎動だと確信する瞬間があったんですこたつでまったりしていたら…ある日、こたつで横になっていたときのこと。突然、ポンポンとお腹を軽く叩かれるような感覚が!「え?旦那の足が当たった?」と思って確認すると、旦那の足は遠くにある…。そのとき「これが、胎動だ!」と確信しました!!旦那
こんばんわ☾ももです。黄砂も花粉も飛んでいますが。。みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?🐝⋆︎先日から、安定期に無事に入りましてつわりもかなり落ち着きました☺︎✨かわいいトツキトオカの画素が母を応援してくれているみたいでした食べれるものも、増えてきてうれしい反面、気をつけて食事をとっていることが重なり、155cm、50kg台…あまり増えていないことがすこし心配…49kg以下にはなりたくないので、がんばって食べたり、工夫はしています(..*)!今日は私が兼てより、気になっ
倒れたショックでつわりが再発貧血で倒れて緊急受診したあと、精神的なショックでつわりがぶり返してしまいましたそれまでは完全に「つわり終わった!!」と思ってたのに、倒れた日の夜から急に気持ち悪くなって何も食べられない状態に。歯磨きをするたびに吐きそうになるし、トイレに行くたびに吐いてしまった…。医者には「赤ちゃんに問題ない」と言われたけど、不安が消えなくてネットで調べまくってたら、「嘔吐が続くと死ぬ可能性もある」みたいな記事を見つけて、パニックに。夜中の2時に病院へ電話してしまうほ
妊娠中は体調が変わりやすいのは知っていたけど、安定期に入ったし、まさか買い物中に突然意識を失って倒れるなんて‥赤ちゃんも私も問題なしでしたが、本当に怖かった。。妊娠中の皆さんには本当に気を付けてほしいのでこの体験をシェアします!突然の貧血、意識を失う妊娠19週目の頃。その日は特に体調も悪くなく、朝一で1人で買い物に行きました!買い物に集中してしゃがんだり立ったりを繰り返していると、めまいがして視界が白黒に。息苦しくなり、立っているのがやっとの状態でした。それ
戌の日安産祈願と腹帯のことこんばんは今日は暑かったですねーしかも黄砂が凄いときた…昨日友人から『黄砂が胎盤剥離を誘発する』という論文がある事を聞き、銀行🏧に行ったり諸用事の為駅までお散歩するのを躊躇ってしまった💦さて今日は遡って記録している妊娠記録🤰第三弾の安産祈願や腹帯についてお話したいと思いますご存知の方も多いですが…戌の日とは戌の日とは、12日に一度巡ってくる、十二支の「戌(犬)」にあたる日です。妊娠5ヶ月目の最初の戌の日に、安産祈願を行う風習が
サラリーマン男性のアオポンですとにかく安くても美味しいものが食べたいです美味しい物を探して食べまくります特に甘い物やラーメンが好きです嫁は介護福祉士をやっています\もう試した?/オイシックスの旬の食材おためしセット数量限定>>旬の食材おためしセットはここ僕はポチりました定期じゃないから安心して申し込めた僕のレビューはここ『オイシックスのお試しセットのアオポンの口コミ・評判!素敵だった♪』サラリーマン男性のアオポンですとにかく安くても美
「もう隠してることはありませんから」祥太郎はにっこり笑った。「ともかく、新婚旅行についてはどこか行きましょう、記念にね。まだ時間はありますからゆっくり考えましょう。その前に子どもができなければいいですけれどね」祥太郎がいたずらっぽく笑って「・・え?誰のって・・・え?私の・・・?」「他に誰がいます?」私は真っ赤になった。そんな私を見つめて祥太郎はくすくす笑う。「僕は早く欲しいですね、もちろん二人きりの生活も楽しみたいけど」『お
先日無事に安定期に突入しましたここになって体調の変化が…。急にお腹が出てきた体重としては妊娠前+1kgくらいなんですが、急にお腹が前へ前へ出てきた気がしますつわりもないので体重の増減はあまりなく、食欲も普通通り。(どちらかと言うとお酒を飲まないぶん、食べる量は減ったかも)徐々に体は妊婦らしくなってるんでしょうか。あまり実感がなく、何だか不思議な感じですちなみに健診時の情報によると、中の人は現在100gほどだそう。すくすく育ちますように
妊娠13週3日になりました!朝ごはんの後の貧血、夕方から夜にかけての倦怠感、それは酷いのですがなんとか頑張ってます。お腹も少しだけ出て来た気がしていて、ユニクロのマタニティ用のズボンを購入しました。これでお腹がかなり楽!出産まで使えそうです。3人目の妊娠、とにかく節約して日々を過ごしたいと思っているので、マタニティウェアなどはなるべくメルカリなどで購入しようと思い、今回マタニティ用のズボンはメルカリで購入しました。そして、長女次女と使った女の子用の洋服もサイズアウトしたまだまだ着られそう
マイティハウジングへいらっしゃいませ。心と宇宙約250年万光年先、私たちが暮らす銀河の*お隣さん*「アンドロメダ銀河」中心部には、ニつのブラックホールがあり、1兆個もの恒星が回っているとも。生命はめぐる太陽のように宇宙で自ら輝く恒星。中でも大きな恒星が、寿命をまっとうすれば*超新星爆発*を起こす。そして、その爆発からできた*かけら*や*ガス*が、新しい星の*もと*となっていく。時に、宇宙では、数億年もの長遠の時を刻み、銀河
安定期まで後1週間(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ安定期の日に診察🏥胎盤上がってるかな?上がって欲しいな🥺上がってたら保育園の送り迎えできるから☺️どうかあがってますように🙏羊水も普通ぐらいになってますように🙏あれから水分摂取してるし安静にしてる。料理は作ってるけど外で散歩はしてない…上がっていれば気兼ねなく歩ける😊つわりは完全じゃないけどおさまりつつある☺️ここから体重管理が難しいから頑張らなければ!1kg~2kgでいたい。頑張れ自分💪
安定期も無事に過ぎ、悪阻も落ち着き体調もいいので、みんなで久しぶりのお出掛け水族館へイルカのショーは少しだけしか見れませんでしが、室内の水槽は興味津々混んでて大変だった今度のお出掛けは平日にしよーと思いましたでも、楽しかった〜気分転換にお出掛けはいいものです
こんにちは!妊娠23週に突入しましたつわりもすっかり落ち着き絶賛食欲増進中なわたしですジュニアは500g位を超える重さまで育っているそうで、毎日見てるのに見るたびに「またおなかでかくなったなぁ」と関心してしまうほどの成長ぶり。つわりが終わってとりあえず動ける身体を手に入れ、快適に過ごせるようになりましたが21週頃からいくつかマイナートラブルが現れるようになりました記録を兼ねてブログに残しておこうと思います。
ご訪問いただきありがとうございます今日やっと16週4日を迎える事ができました2019.5結婚💍2022.11人工受精(9回→稽留流産1回)2023.11👱♂️精索静脈瘤手術2024.7体外受精(採卵・受精卵3つ)2024.95AA移植→✖️2024.105AB移植→初期流産2024.124BB移植→陽性👶2024.18w1dでIVFクリニック卒業つわりも軽くなってきたのですが日によってつわりのぶり返
30代前半、夫婦ふたり暮らし。3LDKの団地に住んでいます。趣味の話、おいしかったもの、使ってよかったもの、お出かけの話などのライフログです!→2025年から妊娠記録始めます!もしよければ、お気軽にいいね&フォローお願いします週の始まり!とともに安定期に入りました〜あっという間だったな〜ここまで出血も大した体調不良もなくやってこれたのは感謝です。チャンアカありがとう!!大きさはキウイくらい。最初に比べたらとても大きくなったけどまだまだ小さいな〜お