沖縄の教育ははっきり言ってその市町村ごと、学校ごとにいろんなことが違いらしい。なぜある程度システムを揃えないのだろう?そろえること、マニュアル化することで管理職も一般教員も順応しやすいのに。私はこれが1番の働き方改革だと思っているし、これが教員を守る方法になっていると思う。でも、みんな働き方改革って言うと行事をなくすとか、そう言うことを1番に言う。行事は子どもたちの唯一の楽しみ(日常の中に楽しみがない)だから、無くさない方がいい。それよりも普段の生活や授業をより手軽にできるシステムを作るべきだと