ブログ記事174,443件
夫がまた在宅の日々なのですが…本当に嫌なことしか言われません子どもが初めて出来たことを喜んで報告しても、あーやるよね〜とかまじでなんなんこいつ気持ち切り替えて優しくしよう、楽しく過ごそう思ってもすぐダメになるなんか会話してても、絶対言われたく無いことをピンポイントで言う天才なんですよね嫌いなんかな私のこと感動を分かち合えないし、気持ちを共感してもらえないし、すぐ無視されるし会話成り立たないし、、仕事忙しくて上の空と言うけど、いつもなんです今日から新年度だけど、なんだか凄い暗い気持ち
こんばんはミドサーの主婦で、4歳(年少)の娘を子育て中のあおいです娘は、発達ゆっくり幼稚園と療育に通ってます『【断捨離】エコリングで不用品売ってみた⑦』こんばんはミドサーの主婦で、4歳(年少)の娘を子育て中のあおいです娘は、発達ゆっくり幼稚園と療育に通ってますキリン生茶おいしいカフェインゼロ(4…ameblo.jp☝️たくさん読まれているブログ😊先週の日曜日、名駅(名古屋駅)で友だちとランチしました娘はパパとばあばの家へ。KITTE名古屋のイタリアン
何者でも無い時間ホテルステイと言っても、私の場合は安いビジネスホテルも多いです。が、職場でも家庭でも無いところで、ゆっくり自由に過ごせる瞬間があることが私にとっては本当にリフレッシュになります【楽天ランキング1位獲得】アートパネルBWACityscapeAbstract100cm×50cm北欧壁掛けインテリアアートモダンおしゃれ絵縦横兼用縦長抽象絵画店舗カフェ和風和モダン楽天市場【楽天ランキング1位獲得】絵画北欧インテリアにぴったりな
自己紹介ご訪問ありがとうございます結婚21年目夫婦共働き家庭なのに貯金なし・・・本気で家計見直す為、お金の流れを把握します#赤字家計・浪費家・家計管理夫・・・働き者の会社員私・・・主婦&フルタイム勤務娘・・・成人まで後少し良いねフォロー励みになります4月が始まりました怒涛の3月が過ぎ4月も多忙な日々ゴールデンウィークまでは走り続けたいと思います週末に『気晴らしと久しぶりの食べ放題』自己紹介ご訪問ありがとうございます結婚21年目夫婦共働き家庭なのに貯
二人の子持ちの定収入サラリーマン!私が実践している節約術やお得情報を発信してますたまに趣味のことも…フォロー、いいねお待ちしてますこんにちは!たつやんですいやぁ、最近買ったモノで衝撃的に良かったモノがあるんです😲それが「とろ~りケット」っていうケット。普通のケットとはマジで次元が違うとろけるような肌触りで、我が家では家族みんなが奪い合うほどの人気者になっちゃいました😅使ってみて良かったポイントはこんな感じ!・とろ~りとした
我が家の紹介我が家には2021年7月に産まれた3歳の男の子、2024年9月に産まれた0歳双子の男の子たちがいます!3歳の長男は恐竜、アンパンマンが大好き!最近はポケモンにハマり中……食わず嫌い、イヤイヤに苦戦中0歳双子は6ヶ月!うつ伏せで遊ぶのが好きでとても可愛い双子兄はいつもニコニコ穏やかboy双子弟は身体が大きい泣き虫boy最近離乳食が始まり、毎日忙しいです双子妊娠中は切迫流産、切迫早産、妊娠糖尿病などを経験し、4ヶ月入院、36週で帝王切開しています!NICU→GCU、生
家事労力半減サポーター佳畑カオルです。◆家事時間マイナス1時間/日≒有給休暇4日分/月あなたはこの時間どう使う?*公式LINE配信中*●家事時短●探さない&散らからない家●ひみつのインテリア活用術…などなど“おウチととのえ術”を配信していますあなたも、子どもに負けないくらい笑ってすごそうっ!今日は、[捨てない片付け✕ラク家事]の3か月サポートを終えられた方からいただいたコメントをご紹介しま~すコメントをくださったのは、正社員として週5働き
ホントは夜はゆっくり家族で団らんしたいところなのに、出だしの夕飯づくりで、まずどん詰まりに…ありますよね私も、かつては子どもにおやつ食べるな!もうすぐできる!とバタバタ声をかけ、食べては早くお風呂に入れ!待たせたり急かしたり…何のパラドックスだ!?と、首をかしげたことがあります。かつてはね。ということで、今日は、そうならないための私のやっている小さな工夫をご紹介します家事労力半減サポーター佳畑カオルで
起業してからのあなたは気持ちが穏やかに保ててますか。いくら頑張っていてもさ、結果を出すまでの時間はどうしたって必要なので。家族や夫からの言葉が、グサッと刺さることあるよね。ふと、「で、稼げたの?」「ぶっちゃけそっち(起業)あてにならないよね」と夫に言われたら「まだ、始まったばかりだし!」「もう少し時間がかかるけれど絶対に頑張るし!」と結果が出てないからなかなか弱音も吐けなくて自分が情けなくなるよね。こんなときに陥るのが家事
ケイピアノスクールHPお問い合わせフォーム最新の生徒さま募集状況電話:050-3702-2137(受付:8時~20時)豊四季駅より徒歩7分、スーパーベルクスより徒歩3分、駐車場1台気になる“ハテナ?”をスッキリさせるピアノと遊びで明日の自分が楽しみになる流山おおたかの森豊四季柏ピアノ、リトミック講師・発達支援コーチのおおさかけいこです初めましての方は>>こちらの記事をどうぞ。【YouTubeおうちでリトミック】ぜひ遊びに来てね!
子育てをちゃんとせずに自分のことばっかりしてるに違いない!!!こんにちは!イライラママの私で幸せに生きる!お気楽ママのハッピーマインドコーチともみんです🥰はじめましての方は☞こちら♪!元ヒステリックイライラ鬼婆ママ!今が人生で一番たのしい♪Happyママメソッドで、ママでも人生を最高に楽しむ方法を教えてます♪〈お客様の変化〉物を投げたりブチ切れが止まらなかったママ→ブチ切れない自分に♪→子どもが可愛い!と
今日入園式、慣らし保育初日という方も多いですよねご入学おめでとうございます巷では入園式なのに、我が家は自宅保育で本当によかったのか?とどうしても過っちゃいますが、、以前よりはスッキリした気持ちで自宅保育に向き合えているような気もするので、私も気持ちを新たに頑張りたいと思います急遽、予定変更!今日は家族で動物園に行く予定が、晴れ予報がくもり予報になり、ついに雨に急遽予定を変更して、車で45分程のイオンやバースディにお買い物に行くことにまずはカッパ寿司で腹ごしらえ🍣おチビさん、「ぃ
去年の今ごろはたぬさんと夫と初めて保育園に行った入園式から、1年経ちました。長かった!!!ブログで色んな同年齢のママたちの記事を見てますけど、我々がんばりましたよね!この1年おたぬさんもこの一年間で・溶連菌2回・手足口病2回・アデノ2回・RSウィルス・インフルエンザとフルコースで頑張りました。少しは身体は強くなったでしょうか。なんだかんだ最後の3ヶ月は元気に過ごせていた気がする保育園のお休みは軽く20日を越えていますが、夫と協力して対応して、どうにかこうにか乗り切ることが
0.3.5歳の男の子を子育て中のポポです今日から進級して年少さんと年長さんになった子どもたち進級にあたり、細々とした準備物があって、昨日まで体操着にワッペン縫い付けたり100均に買い物に行ったりワタワタしていました←多分忘れ物なく、大丈夫だったと思うんだけど、心配だ(自分が信じられないから)今まで私服登園だった次男ですが、年少さんからは制服で登園し、園内では体操着に着替えます!長男がいるからたぶん大丈夫だと思うけど、抜けてる子なので心配です長男は全く心配なかったんだけど、
【妊娠中のママを気遣えるようになる優しいお姉ちゃんお話し】5歳以上女の子のママさんから頂いたエピソード現在第二子妊娠中なのですが、妊娠初期は悪阻が第一子よりもしんどかったです。平日は仕事と家事育児を最低限こなし、横になっている状態でした。普段はひとりっ子ということもあり、全てのお世話を担っており、本人もわがままをよく言ってました。しかし、悪阻でしんどくて横たわっている時は、【大丈夫?お水飲む?持ってこようか?】【一人でテレビ見ておくからママは赤ちゃんのために休んでね。】等優しく気
初めましてねむりひつじと申します普段はInstagramで子育て絵日記を描いています🎵子育て絵日記Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comX(旧Twitter)もやってます。是非フォローして
焦ってはいけないと分かってるもののさすがにヤバイかも専業主婦のお小遣いがどえらいピンチです↓↓↓お小遣い事情我が家のお小遣い事情はパパ17,000円、色々あって3万円からここまで下がりました(パパの後輩の進める保険に入ったり、子どもの習い事を増やしたりする度に減っていった)ガソリン代は別でお昼持ってない日のランチ代や個人的なお買い物(主にワンピースカード)に使われてますお休みの日は、自分のお財布持ってないし唯一の趣味のサウナ費も家計から出てますそして、専業主婦のわたしはゼロ
こんにちはご訪問下さりありがとうございます。大学病院に行って、諸々の検査をうけたあと。『母になってから初めて、わたしが声をあげて泣いた日【骨髄穿刺】』ご訪問くださりありがとうございます。たくさんのかたにいいねを頂き、応援の気持ちだと思ってまして(勝手に)励みになってます引き続き、備忘録かきたいと思います20…ameblo.jp1週間で、結果は出ますよとのこと。毎日毎日願いました。「白血病でもいい……どうか治療できる段階でありますように……。」結果を待つ1週間は、時々、
こんにちはガーデンちゃんですUV対策もおしゃれにしたいですね♪早いもので、今日から4月ですね❣️例年なら、決算業務真っ只中(経理は3月終わってからが忙しいので)で大変な時期なのですが、今は育休中なので、不思議な感じです...。でも違った大変さはあるので、頑張りたいと思います最近の息子ちゃんおもちゃを掴んで遊べるようになりました❣️さてさて、先日数ヶ月ぶりにエルメスに行ってまいりました店舗に到着すると、すぐに来てくださった担当さん忘れ去られていないか心配でしたが、ちゃんと覚
今日から4月まさか4月も日本に居るとは思わず現状はやっと昼から会社の中に入る許可がでたそうで未だに許可も不許可もでてない前の担当者に連絡しても不在他の担当者に確認しても『待って欲しい』としか言われないみたい。予定では5日出国なんですが明日の午前中に外務省に訪問許可もらえたみたいで明日には、今後どーするかが決まりそう!(毎日同じ事言うてる気がする)許可でも、不許可でもいいからはっきりしてほしいわもし、許可なら父ちゃん弾丸帰国からの弾丸出国こっちも毎日の生活があるから、ギリ
こんにちは今日は本当に寒かったですね。いつもは冬と春とのせめぎ合いで三寒四温ですが、今年は冬と初夏のせめぎ合いだそうです。体調管理頑張ります。家族がいると、自分だけでなく家族分の管理もね。子供が元気でいてくれることで、仕事がしっかりできます。今日から新年度始まって子どもたちの学校が変わります。住んでいる地域は転勤する人や人の入れ替わりが多い地区で、一緒のタイミングで転校する家族が何組いました。集金は自動引き落としがいい以前の学校は集金が現
【絵本から飛び出したカステラ】〜春休みスペシャル親子クッキング〜絵本『ぐりとぐら』の中に出てくる、あのふわっふわのカステラを、作りました。読み聞かせのあと、いよいよカステラ作り焼き上がったぁ〜目の前にあるのは、絵本のカステラ。それが自分の手のひらに…絵本の中だけの世界だったものが、現実と溶け合って、絵本の中に“自分が入り込んでいく”ような、時空を超えた体験をみんなで共有♡きっと心に、深く残ってくれるんじゃないかなと思います。もちろん今日のクッキングでは、ピザ作りや鹿肉のシチュ
先日までお世話になった息子の担任の女性の先生が市内の小学校に移動しますすごく良い先生だったので子供たちも親も悲しんでいます実は、この先生が私が辛かった時に手紙をくれた女性です。『ある女性からの手紙』退院した頃に、ある人からお手紙をいただきました。私が子宮頸がんであることは、最低限の身内、最低限の周りの人にしか伝えていません。職場、学校、習い事の先生など手…ameblo.jp『私が目標にしている女性』7月末の話です。以前私にお手紙をくださった女性とKさんまたお会いする機会が
海外生活の英会話コーチングバラーなみプロフィール海外生活の英会話コーチングとは?お問い合わせはこちら海外生活13年6カ国、出産育児3カ国の経験で培ったネイティブとの「会話がはずむ」英会話メソッドの英会話コーチバラーなみです。4月になりましたね!日本は桜が美しい季節でしょうか。スウェーデンも夏時間にかわり日照時間が長くなり、10度前後の心地よい日々が続いています。ただ来週はまた、0度予報の日があったり油断はできませんが・・・さて、
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。*自己紹介*ミドサー&保育園児2人がいるワーママです☺︎都心・狭小3LDK(60㎡)・築20年のフルリノベマンション(分譲)に住んでいます。『ワーママでもホテルライクな部屋で暮らしたい!』をモットーにインテリアや日常のことを綴っています♪*最近よく読まれている記事はこちら*『【部屋を整える】2歳次女も花好きになってきました』こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。*自己紹介*ミドサー&保育園児2人がいるワーママです☺︎都心・狭小
ご覧いただきありがとうございます。国際結婚・ステップファミリー男4人➕女1人のドタバタ劇を発達障害を持つ次男の記録と共にお届けします。◻︎▪︎我が家の家族構成▪︎◻︎アメリカンな夫→真面目一徹の頑固者、超ド級のネガティブ私→楽観主義の呑気者。この家唯一の女。自分の子供と義妹の娘が大好き❤短気で頑固者長男→乙女のハートを持つ優等生折紙オタク次男→注意散漫のプロ、なぜか血のつながらない現
さくさく私。1983年生まれ41歳。育休中。メンタル休職からの育休という本当は図太い説。夫知力体力共に頼れるアラフィフ技術者。約3か月の育休取得後、職場復帰済み。息子2024年2月誕生。いつもご機嫌ボーイ。こんにちは、さくさくです。今日は保育園の入園式でした真冬の寒さと小雨でテンション下がりましたが、なんとか行ってきました近くてよかった…と心から思った初日です私以外はみなさんご夫婦で参加していました。夫は昨日は、在宅勤務にできたから中抜けして
投資のインカムゲイン(配当金・利金)で住宅ローンを返済したい!2人(小学生・中学生)子育て中ミドフォーワーママ「mimi」です●2023年、築十数年のマンションを売却↓●一戸建てに引っ越し...ほぼフルローン↓●マンションの売却益で投資スタート↓●投資スタート(株・債券・仮想通貨・保険など)↓●インカムゲインでローン返済が目標こんばんは週末は土曜日に幼馴染会があってその後にママ友宅にて2次会までおじゃ
自分のエゴを満たす先日、オンライン片付けアドバイザー修了式とカンファレンスに行きました。そこで愛の天命タロット®︎の創始者さき先生の講演でお話があったのが上の言葉。ハッとさせられました。ついついこれくらいでいいやって妥協することってありますよね?そこでの気づき、お片付けとの関係を書いて行きたいと思います!「片付けたいのにできない!」と悩んでいる方に一人ひとりに寄り添う「片付けの処方箋」をお届けするオンライン片付けアドバイザー×薬剤師金子志津(
=======================普通の主婦の日常⋆⸜🌷⸝⋆パパと子供2人と私。やりたい事に挑戦してみたり好きな事を書いていきます✐☡♥️食べる寝る家族時間🙅🏻家事虫只今絶賛、断捨離中〜✌️========================↓もっとも読まれている記事『年長さんと2歳児の【タイダイ染め】』=======================普通の主婦の日常⋆⸜🌷⸝⋆パパと子供2人と私。やりたい事に挑戦してみたり好きな事を書いていきま