ブログ記事173,642件
子育ても終わり、介護も緩くまだ道半ば昔ならば、そろそろ隠居の年頃されど、人生100年時代到来。人生、まだ折り返しをちょっと過ぎたところ。生物学的には、もう目的は果たした。ならば、生きる意味、目的はなんぞ目的も何も、生きるためには、先立つものが必要ね〜なので、ある程度は、お金が懐にあると勇気、元気100倍だって、毎月今まで少なくとも、きちんと安定した収入があったのだから、突然それがなくなるなんて、ちょっと蓄えがあったって恐怖な気がするのよね〜。だからと言って、今までのよ
=======================普通の主婦の日常⋆⸜🌷⸝⋆パパと子供2人と私。やりたい事に挑戦してみたり好きな事を書いていきます✐☡♥️食べる寝る家族時間🙅🏻家事虫只今絶賛、断捨離中〜✌️========================↓もっとも読まれている記事『年長さんと2歳児の【タイダイ染め】』=======================普通の主婦の日常⋆⸜🌷⸝⋆パパと子供2人と私。やりたい事に挑戦してみたり好きな事を書いていきま
息子をなんとか寝かし、最近はじめた整理収納アドバイザーのウェブ講座を受けながら……『ついに、、、自分への課金。』前々から片付けができないのが悩みで、息子もいることだし、このままではだめだ、今後片付けの仕方も教えられないようではいけないぞ…と思い、いっろいろ悩みましたが整…ameblo.jpこれでマッサージをする〜最高だ〜〜いくつになっても、興味のあることを学ぶっていうのは楽しいし、なんとなく手持ち無沙汰だな〜と思ってたのが、マッサージもできるという…顔をやると視界がブレるので、身体だ
心、体の健康を手に入れたい!多くの方が思ってる。でも…その為には経済力も必要⇧これが現実ですね。やっぱり収入がないと生きにくいし将来ずっと不安😭だからドテラを取り入れました。子育て中の主婦もできるおうち、カフェなどでweb集客。主にインスタ、アメブロ、フェイスブックなどからご縁を繋いでいくやり方。今年の6月からドテラ社の報酬プランが改正されることによりムサシグループの方針も個々で大きく変わります♪メイは、ムサシさんと同じ方針です。今までは100PVの購
ずっと食べたかったもの↓↓↓セブン限定のポテチ🥔味が濃くてめちゃくちゃ美味かった(*´﹃`*)子供たちにも大人気!中身はこんな感じ↓↓↓色が濃くない??だがしかーし!私はコンビニよく売っているコンソメダブルWでいいかやCalbeeポテトチップスコンソメWパンチダイカットクッションインテリアゴールドお菓子楽天市場そしてこないだパシオスでいいの見つけたのそれがこちら↓↓↓どう?めちゃめちゃかわいくない?♡たまたま通りかかった通路にあったんだけど見た瞬間一目惚
ApplePayにd払いのタッチ決済をはじめて設定すると200ポイントが進呈されるキャンペーンが、期間限定で開催されています!なお、d払いでは、下記の送金キャンペーンも同時進行中です『【d払い】残高を送るだけで200ポイントもらえる超お得キャンペーン実施中!』スマホ決済サービス「d払い」がお得なキャンペーンを実施しているとの情報をキャッチ!!詳しくご紹介しますキャンペーン概要現在行われている「d払い残高送金で200…ameblo.jpキャンペーン概要【A
1y7m3d(581DAY)気がついたら…ベビたん1歳7ヶ月になってました早い早すぎるこちらも年齢重なるわけですね謎に撮れてた1枚ぶれぶれ鼻の穴が丸くてかわいい(親バカ)さて。ちまたではずーーーーーーっと胃腸炎が流行ってますねベビたんはロタウイルス🦠から復活して元気に過ごしてます体調不良なのは私土曜日めまいが…日曜日は落ち着いてた月曜日はめまい、動悸、頭痛電車に乗ったらバクバクさすがにやばいのかもと病院へ行ってきました初見では問題なさそうと血液検
ワーママ流『捨てないお片付け』”散らからない”がフツ―のわが家と家事負担50%cutをいっしょに叶える♪片付けついでの家事時短♥私は、動線やモノの住所をととのえることで[家の散らからない化]・[家事の時短化]を叶えていただくことを生業にしています。これ、元をたどれば自分を助けるために始めたことでね、子供が生まれてからというもの、ずーっと、家の中ではあたふたバタバタしていたしねバタバタやっても、家事は終わらないし、部屋は荒れ
ワーママ流『捨てないお片付け』”散らからない”がフツ―のわが家と家事負担50%cutをいっしょに叶える♪片付けついでの家事時短♥わたくしごとですが!この週末に、急遽スマホの機種変更に行ってきましたとつぜん2~3日前から、ガクン!と充電がもたなくなったんですよね…減り方が、また急で!それこそ2時間のうちにフル充電から20%切るまでいったりして怖くないですか??故障疑惑もありましたが、そこそこ使いはじめてから経っていたので、
しくしくしく痛い足にミキサー落としてしまいました昨日は、頑張っておうちを掃除してた専業主婦のひとり時間↓↓↓朝にはこうやしかも、玄関も拭き掃除したのに夜に雨降りましたやだやだ全部無駄やん意味ないことに労力を割いたわたし今日は今日で市役所に長女のマイナンバーカードを取りに行くように頼まれててマイナンバーのカードじゃなく紙の方を一生懸命探してたらミキサーを足に落としてしまいましたどうしても見つからず、市役所に電話したら無くてもマイナンバーカード貰えるんですってえっ!??じゃ
こんばんはミドサーの主婦で、4歳(年少)の娘を子育て中のあおいです娘は、発達ゆっくり幼稚園と療育に通ってます私は10代の頃から、紅茶や緑茶など、カフェイン入りの飲み物がだいすきでよく飲んでいましたコーヒーは苦くて飲めない←子どもかそれが去年くらいから…緑茶や紅茶をペットボトル一本飲むと、・頭痛・頻脈・動悸の症状がでるように…調べてたら、カフェイン中毒みたいです。若いときはいくら飲んでも大丈夫だったのになー出産して体質が変わったのか、加齢によるもの
もう片足突っ込んでると言っても過言ではない。もうすぐやって来ます、春休みが給食なしのお弁当地獄ゾーンに突入…有り難いですね。給食と言うシステム。有り難みを噛み締め、お弁当を作ってます2人分のお弁当も苦ではなくなりました。数こなせば何とかなるもんですねあまり変わり映えしないお弁当にも文句言わず食べてくれるので、有り難いですが。ありがとう。子ども達よ…まぢ神チビちゃんのお弁当箱、蓋の留め具?がツメ折れたのか、洗ったり開け閉めする度に留め具が外れてたので、先週、買い直しました。
小6、小4、年長の3姉妹を育てているなつこです教育費は大体毎月3.5万円近く発生しております。\先月の項目別・家計簿はこちら/『【2月度】5人家族のリアル家計簿!支出&節約の効果は?』我が家は夫婦共に10日が給料日。9日に家計簿を締めたので、支出を整理します2月度の支出💰住居費11.4万円食費10.3万円小遣い7.7万円被…ameblo.jp教育費の中には子どもたちの習い事費用も含まれております!今回は、子どもたちの習い事の費用をまとめます
ご覧いただき、ありがとうございます日曜日朝食⭐︎パンケーキ(豆乳、小麦粉、ビーツ、ほうれん草)⭐︎カリカリベーコン⭐︎カボチャミルクスープ(カボチャフレーク、玉ねぎ、パセリ、豆乳、牛乳)パンケーキに砂糖を入れ忘れました市販のホットケーキミックスだと甘すぎて疲れるので最近はテキトーに配合してるんですが…さすがに砂糖ゼロは好きではなかった夕食⭐︎すき焼き雑炊⭐︎サラダ(レタス、サニーレタス、ミニトマト)前夜のすき焼きの残り汁に野菜は溶け込んでると信じて…笑豚肉と卵は投入し
エリック・カール展へ今日はずっと楽しみにしていた、エリック・カール展へSちゃん親子も誘って行ってきましたー写真多め、失礼します平日11時着で向かったのに割と人多かったです、!まずは、0歳〜1歳ゾーンで遊びーの、予約不要の手形アートをしーの、ディスカバリーゾーンで撮影会この着ぐるみ撮影がしたくて行ったとこあるけど、被り物が嫌いなおチビさんはめちゃくちゃ嫌がってささっと大きなタコやちょうちょ違うゾーンだけど、はらぺこあおむしまみれゾーンも🐛一旦お昼に抜け出したけど、さすが
子育て中旦那から言われた【一生忘れられないほど腹がたった余計なひと言】●生後3ヶ月未満女の子のママさんから提供頂いたエピソード第一子出産後、コロナ可出産だったので右も左もわからない中、夜泣き対応、悪露が出てホルモンも低下でフラフラでどうしていいかわからないとき、夜仕事から帰ってきた旦那に【え?俺の飯は?】と言われそこら辺にあったものを投げつけた思い出があります。多分悪気は一切ないんだろうけど、お前のご飯など知らんのじゃー!!!!って思ってとっさに怒りでものを投げつけました。『1
初めましてねむりひつじと申します普段はInstagramで子育て絵日記を描いています🎵子育て絵日記Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comX(旧Twitter)もやってます。是非フォローして
こんにちはアジェンディスト(手帳講師)・時短家事コーディネーター®の伊藤みちよです。(プロフィールはこちらから)自分の好きなことを大切にしながら、日々の生活をより充実させるためのサポートをしています。手帳講師としては、手帳やノートを使い、夢を叶える方法・思考を整理する方法をお伝えしています。時短家事コーディネーターとしては、限られた時間の中で、家事をスムーズに進めるための工夫や、家族が参加できる家事の分担方法などを提案し、より快適
みなさん、こんばんは☺️今日も読んでいただき、ありがとうございます🥰今日はこんなメールが届きました☺️こちらのキャンペーンで⏬2500円以上のメディキュット商品購入でもれなくもらえるキャンペーンにてPayPay1000円いただきました👏メディキュットさん、大盤振る舞い過ぎます🥹💓メディキュット毎晩愛用させていただいています✨履いて寝たら、翌朝足の軽さやスッキリさが違います😳✨今ではなくてはならない存在です❣️ほんとうにありがとうございました🥰さて本題へ→→→ずっとやらねばや
みなさんこんにちはドラゴンメンタルセラピストSayurin∞ですスピリチュアルの心地よさを感じながら人生を軽やかに生きています。正確には「生きる事ができるようになりました」かな「幸せ・嬉しい・楽しい」の言葉を聞きたくてカウンセリングセッションをしています。星田妙見宮~大阪府八尾市に鎮座する河内の総鎮守祓いの大社恩地神社へ神社が近づくと離合困難な箇所もあり、対向車が来ない事を祈りながらの運転でした無事到着駐車場から歩き始めて直ぐの場所には閼伽井戸(清明
道端で「寿命ちゃん?」と話しかけられた私。間違いなく以前職場で一緒だった方なのですが、いかんせん名前が思い出せないお互いの子どもの近況などを話して別れたのですが、その後も全く思い出せず…。自席に戻り次第過去の職員名簿を見て確認しよっと!と思いましたが、自席に戻った時には確認しようと思ったことも忘れていましたショッピングカートおしゃれ高齢者大容量防水軽量静音保冷自立買い物カートキャリーカート2輪お年寄りシンプルカジュアルかわいいキレイめ20代30代
ケイピアノスクールHPお問い合わせフォーム最新の生徒さま募集状況電話:050-3702-2137(受付:8時~20時)豊四季駅より徒歩7分、スーパーベルクスより徒歩3分、駐車場1台気になる“ハテナ?”をスッキリさせるピアノと遊びで明日の自分が楽しみになる流山おおたかの森豊四季柏ピアノ、リトミック講師・発達支援コーチのおおさかけいこです初めましての方は>>こちらの記事をどうぞ。【YouTubeおうちでリトミック】ぜひ遊びに来てね!
イヤイヤ期はとっくに終わってるんですけどね(たぶん)びっくりするくらい穏やかに始まり穏やかに終わったせいなのか、心や体や脳の成長なのか最近は第二時イヤイヤ期?と言うよりは女性の生理前みたいな感じなのかな?ゆるーく感情的に私を怒らせようとしとるwはっきり言って鼻くそレベルなので私は全く怒ってはなく、「あーはいはい…」みたいにあしらうんですけどね、それも腹立つのかわざとリモコンを床に落としてみたりこの程度w物を投げるのは良くないし泣きたいのかあと思ってわざと声だけ怒り口調で
いつも読んでいただてありがとうございます楽しみにしていたウィキッド絶対見に行くと決めていたので母に娘と息子をお願いして夫と映画デートしてきました久しぶりの映画そして久しぶりの夫との2人時間めちゃくちゃ最高でした映画は何度も鳥肌が立って感動。ワクワクとか勇気とかそんな気持ちを感じたなぁ〜上映時間は長めで3時間だったけど気付いたらエンディングであっという間の3時間でした。3時間の長めの映画なので続編はエグゼスティブシートにしたいな〜と思っています。まだ一度もエグ
こんにちは〜!Akkaです(^O^)Instagramフォロワー24万人おいしい時短レシピが得意ですごはんの話題多め7歳👦🏻5歳👦🏻子育て中毎日わちゃわちゃしてます→インスタはこちら🍳←\レシピ本もあります/耐熱容器・ポリ袋をフル活用!Akkaの時短おかず308品(TJMOOK)[Akka(料理家)]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ロピア購入品ブログ見ていただきありがとうご
夫45歳最近仕事から帰ってくるとものすごーーく疲れているんです年度末でやる事が多いと。その疲れ果てた姿を見たらこちらの疲れも増してくる感じもちろん私もクタクタ先日、妹(2歳、0歳の母)が「お姉ちゃん、3人目欲しくない?」と純粋な眼差しで言ってきました。「お姉ちゃん達仲良しだから大丈夫そうじゃない?」いやいやいやいやなんの話だよ正直言うと、三人目欲しすぎるよでも体力気力がない。ついでにお金も。わたし、今から妊娠出産はできると思うのです。(明日で42歳なの
どうも。引き続きまだ骨折中です。とは言え、日に日によくはなってきていてギプスが外れて3日程で階段は上がれるようになったので、長女の教室までお迎えにいけれるようになりました長女が保育園で私がケガした事を言いふらしていたのでお迎えに行くと、子ども達に囲まれ…一斉に質問責めされ子ども達にまで心配される始末頑張っておばちゃん治すわーしか言えなかったですお迎えに行けるようになったことで、子ども達のメンタルも少しは回復したように感じます。長女はまだ波はあるけど、前ほど甘えたとい
ワーママ時代、つらかったどうにか楽になれないかワーママ向けの本をいくつか読んだけどなかなか、しっくりくるものはなくて、、そんな時に、これだ!これこそ、私が行き着いたワーママ向けナンバーワンと思えた本がこちらワーママが無理ゲーすぎてメンタルがやばいのでカウンセラーの先生に聞いてみた。Amazon(アマゾン)ワーママは自分が思ってるよりずっと疲れてるそもそも人は疲れるとどんどん鬱ぽくなる子育て中の人は誰がいつ鬱になってもおかしくないみたい今の子育て環境は昔と違ってママの
反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった1歳なりたて男児の年の差兄弟を子育て中!次男妊娠をキッカケに「家欲しい!」と思い付いた当日に購入した家のこととせっかちで生き急ぎ人間の日常を思いつくままに書くブログです。アメトピ掲載記事をまとめましたアメトピ掲載①家に関する事アメトピ掲載②不妊治療・育児関連こんにちは、シンエイです。昨日のブログのコメントで二人のブロともさんからそれぞれ「三笘薫を検索しました~」とあって、超驚きま
結婚したから・出産したからって勝手に諦めてないですか?おしゃれも、自分時間も、キャリアだって、妻になっても、母になってもずっと大事にしたい!・これからの自分に不安がある人・社内で育成していきたい人思いこみや当たり前は今すぐ手放していくつになっても楽しもう♡育成10年以上の経験とキャリアコンサルタントとして、そして2児の母として、輝き続けたい女性をサポートします!!今の職場でずっ