ブログ記事13,048件
こんにちは。洗濯研究家・つけ置き洗剤「Rinenna」店長の平島利恵です。ご覧いただきありがとうございます。子どもたちの長い夏休みが始まりましたね体力があり余っている子どもたちは、公園など屋外で思いっきり身体を使って遊ばせたいですね!しかしそこで気をつけなければいけないのが「熱中症」です強い日差しや地面からの照り返しなどで、思っている以上に体力は奪われますこまめに水分補給と可能なら塩分も併せて摂ってくださいね!また熱中症予防におすすめなのが霧吹きです
おはようございます。今日から12月ですね🎅今回は韓国の医師の位について紹介します。前回の記事で「賢い医師生活」を取り上げたのですが→★、その場面でイクジュン(チョ・ジョンソク)が位に基づいてソーセージの数を決めていたので気になって調べてみました📝https://pungs.tistory.com/165↑こちらのサイトを参考に①本科実習生②研修医(インターン)③専攻医(レジデント)④専門医⑤専任医について書いてみます🥼※専門的な知識は全くないので翻訳した情報です。日本
千葉市中央区(蘇我)本格的フランス菓子と珍しいチャイナスイーツが学べる『お菓子教室ミュリエ』主宰の高桑みちよです♡◆少人数制だから綺麗に仕上がる!◆選べる豊富なレッスンこんにちは。今日はお菓子作りに使うボールの素材についてです先日、長らく使っていたポリカーボネートのボールを新しいものにかえました。右手前のボール、あちこちにヒビが入っています。混ぜるときに力が入ると軋んで壊れそう。さすがに限界、、、新しいものは奥側。ピカピカですねコッ
Instagramのストーリーズにこの画像を載せたところフォロワーさんから『このドアについて知りたい!』というコメントをたくさんいただいたので残しておこうと思います昨日放送されたドア×ドアクエストというテレビ番組で、アトラクション制作に長年携わり、パークのストーリーを知り尽くしたエキスパートの方がパーク内のドアに隠された㊙️ストーリーを教えてくださっていました✨1つめは、こちらの記事でも紹介したファンタジースプリングスのベンチの背もたれ!背もたれがドアで作られているものがあると紹介されて
こんにちは。洗濯研究家・つけ置き洗剤「Rinenna」店長の平島利恵です。ご覧いただきありがとうございます。本日7月20日はRinennaの創業5周年の日です創業から5年、様々な困難に直面し心が折れそうになりながらも、地道に努力を重ね、多くの方に助けてもらいながらここまで成長することができました!ここまでRinennaの事業を続けられたこと、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。「洗濯は心のバロメーター」だと私は思っています。憂鬱な洗濯から楽しい
皆さんこんにちは、鳥のいるカフェ浅草店です!今日は前回に引き続き、フクロウの続・豆知識です(`・ω・´)こちらは爆睡中のアカアシモリフクロウのつぶちゃんです。そんなつぶちゃんの耳を少し見せてもらいましょう(`・ω・´)チラリ…フクロウの耳は目のすぐ横にあるのです!さらにチラリ耳の穴の横に何か見えてきました。一体これは何なのでしょうか…??('-'*)この部分、なんと眼球の裏側なのです!!Σ(ノ)゚Д゚(ヾ)フクロウの目はよく見えるぶん、目が
Morgenrot-現役パイロットによる航空のお話-DMMオンラインサロン現役の国内航空会社旅客機で機長を務める代表と、副操縦士によるオンラインサロンです。飛行機の不思議や豆知識、パイロットのマネージメント、危機管理、運航の現場の裏側など航空ファンにはたまらない内容をお届けします。lounge.dmm.comみなさんおはようございます。いつもありがとうございます。今日は水平尾翼についてちょっとお話します。実は飛行機のお尻にある水平尾翼、「2つに分かれ
みなさま、こんばんは。テンション低めのそううつちゃんです。いつもありがとうございます。初めましての方も、こんなんだけど良かったら見ていってください風邪、治ったのかな……という、微妙な感じです。少し寒くなると、同時に喉も痛くなります。天気のせいにします。雨ふざけんなー!!!今日は、バイト先のカフェのメニューを頭に入れてみたり、卓番を覚えたり、シフトボードというアプリで給料計算とか、シフトとか入れて、いつも使っているカレンダーに同期させたり、バイトを始めるにあたっての書類
※日本国内で販売されているEXPUTTは日本公式代理店NOEL.J&K.が販売している(価格33,600円)商品のみ正規品となります。正規品以外の商品の保証は一切しておりませんのでご注意くださいませ。こんにちは!騒音ゼロ!簡単設置!自宅で楽しく本格的・効率的にパッティング練習ができる家庭用スクリーンパターシュミレーション機械『EXPUTT』公式ブログです
光り輝くスターの皆さまTeAmo絵本の聖書が出来て来ました♪いつも瞑想するまでは何が起こるか分からない天地創造無になって細胞に刻まれている膨大な宇宙の叡智を取り出す作業それにしても、なんと漫画を組み合わせるとは思いもよらず、この先何が蘇るのかわくわくドキドキ楽しみすぎます幸せホルモンセロトニンを意図的に出してみるみる幸運体質になる方法何も嬉しい事がない時でも、悲しいことがあった時でも、常に少し口角を上げておくと、脳は良い事があったんだな、自分は今幸せなんだな、勘違いし
梅雨はなぜ始まるの?毎年6月頃、日本は梅雨の季節を迎えます。特に関東地方では、この時期から特有のジメジメした気候が始まります。そもそも、なぜ梅雨は起こるのでしょうか?梅雨の特徴と仕組みを深く知りましょう。・ふたつの高気圧が関係します。├南の海からの暖かくて湿った「太平洋高気圧」└北の冷たい海からの「オホーツク海高気圧」・春から夏にかけて、この正反対の空気のかたまりが日本列島付近でぶつかります。・ぶつかった境目に「梅雨前線」ができます。・梅雨前線が「梅雨」を引き起こし
テンプレ装備やおすすめ装備については、過去記事まとめに載せてあるわけだが、『番外、アズールレーン(アズレン)過去記事リンク』そこそこアクセスのある記事へのリンクを置いておくだけである。番外だから定期的に記事の日時だけ改変して、できるだけサイトの上部に置いておくつもりではある。一応…ameblo.jp「なぜオススメされるのか?」を語るとクソがつくほど細かい。のだが、接戦になるほどその差が無視できないのも事実なので、そのへんをちょっと触れておこう。たとえば
こんにちはアラサー女子、neruです6月になり一気に暑くなったり梅雨でじめっとしていて蒸し暑い今日この頃・・・さっぱりしたのが食べたーーーいそこで今回は私の大好きな『みょうが』の魅力をお伝えしましょうハイ、センセイ!助手も来た所で・・・笑そもそも、みょうがってみょうがは漢字で『茗荷』と書き6月〜10月が旬ですそう、今からがまさに旬そうめんの薬味として夏に使われることが多いですよねソウメンデタベルノダイスキ!みょうがはしょうがの仲間で高知県が出荷量、第1位
白内障で見えづらくなってきた…手術を受けたいけどわからないことが多くて踏み切れない…医療保険は適用されるの?運転免許の更新で視力が引っ掛かり更新できなかった…等々、白内障に関する悩みや疑問を持っている方は多いと思います。白内障は50代で40%、70代を過ぎると80%~90%と言われており、誰しもが必ずなるので色んな疑問が出るのは避けられません。そこで今回は、白内障に関する様々な疑問をピックアップして解説していきます。今回掲載する以外の質問がある方もコメント欄に書
メルカリを長く愛用していると、もし必要なくなったら売れそうだなと思ったりすることありますよね。コスメなどの箱パッケージを折り目をつけず、綺麗に開ける方法があります!こちら、スパチュラです!切り込みに良い具合に、入れ込んで、加減しながら慎重に開けることで、本来は切らなくてはならない部分を切らなくてすむので、パッケージ保管したい方で、スパチュラの使い道に困っている方、試してみてください笑《楽天1位獲得》【メール便ポスト投函送料無料】メイク用スパチュラファンデーション韓国メイク薄
・FFT歴数年で初めて知った、アイテムリストの整理(自動ソート)方法。リスト内で二回アイテムを〇ボタンで選択する。それだけだが間違って「処分」しないように。おすすめは「分類」で、店頭に並んでいる状態とほぼ同じ状態で並べてくれる。アイテムコンプを果たし分類順に並んだ手持ちアイテムを眺めるのが今の夢。・見切るは「回避率を2倍にする」ことが発覚。マントを装備しない限り背後回避率は0になる。白羽取りとの大きな違いは、魔法回避率も上がること。回避率はこのゲームにおいて非常に重要で、わかったことからま
メルハバ~♪糖質大好き♡チョコレート大好きのサミーラです♡高級チョコレートの代名詞といえば、『GODIVA』でございますよね。今では、国内外、様々な高級チョコレートブランドを楽しめるようになりましたが、やっぱり、王者の風格を感じさせる、老若男女にお馴染みのブランドと言えば『GODIVA』様ではないでしょうか。庶民のワタクシは、頻繁には買えませんが・・・(あ、プレゼントなら、いつでも受付中ですw)なななんとっ!!!!!『GODIVA』のチョコを、60円ちょっとで、ゲッ
こんにちは梅雨の季節になってきましたが、皆さんは体調悪くなっていませんか雨でも元気に過ごしましょう今回は卵料理キッシュ風オムレツになっています(本来は、パイ生地やタルト生地の中に流しいれてオーブンで焼いたりします)最初はきゅうりの千切りをしている切裁の人達です大変でしたね。(キッシュには入っていません)みんなで黙々と切っていました。キャベツも千切りしています今日だけで千切り得意になった人たくさんいそうですねキッシュに入る卵は、このように裏ごしをしています
おはようございますピアニストの伊藤慧です♪最近少しづつ以前書いていた「音楽豆知識」シリーズを書き直していこうかなーと思い始めました。マイペースに直していきたいと思いますもともと文章を書くのが好きで、夏休みの作文の宿題などは30分で終わる・・・という小学生時代でした(笑)さて、先日大船渡で日フィルさんと演奏してきたのは、サン=サーンスの作品。今日はサン=サーンスに関する豆知識です皆さんご存知、フランスの作曲家ですね。彼は、音楽家の他にも科学者でもあり、哲学者であり、詩や小説ま
ひとことシリーズ!(シリーズ?笑12星座別、お金の使い方👛牡羊座:買っちゃえーっ牡牛座:これリピしてるねん双子座:前と違うやつしよ!蟹座:家族が喜ぶな♪獅子座:贅沢なんもええやん乙女座:考えてきてん天秤座:関わりに使お蠍座:貯めてたん、どーん!射手座:いけるやろ〜山羊座:メリットあるわこれ水瓶座:斬新でいいよな魚座:わぁあ、なんか良い〜♪以上!ほんとはもっと色んな切り口から見るから、ネタ的に楽しんで😆(一応、人生観からくる使い方という考
🎏広島6対日本ハム2(エスコンフィールド北海道30.887人)広島は4回、坂倉の適時三塁打などで2点を先取。7回には大盛の2号ソロなどで3点を加え、突き放した。🎏森下暢仁5勝5敗9回打者37被安打10奪三振4四死球3自責点2🦊伊藤大海6勝4敗6回2/3打者31被安打10奪三振4四死球2自責点6ふたりはライバル同士なかなかのいい勝負だったねー2人ともよく頑張った(中)大盛
『ウォーターワールド(WTW)』の話をしてもうこれで9回目になります(笑)。1人でパークインした時はWTWを2回は見るように計画を立てています。それだけWTWが好きなんですね。なので、WTWのことを徹底的に調べて、このブログを見てくださる皆さんしか知り得ないような情報を、今回はたくさん書きました。もちろん、鉄板ネタも書いてありますよ。途中、役名などが多く出てきますが、わからない場合は検索していただくか、『https://ameblo.jp/nagomubon/entry-12444156
皆さんこんにちは🔆岡澤唯です₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎💗いきなり開催!!!ゆいぽんのクイズコーナー🙌🏻✨️私は今日のお昼にいちごを食べました。皆さんもいちご食べますよね?!♡では、問題です!-̗̀ババン̖́-皆さんが普段食べるいちごの赤い部分は、植物界ではなんと呼ばれているでしょうか🍓❔チクタクチクタク…正解はー!!!??実は、私たちが食べているいちごの赤い部分は、「花床(かしょう)」と呼ばれるお花の土台で、果実を食べているわけではないんです!!😳では、いちご
昨日の11時にコルシカ島よりフェリーに乗船して18時半にイタリアに到着しました‼️今回よりイタリア編に変わりますスペイン、フランス、イタリア(サンマリノ)倭は15歳にして3カ国経験出来ました(私も初経験)若い時の経験はこの先の人生に大きな影響を残す事でしょう👍日本のフェリーとは違い、広々とした船内と売店やプール、ゲームコーナー(大きめ)などがあり、すごく充実していますエスプレッソマシンも、どこに行っても売店レベルでもすごく良いのがありますねこれだけは、確実に言えますが25C
付箋がフローリングに色移りしてるーなんでだーしかも玄関だし…玄関神経質野郎のわたし。玄関が汚いとか散らかってるなんて絶対イヤーーー!!この落ちなさそうなシミついた色移り許せない因みに我が家の誰かさんが保冷剤を放置したあとの濡れた場所に付箋がひらりと落ちてたのが原因っぽい…です。実験開始実験・その①ダイソーの除光液で擦ったら結構落ちたっぽい(wティッシュについたのが取れた証)でも…これ位じゃ諦めない実験・その②これもダイソーの重曹結果…一切変化なし。wテ
皆さんこんばんは、鳥のいるカフェ浅草店です(`・ω・´)前回のブログでは「フクロウは、実は脚が長い」という豆知識をお伝えしました。今日は第2回フクロウ豆知識!!(ノ^∀^)ノ☆パチパチパチこちらは熱心に羽づくろい中のベンガルワシミミズク。今回はそんなベンガルちゃんの背中に注目!!羽づくろいの時だけチラリとめくれる背中の羽根。ちょうど尾羽の付け根あたりに、何やら突起物が見えます。もっと近くで撮ってみると、こんな感じです。左下あたりに見えるこちら
こんにちは!守谷駅を日々利用されている皆さん、また通勤・通学でつくばエクスプレス(TX)をご利用の皆さんに、ちょっと便利なお知らせです。今回は、TXの「お忘れ物」対応が進化しているという話題をお届けします!🚉駅や電車内で落とし物をしたら?つくばエクスプレス線では、駅や車内で拾われたお忘れ物を「落とし物クラウドfind」というオンラインシステムに登録しています。このシステム、実はとっても便利!findでつくばエクスプレスのお忘れ物がチャットで探せます|つくばエクスプレ
いつもネタ提供ありがとうございます。勝手なひとりごとへのご意見もありがとうございました。だいたい私と同じ意見だったかな?この世界で同時に人生を送っている者どうしできれば仲良くやっていきたいものです。ええさて、硬い話ばっかだと飽きてくるので(おい)ちょっと豆知識を披露したいと思います。Q.手術はいつの季節がお勧めですか?A.圧倒的に「冬」がお勧めです。質疑応答風にしてみました。ちょっと意外ですが、手術は圧倒的・絶対的・お勧め的に冬がいいです。
こんにちは!りかおんです✨ドール服づくりをしているなかで、、、ねんどろいどの「首ジョイント」について、小さな発見があったのでブログにまとめてみました♪少しでも参考になりましたら幸いです①首の長さまず1つ目は、首ジョイントの″長さの違い″についてです。下の写真のように、首ジョイントの長さには、2つのタイプがありました↓□短い方→通常の「ねんどろいど用」□長い方→「ねんどろいどどーる用」のようです服を着せやすいように、ねん
Bonjourあみです☀️ちょっとだけフランス語の留学もしていた大山による豆知識タイム。Amiってフランス語で友達っていう意味なんです。個人的に自分の名前は海外の方にも呼ばれやすいので気に入っています😊さてさてそんな話はさておき、先日開催された「The耐感180minRound1」に参加してきました!このレースは、ライセンスがなくても出られる耐久レースで、1チームにつき最大5人のドライバー登録が可能。しかも、それぞれ自分の車で参加できるんです!“走るのが好き”という気持ち