ブログ記事3,944件
こんにちは、もえです🎀今回は、妊娠中にやってて本当によかったな〜って思った体調&メンタルのケア方法をまとめてみたよ🍼妊娠期間って、つわり・眠気・腰痛・情緒不安定…とにかくいろんな不調が押し寄せてくるよね😵💫そんな中で、「これがあって助かった!」っていう工夫たちを紹介するね🌷🫖私が実際にやってた体調ケア🌿毎朝ハーブティー(カフェインレス)→気分リセットに◎《圧倒的レビュー数&高評価》選べるルイボスティー101包/黒豆ルイボスティー100包/よくばりブレンド1
ひなです💟だいぶ投稿が出来てなくてごめんなさい🙏妊娠中期に入ってからの食事はこんな感じです!肉が好きになって魚は一切受け付けない状態(気持ち悪くなる)です誕生日に夫が作ってくれた夜ご飯料理上手な夫をもつと幸せ!!※お酒ではなくてノンアルです笑たまーにラーメンも食べに行く💟新作のスタバはゼリーが入っててさっぱり美味しかった🤰🏻✨こんなゆるゆる妊婦ですが体重増加はこんな感じ↓↓↓だんだん増えてきてはいるけどもう少し増えても良さそう(?)コントロール頑張りますではま
普段、妊婦健診をしていると、里帰り分娩で予約をした病院から厳しい体重管理を指示されている妊婦さんに時々お会いします。確かに、私が産婦人科医になった当初は、妊娠中の体重増加は結構厳しく決められていました。しかし、数年前から比較的緩い基準になっていて、実際には・BMI:18.5未満では12〜15kg・18.5<BMI<25では10〜13kg・25<BM<30では7〜10kg・BMI:30以上では個別対応(上限5kgまでが目安)というのが目安になっています。コラムにもまとめましたが
ひなです🐥⸒⸒生まれるまで157日身長147cm妊娠前体重38kg本日の体重↓↓↓リバウンド〜〜〜爆笑そして本日のお腹↓↓↓排便あり、朝イチ空腹時のお腹もうですぎて最近苦しいまである!笑次に比較した記事書きますではまた(*^-^*)ノ~~マタネー
ひなです🐥⸒⸒17w0d🌼今日は**妊娠中期(妊娠16週〜27週ごろ)**の理想的な食事について書いてみます🍽️妊娠初期のつわりが落ち着いて、食欲が戻ってくるこの時期。でも「何をどれくらい食べればいいの?」「体重が増えすぎないか心配…」って思っていませんか?(私は思っています)そんなプレママさんに向けて、妊娠中期に気をつけたいポイントをまとめました✨⸻🍚妊娠中期に必要なエネルギー量妊娠前と比べて▶︎+250kcal/日が目安。(ごはん軽く1杯分くらいです🍙
ひなです🐥⸒⸒生まれるまで162日身長147cm妊娠前体重▶︎▶︎38kg本日の体重↓↓↓本日のお腹↓↓↓そして今日のご飯👦🏻🧡【MSKSHOP】Zespriゼスプリゴールドキウイゴールデンキウイ季節限定キウイフルーツ果物選べるサイズ(1kg)Amazon(アマゾン)キウイはゼスプリ一択🥝💓そしてやっと、4週間ぶりの検診🏥仕事は16:30までだし頑張れる🔥お子元気な姿見せてね💕︎そして性別が分かったら嬉しい!!明日ジェンダーリービルケーキ作
こんにちは昨日、急遽病院に行きましたがその後破水らしきものはなく内診での出血があるぐらい今日は、通常の妊婦健診です臨月になると本当に体重が増える妊婦健診前にかなり調整をして前回より0.3kgの増加でなんとか抑えましたでも、油断すると1週間で1キロなんて軽く増えますそして、赤ちゃんの推定体重は3068gついに3キロこえた〜いつも通り大きめです子宮口は昨日と変わらず2cm今週から来週にかけて陣痛がくる可能性もあるということもし、陣痛なければ来週の健診の大き
はじめまして2023.08第一子を不妊治療にて妊娠&出産2025.07第二子出産予定そしていまは切迫早産のため入院中(2回目)です(35週)1歳10ヶ月の上の子は育休中で自宅保育&私の両親も夫の両親も4人揃って働いており預け先がなくばたばた書き終わるころにはハッピーエンドになっていることを信じて!!切迫早産&急な保活の記録を残していこうと思います意外とよいペース?切迫早産になってからの体重管理『切迫早産再入院になっ
こんにちはお腹の記録です🥝最近、急にお腹がぽこっと出てきた感じがして、鏡を見るたびに「おっ?」と実感しています。特に下腹部中心に膨らんできていて、いわゆる“キウイ型のお腹”🍐になってきました経過も↓↓↓妊娠初期のころはほとんど変化がなくて、「ほんとに赤ちゃんいるのかな?」って不安になることもあったけど、ここにきて「赤ちゃん育ってるんだなぁ」って嬉しくなります☺️この頃のお腹の変化って?妊娠16週ごろになると、子宮の高さが恥骨の上あたりまで上がってきて、下腹部がふっ
中華つけ麺👲🍜茹でてました🍲自分がゆだりそうになる💦今週も産婦人科🏥なので体重を把握するために体重計に乗らなければ✨と思いつつ乗れないヘタレ茹でながらお腹すいた(›´ω`‹)って思ってしまうし茹でながら体重計って思っているし困っちゃう(´・-・`)
臨月に入ってますこの前臨月検診があったんですが血液検査、x-ray、心電図、尿検査、そしていつものエコー!(血液検査ほんとに苦手すぎる...)エコーではホホちゃん私のお尻側に顔をむけててお顔まったく見せてくれませんでした..ホホちゃんの体重も測るのがむずかしい角度らしく今日は正確には測れませんって内診は次回にしよう!ということで子宮口の状態とかは分からず!で、今回の担当の先生ゆののときと違う先生なんだけど体重にきびしい....36週で+9.5kgなんだけどこれっ
hinaです🌷➰生まれるまで167日身長147cm妊娠前体重38kg本日の体重↓↓↓そして本日のお腹↓↓↓※跡が(´^ω^`)ついてますwwwまだ👶🏻ྀིキウイ1個分の重さらしいです笑どんどん増えていくけど出産までに10kgで収めようとしたらこれから1w400gまでの増加という計算になります笑一応それを目標に頑張ってみます!でもダイエットはダメだよって言われて助産師さんから聞いた妊娠中ダイエットした末、産まれてくる赤ちゃんへのダメージが大きすぎるという件に
どうもhinaです🌼妊娠4ヶ月、まもなく5ヶ月です体調も少しずつ安定してきたけど、毎日のごはんにはまだまだ悩むことも…。というわけで今日は、妊娠中の食べ物事情について書いてみようと思います🍴⸻🍙食べたいけど、ちょっと我慢してるもの妊娠前はぜ〜んぜん気にしてなかったのに、今は食べる前に「これ大丈夫かな…?」って調べる日々💦私が「これ食べたいけど避けてるor控えてる」ものはこちら👇•とろとろ半熟卵(親子丼とか…恋しい🥹)•生魚(お寿司も…我慢中🍣)•生ハムや
【妊娠後期】食欲が止まらない!我慢できない!私流の乗り越え方妊娠中、食べても食べても食べても食べてもやたらとお腹がすくって時ありませんか?3人目妊娠中(32週1日)小3長女と5歳の年中次女を育てる主婦ぴよのです「妊娠中だし、そういうもんだよねー」って1人目の時も2人目の時もなかば諦めて食べ続けて体重増加を受け入れてきたのだけど(オイ1人目出産、2人目出産…年を取るたびに体重減らすのがめちゃめちゃ大変でさそれが3人目出産となると……💦「今回は食欲に抗わなければ!」と異
妊娠中の体重管理🤰既にアンダーラインを引かれて注意⚠️みたいな感じで記入されたあめですσ(・ω・`)💦妊娠8ヶ月で➕8キロです(笑)ヒジョーによくない❌最近は外食行きたい欲と自宅安静中なので作りたくない欲が多すぎる💦💦だけど仕方なく作ります😭毎日外食or毎日買い食いはよくないだろうし…不健康➕出費ヤバそう💸自宅安静中で妊婦で体重管理ってどうすればいいのだろう❓世の妊婦さんはなにを食べてるのー!?なにを作っているのー!?
【妊娠中】太りすぎて嫌になる…なのでダイエット計画を立てました妊娠後期(29週1日)、太りすぎてマジでしんどいどうも、3人目妊娠中のぴよのです…「食べ過ぎないようにしなきゃ」と思ってても、食べる手が止まらなくて。運動量<<<<<<<<<食事量だからぶくぶく太りすぎちゃって、鏡を見るたびに落ち込むし小3長女には「プニプニ〜〜〜」とからかわれるし夫からは「75kg超えられると………」と変な圧を感じるし※1人目の時75kg超えて幻滅されたことありもう痩せようというか、こ
【妊娠28週】逆子なので寝る向きを指導されました!3人目妊娠中!小3長女と年中次女を育てる主婦ぴよのです現在100均で買うか買わないか出産準備品ジャッジ中⚖️🔗哺乳瓶ケース100均にする?しない?🔗ベビーバス100均にする?しない?🔗おむつゴミ箱100均にする?しない?↑タップして記事を読む2025年5月8日(木)に妊娠後期に突入👏🏻そして、、、本日の妊婦健診で逆子になってたので、治るように寝る向き指導を受けました「逆子なので右向きで寝てね」出典:札幌みらいクリニ
妊娠7ヶ月突入42歳マロンですこんばんは8月に出産予定の第2子ですが妊娠7ヶ月に突入しましたー本日24w3dですお腹の子はめちゃくちゃ元気に動きまくってますもうこの動き方は間違いなく男の子だなと痛感させられるくらい息子の時と同じかそれ以上の暴れっぷり元々肥満のマロンですが最近は体重はなんとかステイお腹が大きくなりすぎて?たくさん食べられなくなりました(笑)ちょこちょこ数回に分けたりしながら食べてますが食べる量が減りましてでも体重は減ることはなく同じ体重を維持
こんにちは!ほゆりですこの回からリアルタイム更新になります!更新頻度は少し落ちると思いますがお付き合いいただけたら嬉しいです20週に入ったところで中期精密超音波検査(中期スクリーニング)を行いました!赤ちゃんの全身を普段のエコーよりも詳しく診るもので、NIPTと併せて、先天性の疾患を覚悟する最後の壁だと思ってそわそわしていました。ただ、前回先生と話した際に「毎回の検診でしっかり診ているのであんまり気にしなくて良いですよ」と
妊婦健診前日に悪あがき!やるだけやった結果………妊婦健診が2週間に1回になり前回の検診日から(怖くて)体重測定を避けてたら気づいたら………体重爆上がり!わ〜お……プラス1.7kg3人目妊娠中!現在26週1日(妊娠7ヶ月)の専業主婦ぴよのです100日記念日にドーナツを爆食いし、『【出産まで100日】なぜドーナツ?便乗してお祝いしてみた』【出産まで100日】なぜドーナツ?便乗してお祝いしてみた『出産まで、あと100日』ドーナツでお祝いするイベントが流行ってると聞いて便乗してお祝いし
13w4d60.6kg前日比-0.3kg朝玄米+しそ昆布納豆ブロッコリー昼玄米ウインナー5本甘ダレチキンカツ1個夜ご飯たけのこ煮おくらの胡麻和え鯖の南蛮漬けサラダクソ飯だったけど久々に夕飯は色々食べれたこれからは栄養にも気をつけて食べたいなー
ご覧いただきありがとうございます!我が家は管理職(ハードワーク)共働き夫婦です。私(メイコ)ミドサー、貯金・節約好き、育休中夫くんアラフォー、ゲーム・お酒好きしろくん2024年6月生まれの色白ボーイよく読まれている記事産後に困った訪問出産後、後から聞いた夫の後悔息子が上げ続ける奇声で心折れた【妊娠前絶対やるべきこと】産後に知って背筋が凍った。過去のシリーズ怖すぎた緊急帝王切開編色々濃すぎた術後入院編苦難続きだった母乳育児編妊娠期と産前産後のおやつ
おはようございます!今日も小学校と保育園の送迎2往復を終え、安らぎのコーヒータイムです4月に入ってからの送迎地獄、大変なのですが良かった事もあり。それは身体の脂肪が減っていっている感覚がある!これは絶対に痩せているに違いない!という事で、朝イチ、何も飲み食いする前に体重計に乗ってみました!!産後4ヶ月くらいから、全く減らなくなったのでしばらく測るのをやめていたんです笑希望は48kg台だったらテンション爆上がり!だったのですが49.3kg!うーんでも、久しぶりの40kg台の数字
妊婦健診前までに体重を減らす!1週間マイナス1kgに挑戦した結果やばいやばいやばい!「次の健診、増加は1kgまでに抑えてね!」って言われたのに、+2kgも増えちまったよどうも!3人目妊娠中!現在、妊娠24週3日のぴよのです妊婦健診の約1週間前の朝体重計に乗ったら67.6kg!ひゃぁぁぁ〜叱られる「健診までに1kg減らさなきゃ」と思い、励んだ結果!妊婦健診の当日の朝で66.2kg達成しました✌🏻(マイナス1.4kg)\わーい!/今回は、4月7日〜4月12日までの食事と行
40分ウォーキング🚶♀️👣してきました️⭕️足の裏が痛いけれど本当にセーブしないと💦既に6キロ太ったので難産になるからね⚠️気をつけてね👨⚕️と言われているため気をつけねば✨旦那はガリッガリの痩せポンなので一緒に歩いてもらうの申し訳ないのでねわたしも痩せポンだったのにまじでよくない❌(·へ·)ヨクナイ!今は妊娠中なので痩せたいとかそんなのはないけれどこれ以上はキープしたい!!
妊娠中のステッパー運動!やってみたらメリットが多すぎた3人目妊娠中(妊娠24週)小3長女と4歳の年中次女と暮らす主婦ぴよのです体重がずんずん増えてくので、運動がてら散歩を始めたんですが…日焼けするのがヤダどんどん暑くなるから、外でたくない散歩中にしんどくなっても、座って休憩するところがない同じ景色ばかりで飽きたなんてこともあって、「どうしたもんか」と、床に寝転んだ時に目についたのがステッパー!ツイストエアロステッパーSP-200妊娠前に使ってたもので、妊
妊婦さん向けの『太りすぎない秘訣❣️体重管理セミナー』を開催いたします💖妊娠すると、太りやすくなる方が多いですが、あんまり太りたくないですよね💦妊娠中は、実は適度に太ることは大切で、お一人お一人、体格によって目標体重が違ってきます太り過ぎは、体が重くて辛かったり、あちこち痛くなったり難産の原因や、血圧が上がる原因となることも🥲女性としても美しく楽しく妊娠期間を過ごせたら良いですよね💖今回は妊娠中の体重管理の必要性、目標体重、体重管理のコツをお伝えしたいと思います💖3/31
こんにちは。妊娠8週目に入りました。前回つわりが始まったことについて触れたんですが、絶賛つわりが続いていて、夕方になるとしんどくて何も出来ない日々が続いています。前回の妊娠とは違って、育児だけはなんとしてでもやらないといけないのでそれが大変ですね。夫が気を利かせて色々やってくれたり飲み会キャンセルしてくれたりしてなんとかなってますそして食べ悪阻なので体重がどんどん増えてます。炭酸飲みたい時はゼロカロリーコーラにして、間食は飴ちゃんにしたいと思います。まだまだ妊娠初期なのにこれ以上体
こんばんは〜!今日は雨☔だったので近くのAEONでファミリーデー🧑🧑🧒🚌大好きな韓国料理を食べました!石焼きビビンバと冷麺のセット最強😭冷麺のお酢が疲れた身体に染みわたる〜!うんまぁ🤤てか写真撮ってみて気づいたけどなんかだいぶお腹出てきてる😨普通は5ヶ月ってもっと出てないし私も初めての妊娠では5ヶ月でこんな出てなかったような🥺やっぱさ、出産してから痩せることなくまた妊娠したからさ、最初の5ヶ月の頃よりか+5kgくらいあるんだよね…。このままだとさ、臨
丸亀製麺カロリー低い順ランキング▶本編はこちら本編では、カロリー表やダイエットメニュー、おすすめトッピング、カロリーを抑える食べ方などを紹介中!※下記の画像は記事内一部です2人目産後-26kgダイエット成功!現在3人目妊娠中のぴよのです行列の絶えない人気店「丸亀製麺」今回は丸亀製麺の中から、低カロリーメニューベスト3を紹介!「1番カロリー低いうどんが食べたい」「糖質も控えめにしたい!」というときに参考にしてね。丸亀製麺カロリー低い順第1位!おろし醤油うどん並サイズで284