ブログ記事1,071件
「笑全さんの地口フォト第1284作目は文句言いのおじさんが万博は、ヤメロ、ヤメロと、騒いでいましたが・・開幕した万博は若い人たちの熱気で予想以上の来訪者となっております・・これからの世界をちゃん見たい若い皆様の熱気は、物凄い・・・。」当方は、毎日、テレビを見て驚かされております・・大坂・関西万博の、来訪者が予想を超えて増えております・・
#能登半島地震#能登豪雨災害早く復旧復興しますように🙏お身体お大切に#StopWar🇺🇦#米国の援助懇願#恒久的停戦#終戦#人質救出#ガザ#人道状況改善祈願#ウクライナへの#全領土返却を祈ります🙏20250430#おはようございます〜今日もよろしくお願い致しますm(__)mP.S.母・笘下幸江と弟・渡邊和彦が健康な体に戻りますように🙏#大阪関西万博大成功祈願
我が家恒例お土産の図。これが3泊4日の大阪で買ったもの全部。私にしては少なめ美味しいもので家族に笑顔を。らぴすらずりです。お料理、食材、旅行で盛り上がりたい♪読者登録頂ければと嬉しいです★読者登録はこちら★Instagram:lapi_mama大阪関西万博が開幕して2週間!でもまだ、情報が少なく混沌としている万博、生々しくレポしていきたいと思います。お料理ブログはお休み中…こちらが万博関連の買ったもの。大阪行く前まではみゃくみゃく、絶対見慣れない、気持ち
🔻夫と行った万博のお話の続きです『大阪関西万博、良かったです』ネガティブキャンペーンってなんだろねご訪問ありがとうございます!このブログは統合失調感情障がいの息子との日々を書いています(時々、双極II型の娘とのことも……ameblo.jp生涯をかけて絶えずコストパフォーマンスを考えて生きている夫。この日も当然、朝の9時から夜の9時まで時間目一杯の12時間、私たちは万博会場で過ごしたわけですが、入れたパビリオンは9つでした。(この結果に夫は満足しているのだろうか不明)事前予約
僕なら日本の誇り世界から認められてる戦後からの”アニメのテーマパークを作ります勿論大阪でも違う場所で・・あんな危険な場所でやっても誰も来ませんそれなら10年、20年収益が出ますおそらく世界中から・・人が来るでしょう!日本が日本人にしかできない事ですからね半年でぶっ壊す万博より確実に儲かりますこれは”吉村知事が一番思ってる事です(爆何故なら次回の万博サウジでは・・日本のアニメを同時にぶつけてくるようで・・それを聞いた吉村知事
中華人民共和国館。16時30分の時点でこんなが出てました。中国らしいね駄菓子菓子、18時頃に再び通ると沢山の人が並んでいるじゃないですか・・・他に比べるとまだましと思い並びました。何が書いてあるかわからんけど立派な書体ですね。ご覧の様な展示物がありました。日本とゆかりのある人物(動物等)かな・・・一番上:空海真ん中左:日本商品展覧会だそうです。右端は毛沢東、右端は周恩来真ん中の右:松下幸之助と鄧小平下の左:大熊猫(パンダ)下の右:アトムと孫悟空
2025年4月13日(日)に開幕した「大阪・関西万博」では、水上スペクタクルショー「アオと夜の虹のパレード」が夜に開催されます。一足先に取材してきたときの様子を記事で紹介しています。【大阪・関西万博】関西弁が面白い!水上スペクタクルショー「アオと夜の虹のパレード」:cocotte2025年4月13日(日)に開幕した「大阪・関西万博」では、様々なイベントやパビリオンが楽しめます。今回は、夜に開催される水上スペクタクルショー「アオと夜の虹の...coco-tte.jp
万博ネタ続きいのちの遊び場クラゲ館予約の必要なエリアもありますがフリー入場のエリアも持っているパネルに反応して音楽が変わるのかななんか楽器ストリートピアノ子供さんがとても楽しんでいるパビリオンでしたふらっと寄れるしファミリーにおすすめしたいです通りがかりデザイナーズトイレ大屋根リングの外側にたくさんある普通のトイレは空いてるのですが、変わったトイレは人気次の予約に少し時間があるので夕焼け時の大屋根リングを見に行きました少し風があるので水面はぶれてて残念それでも綺麗でした
昭和と聞いて思い浮かぶのは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昭和と聞いて思い浮かぶのは?大阪万博を思い浮かびますねぇ岡本太郎さんの太陽の塔は、今でも新鮮に感じますねぇ月の石を展示されていたらしいけどそれを見るのに何時間も並んだらしいけど今も月の石で何時間も並ぶかは楽しみですねぇ未来のお風呂は自動だったような気がしますがまだ手洗いですねぇ大阪関西万博でも月の石と人間洗濯機はあるみたいですねぇ今日もありがとうございます
(社説)アジア大会経費膨張の実情率直に語れ●リンク先・・・【2025年4月28日/朝日新聞/社説】(社説)アジア大会経費膨張の実情率直に語れ:朝日新聞https://t.co/SI9KmVQfng—ハイパー有明(@FJEzaWEIntOhpqB)April28,2025二度あることは三度あるって言いますが、だからってその通りにしなくってもいいじゃんか…、というしかない。何の話かというと、来年の秋に開催が予定されて
こんにちはGW前半は大阪万博へ行ってきました3才、5才、7才、10才の子連れ&12時から17時頃まで雨!といった中でとっても大満足に楽しめました覚書のために記録したいと思います9時50分頃入園!予約で9時〜で取っていたのですが到着した50分頃には全然待ち列がなく5分もあれば入園出来ましたシャトルバスを9時半で予約してて余裕を持って当初10時に予約してたけれど、1週間前くらいに9時〜の枠にに変更しておいてよかったです10時の枠だったら10時になるまで待たされるし、10時の枠で予約
万博ネタ続き7日前予約で当選していた小山薫堂プロデューサーのシグネチャーパビリオン、EARTHMARTへ食物に感謝する?パビリオン入ってすぐにオープニングムービーで松本潤さんがごはんを食べますここだけ撮影不可イワシのオブジェ食物の色人が一生で食べる卵の量私はこの倍ほど食べてそうですが砕けた米を味付けしてまた米の形に成形した再生米2050年まで生きてるかな…最後にプロジェクションマッピングの映像展示がありました子供さんに特におすすめかな考えさせられる展示でした楽しく学
万博ネタ続き予約のパビリオンに向かいつつ通りかかったパビリオンへ能登の輪島塗の地球儀の展示のパビリオン夜の地球写真だけ貼り付けておきます街の地図などもとても美しいです九谷焼の美術館も行きたいと思ってたのを思い出しました万博終わったら旅行いっぱいしたいです万博ネタ続きます
『大阪関西万博私が行ったパビリオン①クラゲ館』こんにちは!4月19日(土)、万博行ってきました!2ヶ月前抽選でクラゲ館11時507日前抽選は全落ち空き枠先着でオーストラリア館19時50分当日登録で電力館1…ameblo.jp『大阪関西万博私が行ったパビリオン②電力館』こんにちは!『大阪関西万博私が行ったパビリオン①クラゲ館』こんにちは!4月19日(土)、万博行ってきました!2ヶ月前抽選でクラゲ館11時507日前抽選…ameblo.jpこんにちは!前回の続きです電力館の
万博ネタ続きスペイン館のレストランで遅めの昼ごはん行列は短かったのですがコースの人が多いみたいでかなり待ちました席は空いてるけど調理が追いついてないみたいでしたそしてコースは売り切れてましたピンチョスというおつまみ盛り合わせとスパークリングワインはるか昔、学生時代の卒業旅行のスペイン旅行のときはワイン飲みまくりましたミネラルウォーターよりワインが安かったんです2種類あって安い方のスパークリングワインピンチョス盛り合わせガスパチョオリーブパンタパス3種ツナとホワイトアスパ
自己満写真ブログです!※本日2度目の投稿大阪関西万博に行きました!!大丸松阪屋百貨店のお土産店内迫力ある↓4月26日土曜日10:40〜22:20まで滞在(夢州駅まで)天気:晴天最高気温21度最低9度と温度変化あり入場者数:開会式の次に多い人数4/26の時点で。アメブロに忘れないようちょくちょく日記つけます!!自己満表現です!お許しを!長文です(o*。_。)oペコッ東ゲート入園お土産店のある東マーケットプレイスお土産はお昼までに購入をとアメブロさんに情報いただき感
こんばんは昨日から、泊まりで夫と大阪関西万博に行ってきましたミャクミャクはお尻にも目があった件。(笑)レストランの食べ物が高すぎてこのキッチンカーで購入したチキンラップサンドは、一つ1500円笑)セブンイレブンとFamilyMartのコンビニは入っていて、万博内に休憩用の椅子はそこら中に沢山あるので…コンビニ飯で、腹を満たすのおすすめですパビリオンは、3ヵ所回るのが…40代の私には限界でした。が、吉本興業のショーで内場さんや森田まりこさんが、プロの笑いを魅せてくれま
🌸大阪関西万博2025参加‼️薬真寺代表のサロンで、お打合せ❣️に行って参りました。皆様、6月11日万博に応援に来てくださいね!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••💎温暖化対策と文化継承活動への取組み着物ドレスデザイナー藥真寺紀子▼▼▼Instagramhttps://www.instagram.com/kimono_dress_brand_challe?igsh=MXNlY2p2M2VsZm54eg%3D%3D&utm_source=qr
お疲れさまですいつも👍いいねをありがとうございます♪大坂・関西万博会場関西方面に疎いので場所に関して、よく知らないのですが…🙇♀️「夢洲(ゆめしま)」という元々、廃棄物処理場だったところを埋め立てているところだとかメタンガスが噴出していることからもどんなところか理解できます【都市伝説】大阪万博開会式を逆再生すると「おーい死ね」の後に、🇯🇵日本国旗(隠れメッセージは日本人よ4ね)一方では音声学的・心理学的に説明可能な偶然の一致で、意
先日行ってきた大阪関西万博。発達凸凹情緒不安定だが足は強い長男桃(もも)と健常ですが体力的少なめで歩き慣れていない幼稚園児の次男餅(もち)を連れて行ってきました帽子と薄い上着も着ていますが作画の都合で割愛西ゲートから9時入場するべくまずは大阪環状線に乗り西九条駅でゆめ咲線に乗り換えしてシャトルバス乗り場のある桜島駅へ。長男桃は小さい頃から電車好きなので電車に乗っていれば終始ご機嫌でした。私たち家族は万博の混雑を回避するため平日の朝に行きました。しかし当然な
万博9回目この日はパラオのナショナルデーイベントからとぼけたボーカル3人組勇猛な踊りとのんびりした歌の組み合わせそのあとは出口すぐの絵画展へこちらも素敵でした万博ネタ続きます
夜の大屋根リング⭐️大阪関西万博大屋根リング⭐️55年前の万博の象徴は太陽の塔⭐️今の万博の象徴は大屋根リング⭐️天気が良ければ神戸や淡路島まで見えます夜の大屋根リングも圧巻です⭐️万博閉幕後も一部残す計画が有るとかシンボルですね
今日は、初めて仕事抜きで楽しむ大阪・関西万博。さすがの混み具合だ。仕事抜きなので、まず何はさておきビールを(笑)。大阪ヘルスケアパビリオンの裏から潜り込んだら「ほっかほっか亭」があるので、そこは500円で生ビールを売っている。フードコートをチェック。有名な「串かつだるま」に、最近土屋太鳳をCMに起用している「らーめん神座」。どこも価格を高めに設定しているだけに、大起水産の海鮮丼980円がすごく良心的に思える。そんな中、私はマレーシア館に行き、チキンカレー1,620円をいただいた
英国パビリオンは気になったけど…当たらなければ、見れないもーん吉本ブース撤収の図美味しいもので家族に笑顔を。らぴすらずりです。お料理、食材、旅行で盛り上がりたい♪読者登録頂ければと嬉しいです★読者登録はこちら★Instagram:lapi_mama大阪関西万博が開幕して2週間!でもまだ、情報が少なく混沌としている万博、生々しくレポしていきたいと思います。行ったパビリオン&ブースリストを昨日アップしたところ、「行ってよかったパビリオン」「あかんかったパビリ
大阪関西万博開幕から10日程経過した平日、万博に行ってみることにしました。開幕直後や、週末は混雑するでしょうし、10日程経過すればオペレーションも安定し若干スムースに入場できるかもと考え、もたもたしてゴールデンウィークに突入するとまた混雑するでしょうから、この時期にしました。チケットは買っておらず、当日東ゲートで購入予定です。万博は9時に会場となりますが、午前中は混雑しているとの情報がありまた、会場内での食事は珍しいものが食べられる一方、混雑に加え価格も非常に高いとのこ
自称日本イチ大阪関西万博を楽しんでいる中学生のミユは、あとちょっとで通期パスの元がとれそうな勢いで万博に通っている『大阪関西万博通期パス』自称「日本イチ大阪関西万博を楽しみにしている中学生」のミユは制服ユニバならぬ制服万博で週末だけにとどまらず放課後にも万博を満喫するつもりらしいので、思いきって…ameblo.jp同じような万博好きの友達や先輩とワイワイ一緒にまわるのも楽しいし、好きなパビリオンを好きなだけ満喫できるおひとり様万博も楽しいらしく、「学校早く出たからちょっと万博に寄って
こんにちはー先週行ってきた万博お土産屋さんは、東ゲートの丸善とジュンク堂のと、大丸松坂屋百貨店のに行きました平日午後3時くらいに立ち寄ったので、修学旅行の子達でジュンク堂の方は、入るのに10分待ちくらいでした!大丸松坂屋百貨店の方は、待ち時間ナシで入れましたし、こちらの方が私達には楽しかったです❣️見て回るだけでも、楽しいですよね❣️でも、結局、ここではお土産は買わずに帰りました😅そして、あれから1週間…今日、ピンポーンって鳴ってお土産が届きましためちゃくちゃ可愛い缶買って
こんにちは今日も近くのコンビニへ酒とななチキ購入ゴールデンウィーク暇やねん近くのコンビニ営業時間短縮真夜中行かれへんやんセブンではなくローソンへやな何故か憂鬱やわメンヘラ辛いわ根本的に治らんか特に睡眠あっ水やりやってないわ今ナゴヤドームの中日対阪神視聴中涌井さんかぁ打てるかな?今年の阪神ビジターめっちゃ強い大阪関西万博人いっぱい天候悪い日に行くとガラガラ今の所行く予定なし入場料高いわ結局ゴールデンウィークなんておうちが最高や掃除洗濯などの家事沢山
ラジオを聴いていて名古屋から大阪関西万博に直通で行くことができるルートがあることを知り、早速調べてみました。ChatGPTのGPT-4oで調べてました。正確な情報は、それぞれの公式サイトで確認してください。乗り換えなしで大阪関西万博に行くことができるのは、便利で楽だと思いました。母は足が痛いと言っているので、乗り換えや駅構内やバスターミナルの移動が不安ですが、こうした直行バスがあるのは、ありがたいです。🚍名古屋発の直通高速バス・ツアー情報1.HIS日帰りバスツアー出発地:名
おはようございます昨日、はじめて2025関西万博に行ってきました。(※楽しんできたのでアンチ万博コメントは書かないでいただけると有難いです)暑くなる前に(大阪の夏は灼熱)行きたいし、前売り券の安い期限が28日までだった(5千円)だったのでこの日を予約しました。(夫婦で1万円)夫が「ガンダム館」を見たがっていたのですが、何度申込してもいつも落選でした。(完全予約制)ので外から眺めるだけ。海外パビリオンは予約なしが多かったので、入場したら一番に私が見たかった「フランス館