ブログ記事109,083件
滋賀県草津市出張レッスンピアノ教室こすもす森江理紗です。ご訪問くださりありがとうございます生徒さん一人一人の真の成長を大切にする教室。ピアノの上達とともに、生徒さんそれぞれが自立・自律し、音楽を長く楽しめるよう指導します。ピアノを習いたいとお思いの方へ教室選びの参考に。・楽器店レッスン篇・自営教室レッスン篇・ピアノ教室こすもす篇水・木曜日の出張レッスン生徒様数名募集中♪お問い合わせフォーム♪講師紹介♪レッスンについて
6年の時を経て2025年7月18日朝から強い日差しで金曜日を迎えました。今日をタイムリミットにしていた暗譜箇所。今週は、月曜日に観た映画『国宝』の余韻が1人の時間になる度に頭に降ってきて、まぁ恥ずかしながら集中力がブレブレに・・・・。なんとか整頓して、目指すはクライマックスの聴かせどころフーガを残して、22ページまで今月末に完了を目標で向き合いたいと思います。8月中に31ページまで完了。お盆休み前には暗譜完了していなくても録音を一度してみる予定です。そこからいよいよ本格的に演奏
🎻意外と始めやすい!バイオリンは“敷居の高い習い事”ではありません♪【名古屋市緑区・ボイスミュージック緑教室】こんにちは😊名古屋市緑区の音楽教室「ボイスミュージック緑教室」です♪「バイオリンって難しそう」「お金がかかりそう」…と思っていませんか?音楽の習いごととして人気のピアノやギターに比べて、「バイオリンはちょっとハードルが高そう…」そんなイメージをお持ちの方、実はとても多いんです。よく聞かれるのが、🔸周りにやっている人が少ないから🔸プロのバイオリン=超高級な名器のイメー
アートクレイシルバー・ガラスフュージングインストラクターivy(アイビー)です。いつもありがとうございます♪暑いけど体操に行ってきました。久しぶりすぎて軽いストレッチでも息が切れます。終了後は心地よい疲労感。健康のありがたさを感じます。夕方の風に誘われて庭パト。多肉が鉢から飛び出して地面に勝手に生えてます。コキアらしきモシャモシャも・・・。なかなか手入れが行き届かないのに、たくましく育ってくれてありがとうせめてもの御礼に殺虫殺菌剤(99%植物原料!)をスプレイしてお
足立区の自宅アトリエにて単発で水彩教室をしているイラストレーターのやすだまりです⿻*.·┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·水彩教室の公式LINEができました!レッスンのお問い合わせ&お申し込みはこちらからどうぞ☆⿻*.·┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·個人宅で教室を開催していますが、個人宅ってなんだか足を運ぶのハードル高くないですか?レッスンに興味はあるけど、個人宅っていうのが不安だなーという方に向けて、今回は自宅アトリエの様子をチラ見せしま
こんにちは。大阪府高槻市でNARDJAPANとJAMHAとAEAJの認定教室アロマミーレを運営している田行千香(たゆきちか)です。夫との死別体験からアロマやハーブを使ったグリーフケアを行っています。毎月25日にわかちあいの会アロマグリーフケア茶話会を開催してます。NARDアロマアドバイザーの調香のレッスンでした。精油は1種類だけでシングル使いもするけど、何種類かの精油をブレンドして使うことが断然多い。目的があって精油を使う場合は、目的に合わせた芳香成分や作用を考えて
普段教えている紙のステンドグラス「ローズウィンドウ」は大人向けですが親子で作るととても楽しいんです色の違いも楽しめるからお子さん1人ではなく親子で作りにいらしてくださいね大人も普段ハサミは荷物の開封や新聞紙を束ねるときの紐を切るとか「工作」には使っていないのでは?子供のほうがうまかったりして男性も楽しく作っていますよハサミが使える人なら誰でも作れますそして家に飾ったら見えるところに飾って毎日ほめてあげてほしい
熊本市東区の料理教室menu=ムニュ=ですご訪問ありがとうございます普段はお味噌汁を嫌がるのにmenu=ムニュ=でつくった、いりこ出汁の「お味噌汁がとても美味しかった。」と言っていました。と、小さな生徒さんのママから嬉しいご連絡を頂きました。大人も子供も、少しずつでも苦手な物への概念が変わったり、食べられるようになるお手伝いが出来る事は励みになります。ご連絡、ありがとうございましたこちらは小さな生徒さんから、すっかり大きくなった生徒さんのレッスンです〜夕ごはん
東京都町田市JR横浜線『成瀬』駅優しく丁寧なレッスンで初心者さんでもびっくりするほど素敵な食器が作れる的確なアドバイスが魅力のポーセラーツサロンフルフィール(FulFill)講師:大江ひろ子です。サロン開業8年目延べ2000名レッスン☑好きを極める自分時間♡☑仕事にできる資格取得♡こんにちは♪お久しぶりのブログとなってしまいました💦たまったレッスンレポや生徒さん達の作品紹介、新メニューのご紹介など💦何から発信しよう(;^_^A💦と内心ワタワタして
本日は、私が所属するIMD協会で運営されている、スキカナサークルの説明会がありました!なんと本日はその説明会で私がお話しさせて頂くこととなっており、スキカナサークルへの入会に至った経緯、入会後、約半年たった今はどうなのか、という私自身の気持ちや行動の変化をお話しさせて頂きましたスタート時に代表の真利子先生が優しく言葉を掛けて下さったり、いつもお世話になっているスキカナメンバーの皆様の顔ぶれに安心感もあり、落ち着いて話すことが出来ましたせっかくなので、ブログの方にも綴
私の生徒さんの中でも、知識も才能も十分あるのに「まだできません」という人が多いですが、そのわりには講座中に他の人に率先して教えてたりして本当はしたいけど、怖いんだなと思うことがあります。そうですよね、はじめて人の前に立つって本当に勇気が必要なことですよね。特に、自分が学んだことで講師になろうと思ったとき、多くの人が直面するのが「自信のなさ」や「怖さ」です。生徒を満足させられないかも
ちょうど心地よく涼しかった先週の満月🌕✨満員御礼🈵ソルティショー💃お越しくださった皆さまありがとうございました☺️💓そして15周年を迎えられたソルティダイニングさんおめでとうございます🥳㊗️お客さま同士もとっても楽しそうで、ショー後もみんなと色んなお話ができてHappyな夜💕💕💕たくさん練習を重ねて踊ってくれたAkhrat&Misty💃💃@akhrat_bellydance@mayu__mistyfrom@juno_oriental_studioありがとうご
千葉県四街道市めいわピアノ教室やさしい空間と音楽につつまれ心が育ち自信がつくぽかぽかピアノ教室講師の古田承子ですシニアに人気!脳トレピアノ始めませんか?憧れのピアノ曲好きな曲を弾けるようになりませんか?近年大人のピアノレッスンは大変人気なコースです!昔から憧れていた弾きたい曲がある昔習っていたから再開したい老後の趣味を作りたいボケたくない素敵な趣味を作りたいとして選ばれています。12月までNHKでは「3
尾張旭市の子供書道教室、大人女性のペン字教室の翠波です。今週のお稽古の様子です。子供書道教室は、今月の課題最後、ひらがなコンクール出品者も最後の練習でした。課題の清書。今月、1番良くできたものです。課外教室のかきかた教室今月3回目のお稽古で同じ文字ばかり練習してきたのもあり、みんな、これまでより多く書けました😊「子供が帰宅後、楽しかった〜。と帰ってきます。」「今日は、帰ってきて、書いたノートをすぐに見せてくれました。」などお知らせいただいています😊生徒さんも色々、話しかけてくれ
今週は三重練習があちこち・・・まとめて動画作りましたみんなの歌っている姿ええよねー🥰大好物ですショートソング始めました一緒に歌う仲間365日お待ちしておりますまずは無料体験で、練習の様子を見にきてくださいね🥰今週は体験さんも仲間になっていただきました一緒に歌って熱い夏を乗り越えましょ!!【公式】サニーサイドゴスペルクラブ津(三重)|一緒に歌う仲間を大募集!サニーサイドゴスペルクラブでは、みんなで楽しくゴスペルを歌いながら、会費の
みなさまごきげんよう🌞ソプラノはなです花🌼今日のブリスタ東京🗼はというと、後期の曲もソリストも決まり、レッスンにも熱が入ります🔥本日の練習曲はこちら♬♪JoyfulJoyful♪JOY♪Christmasmedley♪Thischristmas♪Joytotheworld1年前のクリスマスシーズンに歌った曲久々歌って忘れてるかと思いきやそれでも去年のブリスタ東京より断然うまくなってると、我らがディレクターモッチーさんからお褒めの言葉をいただき、じーん☺️今年はさ
夏場のパン作りどうしても気温と湿度で生地がだれがち温度管理しないといつのまにか発酵オーバーに夏場でも美味しく作れるには温度管理が必要ですエアコンの活用お部屋の温度が23度くらいになるようにしましょう仕込みする水を低めに設定しましょうその他に⓵捏ね上げした生地をこねきから出して丸めてボットに戻すのも有効ですこれは温度上昇した生地を冷たい空気に触れさせて生地の温度を少し下げる効果があります⓶ポットを機械から外し発酵させるポットの底は摩擦熱で温度上昇しています外す
こんにちは。バレエマット・ダンスマット専門店『Luillet(リュイエ)』店長のyukiです^^《出荷スケジュールについてのお知らせ》7月18日(金)〜21日(月・祝)は、メーカーさんがお休みのため7月18日(金)以降にいただいたご注文は、最短で7月22日(火)以降の出荷となります。お急ぎの場合は、お届けまでに少しお時間をいただくことがございますので余裕をもってご注文いただけましたら嬉しいです🕊️Luilletでは、土日祝もご注文は24時間いつでも受付
皆様こんにちは「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です本日もご覧いただきありがとうございますこの度、ヴァイオリンクラスに2年前からお通いいただいている大人の男性の生徒さん、Sさんに山下講師の日々のレッスンや教室についての特徴・ご感想を綴っていただきましたので皆様にご紹介させていただきます🎵ヴァイオリンクラス大人の生徒さん・Sさん(50代・男性)50歳を過ぎて「何か楽器を」と考えていたところ、ヴァイオリンはできるはずがないと思いつつ体験だけで
こんにちは!7/13(日)は大阪練習でした❤️朝イチ東京を出て、大阪に向かうパターンも定着してきました。天満の商店街が好きすぎるワタシ(笑)この店が気になっています。庶民って名前がええよね。行きたいわーwさて練習会は盛り上がりましたよ!!「練習の終わり時間お知らせうちわ」が3枚にwそしてまっきーのうちわがバージョンアップ!!裏面は午後の「練習終わりお知らせうちわ」になっていましたw大阪は午前練習後にランチタイムがあります🍙
芙栄(ふえ)書き方レッスンの滝波真美です。自分の字が好きになるペン字・筆ペン教室を始めました。今日は、この教室名に込めた想いを綴ってみようと思います。「芙栄(ふえ)」に込めた想い「芙」は、蓮や芙蓉。凜として、しなやかに咲く花。文字に優しさと美しさを宿せたら…「栄」は、豊かさ。書くことを通して、心が豊かになったり自分のことを好きになれたり。小さな喜びを日々の中で感じてもらいたい…「芙栄(ふえ)」という教室名には、花が美しく静かに咲くように、心穏やかな時
習ったその日からおうちで作れるパン教室おうち教室Rikko武田折恵です7月レッスンは、揚げないカレーパン揚げないので、パン粉に揚げ色が必要ですよねそこで、普段使っているパン粉を使って揚げたてのようなパン粉を作りますそれから、中に入れるフィリングはレトルトカレーレッスンでは、この辛さだったらカレーパンにピッタリと言うレトルトカレーを使いました私が知る限りには夏のキッチンはできるだけ火を使うお料理は控えたいと、お話される主婦の方が多いと感じましたそ
「肌が明るくなった!」と実感。やさしい美容レッスンはじめました!自分の顔で学ぶ、はじめてのメイク。大人の女性に寄り添う体験レッスン。\はじめての方にもやさしい美容レッスン💄/肌悩みに寄り添い「今あるコスメ」で透明感UP✨自分らしくきれいになるサポートをしています🫧📍対面レッスン受付中DMでお気軽にどうぞ💄↓↓★メイクレッスン詳細はこちら『メイクレッスン(※2025最新)*ご予約受付はこちら♪』お手頃な価格で体験できるメイクレッスン*ご予約受付・メニューはこちら♡お手頃プライスで受
7/13(日)大人のための🎹ピアノ名曲コンサート~.*わたじん楽器小ホールに、多くの方がご来場いただきました。河野香寿美先生の楽しく分かりやすいお話しと、ご来場いただいた皆さんにクイズや歌・手拍子などで一緒にコンサートを盛り上げていただきましたご来場いただきました皆さま、誠にありがとうございましたレッスンでお越しの際に、楽しかった・すごく良かったとご感想をいただきましたわ
様々な場所での演奏体験は積極的に取り入れるべきいつもご覧いただきありがとうございます。トランペット奏者/ピアノ奏者の末廣亜耶乃(すえひろあやの)です。これは本番とか何かイベントで人前で、と言うことだけに限らずですが、上手になりたいのなら、様々な場所での演奏体験は積極的に取り入れるべきです。いつもの練習場所カラオケスタジオ屋外広い場所狭い場所響く場所響かない場所いつもの練習場所「だけ」で演奏していると、その響きに耳
こんにちは習志野市ネイルサロンコエリネイルの末永リエコですご覧いただきありがとうございます▶初めてのお客様へ▶メニュー💅▶最新のご予約情報▶ネイリスト自己紹介▶お客様の声こちらでは8月のご予約空き状況をご案内しております(2025/7/18更新)ご予約状況は随時変更してます。最新はお問い合わせください🙇1日(金)9時~12時~15時~2日(土)9時~12時~15時~3日(日)休み4日(月)休み5日(火)9時
縫わずに作れるクラフト雑貨のカルトナージュ講師の松本ともみです♪リバティ好きさんなら耳にしたことのあるお店「メルシー」さん実は当教室の近くにあるんです♪(奈良県内です)でも気づいたのは最近リバティがあまり得意ではない私生徒さんに言われるまで気づきませんでしたしかも建物は知っていて何回も前通ってるのに気づかなかったのー言い訳させてもらうとここ平日10:00〜14:00しか開いてないんです。なので通る時はいつもcloseで…何のお店なんだろう?ってずっとそう思
こんにちは蒸し暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?暑さにバテておられませんか?…近頃は暑さが半端ない気温が34°を越えるそんなニュースを聞くと「受講生さん大丈夫かな?」そんな心配が頭をよぎります。こちらの教室の受講生さまは、暑い中も、お顔を見せてくださっています。暑い中、来てくださってありがとうございます!の挨拶から講座をスタートしています。【動画グレード認定47】エントリースタート!草加教室の「挑戦」と「想い」7月15日(火)より「第13回らくらくピアノ
おはようございます。大人さんからの体験レッスンのお申し込みをありがとうございました。初心者さんでピアノを弾いてみたいそうです!憧れの曲が弾けますようにさてお写真は大人さんとの連弾です。大人さんの発表会はアットホームなサロンコンサートを不定期に開催しています。その後のランチもご好評いただいていますよ今度はいつにしようかな?わくわく楽しみですみなさまよい一日となりますように音楽は心を豊かにしてくれます日々のご縁に感謝します今泉小学校、大船小学校、小坂小学校笠間小
皆様こんにちは!桝岡ダンス教室です先日、スタジオ内で閲覧できる【桝岡新聞】第18号を発刊いたしましたSNSでの発信に力を入れている当スタジオですが、SNSをあまり利用されない生徒の皆様にもスタジオ内の様々な出来事を知っていただきたいと思い作成しています紙媒体の新聞は当スタジオの掲示板にてご覧いただけます懐かしいバックナンバーは喫茶コーナーにてファイリングしてあります。ぜひご覧ください今回のトピックスは……ついにファイナリスト