ブログ記事274,975件
見に来てくれてありがとー♥️おはるですおはるとは…整理収納アドバイザー1級住宅収納スペシャリストの資格を持ってる関西在住👶🏻👦🏻のおかん👸🏻✨急に蒸し蒸ししてきたゾ。ねぇ!!!!昨日まで寒かったのに、急に蒸し蒸ししてない?😭私梅雨のジメジメ、ムシムシした季節めちゃくちゃ苦手やねん。髪の毛ボッサボサ、ジメジメして汗かいて…ah....想像しただけですごく嫌。w昔は夏好きやったけど、私は1番秋が好きです。(なんの話w)コレからの季節あったら便利
今日の東京は日差しが強く初夏のお天気でしたね☀︎小3息子のサッカーの試合があり、夫と共に応援に行ってきました⚽️娘はまたしても留守番を選択思う存分、1人でぐうたらできたみたいです。最近QBハウスで髪を切ったらこんな角刈りもどきになってしまいましたが、まだまだ素直で可愛い息子。歩く時は自分から手を繋いできます。お昼は私が無性に食べたかった麻辣湯(マーラータン)のお店へ。今、麻辣湯流行っているみたいですよね。若い子たちのグループが多かったです。自分で麺や具材を選べて楽しかった
昨日のサピックスオープン。理科のガスバーナー問題。SNS界隈で「わからなかった」という御意見が多数。子供に確認したところ。「ガスバーナーは学校で使わないし。サピの理科でもやってないよ。でも、理科実験教室で使ってるから。だからわかった。ウチの教室、サピの子も多いし。他の塾の子も居るし。通ってる子は皆、わかったと思う」と言われました。理科実験教室。子供の趣味で通っている様な物だと思っておりましたが。役に立ったわ。私
自己紹介小学4年生と4歳児の姉妹を子育て中小学4年生の娘がサイコパスだと思う理由→はじめましての記事を読む学校でのトラブルに悩まされ発達相談では「感情表現が苦手な子」日々の子育て記録ブログです。フォローしていただけると励みになります。娘の友達には、ダンスを習っている子が何人かいるのですが、ダンスの人間関係トラブルってなんかちょっと陰湿な女子感が強く他のスポーツと比べてもちょっと違うなあ💦と感じています。私が聞いた
過去記事からどうぞ!ナリ心理学認定講師川上れいこのお時間です(*´∀`)コントロールしようとするってことは相手に自分の思い通りなってほしいってこと思い通りにならないことされるとモヤモヤして不愉快で、しばらく私が嫌な気持ちのまま過ごすことになるので嫌なんだよねーーーって感じかな?わたしが良い気分で生きてくためにはモヤモヤさせるような行動ををやめていただきたい!!わたしのモヤモヤを発生させるのを君!やめ
生徒たち、暗算検定もフラッシュ暗算検定もどんどん段位を取得しています。やっぱり、小さい頃から暗算をすると上達するのが早いです。私は、子供の頃は暗算が全くできず、大人になってからできるようになったので、やはり子供のころからしている人に比べれば、脳の鍛え方が違うように思います。鉄は熱いうちに打て!って言いますものね。そろばんを習う一番の効果は、暗算ができるようになることです。暗算ができるとこんなに便利なものかと実感できますよ。日常生活でも、学校の勉強でも、受験にも、本
『ほめて伸ばすこども書道教室』の國吉龍華です今日は白菊幼稚園の課外授業の書道教室でした元年長さんが卒園して新年長さんになり今日はお休みもいてマンツーマンにこんなことは滅多にないよみおちゃんラッキ〜〜これはこれでみおちゃんを一年生になるまでに間違えるほど上手くしてしまおう作戦で先生も今後が楽しみです❣️才能のある子なので名前から細かくビッチリと筆で書く前に指でなぞり書きしてみたりと
体験教室受付中TEL078-915-1215そろばんを習うことによって学力の土台が出来ます。これはほんの一例です。そろばんは習ったことがなく何年も学習塾に通った。1日10時間勉強をした。毎日学習塾の宿題に夜の12時までかかり、学校やお稽古事の教室では居眠り(-.-)Zzz・・・・そして最下位の学校にしか合格できない。反対に、習い事はそろばんだけ、塾には全くいかず、高3の夏休みに家ではゲームとテレビで勉強は学校の補習程度で全くと言っていいほどしないのに関関同
広島県福山市南蔵王町の自宅お稽古サロンporcelartssalonpapillonですキッズスペース完備☆なので、お子様連れの方も大歓迎♡ポーセラーツを始め、色々なハンドメイドの資格取得のできる自宅お教室です。お一人でも、お友達同士でも、遊びにいらしてくださいね^^■アメブロスターター講座■1日完結♪アメブロを開設してお教室開講の準備をしましょう〈開催日〉随時受付(オンラインでのご受講も可)詳細はこちらから☆******お教室運営に関するこんな事や
ブログご訪問ありがとうございます大阪市平野区と藤井寺市の個性を伸ばすピアノ教室田代音楽教室田代音楽教室/公式ピアノ大阪市平野区、藤井寺市、羽曳野市、西宮市、神戸市でピアノ教室を行なっています♪大阪市平野区、藤井寺市、羽曳野市でピアノを習うなら田代音楽教室♪趣味からコンクール、幼児教育から大人のピアノまで幅広く展開中!オンラインレッスンもやっておりますので遠方の方もお気軽にお問合せください^^www.tashiro-music.com代表田代基子ですゴールデンウィークも終わりま
こんにちは!のんたんです。演奏会シリーズの続きです。クラシックの演奏会に行ってみたい!①初心者向け2つの方法クラシックの演奏会②知らないと恥!?当日注意する8つのこと今回はクラシック演奏会の座席についてです!①クラシックコンサートにおける「いい席」とは?②変な席事件簿・オペラシティー(初台)・サントリーホール(溜池山王)・東京芸術劇場(池袋)・オーチャドホール(渋谷)③ピアノのコンサートの場合④チケットの相場①クラシックコンサート
こんにちは。KBBC(古河バスバドクラブ)です。半期分の活動予定表ですまだ急な変更などがあるかもしれませんので、ご参考までにお願いいたします。見学・体験の方は一度ご連絡してからお越しください。↓お問合せ先は下記にございますまずはお気軽にお問い合わせください。見学・体験をご希望の方はまず一度ご連絡ください。資料請求・お問い合わせはこちらまでお願いいたします。↓お問い合わせページ練習の日程はこちら→日程のページ気になる会費はこち
久しぶりになってしまいましたが、お箏のお調子のお話です今日は楽調子がくぢょうしと読みます見るからに楽しそうですよねと言うのは冗談で、楽調子の楽は雅楽の楽です平調子が考案される以前に用いられたと言うのですから、基本の平調子の大先輩ですね『お箏の曲は何調?』札幌市にある箏・三味線教室結生の会です🤗いつもお読み下さりありがとうございます今日はお箏の「お調子」についてご紹介しますピアノなどの場合、シャー…ameblo.jp
先週の土曜日は金岡競技場を貸し切っての練習を行いました堺市のクラブチーム、クリアACさんにお声がけすると…そこから芋づる式に参加者が増えて…何と!!300人!!は軽くいました長距離だけでこの人数ドリームアスリートさんや墨江丘中学と強豪チームまで来ていただき大盛況でしたね🔥開門待ちしてる時などさながら記録会⁉️って思うくらいの人の多さ開校式で『JRCみはらさん主催の…』と紹介していただきお恥ずかしい限りでみはらにとっても他の中学選手達にとっても合同練習というのは非常に意味のあるもの
ご訪問ありがとうございます♪エルメスと個別株…3年生になりました。●目標●株取引(現物):年間収益250万円エルメス:ケリーorバーキン25のpink系(→エルメスバッグコレクション♡)(→私はエルメスの株主です♡)●家族紹介●夫:アラフォー中小企業社長私:アラフォー零細企業社長(→自力で貯めた5,000万円超)子ども:中学生1人、小学生1人●エルメス記事について●公開後数日でアメ限に変更しています。フォロー又はアメンバーをご検討下さい。→アメンバーについ
ご高覧賜り恐悦都内でフルタイムで働きつつ小学校5年生の一人っ子男子を育てるアラフォーワーママのブログですというわけでね。サマーキャンプの検討をする季節です!GWも終わり、もう5月。東京ワーママ界隈では「今年の夏キャンプはどうする?!」ということが話題になる時期です。キャンプと言っても、家族で行ってテントを張るあのキャンプではありません。こどもたちだけを放り込むキッズサマーキャンプでございます。『可愛い子には旅させよ!小5息子、これまでのサマーキャンプ等遍歴。』ご高覧
訪問いただきありがとうございます(*^^*)いいねや読者登録をしてくださった方大変励みになっております♪♪公式アカウントを作りました♪コメント欄ではしにくい質問や悩みなど気軽にご相談くださいね(*^^*)♪こちらからの詳しい情報配信もしておりますので友達登録されてみてください(o^^o)みなさん!!拍子(ひょうし)ってなにかご存知ですか?日本では三三七拍子など少し違う意味で使われることもありますがピアノは歴史的に西洋から来ているので簡単に言うとみなさ
◇加筆修正再アップ記事です-------こんにちは!のんたんです。ペダルを踏むときに気をつけることは…①次の音が出てから踏みかえる②自分の音をよく聴くこと\おまけ/グランドピアノで弾いてみようです。ペダルを踏む時に気をつけること①次の音が出てから踏みかえる次の音が出てから踏みかえるっていうのはどういうことかというと例えば「エリーゼのために」左手ラミラのところでペダル踏んで次ミミ♯ソのところで
【春の新規ご入会キャンペーン】✢百舌鳥(本部)✢家原寺地域会館(支部)4月・5月限定キャンペーン🎀通常8000円の入会金→無料🎀更に、無料体験レッスン当日にご入会でバレエシューズ&タイツをプレゼント🩰させて頂きます❕✨BIJOUバレエスクールでは大人のクラス、男の子も大募集しております🎶♥️インスタグラム開設しました♥️https://www.instagram.com/bijou_ballet.2011?igsh=bno1cHNsZHhkZGR2レッスンの様子な
ウサ子中1、毎日学校に行って部活があって、帰宅後は急いで夕飯を食べて、塾にいきます。今月は日曜日にピアノのレッスンが入れられなかった為、今日も含めた金曜日にはピアノのレッスンも入っていますウサ子本人もだけれど、仕事後に帰宅してから、料理をしていたのでは間に合わなくて、朝から夕飯の仕込みをしておく母もやはり忙しいですそんなわけで、ウサ子のバイオリン練習は自ずと朝や夜になってしまうわけです。となると、そのスケジュール的に「塾で受講していない教科の勉強が間に合っているのか大丈夫なのか」というこ
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さりありがとうございます!現在予定希望として・・音高・音大受験生国立大学教育学部(音楽)受験生にお通いいただいています。進学コース副科には【楽典・ソルフェージュ】の方【楽典・ソルフェージュ・副科ピアノ】のコースを設定しています。ピアノのあるなしは、生徒さんのご希望で選んでいただいています。「子供のころは習っていたんだけど、しばらく専科に没頭していたので、ピアノもお願いします」というせっか
こちら、現小3長女が2歳4ヶ月だった頃の写真まだまだ日常生活の中での知育メインで取り組んでいた頃ですが、こうして〝鉛筆持ち〟を初めた時期でもありました。その頃主に日課に取り組んでいたのは『七田式プリントA』「七田式プリントA」◯☓が書ける、大小・長短のわかるお子さまにAmazon(アマゾン)14,300円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る「何事も最初が大切」「良い癖も悪い癖も簡単についてしまうのが初歩の時期」「一生モノ
4号ちゃん。保育園をお休みして盲学校で、視力検査を受けてきました。3歳児健診、眼科での視力検査では視力が悪いのか集中力がなくて検査ができてないのか?原因がハッキリしないので、本当に視力に問題がないのか見てもらうことに。『困った。4歳児の眼科検診』先日、保健センターから3歳児検診の「視力検査」について電話がありました。『保健センターから電話「3歳児検診のことで」』昨日の記事にたくさん…ameblo.jp最初、もじもじして、人差
四柱推命鑑定士の伊藤恵利子です。昨夜、フェイスブック上で盛り上がった食神という星についての私の考察です。「食」の「神」と書いて「食神(しょくじん)」その名前から「食べるに困らない」と言われることもあるけれど食神さんの本質はそこではないと思っています。食神さんを一言で表したら?という質問に私は「3歳児」と答えることが多いです。食神さんのキーワードは「五感、三大欲求、衣食住、楽しさ」それを一言で表すなら3歳児が自分の中で一番しっくりきま
こんにちは。山形で、英語もフツーに話せる子どもを育てる英語教室、PlayfulBilingualKidsのあびこです。昨日は英語のアニメを見せる際の注意点をお話ししましたが今日は効果的な見方について。できれば同じお話を繰り返し見てください!昨日見たものを今日もまた見よう、ではなくていいのですが、一回見て終わりではなく、この前これ見たけど、今日また見よう、という感じがいいです。その為には、YouTubeみたいにたーくさん動画があるよりも、DVDのように、幾つか
杉並区大宮・方南町・永福町・浜田山・和泉ピアノ教室世田谷区・中野区・新宿区・渋谷区・武蔵野市杉並区Gクレフピアノ教室こんにちは昨日、アップルのクラシック音楽専用アプリをご紹介したので本日は、検索の際に関連する作品番号についてピアノの楽曲は作曲家によって作品番号の表記が異る事があります発表会アナウンスなど読み方に困る⁉️と困るので…なんて音大卒はみな知ってるはず?通常長い読み方はしないアマチュアの方は読み方まで知っていたらかなりのクラシック通通常の作品
今まで、小学生娘のバレエ発表会費用に悩んだり、バレエ発表会についてレポさせて頂いたりしましたが…低所得な母子家庭には、高額なバレエ発表会費用『高額で震えたバレエ発表会費用…』おはようございますー。パーティーです!今日は久しぶりに娘のバレエネタ。このコロナ禍でずっと見合わせていたバレエの発表会が、いよいよ来年、開催されるそう!!娘は…ameblo.jp少しでも安く節約できるところは節約したい!!ので、今日は、バレエの発表会費用節約100均のトゥシューズカバー!をご紹介!養
訪問ありがとうございます小学生の子育て中音楽にまつわる思い出や子育て、習い事についてなど思いつくことを書いています娘6年生習い事はピアノなど前回の記事でヤマハ音楽教室は選択肢が多いのがメリットだけどコース選択するのに迷う、とか進度が早いグループコースへの途中変更ができない、とか進級時期の悩みごとについて書きました『ヤマハの可能性が悩ましい』訪問ありがとうございます小学生の子育て中音楽にまつわる思い出や子育て、習い事についてなど思いつくことを書いています娘6年
このブログでは机に向かわない・ドリル拒否の子を自分から勉強する子に育てたいけど何をしたら効果的なのかわからず焦りや不安を感じるお母さんがその子の好きや興味を勉強に変えて『楽しく学べるようにサポートする力』でやることがスッキリわかり1日5分で無理なく子どもが「勝手に」楽しく学ぶようになる家庭学習法をお伝えしています。福岡で3人の子育て中英検ジュニア3度目の正直で合格!サッカー選手の夢に一直線な長女(小3)生きもの大好き長男(小1)はたらくくるまが大好
「焼きそば食べる?」「ママ、ジュースとって〜」子どもたちの声が響くなか私は紙皿に焦げたウインナーをのせていた。ピアノ教室の親子バーベキュー。たくみも珍しく参加してくれて、「たまにはこういうのもいいな」なんて笑いながら、トングで肉を焼いていた。その日のたくみはどこか“外ヅラがいい夫”だった。写真もたくさん撮ってくれたし、下の子に冷たいタオルを持ってきたり、私が少し遠くでママ友と話している間も、自然に子どもたちを見てくれていた。でも、家に帰ったあと。洗濯かごに脱いだシャツ