ブログ記事3,365件
終盤ロゴ塗装GPz750時間も掛かるし、集中力がいるところ間の画像を撮り忘れたけど・・前回は純正のロゴ同様にしたが今回はロゴの大きさも1割ほど小さいくしたもう一つZ900RSKAWASAKIロゴベースを含めると3色マスキングも3回なかなか大変サイドカバー948?車名はZ900RSですが本来の排気量は948ccなので塗装するとボアアップしてるんですか?って聞かれることある様です
SHOEIX-15さあ塗ろう最近付いているこのQRコード読んでみたレースで検査で確かめる用なのかな?先ずはバラす部品点数多い塗るの大変・・さて夜はレバニラ!ご飯がすすむ!高いお米山盛りメニューにはないのもレバニラで有名なKei楽さんへマン島TTライダー山中正之選手のお誘いでサインだいぶ前にサイン書いてもらってるがマン島TTレースに出場してからは書いてもらってないうちも書いてもらうか!
想像以上にクオリティ高くて大満足です。これ言われると嬉しいKawasakiZRX1200ダエグ液晶カラーと言って見る角度で色が変わる塗料を使いました日本ペイントのマジョーラみたい?でもマジョーラより安価な塗料もちろんグラフィックもロゴも塗装にて仕上げてあります天気も良いしZ1R春だね~ちょっとフラフラとしてきました
モップと戦っているネコこの辺で許してやる?(笑)さて下処理が完了したGPZ750タンク塗っていくロゴ大きさ検討これかな!?うちのロゴも背負ってもらいます!??(笑)またきた!誘惑下取キャンペーン?下取に出すのなんでもいいの!??違うメーカーでも壊れていてもどれれにしようかな~ロングのにしました25年程前に買ったのも現役で頑張ってもらってるんですが買ったやつは最初のロットだけははSnap-onロゴ旧書体レア!
広島市で屋根工事・外壁塗装工事の大和建装・代表山岡の大和魂ブログ広島市安芸区矢野西F様邸で、屋根外壁塗装・バルコニー防水工事が完成しました仮設足場【屋根塗装】高圧洗浄下塗りタスペーサー中塗り上塗り【外壁塗装】下塗り中塗り上塗り付帯部仕上げナノシリコン・屋根完成パーフェクトトップ・外壁完成【防水工事】施工前ガラスマット・FRP樹脂トップコート・FRP防水完成
嫁に秩父に桜見にいかない?とお誘い長瀞の2.5㌔に及ぶ桜並木満開!長瀞、秩父は桜満開でした秩父に行くなら三峯神社に行きたいとリクエストをもらった距離あるから結構早く家を出た長瀞、秩父を通り三峯神社へ天気よかったのに途中から雨・・・ひんやりとしてちょっと寒い遠くの山々は雪化粧鹿!野生だよね?参道を歩いていくと雨が止んできた三峰神社は狛犬の代わりにオオカミが祀られています参道や境内には雪が残っていた急激に天気回復ご神木から気を頂く参拝を済ませ昼食三峯神社参道
先月預かったZ900RSイエローボールタンクは今こうなってる色ごとにマスキングして・・・塗り分けは色の数だけ手間これに装着される昨日は進捗状況見に来店した訳です
昨年12月見積で来店したお客様今日はバイクで塗装の打ち合わせ&具体的な日程調整などえっ!?この外装を塗っちゃうの??XSR900GP純正のこのカラーはMarlboroカラーなんだろうね雰囲気でてるよねさてどんな色になるのでしょうか?XSR900と言えば一度だけ塗装した事がある登録前の新車塗り初期型タンクカバー剥離してアルミ地を活かした塗装さて今日は天気が良かった土曜だし来客も多かったオールペイント中の様子を見にZ900RSお客さん二人デザーナーのコ
今日は1年ぶりに#マルテーフェアになかなか目新しいものが無かった気がする#かさい塗装店#たつの市の塗装屋さん#塗装#塗装屋#塗装職人#外壁塗装#外壁塗装専門店
KawasakGPz750タンク塗装の削れた部分から赤いのが見えていたのでリペイントされたタンクなのはわかっていたあれ?2回塗り直されている??あれ?Kawasakiロゴの下にKawasakiロゴ??流石に2回塗り直しがあった事は作業してみないとわからない・・赤の上に紺/銀更に紺/銀が塗装されているこの上に上塗りはあまり良くない剥がしていく年輪の様歴史ありですな・・・パテでも入ってるかな?と思ったがそれは無かった下処理完了大変でした・・・まあ、こういった事
一般の方は目に触れる事は無いかもですが先日の取材がバイク業者オークションBDSの会報誌に掲載されましたBDSとは業者向けバイクオークション取材の様子機会があったら読んでみてうちにこれば読める!(笑)で、反応は?問い合わせの電話が入った話変わり連日、環境センターへゴミ捨て長女が使うピアノが壊れた電子ピアノですがね15年くらい使ったから仕方ないか?仕事でピアノを弾くことがあるので練習する為に必要ネット購入届く前に(昨日)慌てて分解粗大ごみ環境センターへそして届
1日雨しかも寒いやだね・・そんな雨の今日荷物がたて続けに届くヘルメットだもう一つもヘルメットSHOEIはX-15AraiはGP-6四輪用どちらも塗装ですちょっと前に日本ペイントのクリヤーに新製品のハイエンドモデルが出た試しに初回のみの小容量のサンプルを購入し検証してみた結果はやはり新型は良い!そして新型は高い··何でもそうか〜うちでは常にハイエンドなクリヤーを使ってきているが今回切り替えるか悩むところ品質は上がるが価格に転嫁しないとならない···
明日からまた色々値上がり酷い話だ・・・だからって・・嫁が頼んだ64ロール!?届くウ〇コいっぱいしないと?(笑)酷い話と言えば昨日の30日午前中スマホ修理完了しましたとメッセージが届く29日から受け取れますん?じゃあ29日にメッセージよこしてよ!昨日は花見していたのでそ本日受け取りに僕は壊れても補償してもらえる保険、データ移行や保護シートの貼り付けをやってくれるサービスに加入しているので今回費用は全てゼロ円まあ移行してもらう時間結構掛かるし時間ドロボー・・・調べた
本日は場所お借りします子供達が保育園時代からの友達3家族と花見昨日作っていたもつ煮は本日の為に作った物場所は友達の庭菜の花や桃の花隣の小学校の桜も綺麗直ぐ近くは川沿いの桜6~7分咲きくらいあともう少し寒いかな?と思っていたが想定より暖か3人が大学卒業して就職2人が高校卒業して大学へ進学お祝いなんでいいお肉!?この河原も小さい時連れてきたな~時が経つのは早いねぇ~
今朝朝一で行かないと混むからサイボクへ肉を買いに昨日までは暖かだったが寒の戻り花見寒そう・・暖かいもつ煮なんか良いのでは!?そんな訳で久々にもつ煮を作る事にコロナ渦前は工場でテイストの打ち上げアマジャ&タロモ塾でしていたが・・当時は鍋2個作っていた今回の花見は他にも色々ある様なので鍋1つだいぶ煮詰まった明日には味染み染みになる予定さて仕事の方は1000ccのスーパースポーツレース用カウルを塗装しているがそれは載せられないので塗装中のKawasakZRX
東京ビッグサイト東京モーターサイクルショー昨年は海外へ脱出していたので2年ぶり目的はちがうちがう最新バイクの動向をえらい羽付いてるな・・今も羽とカウル塗ってるけどやっぱり個人的興味は古いバイクモリワキカラーのXSR900GPカッコいい!フォーサイトマフラー再販するんだ!当時は個人的にダサく思えたが今見るとカッコよ!先日、当時物と思われるフォーサイトサイレンサーを買ったが再販のこれ買った方がよいか?サイレンサーだけ買えるのかな?当時のファーサイトはこれCB
ご自身でラッピングしたんだ!?綺麗に貼ったもんだしかし剥がして塗装します先ずは下処理から業者に聞いた事あるのですが1台丸ごとラッピングしたらいくら?デザインにもよりますがオールペイントと変わらない価格そらそうだバイクみたいな形状の貼るのは大変だラッピングの良いところは飽きたら剥がせる塗装はそうはいかない仕上がりは塗装の方が段差なく綺麗だが塗り直しは大変だけど色は調色すれば大抵はどんな色にでも出来るKAWASAKIやZ900RSエンブレムも剥がしてインジェクションカバ
おウチ長持ちなら「いけしま」池島塗装工業なら独自に開発した塗装システムで皆様方のご自宅の外壁や屋根を15年20年と末永くお守りして差し上げて、家主様へ心よりの安心をご提供いたします。LINE公式はじめました。↑↑↑ご登録はこちらをクリック!どしどしお問合せ受付中!塗装工事や塗替え工事のことなんでもわかりやすく丁寧にお答えします。まずはご質問から、お気軽にどうぞ、お電話でのお問
暖かい!半袖にメッシュジャケットで大丈夫だ!道路脇には雪が残っている所もあったけどこの時期の秩父にしては暖か帰りは関越道に乗ってん?なんかついてくるバイクが横に並んで手を上げたあっ!次のSAに入る様指示され三芳SAへ自分の塗ったヘルメット気が付かなかった?って気が付かなかったなぁ~(笑)どこに行ってたの?暖かだったのでちょっと秩父まで要はサボり(笑)走ってる最中にも電話が2件あり折り返し連絡すると仕事の電話こっそり行ったはずが(笑)遊びに行ってる時に。っ
YAMAHAR1-Zフロントフェンダー預かる固定金具のリベットが欠品外さずに修理するしかないか・・実はこの車両の塗装は3度目最初はタンクに色合わせてアウターチューブ塗装二度目はサイドカバー修理塗装そして今回がフロントフェンダー一度にやってもらえると良いのですが・・バイク外装場合、色配合は車と違いメーカーより提供されていない現物合わせで調色をしないとならない3度とも全く同じとはいかないだよね~まあかなり寄せる努力はするけどねこんなもんかなぁ~そして塗る外せない金
大人気ゲーム「崩壊:スターレイル」より、キャストリスが使用する特徴的な鎌武器を忠実に再現したレプリカモデルが登場!Monenjoy崩壊:スターレイルキャストリスコスプレ道具長柄武器約185cm「死影の侍女」キャストリスCastorice可愛いPU製武器レプリカMonenjoy崩壊:スターレイルキャストリスコスプレ道具長柄武器約185cm「死影の侍女」キャストリスCastorice可愛いPU製武器レプリカmonenjoyjpcos.com軽量PU
まだ機種変して2ヶ月しか経ってないのに・・・何故に?汚れかと思ったがキズつうか剥がれ??1ヶ月経った頃レンズ部分にホント小さな点それが徐々に広がり・・・もう片方のレンズにも出てきたけど・・ソフトバンクに相談お客様の使い方とかもあるかとはっ?買って2ヶ月しか経ってないし1年2年使えば多少のキズは出来るのもわかるがいつもと同じ様に使っていて2ヶ月で徐々にこんななっていくなんておかしくないかい?個人的には初期不良かと思うが・・スマホって補償とかないの?先ずは修理依頼でメー
ビフォーアフター預かった時ブログにしたが塗装ベースとなるヘルメットは艶消しはあまり適してない白く塗るだけだから簡単と思いきやスッテカー類剥がしてバラシてマスキングして元がクリア入っていないので一旦クリアを入れるそのまま色を入れてしまうと縮れなどの原因にもなりかねないそして白クリアを十分乾かしてからね白と言ってもアイボリーかな?そしてAraiマークを戻す組み立て乾かす時間もあるし単色といえど意外と手間なんです今日はめっちゃ暖かだった桜は?ツボミが大きくピンク色
今月はじめ事故で修理で預かったタンクは再生不能で中古タンクを支給生き残った外装は左右サイドカバーのみ・・・最初保険屋言ってきたのは全損42年前のバイクなので支払いはふざけるな!って金額を提示してきたそう空冷GPZ750中古車価格調べればわかるが130~180万円と高価しかもです2年数か月前うちでオールペイントをした車両預かった時は割れや欠損キズ多数でかなりの費用をかけたグラフィックもロゴも全て塗装で行った物損は金銭賠償壊した物をお金に換算し賠償してもらう過失割合
なんでKawasakiが多いの?と息子毎日工場を見ていてそう思うのだろうなんででしょ?Kawasakiが多いのは数年前はゼファー1100やZRX1100、ZRX1200Rが多かった現在はZRX1200DAEGとZ900RS出けどDAEGは減ってきたかな生産終了は9年前だからねやはり現行が一番多い火の玉を引くのは結構大変でね・・さて次は一昨日預かったこれオールペイントします塗装ベースで預かったタンク純正イエローボール中古タンクなんですが塗装ベースにするのはもった
仕事は早目の夕方でおしまいお袋が先日卒業した次女と息子のお祝いにこんな肉久しぶり~コース料理でお腹いっぱいとなりました食事に出かける前の家のリビングであれは絵だよそうなの?とお袋長女が描いたこの写真がベース
今朝スーツ着て6時台に家を出る冷たい雨・・電車に乗るのも久しぶりもう30年近く電車通勤はしていないので苦痛電車通勤は無理武蔵野線に乗り府中本町方面へ秋津あたりから長いトンネルに入り西国分寺の手前でトンネルを出るあれ?白い・・中央線に乗り換え下り方面へますます凄い雪道路も白いマジか!真ん中が大学卒業しかしこんな日に雪とは···そして着替えを待つ間の喫茶店でテーブルの脚と床の隙間に革靴のエラが挟まりあっ!マジか・・・帰り新しい革靴を買いました革靴の初期メンテ
買い物の帰り先週の土曜近くなんですよレーシングドライバー山野哲也選手が無限でパイクスピーク走っている時これから無限出て向かいます!ってどうだろ?空いてれば10分とかかな~色々展示してある様ですが一般の人は入れないのかなぁ~?さて仕事の話よく修理の見積がある修理ってどのくらいかかります?ってこればっかりは壊れ方がそれぞれ違うので修理と言えどワンオフ状態1つ言える事は新品が出るなら買った方がよい!修理費用が新品価格を上回る事もあるグラフィックなどが何色も入り、ロゴ
塗装依頼フォークアウターレーザーブラストしてきた!?サンドブラストならぬレーザーブラスト?作業スピードは速く粉塵も出ません焼けた臭いだけボックスもいらないあとはブラスト用のマスキングもいらない良いじゃん!!しかしブラスト機の価格が···デモを呼んでレーザーブラストしてもらったそう「レーザーブラスト」もしくは「レーザークリーニング」で検索すると動画でてきますKawasakiW650フォークアウター新品買った方が良いのでは??えっ?既に欠品販売終了だそうですメタ