ブログ記事3,402件
好きなコロッケは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう好きなコロッケは、ポテト🥔コロッケカニクリームコロッケあたりですね。『お惣菜とか?』好きなコロッケは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう好きなコロッケは、カニクリームコロッケです。昭和村からむし織りの里にて…ameblo.jp2020年の同日記事『籠城最終日』ゴールデンウィーク最終日お天気も良くなかったので、一歩も外に出る事なく1日中家にい
GWだけど仕事あるし行楽の予定はなし娘がネモフィラ見たいと言うので東京の立川市にある国営昭和記念公園へ人が多い人が多い人が多過ぎるお花見てさっさと帰りました……人混み苦手ご近所さんがお庭の薔薇を毎年くれる🌹薔薇はゴージャスで大好きゴージャスと言えば金持ち友達との恒例ランチで寿司懐石ランチとても美味しかったのだが友達がモエシャンのロゼ注文Amazonで頼むより3倍は高い高いからいらねえわと言ったけどティファニーで飲んだら美味しかったから飲みたい!わたし
.𝑔𝓇𝒶𝓃𝒹𝓂𝒶𝓇𝒸𝒽𝑒𝒾𝓃.𝓈𝒽𝑜𝓌𝒶𝓂𝑒𝓂𝑜𝓇𝒾𝒶𝓁𝓅𝒶𝓇𝓀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❁⃘*.゚5月30日(土)&6月1日(日)東京都立川市の国営昭和記念公園行われるgrandmarchein立川にm.y両日出店いたします🌈💫✨ようやくお話が出来ました👩🏼🎶時間は10:00~17:30場所は国営昭和記念公園ブースはR-4(全体図)(大まかな図)(myのブース場所)お時間合いましたら是非遊びに来てください🌼公園内なので親子でも楽しめること間
今日も親戚が来宅する予定があったのですが、毎日の日課だけは励行しなければと、相変わらずの外歩きに出ました♪『いつも通るイチョウ並木は、新緑がますます輝きを増しています』『公園では、キリンさんがお出迎え』『ミズキの木』『ヒトツバタゴは、別名「なんじゃもんじゃの木」ですよね』『公園を出る時、クマさんが見送ってくれました~』一番好きな風景写真ある?▼本日限定!ブ
ゆいぴぃこと樹波由依です🩵今日はね〜初めて、国営昭和記念公園に行ってきたんだ〜🎶自然がいっぱいで、めちゃくちゃきれいで〜😍見て〜日本庭園🍵めちゃくちゃ落ち着くところで、大好きだった🫶たくさん歩いてもう足がパンパンだよ〜😂抹茶ソフトも食べたんだっ🍵ちょっと溶けてる😅夜にはお寿司食べてめちゃくちゃ充実した日を過ごしたよ〜🫶明日からまた頑張る日だからたくさん体動かすぞ〜❤️🔥あと、今SNSの準備も色々としてるからちょっと待っててね〜🫶じゃあまた明日ね〜🖐️ゆい
ゴールデンウィーク後半初日は、お天気も良かったので朝からお出かけといっても遠い場所までは行く気がしなかったので、西武線と多摩モノレールを乗り継いで立川へフラワーフェスティバル2025が開催中の、国営昭和記念公園へ行ってきました秋にも来たけど、今回は春の昭和記念公園ということで家から遠くもなくて行きやすいんですよねゴールデンウィーク期間中に見頃な花はオリジナルドリンクにもなってる、ネモフィラとシャーレポピー公園の中心部にあるみんなの原っぱは人でいっぱいそんなわけでまずはネモフィラを観
こんにちは!Laha'oleのSachieです(◕ᴗ◕✿)ゴールデンウィーク5月3日立川市にある《国営昭和記念公園》に行って来ました今日の東京は。。。日差しが眩しく暑いけれども、爽やかなお天気です広大な敷地の昭和記念公園春のお花を楽しみながらお散歩をして来ましたネモフィラが一面に久しぶりに太陽の日差しを浴びてたくさーーーん歩いた一日でした
足を伸ばして国営昭和記念公園までお花見散歩行ってまいりました🪻🌷💐西立川の駅から直結というわかりやすい入り口。入場もSuicaでタッチ見頃のお花どうかしら…とワクワク園内に入ると見頃のお花の紹介が。親切〜ネモフィラ見頃の文字にワクワクスワンボートが浮かぶ池を横目ネモフィラ目指して。木漏れ日が眩しい✨素敵な陽気。オオデマリ、大きいけどかわいい😍。皆さん足を止めて見とれていました。綺麗に咲いていました🩵。公園内を走るパークトレイン。日本庭園へその中の盆栽園ちょうど12時から
今日は朝から雨が降ったり止んだりの天気模様でした。外歩きに出た時は止んでいたのですが、途中から急にザーザー雨が降ってきて、傘を差しながらの写真撮影は、身体がずぶ濡れになってしまうほどでした~『公園のヒトツバタゴの木が暗い空に浮かんでいました』『しかし目線の高さにあるツツジは相変わらずの鮮やかさ♪』『花壇にはジギタリスが』『シランも雨に濡れていました』『濡れたベンチには人影がありま
いつもブログをご覧下さりありがとうございます(^^)5/4(日)昭和記念公園パークヨガ100名満席となりましたのでご案内です。ご予約の皆さまありがとうございます❤ご予約満席以降のシステムは①キャンセルがあったら公式予約サイトの「予約枠にも空きが出る」②当日現地にお越し頂き空きがあれば参加できるとなります。国営昭和記念公園GWイベント一緒に楽しみましょう♪シャンティビー
家内を「ふれあい広場レストラン」へ迎えに行くと、何と方向音痴の家内「西立川口」ではなく出口から駅まで遠い「立川口」に向かっていた!、「国営昭和記念公園」の「西立川口」を出て直ぐ「西立川駅」から一つ先「立川駅」で降り、家内が「グランデュオ」の「パンフェスタ」開催に喜ぶので、私のクレジットカード渡して好きに使って貰い、何を買ったか詳細は知らないがレシートの一部が貰えた。我家に帰ると宅急便で九州の親戚から、大きな(メロン)一箱4個入が届き「4月28日~30日頃が食べ頃」の記載なんですよ~
風薫る五月行楽シーズン突入ですね。好きな花は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようベランダで育てるラベンダー?良い香りの花色鮮やかな花植物を楽しむ季節になりました。2024年の同日記事『令和六年皐月』ご無沙汰しております。日々バタバタしていて中々ログイン出来なかったら5月になっていました。好きな花は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGE…ameblo.jp2022年の同日記事『令和
5月になりました!!おはようございます🌞✨今月はイベント盛り沢山な月です☺️第2週日曜日は今年入ってからは初!!お世話になっているTSUJIDOLOCALMARKETに出店そして月末は立川の昭和記念公園で行われるグランマルシェに両日出店します💫是非楽しみにしていてください🙋🏼♀️🛒🛍新作も少しづつ出店予定です🌼👍🏽chiaki☺︎❁𝚒𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗𝟸𝟶𝟸𝟻❁𝙼𝚊𝚢5.11TSUJIDOLOCALMARKET5.30-6.1グランマルシェ
ネモフィラの絨毯が見たくてやってきた、国営昭和記念公園⛲この記事の続きです↓『国営昭和記念公園①』テレビで、茨城の国営ひたち海浜公園で、ネモフィラが見頃だとやっていて、『うゎ~、行きたい』と思い、調べてみましたが、ポメリー💎の住む湘南地方からは日帰りで行く…ameblo.jpチューリップチューリップは、渓流広場。もう見頃は過ぎ、この一画だけ咲いていました。ここはハーブの丘。色とりどりの花が咲いていましたポメリー💎も笑ってる。ここの花畑が、一番綺麗だったなぁこのあと、園内の
「築地玉寿司」の美味しいランチを食べた後「国営昭和記念公園」へ家内と向かうが、立川駅前広場ロータリーに面した場所の「キャフェクリムト」へ入店、珍しく自分の財布からお金を出して、濃厚なバニラに熱々のエスプレッソをご一緒します。冷えたグラスの中で、バリスタが淹れたエスプレッソに沈むバニラジェラート。夏にぴったりのクリムトの楽しみ方です。(アフォガード)750円を美味しそうに食べてご満悦。CAFEKLIMT(キャフェクリムト)|立川カフェ・ケーキ立川駅北口徒歩1分手作りケーキが美味しい
チューリップが咲き誇る国営昭和記念公園でピクニックをしてきました~!実は行ったことがなかった昭和記念公園。立川駅の反対口にある百名店のハンバーガーをテイクアウトして13時過ぎころからまずはピクニック。オールドニューダイナー(OLDNEWDINER)のご予約-西国立/ハンバーガー|食べログ桜はもうかなり散っていたけど天気もすごく良かったしピクニック日和だった。家族で来ている方や職場の宴会ぽい方など様々。ピクニックランチを終え
こんばんは🌞みーです🥰GWはカレンダー通りなので休んで、出勤して、休んで、出勤してって、余計に疲れる😅さてGW初日!国営昭和記念公園へ前日の夜に行くことも時間も決まるという決まって10時間後にはGO🚗みたいなフッ軽なママ友と3人でお出かけ車内のお喋りから散策お食事ずっと楽しい時間⏰途中雨に降られたけど森林の中に居たのでそれほど影響はなくしゃぼん玉とお花のコラボレーションやネモフィラの爽やかなブルーに癒されましたいつも楽しい時間を共有してくれるママ友に
ゴールデンウィークも前半が終わったようです←まるで他人事昨日まで「こどもの日のステッチ」に集中していました。4/18から始めて、簡単なのに間違えては解くの繰り返しなかなか捗らなかったけど、やっと昨日完成、間に合って良かった👏そちらはまた後ほど投稿するとして…今日はネモフィラが見頃という情報を聞いて、国営昭和記念公園へ行って来ました🌳🌲🌿毎度おなじみ、リピートしていて去年従姉と行った時は、まだ桜には早かったのよね〜過去にはコスモス、桜&菜の花&チューリップ、紅葉の季節に来ましたがネ
テレビで、茨城の国営ひたち海浜公園で、ネモフィラが見頃だとやっていて、『うゎ~、行きたい』と思い、調べてみましたが、ポメリー💎の住む湘南地方からは日帰りで行くには遠すぎて断念どこか、他でネモフィラの絨毯が見れるところないかな~と調べて、行ってきたのが、国営昭和記念公園朝は、富士山見えました(右はし)ネモフィラの絨毯ネモフィラは、原っぱ西花畑で咲いています。長~く楽しめるよう、開花の時期をずらして植えているので、満開のところとそうでもないところがありますが、じゅうぶん水色の絨毯に
うふじょうのおじちゃんおばちゃんの東京暮らし。国営昭和記念公園に、春の花をみに行きました。昭和記念公園はシルバーチケットで、半額で入れました。何回も行っているけど、広いから、毎回新鮮です。自衛隊の催しがあり音楽南極の氷石ジープなど。ネモフィラ。ヤグルアキク。リナリア。などチュリープは、いろんな色がありました。イチョウ並木が、綺麗に角刈りされてました。今日も歩き楽しく遊びました。公園に入る前にイケアで、腹ごしらえ。おじちゃんは、安さに、びっくりしてました。
昭和と聞いて思い浮かぶのは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう国営昭和記念公園。。昭和って入ってるからwそれと懐メロですかね今日はお天気良くて行楽日和でした「うまいうますぎる」のCMで、埼玉人には有名な十万石まんじゅうへお使いに行った時十万石まんじゅうの大きなクッションを゙見かけましたお菓子と同じフォルムで抱っこしたい可愛さでした\\(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)/ギフト贈り物プレゼント十万石十万石まんじゅう15個入内祝御祝楽天市場2,4
今日のおめざドライフルーツカマンベールチーズヤクルト豆乳昭和と聞いて思い浮かぶのは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昭和と言えばお馴染み国営昭和記念公園本日快晴公園日和り今年は、昭和100年だそうですね。西立川口に向かう歩道草や紫陽花が刈られてスッキリ見通しが良くなってました。このモコモコした花は?ここにも桜の実色付いてますね。夕飯は冷やし中華プチトマトの代わりにキウイ
2023年4月9日(日)リク撮:国営昭和記念公園(枝窪純子さん)国営昭和記念公園オフィシャルhttps://www.showakinen-koen.jp/丁度チューリップの見頃の時期でしたので、チューリップ狙いでした。行ってみると、人出が物凄くて、ハッキリ言って思うように撮れない。01.国営昭和記念公園02.国営昭和記念公園03.国営昭和記念公園04.国営昭和記念公園05.国営昭和記念公園06.国営昭和記念公園この後は、チューリップ諦
こんにちはいつも見ていただきましてありがとうございますGWですね皆さんいかがお過ごしですか?わが家は、遠出の予定もなく出かけるとしたら、ハヤテのお散歩か食料品の買い出しくらいかしらでもですね、先日「昭和記念公園」に行ってきました!https://www.showakinen-koen.jp/国営昭和記念公園公式ホームページ国営昭和記念公園は昭和58(1983)年に開園した東京都立川市・昭島市にまたがる国営公園です。春にはサクラやチューリップ、秋にはコスモスや紅葉など、
家族皆で国営昭和記念公園に行きました。園内は今ネモフィラが見頃都心からもほど良い距離にあるこの公園、この季節のネモフィラは見応え抜群です一面の青はなぜこんなに人を魅了させるんでしょうねとても広い園内は、レンタルサイクルやパークトレインで移動しますが、今回初めてパークトレインに乗りました。立夏を間近にひかえた風は、この上なく気持ち良く爽やかですね!“ネモフィラブルーのソフトクリーム”も売っていましたよ♪〜
今度は鯉のぼり🎏のコスプレだよ動物園でずっと見ちゃう動物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう動物園行ってないなぁ。。。あっ、今年行ったかも?『令和七年弥生最終日』パリといえばどんなイメージ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようエッフェル塔ってパリのイメージなんですかね?昔は、パリコレって…ameblo.jpここも↑一応ミニ動物園って表示されてた。どちらかと言うと動物のお子ちゃまに興味
2024年4月中旬に立川にある昭和記念公園のFlowerFestival2024へ行ってきました。国営昭和記念公園公式ホームページ国営昭和記念公園は昭和58(1983)年に開園した東京都立川市・昭島市にまたがる国営公園です。春にはサクラやチューリップ、秋にはコスモスや紅葉など、一年を通してお楽しみいただけます。www.showakinen-koen.jp気候の良い季節久しぶりにサイクリングがしたくなりました。サイクリング–国営昭和記念公園公式ホームページwww.showa
昭和記念公園のネモフィラが見ごろということで見に行ってきた。ゴールデンウィークで人出がすごかった。東京都内で“青の絶景”が見れる!国営昭和記念公園のネモフィラが見ごろに「お見事」「綺麗ですね」(ハフポスト日本版)-Yahoo!ニュース東京都昭島市と立川市にまたがる国営昭和記念公園(@showakinenpark)が、4月22日に公式Xを更新。園内に咲くネモフィラの花が見ごろを迎えたことを報告し、大きな注目を集めています。投稿news.yahoo.co.jp一面、青いじゅうたんのよ
本日のブランチ根菜チキンのサラダラップ(トルティーヤ好きなんです)アーモンドミルクラテ日常で役立つ哲学の教えは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようイメージ的に難しいとしか思えない。どこだったか『哲学の道』ってあったような。。。?(京都でしたか?)2024年の同日記事『鉄ではなく哲』日常で役立つ哲学の教えは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう哲学の道ってどこかにあったような。。。?京都ですか?
142回目(号外を除く)の投稿です2025のイベント候補(エントリー(抽選含む))・横浜マラソン(10月26日):抽選エントリー済・湘南国際マラソン(12月7日)・東京マラソン(3月1日)・三浦国際市民マラソン(ハーフ)(3月1日)→東京マラソンの抽選に落ちた場合・長野マラソン(4月19日かな)ランニングフェスタ(国営昭和記念公園2025satsuki)(ハーフ)にエントリーしました昨シーズン(?)の振り返りで、トレーニング不足(特