ブログ記事4,765件
こんにちは。春休み、春季講習がない間に入試分析会で言われてたオススメスポットに息子と行きたかったんですが仕事で全然行けません金曜は行きやすい日なので通常はここでデイトリップ的に行くんですが。今週は無理ー‼️春休みの間のチャンスとしては、来週の金曜日ですかねぇ。半日チャンスなら、午前にサピはあるけど次の日曜かな。日曜に上野行って、来週に干潟かな…ま、にしても仕事で親がいない中息子にしては家庭学習を頑張ってます。個別塾に自習にも行ってるし。行って劇的に何か変わるわけ
大和魂と人生マインドについてフリートーク「きっとこれからよくなる」大和魂と人生マインド(フリートーク)音声大和魂と人生マインド(フリートーク)2025/03/22の音声|「人生のマインド戦略」大和魂と人生マインド(フリートーク)です。これからきっと良くなるnote.com
米津玄師~地球儀~
ご覧いただきありがとうございます☆さて昨日は文鎮でしたが、『最近の骨董市の戦利品~見ざる言わざる聞かざるの文鎮~』先日の梟の文鎮も気に入っているのですが、『先日の四天王寺、蚤の市の戦利品~真鍮製の梟の文鎮~』大阪、天王寺区にある四天王寺では、毎月21、22日に骨董市が、そ…ameblo.jp最初に手に入れたのは、こちらの陶器製です文鎮とは少し雰囲気の違う臨場感見たくない聞きたくないそして…言っちゃいそう!な感じが気に入りましたいま気がついたのですが、並ぶ順が決まっている訳で
推してくれている佐藤春夫先生に芥川賞ください熱烈お手紙して、取れなかったら雑誌に徹底口撃。まさに太宰治を生きております。
初めての「パン」作り体験。小麦粉や砂糖、卵、そしてイースト。こね、たたき、発酵、あとはオーブンに「パン」を委ねる。香ばしい甘い香り。立派な「パン」が出来上がった。「パン」の先生とのつながり。そして今読んでいる、コペル君に習い、この「パン」が「パン」になるまで、どれほどの人が関わっているのか、考えてみた。例えば小麦。海外で育てる人、収穫する人、陸を運ぶ人、海を運ぶ人、日本で保管する人、工場で砕く人、包装する人、売り場に運ぶ人、小麦を売る人。小麦ひとつで、どれだけ
ススキノの事件は暗礁に乗り上げているようです。なかなか裁判が始まらない。裁判を受ける能力もないと判断される可能性が高い。無理に出廷させれば麻原正晃みたいになるのでは…🤔他人の首を切ってイスラム国のように精神的肉体的に追いつめながら殺害した。自宅に持ち帰るという解離行動が問題になっているわけですが例えば自殺願望が強い人には解離行動が抑えられない自覚であり自傷☯他害ということで―保護入院の基準同じ次元の話です。具体的に話をしてもらいます。そうすると実行する必要を
『なうなこと』書くこと無いから珍しいことします!只今こちらに来ておりますジブリ美術館~の屋台が目当て正確にはいまは館内のショップ、マンマユートに売ってる美術館のマグネットが…ameblo.jpさてさて。の記事に書いた通り、ジブリ美術館に行ってきましたお天気よいね~狙いは企画展示の『君たちはどう生きるか背景美術』今月土星座はめいとこねこバスかー可愛くて好きだけど、見たこと無いやつ見たいかな~💦っても「行きたい!行こ!」って予約するので、土星座なにか、って気にしてないんですよね😂
君たちはどう生きるか映画化もされた有名なこちらを手に取ったのは恥ずかしながら最近のこと。【壊れた魂】を読んで、興味を持ちました。合わせて読みたい本です。コペルくんの気持ちうん、うん、わかる、わかるよコペルくん!と読み進めましたこういう本こそ読書をする醍醐味だなと思うのです泣きたい、感動したい、学びたい、読書をするにはその時々で色んな理由があるのですが自分のペースで読みながら時には読み進めるのに時間をかけながら登場人物に想いを馳せたり自分や周りの人との関係や社会を見つ
鳥の公園に散歩に行ったら、普段は池っていうか湖にしかいないサギが、こんなところに立っていました。この間のスカンクのこともあるから、普通じゃないところにいるとなんか気になるわぁ・・・『大失敗のパン、雲と虹、教会、スカンクの死』母は食パンを自分で焼いているのですが、私もたまには焼こうと思い、でも小麦はできるだけ普段食べる食事からは避けたいので、RolledOatsをVitami…ameblo.jpサギといえば「君たちはどう生きるか」でしたね。『「
第20回吉祥寺国際アニメーション映画祭の初日、吉祥寺の街でやってる展示を見物してから牧野惇監督作品特集上映+トークショーを観てきました。明日の映画祭二日目は「アニメーションの世界をつくる」と題して武重洋二美術監督の『海がきこえる』『サマーウォーズ』上映&トークショーをやるそうですが、私が気づいた時には整理券が終了してしまってたので、残念ながら私は見られません。その武重美術監督の『海がきこえる』のフォトスポットがキラリナ京王吉祥寺などにありました。新しい吉祥寺の駅ビルに2
今日は、私たちがこの世に誕生したことは、『選ばれし者であり、奇跡である』ことについてのお話しですまず、この2つの言葉を検索してみました選ばれしものとは選ぶの受け身。多くの候補の中から抜擢されるさま。奇跡(きせき)とは常識では起こるとは考えられないような、不思議な出来事。特に、神などが示す思いがけない力の働き。また、それが起こった場所。参考:Google、Weblio辞書最近のマイブームは、朝の支度をする時に、鏡に映る自分を見ながら、笑顔で話しかけたり、アファ
小惑星ベンヌ、地球衝突で世界規模の大惨事招く恐れ最新モデル研究|ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン)エッフェル塔(高さ約330m)よりも大きい小惑星ベンヌは、潜在的に危険な小惑星(PHA)の1つで、将来的に発生する危険性のある地球衝突事象をまとめたセントリー(監視)リストの3位に位置づけられている。ベンヌは2182年9月24日に地球に衝突...forbesjapan.com今朝、この記事を見つけて。本当なのか──小惑星ベンヌ、地球衝突で世界規模
みなさま、こんにちは☺️✨泉あすかさん主催Revolution💗4期生泉夫妻の脳改革講座THEGATE🩵1期生幸せなお金持ちとして修行中のSawaです🦢❄️このブログでは、幸せなお金持ちからの日々の学びを発信してまいります💎✨豊かになりたいあなたへ届きますように💌君たちはどう生きるか本日はスタジオジブリ映画《君たちはどう生きるか》から得られた学びをシェアいたします😊✨こちらは宮崎駿監督の最後の作品であり自伝的な要素も多く盛り込まれています。1回観ただけ
あまり深く考えずに観ようと思ったのですが…君たちはどう生きるか(2023)(2024/11/17)元は吉野源三郎が昭和の軍国時代に書いた小説。それが漫画になってヒットして、そしてアニメに。(順序が逆かな?)原作は「哲学書」だそうですから、深く考えずに観られる作品ではなかったです。色々解釈があると思うのですが、私は、今の時代にこそみるべき作品だと思いました。母親を亡くした子。新たな母との関係。都会っ子の田舎の学校への転校。不安定なこの世界。時代背景は違いますが、今
昨年(2024年)の2月18日、スタジオジブリのアニメ映画「君たちはどう生きるか」が日本映画で初めて英国アカデミー賞のアニメ映画賞を受賞しました。後に、この作品は、同年の3月11日にアメリカで映画の祭典アカデミー賞のアカデミー長編アニメ賞も受賞しました。この作品で監督を務めた宮崎駿さんは、2001年公開の「千と千尋の神隠し」以来21年ぶり2度目のアカデミー賞を受賞したコトは、記憶に残っている人もいるのではないでしょうか?実は、「千と千尋の神隠し」は映画館
リラックスして眠る方法は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう定年退職までの16年間、三交代勤務だったので就寝時刻が不規則で今だに「睡眠改善薬」を飲んで寝てます…本日は「雨水」です…二十四節気のひとつですね、ひとつ前は「立春」…🌸雪や氷が溶けて水になり、雪に代わって雨が降り始める頃…なんですが、今週はまた「長期寒波の予報」です…「エアメールの日」1911年(明治44年)インドで飛行機によって世界で初めて郵便物が運ばれました…🛩️✉️その距離は約9km(13
おととい整体行く前に寄り道した時に見えた富士山🗻富士山見えるとしあわせ😆🍀さて。タイトルのことなんですが。何かと言いますとこれ❗【金曜ロードショーとジブリ展】前に東京でやったのは行きましたね『金曜ロードショーとジブリ展①』昨日は待望のhttps://kinro-ghibli.com/金曜ロードショーとジブリ展「金曜ロードショーとジブリ展」2023年6月29日(木)~9月24…ameblo.jpもうすっかり他県ばっかりだったから気にしてなかったのですが(笑)Xのフォロワー
「君たちはどう生きるか」宮崎駿さん監督の作品をみている時、主人公の眞人(マヒト)の目に画面越しに、何度もひきこまれる。どんな状況でも光を失わない意識が今にいる人今だけをまっすぐにみている人パワーがある空気が澄んでいるブレない何かがあるその瞬間瞬間自分の目の前にある現象の全てを受け止めて、その瞬間瞬間全ての責任をとっているようだ今にいるということは限りなく力強く、心が澄んでいる。
散髪の帰りに久々にお好み焼き屋に寄った「オタフクソースのお好み焼き」の幟が1本旗めく駅裏のおばちゃんが一人で半世紀やってるお好み焼き屋だ昼のピークも過ぎて近所の常連らしき似たような逞しげなおばちゃんが二人一つだけ中央にある大きな鉄板を囲むようにして世間話に花を咲かせていた俺はいつものように彼女らに背を向けて壁に向かい三席ある丸椅子の一つに腰掛け、瓶ビールとうどんの肉玉を皿で頼んだ例によって全く変わり映えのしない油で真っ黒の漫画本と女性自身と地方紙があったが、
さっきから15分位は観察してるけどまったくほんとにぴくりとも動かない。私の隣では二人のおばあちゃんが「ほんっっとに動かない。がまんくらべね」とわいわい騒いでいるのに。朝、近所の小川にアオサギくんが出現していた。「いるぜ。おれが」と言わんばかりだ。大きい!全体灰色だ。調べたらペリカン目サギ科アオサギ属だって。なるほどペリカンのような大きな口をしてる。アオサギはめずらしいと思う。写真を撮っている人もいる。通りかかったおじ
ナチュラルボーンチキンAmazon(アマゾン)1,584円初金原ひとみ面白かった「この物語は、中年版『君たちはどう生きるか』です。」ーーと著者が言っている通り、人並みに人生を歩んでいくと思っててその通り進んだはずが途中で躓いて、思ってもみなかった自分が出現し泥沼に嵌って、カサカサの状態になってしまった主人公。感情に起伏が生じないようにただ人生を浪費し過ぎゆく日々を右から左にやり過ごすみたいな暮らしをしていた。45歳でそれは早すぎない?と会社の破天荒同僚に諭されて、思いつきで色
★明けまして御目出度うございます‼️本年もよろしくお願い申し上げます。🙇♂️🎍絵師(日本画家・絵本画家)後藤仁★新年快乐!春节快乐!希望你新的一年,吉祥如意,一切顺利,平平安安,健健康康〜‼️🥳🎊旧年一年里,真的非常感谢。今年也请多多关照。画师(日本画家・绘本画家)后藤仁〇中国の新年(春節)は旧暦ですので、今年は、1月29日(水)になります。🥰1月17日、突然予告無しに、中国からの荷物が届き、何かと思い?、開けてみました
『君たちはどう生きるか』2023君たちはどう生きるか:作品情報-映画.com君たちはどう生きるかの作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。宮﨑駿監督が2013年公開の「風立ちぬ」以来10年ぶりに世に送り出した、スタジオジブリの長編アニメーション。「風立...eiga.com1/25
休みの三日目ですが、毎日忙しくそんなに休んだという感覚がありません。(^^)朝、資源ゴミ出しがてら海に寄りました。東からの風が少し強く、一つ陸側の駐車場で一休み。(^^)コーヒー淹れて、図書館が開く時間になるのをのんびりと待ちます。(^^)次に寄った図書館では料理のレシピ特集の雑誌とアメリカ東海岸のウッドストック近くの森で暮らす日本人女性の手記を借りて来ました。著者は僕より三歳年上の方で楽しい内容でした。(^^)帰宅し庭をウロウロ。家内が最近菜園の整理をして
ご訪問いただきありがとうございます。かいマムと申します3人兄妹と共働きアラフォー夫婦のドタバタ珍道中を書いております。いいね、フォローしてもらえたら小躍りして喜びます2024年登場人物紹介はこちらからどうぞアメンバーはコメントを交わして仲良くなった方を承認させてもらっています。ご容赦ください。まずは気軽にコメントをどうぞ〜いつも経由ご購入ありがとうございます今回はポイントアップデーが1日のみなのねリストきっちり作ろ。
https://ono-no-tatsumi.amebaownd.com/小野龍海’s歴史塾五代目の小野小町(小野吉子)の末裔が先祖である小野小町の実在性を証明する為に始めた歴史研究の成果を公表する為のホームページになります。ono-no-tatsumi.amebaownd.comあまり深入りはしたく無いのですが、蘇我氏と大伴氏が兄弟である様子を見せているので、やはり、調べない訳にはいかないと思います。wikipediaを見ると、という系図が表示されます、『古屋家家譜』と
もりこの長~いブログにお越しいただきありがとうございます。長~いようですが、必要なところだけ読んでいただけばいいのかなと思います。つながりタイム(参加無料)1/25(土)20:00~21:00マヤ暦についてとミラクルダイアリーについてお話します誰でもご参加いただけるお茶会です。LINE公式アカウントお友達追加していただき、参加希望のメッセージをお寄せください。オンラインサロン「そらtoゆめ」お話会(会員限定)2/1(土)10:00~11:00黄色い戦士の
みなさま、こんにちは☺️✨泉あすかさん主催Revolution💗4期生泉夫妻の脳改革講座THEGATE🩵1期生幸せなお金持ちとして修行中のSawaです🦢❄️このブログでは、幸せなお金持ちからの日々の学びを発信してまいります💎✨豊かになりたいあなたへ届きますように💌心地よい場所で過ごす本日は清澄白河にある【清澄庭園】をお散歩してきました☺️✨最後にお写真もあるのでぜひ📸初めて訪れた街だったのですが、風情があって、空気がとてつもなく澄んでいました🌿✨冬とい
今日は日曜ですがパートでした。いつまでもモヤモヤなので社員さんにシフトの件やんわり聞いてみると仕方ないとか言葉を濁されました言うとお互い嫌な雰囲気になるのに言ってまうんやなぁ。。ここは、諦めて違うパートを探そうかと思案中。石の上にも3年目なのでそろそろ次にシフトチェンジが必要な時期かな。でもアラフィフ求職活動。そう簡単には見つからないのも現実でも新学年に向けて塾の春季講習新学年教科書まとめて一括10万超えですもんね。働かないとヤバいパート帰りに息子希望の『君たちは