ブログ記事4,783件
ちょっと前から、相方が「欲しいっ!」って言ってたヤツ。ついに買いました。『君たちはどう生きるか』特別保存版ーブルーレイディスク2枚組ー買ってしまった(;´∀`)これ↑。映像特典の入ってるバージョンが欲しかったの。NHKの「プロフェッショナル」、私が録画しそびれちゃってさ。たしか、途中で気づいて、怒られながら見たんだっけ(TДT)本編は、相方と2人で見に行きました。2人とも、もう一度見たいっ!と強く思ってました。それに、次女にも見せてあげたかったので、ようやく買えました。
こんにちは!西尾です。このシリーズでは、読書好きの僕が“普段本を読まない人にもエッセンスを届けたい”という思いで、過去読んだ本をゆる〜くご紹介しています。毎週火曜日朝8時にアップしていきます🔥「読みたいけど時間がない」「どんな本を読んだら良いかわからない」「読んだはずなのに内容ほぼ覚えてない」そんな方にこそ届いてほしい“5分読書”シリーズです!今回の本:『君たちはどう生きるか』(吉野源三郎)昭和12年(1937年)に刊行され、戦後も版を重ねて読み継がれてきた名作。
米津さんのツアーが終わったので、私もまぁまぁ低浮上になってます。影響されがち。なので、近況(?)とかを少し書いていこうかな、と。Twitterの方は時々ツイートしてるので、見てくださってる方は『あっ、マナさん今日のお昼はマクドやったんやね!』となってるはず。笑これ。笑↓↓マクドのバーガーの中でチキンタツタが1番好き!pic.twitter.com/4VHT6HIimB—マナ(@manano_1ri510)April16,2025(もうすでに2回食べてます※先週水曜日から販売開
外に向かう地図じゃなくて内に沈む地図があります。内にしか向かっていないのですが内にしか到達できないかというと…🤔常識で考えると到達しようがないですね。自分をとりもどし本来の自分にもどったりしているうちに帰るべき場所に到達していたりするものらしいです。出て行った場所に戻っただけじゃないかとも言えますが魂が成長したときの感慨の特徴なんだか元気そうで瀕死の状態だった母と子人間関係もがらりと変わっています。
こんばんはーっ♪今夜の話題はねっ☆彡『かなり有名な話題っ☆彡』っー話題っす☆彡多分知られてる方が多い話題かと思います☆彡何の事かと申しますと☆彡ジブリアニメ…『君たちはどう生きるか』…。。5月2日にノーカット地上波初でっ☆彡
昨日のストーリーズ(^_^;)今日は〜丸亀製麺みたいゲストは後輩のTくんらしい拓哉🍀インスタTakuyaKimuraonInstagram:"「おはよう!さてと、これから「木村さ〜〜ん!」行って来ます!今日のゲスト、楽しみっす」拓哉#木村拓哉#TakuyaKimura"52Klikes,0comments-takuya.kimura_takonApril17,2025:"「おはよう!さてと、これから「木村さ〜〜ん!」行って来ます!今日のゲ
おはようございます。「君たちはどう生きるか」風にタイトルしてみました🤭ちなみに「君たちはどう生きるか」はまだ見たことない失礼な私です。今日は、少しこのブログを今後どんなふうに展開していくか、自分なりの勉強をすることと、おしゃれ、シンプル、かつ使いやすい空間を目指すべく、少しお買い物してきます。『今日の記録(4/16)』今日の記録コストコ11567円でした~。明日から次男は学校給食が始まるので、1人時間がさらに延びる!うれぴー長男がこの本をよんで、朝にレモン水を飲んでみたい…amebl
[grapeENTERTAINMENTより]✨🎊発表🎊✨宮﨑駿監督最新作ついに初放送5月2日👑ノーカット『#君たちはどう生きるか』宮﨑駿監督が描く夢とロマン5月9日🐷ノーカット『#紅の豚』pic.twitter.com/gcpNN4Ifqq—アンク@金曜ロードショー公式(@kinro_ntv)April10,2025*********************************話題の映画の初オンエア期待は高まるが放送時間は限られているし
✨🎊発表🎊✨宮﨑駿監督最新作ついに初放送5月2日👑ノーカット『#君たちはどう生きるか』宮﨑駿監督が描く夢とロマン5月9日🐷ノーカット『#紅の豚』pic.twitter.com/gcpNN4Ifqq—アンク@金曜ロードショー公式(@kinro_ntv)April10,2025これは楽しみですね~。今でも「宮崎駿監督」の最高傑作は「未来少年コナン」だと思っていて、(もちろん多くの傑作・好きな作品はあるものの)好きのパラメータは明らかに下がってきていて、「ハウル
君たちはどう生きるか2023年スタジオジブリ作品宮崎駿監督遂に地上波ですねなんというか難しい作品になるのかなジブリ独特の勢いで見せてしまいますけどねジブリ映画ですが、私はもののけ姫前ともののけ姫以降は宮崎監督作のものは変わってるなぁとか思ってますこの辺りが一つのラインというかもののけ姫までで、ナウシカ(原作)込みの思索的なものに一旦区切りをつけた感じというかあとこれは個人的な気になる点?ですがもののけ姫くらいから水の描写水の描写がサラっというよりかは何となく粘度高まっで
月曜日がだるい。でも働かないとお金は入らない話。なんで月曜日ってこんなにだるいんでしょうね土日のゆるゆるモードから一気に現実に引き戻される感じ、つらすぎる。朝の電車もなんだか重力2倍って感じ。「仕事したくない」って心の声が鳴り止まない月曜の朝でも結局のところ、私は「お金をもらうために働く」わけで。めちゃくちゃシンプルだけど、これ以上に明確な理由ってない気がします。もちろん、やりがいや夢がある人もいる。でもたとえば「家賃払わなきゃ」とか「来月推しのライブ行きたい」とか、それだけでもう
最近ラピュタにはまってる子供達「鬼ごっこは終わりだ〜」「バルス!!!」「目が〜目が〜」話題になる言葉をまねしています笑最近みたどっきりでもラピュタのシーンがあったからよりはまっているみたい笑私としてはピアノの発表会でジブリやディズニーの曲を選ぶ子が多いので曲選びの参考になるからみせていたのですが、、やっぱり観てるとジブリいいですよね5月2日に金曜ロードショーで君たちはどう生きるかが放送されるみたいで楽しみです
宮崎駿監督の映画「君たちはどう生きるか」その本編+ドキュメンタリーの2枚組ソフトが、新品で安く買えて、今見終えた。購入した理由は、「外国語の吹き替え版」が収録されているから。ハリウッドの有名俳優が参加しているので、どうしても「英語台詞版」が見たかったのだ。映画の内容は、劇場で5回観て、レンタルDVDで1回観ているので、作品を楽しむというより「確認で観ている」感じ。(劇場鑑賞の3回目が一番楽しかった。)ソフト2枚目のドキュメンタリーに関しては、申し訳ないけど「編集が酷
アリスが、毎日書いていたInstagram。`最後の記事は、ジブリの新作、「君たちはどう生きるか」についてだった。何も、広告、宣伝がされずに公開された、と聞いた。だから、アリスは、予告編も何も見ずに、行ってしまった。けれど、このタイトル、アリスは、どう思ったんだろう?Netflixで、見れるようになったので、早速見ました。見終わったあと、「あれ?これでお終い?」とちょっぴり拍子抜けだった。なので、この作品の考察を書いている記事を見つけて、読んでみた。
『君たちはどう生きるか』書評作:吉野源三郎(よしのげんざぶろう)発行所:岩波書店このブログ記事は、既読の方向けに本書の感想や考察を通して魅力を共有することを目指している。また、5月2日の金曜ロードショーにおいてテレビ初放送を控えているので、その前に予習がてらで読んでみるのも良いかもしれない。映画化にあたり、原作からどういう風に変化を加えているのか個人的に楽しみにしている。登場人物本(ほん)田(だ)潤(じゅん)一(いち):本作の主人公。ある一件か
「君たちはどう生きるか」という本を読みました。甥っ子にあてて書くスタイルなので読みやすい。少年の友情の物語、そしてあり方の物語でした。最後に事件が起きるんだけど、主人公は事件に関わることを避けてしまう傍観者として逃げてしまうの。彼が自分に向けた言葉は「卑怯者」紹介はここまでです。私ある記憶が出てきました。昔のことだけど。高校生の頃、みんなで怒られている時に責任者を聞かれ私はすぐに答えてしまったのだ。友人はその先生からおでこをペシャンと叩かれた。背の低い髪の毛の薄い脂
おはようございます。君たちはどう生きるか地上波初放送へついにか。←見に行きましたと言うかまた見たい
こんばんはご訪問ありがとうございます♪全くJUNHOごとではないのですが、最近巷を賑わしていたジブリネタもう、ご存知の方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、この映画は観てみたかったので…金曜ロードショーで宮﨑駿『君たちはどう生きるか』TV初放送KAI-YOU編集部_アニメ・漫画部門日本テレビ系の金曜ロードショーで、宮﨑駿監督によるスタジオジブリ作品の『君たちはどう生きるか』(5月2日)と『紅の豚』(5月9日)が2週連続で放送される。両作とも本編ノーカット。2023年に公開
『君たちはどう生きるか』の初放送が決定したそうです。5月9日金曜午後9時金曜ロードショーノーカットで興行的には大成功しておりあらすじ、キャスト、主題歌などが事前に明かされないままの公開という―パンフレットも初日にはなかった。異例のハンディがありながら!アカデミー賞も受賞しているのに長編アニメーション映画部門賞難解過ぎてなにこれ😨意味不明🫨ちんぷんかんぷん😵💫作者の意図?🤔―これまでとも違う…駄作とのあとは大叔父のように―頭が良くて本を読みすぎて失
宮崎駿監督最新作『君たちはどう生きるか』が初放送決定2週連続スタジオジブリ作品放送へ(ENCOUNT)-Yahoo!ニュース宮崎駿監督のスタジオジブリ最新作『君たちはどう生きるか』が5月2日、金曜ロードショーで放送されることが11日に発表された。『風立ちぬ』以来10年ぶりに宮﨑監督が生み出した本作は、2023年7月news.yahoo.co.jp先週に家族旅行に行った際にアオサギを見ました。多分、生まれて初めて見たので、なんとも奇妙な鳥だなあと調べたら、この君たちはどう生
火曜日の、リウマチ膠原病科の受診の際、血液検査で変なのが出たのですが。。。症状は何もなく緊急性はないようなのだけど気になります。この話は、後日にでも??昨日は映画を観てきました。「HERE時を越えて」原題:HERE監督:ロバート・ゼメキス原作:リチャード・マグワイア出演:トム・ハンクスロビン・ライトポール・ベタニーほかこれはね、面白いと言う人と、何だこれ、ツマラナイと言う人に分かれると思う。私は面白いというか興味深いと思ったけど、友人は「つまらな
昨日の米津さんからのメッセージ、未だに読み返してはウルウルしています。どなたかが『両思いやった』みたいな事をツイートされてて、『…ほんまや!』と思いました(笑)てっきり我々の片思いかと思ってたけど、米津さんも我々の事を好きでいてくれてる!!嬉しい!!!とりあえず我々は自信を持って『実は米津玄師と両思いやねん!』と言っていいという事になりました。笑はい!では書きたい事を色々書いていきます!ワールドツアーT、我が家にも届きました!!良すぎる!!良すぎる良すぎる!!!やばいめちゃくちゃいい!!
宮崎駿監督最新作『君たちはどう生きるか』が初放送決定2週連続スタジオジブリ作品放送へhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b7c4166e3e4d21c40a2ea00efec0e0c046e828c0
2023年7月に公開されたスタジオジブリの映画『君たちはどう生きるか』が5月2日の金曜ロードショーで地上波初放送!配信は一切されていない映画だから、テレビで見られるの楽しみ~!映画は公開初日に観に行って(だって事前情報なにもないなんて気になるじゃなーい?)主演の山時聡真(さんときそうま)さんのこと、映画終わってすぐググったよね(笑)そして主題歌は米津玄師さんの「地球儀」エンドロールで鳥肌でした。。米津さんが絵コンテを見て作った楽曲地球儀初回版(CD+写真集160P
テレビ初放送!スタジオジブリ宮崎駿監督の劇場版アニメ君たちはどう生きるか金曜ロードショーにてノーカット初放送5月2日金曜21時〜「第96回アカデミー賞」の長編アニメーション映画部門賞を受賞したことも話題!ちなみにその次の週は紅の豚だそう公開当時に感想ブログを書いています映画館で観た時の感想『君たちはどう生きるか★小学生と映画鑑賞』君たちはどう生きるか公開してしばらくたち、夏休みも終わったことだし、少ないかなと思いクッキーと観てきました!ジブリの映画を映画館で親
『君たちはどう生きるか』が5月2日に放送宮崎駿監督のスタジオジブリ最新作『君たちはどう生きるか』が5月2日、金曜ロードショーで放送されることが11日に発表された。宮崎駿氏の近影『風立ちぬ』以来10年ぶりに宮﨑監督が生み出した本作は、2023年7月の公開時には「先入観なしで映画を楽しんでほしい」という思いから、ポスタービジュアルのみの露出となった中、公開されると話題を呼んで大ヒットを記録した。さらに、2023年12月に全米で公開されると、週末興行ランキングで1位を獲得。第81
この「君たちはどう生きるか」という本は数年前に宮崎駿さんの映画にもなったんですが、結構古い本なんですよね。昭和13年に出た本なんです。子供の頃からうちの実家の本棚にありましたがなんか哲学の本かな?難しそうと思ってずっと読んだことなかったんですけど初めて読んでみました。すると、結構おもしろかったんです!これは哲学の本とか難しいものではないんですね。主人公は中学生で、いろんな経験しながら無邪気だった子供時代から、初めて色々世の中を知っていく様子が描かれています。
こんにちは♪こちら宮崎駿の「君たちはどう生きるか」のワンシーンそれをなんちゃってメイリン風に♡左:実物の私右:AIでジブリ風に加工した私なかなか特徴を掴んで加工されてるーAIやるやん今月…愛知県の「ジブリパーク」にお出掛け予定それに備え歴代のジブリ作品をコンプリートした私コンプリートした結果…ジブリ作品を通し宮崎駿が伝えたい事って…『どの生き物にも永遠は無く…無いからこそ、限りある時を大切に今ある1分1秒をどう輝かせるか…どう生きるか…』ん〜っ、言葉にするの難
こんにちは。春休み、春季講習がない間に入試分析会で言われてたオススメスポットに息子と行きたかったんですが仕事で全然行けません金曜は行きやすい日なので通常はここでデイトリップ的に行くんですが。今週は無理ー‼️春休みの間のチャンスとしては、来週の金曜日ですかねぇ。半日チャンスなら、午前にサピはあるけど次の日曜かな。日曜に上野行って、来週に干潟かな…ま、にしても仕事で親がいない中息子にしては家庭学習を頑張ってます。個別塾に自習にも行ってるし。行って劇的に何か変わるわけ
大和魂と人生マインドについてフリートーク「きっとこれからよくなる」大和魂と人生マインド(フリートーク)音声大和魂と人生マインド(フリートーク)2025/03/22の音声|「人生のマインド戦略」大和魂と人生マインド(フリートーク)です。これからきっと良くなるnote.com